1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/17(日) 02:07:31.28 ID:k6dWYRCzd
房州さん…
引用元: ・哲也とかいう謎の手品麻雀漫画、とてつもなく面白い
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/17(日) 02:09:30.67 ID:dogq1v3Q0
麻雀アニメで一番おもしろかった
続編作ってくれや
続編作ってくれや
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/17(日) 02:10:46.07 ID:UpVMf5Vaa
金田一だよなこれ
謎のイカサマを見抜くのがクライマックスで
「謎は全部解けた!」
謎のイカサマを見抜くのがクライマックスで
「謎は全部解けた!」
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/17(日) 02:11:54.76 ID:g4Ji6QaM0
腹が減った時は酒と唐辛子を一緒に飲んで胃を荒らせばOKという豆知識
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/17(日) 02:12:07.63 ID:k6dWYRCzd
最後の最後で最初のじいさんの回想入るのたまらん
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/11/17(日) 02:14:11.20 ID:WKBL5ULO0
燕返しする前後の敵味方の「・・・」っていう緊張感がたまらん
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/17(日) 02:15:14.62 ID:k6dWYRCzd
>>11
燕返しって絶対バレるよな!
燕返しって絶対バレるよな!
12: それでも動く名無し ハンター[Lv.647][UR武+20][UR防+20][林] 2024/11/17(日) 02:14:38.51 ID:QcvZUKkL0
親指で手牌1枚ずつパタパタ倒してくの真似したら楽しい
127: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/17(日) 06:51:59.74 ID:nCxehCZ30
>>12
蛍返しは難易度高いやろ
蛍返しは難易度高いやろ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/17(日) 02:14:43.68 ID:k6dWYRCzd
哲也で面白い回ベスト3
寺で坊主3人相手に麻雀
グレた弟を改心させるために姉ちゃんに麻雀教える
あと一つは?
寺で坊主3人相手に麻雀
グレた弟を改心させるために姉ちゃんに麻雀教える
あと一つは?
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/17(日) 02:29:06.47 ID:5pc667Ly0
>>13
偽哲也戦
偽哲也戦
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/17(日) 02:31:40.75 ID:XXo8fOT6F
>>13
記憶力ヤバい神父と戦うヤツ
記憶力ヤバい神父と戦うヤツ
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/11/17(日) 04:50:04.66 ID:FfQit03i0
>>13
ドラ爆やろ
ドラ爆やろ
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/17(日) 07:23:27.00 ID:fSI1MGYp0
>>13
初期の回は全部順当に面白いから除くとすると
・一枚岩(坊主三人)回
・カステラローズ回
・店屋物ローズ回
かな
初期の回は全部順当に面白いから除くとすると
・一枚岩(坊主三人)回
・カステラローズ回
・店屋物ローズ回
かな
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/17(日) 02:16:45.50 ID:k6dWYRCzd
ユウさんが実はかなり強い
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.92] 2024/11/17(日) 02:28:31.31 ID:qc1T4fqh0
あれは麻雀を少年漫画向けに上手く落とし込んだいい漫画だよ
本格化しすぎると少年に刺さらないだろうし麻雀分からなくても技があったり種明かしでスッキリするのとかがええわ
本格化しすぎると少年に刺さらないだろうし麻雀分からなくても技があったり種明かしでスッキリするのとかがええわ
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/17(日) 02:29:54.85 ID:kPGIUPbC0
麻雀わからなくても面白いのええよな
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/17(日) 02:31:22.34 ID:SVxNSqIW0
今読み返すとクソほど間違えてるところもあるけどまあ全然わからんライト層も読める漫画って貴重よな
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/17(日) 02:32:13.58 ID:kPGIUPbC0
哲也きっかけで麻雀始めた人の8割が燕返し練習する説
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/11/17(日) 02:37:15.18 ID:4FvU66rn0
>>28
それでバレずにやるの不可能と気付く説
それでバレずにやるの不可能と気付く説
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/11/17(日) 02:33:32.43 ID:/ky6cpzm0
印南こわくて草
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/17(日) 02:35:12.69 ID:kPGIUPbC0
近藤が3回も登場してるの草
全部好き
全部好き
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/11/17(日) 02:35:50.93 ID:ygwhUcRj0
坊主にテンパイの気配が読まれる…せや最初からテンパイしてればええんやw←これどことなくフェニックス一輝感がある
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/11/17(日) 02:36:06.64 ID:56ks7uFya
阿佐田哲也の作品で面白いのを読んだ記憶がある
相手が大差あるから余裕のリーチを掛けたら
大三元の最後のを鳴かせてしまう責任払いトラップで倒すやつ(うろ覚え)
相手が大差あるから余裕のリーチを掛けたら
大三元の最後のを鳴かせてしまう責任払いトラップで倒すやつ(うろ覚え)
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/17(日) 02:38:32.87 ID:HohlQa7Cd
緑一色ガイジに国士リーチするヤツすこ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/17(日) 02:39:38.39 ID:kPGIUPbC0
>>40
決意表明好き
決意表明好き
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/17(日) 02:40:39.22 ID:XXo8fOT6F
運が悪いから国士狙う←そうはならんやろ…
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/17(日) 02:40:48.61 ID:kPGIUPbC0
偽哲也編とかいうギャグ全振り
「あんたはたしかに坊や哲と打ったさ」
「あんたはたしかに坊や哲と打ったさ」
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/17(日) 02:41:39.76 ID:2xm8mGJy0
>>44
基本的に真面目な話よりギャグ編の方が面白い
基本的に真面目な話よりギャグ編の方が面白い
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.92] 2024/11/17(日) 02:42:28.28 ID:qc1T4fqh0
>>44
大食いの兄妹とか旅打ち編は結構おふざけがきいてる回あってあれはあれでおもろいよな
大食いの兄妹とか旅打ち編は結構おふざけがきいてる回あってあれはあれでおもろいよな
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/17(日) 02:47:36.54 ID:Uulj1wUu0
すごく面白かった漫画やけど原作の人も作画の人も他での活躍を全然知らないわ
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/17(日) 02:48:24.90 ID:kPGIUPbC0
>>52
作画は江川と西本って漫画で見た
結構面白かった
作画は江川と西本って漫画で見た
結構面白かった
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/17(日) 02:51:24.40 ID:2xm8mGJy0
>>52
原作は漫画じゃなくて普通の本でベストセラー作家
原作は漫画じゃなくて普通の本でベストセラー作家
73: 警備員[Lv.8] 2024/11/17(日) 03:25:53.44 ID:Dkp5OmJz0
連載当時生レバー規制されてなかったの奇跡やろ
74: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/17(日) 03:27:28.29 ID:qBWv5uY/0
アニメにまでなってパチンコ台にまでなってプレステのゲームにまでなった麻雀マンガの金字塔
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/17(日) 03:28:34.67 ID:kPGIUPbC0
>>74
スロットが地味におもしろかった
スロットが地味におもしろかった
79: 警備員[Lv.9] 2024/11/17(日) 03:32:59.66 ID:Dkp5OmJz0
凍牌見てると哲也もアカギもエンタメ色強くして見やすくしてたんやなって思うわ
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/17(日) 03:34:06.59 ID:/49SKW340
皆サイコロ一回転半の練習したやろ
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/17(日) 03:37:57.03 ID:3TEZcbGf0
41巻もあるんやね
麻雀放浪記以外のタネ本あるとはいえよう続いたわ
麻雀放浪記以外のタネ本あるとはいえよう続いたわ
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 2024/11/17(日) 04:07:01.84 ID:AqkL2VRh0
しかし少年マガジンで麻雀漫画やるって攻めてるわ
ガキの頃は読まずに飛ばしてた
ガキの頃は読まずに飛ばしてた
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/17(日) 04:07:35.39 ID:b62+P0LT0
実質攻略法がないから退場させられた近藤好き
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/17(日) 04:25:32.60 ID:Kpf+y9jm0
>>95
近藤って一応生死不明よな?死んだっけ?
近藤って一応生死不明よな?死んだっけ?
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/17(日) 04:29:26.13 ID:b62+P0LT0
>>100
炎にまかれたように見えるけどそこで終わってるから不明
読者の判断に任せますよパターンやね
炎にまかれたように見えるけどそこで終わってるから不明
読者の判断に任せますよパターンやね
144: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/17(日) 08:08:31.76 ID:nj0TFe9C0
>>95
あの金持ち兄弟も胴元のいない麻雀だと攻略法ないしやり方は上手いんやないか
あの金持ち兄弟も胴元のいない麻雀だと攻略法ないしやり方は上手いんやないか
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/11/17(日) 04:27:03.41 ID:ZoIyoe/80
阿佐田哲也かっこいいなと思ってご尊顔を検索するまでがテンプレ
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/17(日) 04:37:14.70 ID:8gMzdcb60
人に騙された奴は人を騙すようになるんだって話はすこ
時々思いだす
時々思いだす
121: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/17(日) 06:07:47.29 ID:S4tjLuva0
ラストに房州さんじゃなくて空襲で逃げなかった爺さん思い出すのがなんか熱い
122: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/17(日) 06:18:12.72 ID:PS4CSSzL0
戦後の雰囲気すこ🥺偉ぶってた愛国教師が窃盗してるとことか米軍ヒエラルキーとか
142: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/11/17(日) 08:04:45.32 ID:SWl/EuVl0
あれは麻雀の題材借りたスタンドバトルだから
少年誌でやれた理由がそこ
少年誌でやれた理由がそこ
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/17(日) 04:03:01.22 ID:1HCdPHac0
何だかんだで房州さんと哲也のコンビ打ちが最強だよな
コメントする