1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/11(月) 23:20:22.94 ID:V/DsKtrA0
良かったな、お前らでも英雄になれるチャンスあるかもよw
no title

引用元: ・【ロマサガ2】クジンシーとか言うお前らww

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/11(月) 23:20:49.30 ID:sE5KAZGj0
そらソウルスティール使えればそうやろ

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/11(月) 23:22:46.55 ID:7mWWfxB80
ゆうて性格終わってるだけでアリと戦えるだけの戦闘力持ってるからな

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/11(月) 23:23:39.40 ID:693ftutr0
左目が稲葉のほっぺみたいに赤くなってるのが気になった

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 23:23:51.77 ID:XRHzOr6lM
あのヒョロガリがどうしてあんな蛇か鬼かよう分からん風貌になるのか

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/11(月) 23:25:36.57 ID:sE5KAZGj0
>>6
取り込んだモンスターらしいで

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 23:28:28.37 ID:XRHzOr6lM
>>8
亡霊系取り込みまくったら声もあんな風になるのか

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/11(月) 23:30:42.59 ID:sE5KAZGj0
>>12
そういう設定ちゃうかったか、ワグナスは妖精系取り込んで女体化してスービェは魚や水棲系でああなったとか

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/11(月) 23:28:17.73 ID:V/DsKtrA0
>>6
ボクオーンもそうだが性格もより酷くなったのは元から精神が弱かったんかな?

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 23:32:47.07 ID:XRHzOr6lM
>>11
ボクオーンに関してはなんであんなおじいさんみたいな風貌になったのかが一番謎やわ

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/11/11(月) 23:28:29.37 ID:CBDZqmpr0
3大RPGのなんG民
クジンシー
メビウスワイ

あと1人は?

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/11(月) 23:32:31.51 ID:5Li+wDQv0
7英雄が凱旋する時1人だけヨタヨタなの好き

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/11(月) 23:36:49.66 ID:GYLFCGLF0
人間クジンシーがイケメンでイメージと違ったわ

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/11(月) 23:41:17.41 ID:V/DsKtrA0
>>22
嫌われ者は再現されていたが見た目はイメージと違うな
嫌われ者というかウザキャラだが

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/11(月) 23:44:05.54 ID:IX/c32nE0
ワイはクジンシーほど有能じゃない

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/11(月) 23:44:40.45 ID:V/DsKtrA0
>>28
有能というか大戦犯やぞ

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/11(月) 23:49:16.97 ID:IX/c32nE0
>>29
クジンシーは七英雄の中では糞だけど七英雄というだけで当時の人類の上澄み中の上澄みだよね

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 23:45:19.69 ID:UEGagVUD0
職業会社員らしいけどなんの会社やねん

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/11(月) 23:47:01.39 ID:V/DsKtrA0
>>30
この辺は忘れられた設定だろ

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/11/11(月) 23:45:55.81 ID:5Li+wDQv0
過去の若ボクオーン持ち上げるほど爺ボクオーンのクズっぷりが際立つ

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/11(月) 23:48:27.41 ID:CZijuoaN0
英雄なのに嫌われ者は落としどころが難しかったんだろう
嫌われ者というよりはのけ者が近いようには思う

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/11(月) 23:49:52.85 ID:V/DsKtrA0
>>33
ボクオーンも卑怯者とか言われてた気がするが、
記憶の中のは卑怯な一面なかったからな

36: 警備員[Lv.44] 2024/11/11(月) 23:50:13.11 ID:Zk0F3r5K0
ワイも七英雄だった気がしてきたわ

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/11(月) 23:54:25.28 ID:V/DsKtrA0
>>36
別次元で記憶が飛んだかさっき頭打ったかのどっちかだな

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/11(月) 23:55:50.94 ID:rGFDBz/Dd
クジンシーってたぶん誰からも、親からも愛されたことない陰キャのいじめられっ子だよな
それが強くなってヒャッハーしてるように見える

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/11(月) 23:56:02.03 ID:PR0gAGUM0
ワグナス「精霊吸収しまくってたら女体化しました」

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/11(月) 23:59:49.85 ID:V/DsKtrA0
>>46
まぁ魔法方面が中々凄いことになったし
あんなデザインにした当時のデザイナーに感服だわ

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/11(月) 23:57:39.18 ID:yJXFm1OM0
リメイクだと嫌われる要素なかったわ
足手まといでうざかったんやろか

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/12(火) 00:01:57.61 ID:QekMaoPp0
>>50
ヴァーミリオンにあったやりとりは再現されてたな
ロックブーケの嫌悪っぷりはマイルドになってたが

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/12(火) 00:09:47.88 ID:hKOR4Qb+0

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/12(火) 00:12:08.98 ID:XIHOefv80
>>67
これくらいのことなら俺も言われたことあるし嫌われ者ってほどでもないよな

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/12(火) 00:15:16.06 ID:Fzl+Y4C10
>>67
むしろご褒美じゃね?(錯乱)

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/12(火) 00:21:11.68 ID:dVOPXQKR0
殴るわよってロックブーケに言われてた割にワグナスが捕らえられてる時ロックブーケの隣でクジンシーはうんうん頷いてたしこいつら普通に仲良いだろ

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/12(火) 00:23:17.33 ID:QekMaoPp0
>>78
最後の記憶のロックブーケとのやり取り見ると案外こいつら仲良さそうだと感じたわ

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/12(火) 00:24:29.71 ID:dVOPXQKR0
ちゃんとクジンシー入れて七英雄の絆を!って言ってるんやから洞穴突入した後は時クジンシーくんも認められたんやろ

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/12(火) 00:25:32.24 ID:474IEBYJ0
あいつがアバロン侵略せんかったら七英雄は無事に目的果たせてたよな

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/12(火) 00:28:35.22 ID:dVOPXQKR0
>>85
別に帝国侵略とかは悪手でもないけどソウルスティール見切られてジェラールに負けるところが戦犯やな
帝国支配なんて皇帝が救助の名目で各国を植民地化してたのと同じやし

94: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/12(火) 00:32:46.91 ID:Dn3e6UwH0
>>85
クジンシー居なくてもどちらにしろステップで麻薬売り捌いてるボクオーンで帝国と対立する気がするぞ
運河要塞築いて邪魔してるしな

93: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/12(火) 00:32:01.92 ID:QekMaoPp0
そういえば人間の姿した幻影の時はソウルスティール使わないんだよな
悪魔やアンデッド取り込んで使えるようになったんじゃね?

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/12(火) 00:34:23.01 ID:hKOR4Qb+0
クジンシーが帝国攻めなかったら継承の法はどのタイミングで帝国は受け入れたんやろ
なんなら継承したのアバロンじゃない説ありそう

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/12(火) 00:37:25.75 ID:BhUhw0N/0
ボクオーンが一番同化の精神影響受けとるやろな
麻薬売り捌いて小物みたいな騙し討ち

120: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/12(火) 00:50:45.38 ID:BhUhw0N/0
途方もない時間同化し続けてなんも変わらないダンターグの安心感

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/11/11(月) 23:54:31.69 ID:l4GLXmPr0
七英雄としてはゴミだけど
一般人としてはクジンシーは高スペックだから