1: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:00:41.35 ID:6MhF64tB0
封神演義はいきなり最強格だったけど
引用元: ・【漫画】主人公の最初の敵、弱すぎ問題
2: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:01:18.76 ID:j6b4dmY80
ドラゴンボールは魚だったけど
4: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:02:17.00 ID:pbiimShf0
割と強いこともあるやろ
なろうは大体弱い
なろうは大体弱い
5: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:02:20.30 ID:w62PBOiT0
負けても主人公補正でふっかつだもんね
6: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:02:39.39 ID:JZq00CQu0
ガンダムWの初戦ってゼクスよな
7: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:02:56.78 ID:fUqGHM3u0
1-1クリボー「は?」
8: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:03:48.77 ID:GVqbFAZ2a
最初の戦闘で最強の敵が相手な漫画ある?
10: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:05:19.20 ID:JZq00CQu0
>>8
わりと最初の敵=ラスボスクラス
多いやろ
わりと最初の敵=ラスボスクラス
多いやろ
18: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:06:55.65 ID:mOLRqzLH0
>>8
ダイの大冒険
ダイの大冒険
46: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:23:11.00 ID:PTBk/lJj0
>>18
マジかよやっぱニセ勇者は偽物やなかったんや
マジかよやっぱニセ勇者は偽物やなかったんや
91: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:46:07.01 ID:JB2tNjx80
>>46
終盤に出てきて世界の危機助けるの好こ
終盤に出てきて世界の危機助けるの好こ
21: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:07:29.64 ID:pbiimShf0
>>8
天上天下
天上天下
9: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:04:21.76 ID:ywoHz8P00
フリアグネ
13: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:05:36.91 ID:N3ce/HIA0
最初の敵が強すぎたらその場で殺されて話し終わるやろ
最初の敵がほどほどだったから主人公になれたっていう生存バイアスや
最初の敵がほどほどだったから主人公になれたっていう生存バイアスや
15: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:06:02.80 ID:IhQaRLwX0
FF2の黒騎士
17: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:06:50.55 ID:jPCGFSYB0
再不斬に殺されかけた事実
20: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:07:16.08 ID:kv9ACRy40
四天王の一人目、弱すぎ問題
99: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:54:16.99 ID:HQX0tp9r0
>>20
逆やろ
弱すぎるのは二人目と三人目や
逆やろ
弱すぎるのは二人目と三人目や
23: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:08:20.90 ID:hT+Vh+PK0
最初にあっさり死んだけど実はあいつめっちゃ強かった展開好きw
24: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:10:33.81 ID:JZq00CQu0
>>23
seed 初戦のミゲルアイマンとか?
何気に専用機あるし
seed 初戦のミゲルアイマンとか?
何気に専用機あるし
28: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:11:34.43 ID:pbiimShf0
>>23
ワンパンマンのやつとかやな
そういう後から評価あがるのすこw
ワンパンマンのやつとかやな
そういう後から評価あがるのすこw
44: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:21:44.99 ID:EOUghmiO0
>>23
シャナも最初の奴最強格だった気がする
シャナも最初の奴最強格だった気がする
27: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:10:55.62 ID:614mqVqM0
自分も相手も最強クラスの漫画もあるな
31: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:14:00.88 ID:hPceHnn30
最初が強すぎるとその後のザコ戦の描写が難しそう
しかも最初の敵と戦う頃にはインフレしてそう
しかも最初の敵と戦う頃にはインフレしてそう
32: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:15:16.34 ID:fUqGHM3u0
いうて最初に出た敵が共に強くなっていってラスボス倒した後に最終決戦みたいになるならめっちゃ熱い展開ちゃう?
ワンピースもそんなとこあるやん
バギーが4皇とか
ワンピースもそんなとこあるやん
バギーが4皇とか
36: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:17:11.45 ID:YF4MdlVPd
封神演義って凄いな
と思ったけどあれは一応原作みたいなもんあるしな
と思ったけどあれは一応原作みたいなもんあるしな
37: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:18:30.81 ID:JZq00CQu0
初戦負けイベント系は最強クラス多いよね
38: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:18:40.99 ID:aQ/0CnRZ0
グレンラガンのヴィラル好き
最初の敵でもないが
最初の敵でもないが
69: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:33:29.13 ID:0VUVmmjP0
>>38
一人だけ年取らない設定もすこ
一人だけ年取らない設定もすこ
39: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:20:01.41 ID:yX3qs7Eia
ゼクスとかガトーは技量で勝ってる相手やな
41: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:20:54.93 ID:cu9GGZP00
ガトーには一度も勝てずに終わったな
一年戦争のエースと学校出たばかりの新人じゃしゃーないけど
一年戦争のエースと学校出たばかりの新人じゃしゃーないけど
42: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:21:36.16 ID:JZq00CQu0
>>41
勝てなかったけど
張り合えてかっこいいやん
勝てなかったけど
張り合えてかっこいいやん
47: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:23:44.23 ID:PTBk/lJj0
>>41
女も取られるしな
女も取られるしな
51: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:25:17.96 ID:cu9GGZP00
>>47
引き取って貰ったといえる
でも戻ってくるんだよなぁ・・・
なお映画版
引き取って貰ったといえる
でも戻ってくるんだよなぁ・・・
なお映画版
62: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:31:11.18 ID:JZq00CQu0
>>51
女性目線でもクソ扱いされてて草生える
女性目線でもクソ扱いされてて草生える
43: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:21:44.86 ID:/LyKGTYo0
リゼロは強かったね
48: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:24:05.60 ID:HsqyWnrV0
天上天下とかいう最初に戦ったのが1番強い奴という激アツ展開
52: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:25:46.81 ID:c0L3oFP80
はじめの一歩ものちの東洋太平洋チャンプやな
53: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:26:08.32 ID:pbiimShf0
特攻の拓のキャッツの坂田さんとかいう割と強くも弱くもないバランスのいい相手
54: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:26:13.94 ID:vQlEyHDk0
無限の住人は序盤に倒した同じ不死身の奴
57: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:27:58.22 ID:LHM7DzU50
タフくんの最初の敵って誰だっけ
校内の不良?
ちゃんとした格闘家で言ったら教師抱いてた柔道のやつか
校内の不良?
ちゃんとした格闘家で言ったら教師抱いてた柔道のやつか
58: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:28:36.75 ID:vQlEyHDk0
>>57
黒ちゃんちゃうの
神陽の
黒ちゃんちゃうの
神陽の
59: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:29:37.33 ID:Oa+Vhxwc0
ヒソカ
はい論破
はい論破
61: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:30:08.85 ID:kr4uRvnup
遊戯王
最強の相手にチート使って勝っただけだけど
最強の相手にチート使って勝っただけだけど
65: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:32:22.04 ID:NnPHHT2o0
>>61
【速報】牛尾さん最強だった
【速報】牛尾さん最強だった
70: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:33:34.72 ID:kr4uRvnup
>>65
城之内と本田無傷でボコボコにするんやぞ…
城之内と本田無傷でボコボコにするんやぞ…
66: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:32:56.38 ID:lrGQ8omH0
黒ずくめの組織
68: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:33:25.46 ID:vQlEyHDk0
ファブルは最初のモブが警棒で兄さんの拳銃をハタキ落としてる
山岡ですらカスリもせんのに
山岡ですらカスリもせんのに
72: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:34:11.35 ID:3K05RD/z0
申公豹って1番最初やったか
78: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:35:51.04 ID:NnPHHT2o0
>>72
最初はカマキリの妖怪仙人じゃね?
黄天化に渡した宝貝のやつ
最初はカマキリの妖怪仙人じゃね?
黄天化に渡した宝貝のやつ
75: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:34:44.41 ID:a2tU01u30
いきなり超大型巨人出てきた進撃の巨人
81: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:37:37.57 ID:bbi9aGwd0
あひるの空なんか主人公チーム弱すぎて20巻くらいまで負け続けてたぞ
82: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:38:16.95 ID:lWEBfuCf0
天上天下とか糞とっちらかった割りに最初に戦ったアンタが最強だったっていいシメ方したな
85: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:39:52.40 ID:c0L3oFP80
実際高柳弟とダブりインパクトクソ強すぎやろあのまんが
88: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:43:11.41 ID:JB2tNjx80
ブリーチだとどうなんだっけ
ルキアって後付けだろうけどそこそこ強いはずだよな
ルキアって後付けだろうけどそこそこ強いはずだよな
100: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:57:50.25 ID:S/4KWChQa
翼くんの最初の敵は若林くんで良かったよな?
101: 風吹けば名無し 2022/08/22(月) 19:58:47.04 ID:yvzfgjsyd
末堂先輩、最強トーナメントも組み合わせ次第なら2回くらいは勝てそうな気がする
コメントする