1: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/11/13(水) 02:46:02.56 ID:23uv16AS0
リアリティなさすぎやろ
引用元: ・なろう系「クラスごと転生して元陰キャがハーレム作るで〜wあ、不良は殺しますw」
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/11/13(水) 02:46:46.84 ID:23uv16AS0
なんで元陰キャなのに周りから一目置かれてんねん
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/13(水) 02:47:21.84 ID:+6CtH3km0
なぜか元から好意持ってた女子がおるもよう
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/13(水) 02:48:38.16 ID:QR9HVtXL0
それは作者が…
おっとこれ以上はいけない
おっとこれ以上はいけない
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/11/13(水) 02:49:04.71 ID:xnEs7zbbd
あの手の作品はいじめパートが本編やから
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/13(水) 02:51:04.12 ID:ubCGFu2n0
学校にテロリストが来たらっていう妄想を異世界に変えただけだよな
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/13(水) 02:52:17.84 ID:+6CtH3km0
>>6
原点はバトルロワイヤルやと思う
原点はバトルロワイヤルやと思う
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/13(水) 06:36:30.01 ID:wx8k/iQQ0
>>9
七原はもともと人気者だから…
七原はもともと人気者だから…
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/11/13(水) 02:51:58.88 ID:xnEs7zbbd
いじめパートだけはその人の経験や感性がフル活用されてて読み応えある
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/13(水) 02:53:27.89 ID:VaRAOll70
そういうので不良が犠牲になるのはいつものことやろ
たまにオタクも犠牲になるが
死亡フラグの問題よ
たまにオタクも犠牲になるが
死亡フラグの問題よ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/13(水) 02:53:49.02 ID:4s6BSdfg0
クラス転移でもこのバターンはほぼみないけどなんの作品や
ほとんどが一人だけ追放されて勝手気ままに生きるやつばかりじゃね
ほとんどが一人だけ追放されて勝手気ままに生きるやつばかりじゃね
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/11/13(水) 02:54:44.31 ID:23uv16AS0
>>11
あり職
ぼっち攻略
あり職
ぼっち攻略
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/11/13(水) 02:59:13.43 ID:2qOb4eUW0
>>11
いっぱいあるやろ
主人公が直接手を下さなくても不良を知能のない悪役に描きすぎて殺されたり追放されたり
いっぱいあるやろ
主人公が直接手を下さなくても不良を知能のない悪役に描きすぎて殺されたり追放されたり
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/13(水) 02:59:38.21 ID:+6CtH3km0
かくいうワイもノクターンでいろいろ書いてみてそこそこ当たったのクラス転移モノだけやから足を向けて寝れんけど
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/13(水) 02:59:54.35 ID:1xJA8wnar
主人公の中身をキショい陰キャやおっさんにする必要性あるんか?
普通にファンタジーじゃダメなんか
普通にファンタジーじゃダメなんか
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/13(水) 03:06:58.78 ID:VaRAOll70
不良が犠牲になるのはなろうとかラノベが流行る前からある伝統芸能やぞ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/13(水) 03:07:31.43 ID:SGS8udgQ0
無人島で
根暗な主人公やオタクにも分け隔てなく接する陽キャがリーダーのチームと
不良がさらに暴君化したのがリーダのチームに別れるのは自殺島やっけ
根暗な主人公やオタクにも分け隔てなく接する陽キャがリーダーのチームと
不良がさらに暴君化したのがリーダのチームに別れるのは自殺島やっけ
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/11/13(水) 03:17:30.90 ID:yIKWDUHA0
問題は逆転する理由ちゃうか
説得力ある理由があればええやん
説得力ある理由があればええやん
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/11/13(水) 03:19:31.16 ID:5MVFA6K2d
不良漫画「中卒なのにみんな頭良くて参謀役がいますw10代で殺し合いしてますw」
こういうのもあるから
こういうのもあるから
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/11/13(水) 03:22:03.77 ID:yIKWDUHA0
>>41
不良が流行ってた頃は
頭悪くない不良もいるにはいたが
策略戦術が必要な場面はないな
不良が流行ってた頃は
頭悪くない不良もいるにはいたが
策略戦術が必要な場面はないな
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/13(水) 03:20:51.41 ID:gaYmCGjW0
何故かやけにコンビニバイトに詳しい作品が多いよな
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/13(水) 03:26:43.89 ID:Hl1WC0kYd
クラスで転移させられた時異世界系に詳しいオタクもおるやん?
そいつらが主人公を追い出すのに同意するわけないと思うねんな
追い出したらどうなるか想像できるやん?
そいつらが主人公を追い出すのに同意するわけないと思うねんな
追い出したらどうなるか想像できるやん?
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 2024/11/13(水) 03:46:38.44 ID:pR6XVmDQ0
それインキャが第2の不良化するだけやん
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/13(水) 03:59:18.10 ID:Iv9/tTwE0
現実は不良とかウェイ系が勝ち組になってるよな
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/11/13(水) 04:03:53.85 ID:2GhXpaCp0
陰キャオタクならまだ読める
冷笑系主人公はみてて共感性羞恥で読めない
冷笑系主人公はみてて共感性羞恥で読めない
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/13(水) 04:05:02.63 ID:Pj+QtgGvM
憎しみが乗ってるなら少なくとも作者の気が済む分まだマシやで
流行りに乗ってクラス転移させたけど扱いきれなくて全員モブ化して出番もほぼ無しで現地でハーレム作って終わりみたいな真のゴミも多い
流行りに乗ってクラス転移させたけど扱いきれなくて全員モブ化して出番もほぼ無しで現地でハーレム作って終わりみたいな真のゴミも多い
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/13(水) 04:28:32.53 ID:/vStVRCnd
不良が無双する作品はもう飽きられたのか?
マガジン辺りが得意だったろ
マガジン辺りが得意だったろ
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/13(水) 05:43:55.33 ID:/8j7tEE80
ぼっち扱いなのにクラス内好感度高めとか意味分からない作品もあるからな
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/13(水) 06:19:55.30 ID:+HoFz6Q40
ステータス異常のやつなんかすごいクラス構成やったな
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/11/13(水) 06:29:08.68 ID:rnt40CZB0
何故かクラス1の美少女に好かれてる時点で違うって理解すべきや
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][被臭臭臭] 2024/11/13(水) 06:30:12.81 ID:5km008UpM
>>1
そりゃファンタジーやし
そりゃファンタジーやし
90: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/13(水) 06:58:47.24 ID:oqP+uyQE0
>>1
なろうにリアリティ求めてどうすんねん😅
なろうにリアリティ求めてどうすんねん😅
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/11/13(水) 07:08:48.36 ID:xnEs7zbbH
なろう主人公のロールって賭博黙示録カイジの兵藤そのものなんだよな
くじ引き対決の時のカッコ良さをなろうが描けたら大したもんやが
くじ引き対決の時のカッコ良さをなろうが描けたら大したもんやが
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/13(水) 07:09:04.68 ID:CWumy3GEH
そして主人公が調子のって無双し始めると自己投影できなくなるから離れる
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/11/13(水) 07:11:51.20 ID:xnEs7zbbH
>>96
なろうの主要なファン層はやっぱりそういう主人公自己投影型のTRPG的な消費スタイルなんかね
ワイには正直御し難い
なろうの主要なファン層はやっぱりそういう主人公自己投影型のTRPG的な消費スタイルなんかね
ワイには正直御し難い
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.52] 2024/11/13(水) 07:09:14.31 ID:aLYYu1P20
主人公の友人キャラに適当な女あてがって余裕を見せることも忘れるな
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/13(水) 07:11:37.88 ID:hGigHlKH0
今のなろうは神様が無条件で最高の力与えてくれてそれで徹底的にイキってるってものやないんか?
105: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/13(水) 07:18:14.14 ID:55s5nGXa0
このジャンルはマサツグ様で完成されただろ
110: 警備員[Lv.25] 2024/11/13(水) 07:24:02.35 ID:dxRtv6tS0
ソードアート・オンラインのキリトも陰キャじゃなかったっけ?
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.49] 2024/11/13(水) 05:15:10.06 ID:5KldQLJr0
なろうに限らずイキった奴が犠牲になるのはホラーやサスペンスでも鉄板だからなぁ
コメントする