1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:06:18.011 ID:/U38rAYI0
基本属性は火、水、風、雷、だよな
引用元: ・漫画とかである魔法について語ろうぜ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:07:01.208 ID:lMsAXTOe0
あと光と闇
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:07:33.239 ID:/U38rAYI0
>>3
基本強キャラが使うイメージ
基本強キャラが使うイメージ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:08:00.132 ID:JZb+cnYn0
4属性なら火水風土だけど炎氷雷の三竦みも好き
炎氷雷三竦みの初出ってなんだろ?
炎氷雷三竦みの初出ってなんだろ?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:08:03.038 ID:/U38rAYI0
主人公は全属性使えたりなw
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:09:02.737 ID:/U38rAYI0
基本主人公のライバル的な立ち位置のやつは雷系だよな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:09:59.568 ID:7Yb2YBYH0
あと無と全
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:10:58.969 ID:hvtabV5R0
強キャラは複数の属性持ってる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:12:05.681 ID:P0Auntima
軍隊に組み込まれてる奴らは弱魔法を集団で使う
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:12:54.887 ID:/U38rAYI0
>>16
あるあるww
あるあるww
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:13:47.099 ID:lMsAXTOe0
>>18
それで集団で大魔法使うっていうのもある
しかも結構強い
それで集団で大魔法使うっていうのもある
しかも結構強い
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:14:10.648 ID:/U38rAYI0
>>20
合体魔法的な奴?
合体魔法的な奴?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:15:02.177 ID:lMsAXTOe0
>>23
そそ
あれほんまに軍隊丸ごと使ってやるイメージ
そそ
あれほんまに軍隊丸ごと使ってやるイメージ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:12:31.830 ID:LputRF0U0
光はレーザーとかでイメージつくけど
闇属性ってなんなんだよ
闇属性ってなんなんだよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:13:50.070 ID:/U38rAYI0
>>17
闇だから呪いとかじゃないか?
闇だから呪いとかじゃないか?
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 23:05:43.926 ID:9mALc5waa
>>17
まぁ真面目な物理学にダークマターやダークエネルギーあるし
まぁ真面目な物理学にダークマターやダークエネルギーあるし
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:16:37.215 ID:3SE5qGbr0
今のはメラではない
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:16:46.794 ID:csdu40b00
なんで土系統ってカッコ悪いイメージあるの?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:17:25.262 ID:/U38rAYI0
>>29
地味だからだろ
地味だからだろ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:38:22.952 ID:72gb3fUMd
>>29
土じゃなく地で隕石や重力や半物質使えたらトップなんだけどね
土じゃなく地で隕石や重力や半物質使えたらトップなんだけどね
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:17:36.845 ID:QHJHRhAQ0
科学力で扱う魔法みたいなやつ好き
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:18:04.434 ID:/U38rAYI0
>>31
それは魔術だろ
それは魔術だろ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/05/20(土) 22:21:49.381 ID:/TdHidxX0
主人公は大体火か雷
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:22:43.918 ID:lMsAXTOe0
>>36
火は王道やな
雷っておったか?
火は王道やな
雷っておったか?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:24:20.490 ID:/U38rAYI0
>>37
サスケ
サスケ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/05/20(土) 22:29:13.658 ID:/TdHidxX0
>>37
ガッシュとら美琴
ガッシュとら美琴
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:24:38.158 ID:/U38rAYI0
マジレスすると最強は時間魔法だけど
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:25:52.299 ID:lMsAXTOe0
>>39
それラスボスが使う奴
それラスボスが使う奴
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:39:32.294 ID:lMsAXTOe0
まあ
魔法にて時間停止は最強
ってことやな
魔法にて時間停止は最強
ってことやな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:40:48.960 ID:Y186fmrM0
VIPPERは闇属性多そう
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:46:15.319 ID:9ldO68wa0
氷の塊をぶつけるのが氷属性なのはちょっと納得がいかない…
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:47:10.326 ID:/U38rAYI0
>>69
氷は水の上位互換なんやぞ
氷は水の上位互換なんやぞ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:51:16.891 ID:9ldO68wa0
>>72
氷の塊ぶつけるのは物理じゃん…
氷の塊ぶつけるのは物理じゃん…
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:55:43.933 ID:/U38rAYI0
>>74
いやちゃんと生成してるから魔法ですー
いやちゃんと生成してるから魔法ですー
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:46:53.342 ID:tLuHaixg0
闇属性とか初級魔法があたりを暗くするだけな使いどころがなさすぎる属性は不遇な扱い受けてる
極めた奴らは汎用性含めて強い
極めた奴らは汎用性含めて強い
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:56:57.597 ID:B3XYIUwG0
結局のところ実際に使えたら一番便利なのって治癒魔法だよね
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:57:59.819 ID:lMsAXTOe0
>>77
だいたい自分は治せないっていうデメリットある
だいたい自分は治せないっていうデメリットある
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 22:59:43.219 ID:CAk325Y90
水そのものを生み出せる水魔法は有能
水場が無いと使えない水魔法は無能
水場が無いと使えない水魔法は無能
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/20(土) 23:45:03.558 ID:nUYxVrBcd
その辺に転がってる石ころ投げつけても地属性特効ダメージ入るん?
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/21(日) 00:35:32.457 ID:ZlF1Bt9Ca
炎風でフレアトルネード
コメントする