1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/06(水) 20:01:49.72 ID:ScmNJE+30
引用元: ・【速報】大人気漫画『BECK』の作者、新たなバンド漫画を連載開始!!
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/11/06(水) 20:02:27.73 ID:g0wVieUK0
毒島の続編やってくれるって言ってたのに!
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/06(水) 20:03:03.62 ID:8Ba+GVMv0
7人のシェークスピアなんで辞めてしまったん?
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/06(水) 20:31:24.77 ID:IASSITua0
>>4
やめたの?
面白かったのに
やめたの?
面白かったのに
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/06(水) 20:03:24.85 ID:Ui7501DD0
アニメのBECK好きやったけどあれ原作ファン的にどうだったの?
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/06(水) 20:05:43.64 ID:gxmNZuus0
劇中にBECKが出てきそう
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/06(水) 20:06:30.40 ID:4ckJUNT00
>>10
主人公の部屋にBECKのポスター貼ってありそう
主人公の部屋にBECKのポスター貼ってありそう
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/06(水) 20:07:36.94 ID:pWITmRyK0
ベックでカートコバーン、ジョンレノン、ジミヘンとかが主人公たちのフェス終わった後のゴミ拾いしてる夢見るシーン好き
113: それでも動く名無し ハンター[Lv.111][木] 2024/11/06(水) 20:50:26.31 ID:FjWFph+80
>>15
ラッパーのやつだけ見れなくて焦ってんの好き
ラッパーのやつだけ見れなくて焦ってんの好き
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/06(水) 20:07:42.26 ID:TokHPv7P0
BECKは時代に合ってたからなハイスタ、ヌンチャク、ケムリ、ブラフマン、ブランキーとか時代がもろだった
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/06(水) 20:09:30.90 ID:LNlo7qBV0
BECKも長期でやり過ぎて中弛みしてたし、今回は締まった物語にしてほしいわ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/06(水) 20:10:56.98 ID:3ufEmF3f0
ラルクバカにしてリンプバカにしてザフーバカにしててクソなんだよ。
エディとかいうカートのコピー出してビリーコーガンのコピー出して浅いんだよ
エディとかいうカートのコピー出してビリーコーガンのコピー出して浅いんだよ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/06(水) 20:13:18.92 ID:QOhCe3MD0
>>24
作者の好き嫌いが透けてたのがキツかったわ
ノワールの蘭とかYoshikiやんな
作者の好き嫌いが透けてたのがキツかったわ
ノワールの蘭とかYoshikiやんな
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/11/06(水) 20:14:25.22 ID:uwoTvCUJ0
>>29
思いっきりV系下に見てたよな
思いっきりV系下に見てたよな
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/06(水) 20:17:28.53 ID:u732q/fj0
>>29
マジでこれで逆にアジカンはかなり優遇されてた記憶
マジでこれで逆にアジカンはかなり優遇されてた記憶
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/06(水) 20:25:23.33 ID:CBRNAOC40
>>29
ギターをコユキから譲り受けた後心を入れ替えてバンド再結成して真摯に音楽に向き合ってるかもしれん
ギターをコユキから譲り受けた後心を入れ替えてバンド再結成して真摯に音楽に向き合ってるかもしれん
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/06(水) 20:21:06.10 ID:TI8pufJN0
>>24
そういう選民的なのがウケたんやないんか?
一部のロック好きに
そういう選民的なのがウケたんやないんか?
一部のロック好きに
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/06(水) 20:22:57.07 ID:4ckJUNT00
いうてV系やリンプを馬鹿にするのはあの世代のあるあるやろ
ワイはそういう時代性も含めて好きやで
ワイはそういう時代性も含めて好きやで
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/06(水) 20:11:57.52 ID:LNlo7qBV0
まあボッチザロックみたいなきらら漫画の人気作品で売れるのは当然として、ガールズバンドクライみたいな売れないバンドがスターダムにのしあがる話でこんだけ流行ったのは意外だった
やっぱキャラが大事なんよな、その辺BECKもキャラが立ってるロック漫画で被るとこあると思ってる
やっぱキャラが大事なんよな、その辺BECKもキャラが立ってるロック漫画で被るとこあると思ってる
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/06(水) 20:24:06.81 ID:pWITmRyK0
作者がオルタナ系好きなんか?
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/06(水) 20:24:59.21 ID:6Z0l1RSB0
BECKは今読むとちょっと価値観きついや
当時はほんま好きやったけど
当時はほんま好きやったけど
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/11/06(水) 20:25:32.15 ID:MZ9ej6uw0
ぼざろみたいにアイドル売りできないから真っ向から音楽勝負せなあかんな
その辺は大変そうやわ
その辺は大変そうやわ
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/06(水) 20:30:10.80 ID:7IgFPbG4d
サクは一番伸びしろがある
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/06(水) 20:31:03.03 ID:/v9byk0q0
>>72
あいつには人を惹き付ける何かがある
あいつには人を惹き付ける何かがある
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/06(水) 20:32:40.68 ID:C+1H11tg0
ハロルド漫画って全部繋がってんの?
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/06(水) 20:35:51.10 ID:Zqm0LBlX0
>>79
シェイクスピアは読んでないが
現代ものは京浜アスレチックス出てきて世界観共有してるな
シェイクスピアは読んでないが
現代ものは京浜アスレチックス出てきて世界観共有してるな
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/11/06(水) 20:35:36.48 ID:H6+/Rian0
ゴリラーマンておもろい?
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新] 2024/11/06(水) 20:49:11.72 ID:X0/izFGCa
>>88
文庫12冊のうち最初の6冊はクッソ面白い
後半のバトル展開はイマイチ
ちなみにスクリューボールの説明に山本昌が1コマ描かれている
文庫12冊のうち最初の6冊はクッソ面白い
後半のバトル展開はイマイチ
ちなみにスクリューボールの説明に山本昌が1コマ描かれている
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/06(水) 20:37:45.67 ID:Z6Ug27Jn0
ラブコメ面倒になったのかヒロイン途中で半退場させたのは許さへんで😡
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/06(水) 20:40:03.76 ID:CBRNAOC40
>>91
ぶっちゃけあのメガネの子の方かわいかったしなぁ
ぶっちゃけあのメガネの子の方かわいかったしなぁ
98: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/06(水) 20:42:38.86 ID:QOhCe3MD0
>>91
言うて本筋に関係ないからな
斉藤さんと桃子先生の恋愛も要らん
言うて本筋に関係ないからな
斉藤さんと桃子先生の恋愛も要らん
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/11/06(水) 20:39:57.52 ID:Y5P+hxUo0
泉ちゃんもそうだけどサヤカの退場のさせ方が酷すぎる
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/06(水) 20:40:56.74 ID:gvvtWQyl0
>>93
泉ちゃんは話の流れ的に自然に消えていったけど
サヤカの存在意義なんやったんやろ
泉ちゃんは話の流れ的に自然に消えていったけど
サヤカの存在意義なんやったんやろ
105: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/06(水) 20:44:28.16 ID:gNtzodsA0
バンド漫画って展開やり尽くしたんじゃないかね
snsから売れていく展開くらいかな
snsから売れていく展開くらいかな
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/06(水) 20:53:52.99 ID:tSQtNOEF0
BECKの頃と違って今はベビメタが欧米のフェス席巻してるからなー
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/11/06(水) 20:55:45.67 ID:2tF1VxBd0
実際日本で全く実績なくてアメリカで売れてやるって活動してる日本人バンドとか居るんかな
128: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/06(水) 20:56:53.73 ID:/v9byk0q0
>>123
ノイズとかハードコア系の日本では売れなさそうなバンドはちょくちょくいる
ノイズとかハードコア系の日本では売れなさそうなバンドはちょくちょくいる
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/06(水) 20:57:36.02 ID:4jTlJtaa0
ゴリラーマンは短期復活したからもうええか
134: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/11/06(水) 20:59:05.76 ID:GGxgXYAL0
ハロルド作石ってめっちゃ評価されてええと思うんだけどな
ゴリラーマン、毒島、BECK、シェイクスピアと普通におもろい
内容が巨悪からの圧力みたいな展開で似てるのはあれだけど
ゴリラーマン、毒島、BECK、シェイクスピアと普通におもろい
内容が巨悪からの圧力みたいな展開で似てるのはあれだけど
133: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/06(水) 20:57:45.79 ID:YgGr0O7m0
BECKはガチでおもしろかった
コメントする