1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 07:49:24.094 ID:5NHkS2cgr
ガンダムだと毎回言われてることかもしれんが
引用元: ・鉄血ってMSはかっこよかったよね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 07:50:54.175 ID:yesygij3a
ハッピーエンドで纏まらない感じ好きだったけどな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 07:51:37.043 ID:gw0aAU/T0
ヴィダールだけかな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 07:52:23.917 ID:G/twl9iV0
最後のほう結構好きだけどな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 07:54:08.622 ID:2z73MvXA0
イオクさえ居なけりゃシナリオもガンダム界では上位だよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:01:43.426 ID:G/twl9iV0
>>10
確かにイオク邪魔だったが明弘アルトランドが最後にイオク殺すとこ好きだけどな
確かにイオク邪魔だったが明弘アルトランドが最後にイオク殺すとこ好きだけどな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:42:46.706 ID:4N1rjz9D0
>>10
彼がいることで、ラスタル様がただの汚い敵と言うより、清濁併せ呑む懐の深さと
若い奴の失敗も許して成長を願う人間味のあるキャラになってる。
そもそも、私利私欲がどでかい宇宙規模の改革だもんなぁ。それも時間と実績摘んでの…
マクギリスや団長では逆立ちしても敵わん相手だよ(;'∀')
彼がいることで、ラスタル様がただの汚い敵と言うより、清濁併せ呑む懐の深さと
若い奴の失敗も許して成長を願う人間味のあるキャラになってる。
そもそも、私利私欲がどでかい宇宙規模の改革だもんなぁ。それも時間と実績摘んでの…
マクギリスや団長では逆立ちしても敵わん相手だよ(;'∀')
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 07:54:58.333 ID:kPviCCy30
革命からの「バエルさえ手に入ればなんとかなる」なんにもなりませんでした
が、好きではないが他はかなり好き
ハシュマル戦とかバルバトスの最後のあがきとかワクワクした
が、好きではないが他はかなり好き
ハシュマル戦とかバルバトスの最後のあがきとかワクワクした
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 07:59:26.333 ID:yesygij3a
端から見れば泥沼に沈んでってるのに自分達は良い方向に向かってると信じてて、気づいたときにはもう手遅れってのが切ないよな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:03:55.370 ID:j6StiZqmd
公式で子孫を残した主人公てミカとあとはシローとアスノ家くらい?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:05:51.181 ID:F0nyW79ea
むしろイオク好き
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:09:52.232 ID:j6StiZqmd
ヘイトをイオクに集め過ぎだよな
せめて終盤で多少なりとも成長した描写でもあればなぁ
せめて終盤で多少なりとも成長した描写でもあればなぁ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:10:49.341 ID:tPz1KfbJa
イオクはヘイト集めてやろうっていう魂胆が露骨すぎて同情してたわ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:16:03.013 ID:j6StiZqmd
あの腰の細さには最初は驚いたけど確かに他のガンダムも所詮は一軸で腰と胴体は繫がってるんだろうから納得した
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:24:25.634 ID:6iNjrmcR0
MAの話まではすげー面白い
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:30:04.511 ID:DJ4FSzDn0
バルバトスルプスレクスより初期の方がスッキリしてて好き
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:34:27.150 ID:+FikmHKfd
機体は好き
話の方は予想外を狙いすぎて理不尽ゲープレイ時に似た苛立ちを覚えさせる作りだったから
ラストシーンには感慨とかあったもんじゃなかった
話の方は予想外を狙いすぎて理不尽ゲープレイ時に似た苛立ちを覚えさせる作りだったから
ラストシーンには感慨とかあったもんじゃなかった
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:45:49.465 ID:0pHm+WUwa
ナノラミネートの機体とフェイズシフトの機体が戦ったらどうなるのかな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:55:47.790 ID:B0vAqqHQ0
フェイズシフトダウン!とかいって時間切れで負けそう
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 09:00:15.562 ID:ZIgkNxIO0
フェイズシフトでガス欠は種死で死んだ設定だから…
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 09:00:57.458 ID:Pku+RUkn0
種の核起動組には勝てなさそう
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 09:21:15.877 ID:yr96DF8b0
ストーリー見てる奴わりと居たんだなって
ロボアニメオタクとか機体と戦闘シーンしか見えてない奴ばかりだと思ってたわ
ロボアニメオタクとか機体と戦闘シーンしか見えてない奴ばかりだと思ってたわ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 09:23:35.314 ID:DXJNVTaor
量産機の方が格好いい時点でダメ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 09:27:27.441 ID:W7RGRcYjr
ユーゴーとか程よくきしょくて好き
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/19(金) 08:01:52.016 ID:iUN0pQaDa
チェンソー内蔵されてるメイスとかグシオンのペンチとか好き
コメントする