1: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:37:47.52 ID:MjZ6k8nj0
もしかしてゲームと映画って相性良かったんじゃね?
no title

引用元: ・【朗報】ゲームの映画化、ソニック・マリオ・マイクラと成功続き🥰

2: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:38:30.04 ID:GqI3sNj50
FFのせいでイメージ悪かったんだよな

5: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:39:30.38 ID:W/g1WGUR0
も、モンスタハンター

7: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:39:52.47 ID:z7MZOFfF0
DQ5も大きいお友達がガチギレしてたけど良かったよな🙄

8: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:40:24.84 ID:PX63cNdp0
ゼルダは???

13: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:41:44.59 ID:8SwOegdw0
>>8
今のところ制作中だけしかわからん
他の情報はゼロや

9: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:40:29.29 ID:fVAveERV0
次は8番出口の番だな

10: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:40:51.91 ID:TyT97fPO0
ストーリー性が薄いタイトルのが文句言われにくくて成功してるの草

14: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:42:17.62 ID:k9NkKJ020
次に成功しそうなのはソニック続編とゼルダか

18: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:46:36.49 ID:pgCDdEt40
正直内容も良かったわ
映画評論家が大好きな変なメッセージ性とかいらんねんな

22: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:50:05.45 ID:8IgrbVHH0
マイクラ絶対コケると思ってたけど成功したんか

24: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:50:07.76 ID:W4I+2LOVd
映画からゲーム化ってスウィートホームぐらいか?

27: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:52:28.61 ID:PX63cNdp0
>>24
ハリポタとか洋ゲーは結構ある

30: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:53:05.41 ID:Ct3Ern8q0
>>24
マルサの女

31: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:53:10.99 ID:vWcOqJXz0
>>24
死ぬ程ありそう

34: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:53:37.71 ID:BeljMsZF0
>>24
ET

26: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:51:50.06 ID:rCN4+qSa0
ストリートファイターとかバイオハザードとかもまた映画やるしゲーム映画ブームやな

36: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:54:53.91 ID:uFJV4sqM0
D&Dの映画ってどうだったんだろ
古いほうは評価低かった記憶

39: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:56:30.10 ID:R0sVVmtl0
ポケモンも名探偵ピカチュウがあるか
世界的にヒットしてるゲームってあと何があるんや

41: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:56:40.32 ID:Wu0M22v50
もっかいちゃんとストリートファイターやってや
モータルコンバットはまだ見れたぞ

46: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:00:57.80 ID:8x6mzhZK0
>>41
喜べストリートファイターは決定してるぞ

45: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 13:59:49.31 ID:8x6mzhZK0
ソニック3回も映画作れるくらいヒットしてるのになんで今まで誰もやらんかったんやろ
もっと早よやってればさらに受けたやろ

49: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:01:32.03 ID:PX63cNdp0
>>45
あのモフモフ再現できたのってここ10年くらいなんじゃん?

51: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:02:54.78 ID:cf636rSr0
>>45
ゲームと違って能動的にプレイする訳じゃないからキャラに感情移入するストーリーが必要で中々それを2時間に落とし込むのはしんどいのかも
特に実写やと現実ベースにCGキャラが来る理由付けが必要やし

54: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:09:01.15 ID:cp6Y1y8t0
三国無双の映画化とか大半の日本人が気づかないまま上映されたのもあるし

58: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:14:11.59 ID:jbLCqjBx0
ドラマもFallout、龍が如く、ラスアスと成功続きやしな

60: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:14:52.15 ID:AVX89sTF0
FF15の映画は面白かったぞ

63: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:25:45.79 ID:1U++SdnD0
>>60
確かにおもろいんだけど
それで本編やると指輪継承はあっさりだわ兄貴や皇帝はなんか裏で死んでるわでガッカリするっていう

83: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:41:07.59 ID:9loP8pd30
メタルギアとか映画向きだったな

88: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:45:55.72 ID:4yGDFrXY0
マリオ魔界帝国って話はしっかりしてて面白いって聞くけど実際どうなん

97: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:50:56.18 ID:ii6aP5Xb0
>>88
基本的なプロットはアニメも魔界帝国も同じ
ニューヨークの地下の世界にあるキノコ王国/魔界帝国で異世界転移したクッパ倒すって感じ
ただ絵面がグロくてゲーム原作なんか?ってなるのと魔界帝国が恐竜の子孫みたいな感じ
デイジーが魔界帝国からニューヨークに来てピーチがニューヨークからキノコ王国で逆になったりもしとるが

92: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:48:33.00 ID:iFV68psW0
アサクリやボーダーランズ、モンハンみたいに失敗してるのもあるし成功作だけ挙げて相性いいって言うのは違うやろ

108: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 15:06:03.36 ID:HoIva2MC0
アイスクライマーかバルーンファイト実写化してくれよ

114: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 15:21:47.14 ID:NJdhutvfa
マイクラは半分くらいヨシヒコやろ
実写化の形としては変化球やがあの題材で何するんだって話であれで正解やわ

115: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 15:23:48.07 ID:bgDd6u+Y0
次はスプラトゥーンか

96: それでも動く名無し 2025/05/08(木) 14:50:41.82 ID:618jAJqW0
RDRシリーズの映画とか観てみたいわ