1: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:06:26.91 ID:aWaXcolK0
クッソしょうもないB級バカ映画なんやろなぁ
3: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:07:19.87 ID:T77ct5UFH
アウトレイジは半分ギャグ
5: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:07:38.99 ID:xPsFWIztd
なんでサブスクやらんのやろ
8: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:09:11.73 ID:T77ct5UFH
>>5
多分直近までの映画の権利オフィス北野にあったんじゃね
多分直近までの映画の権利オフィス北野にあったんじゃね
11: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:10:46.31 ID:isE4fcDU0
ヴァイオレンス系はハズレないな
12: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:11:05.60 ID:UXuG0fdE0
俳優ビートたけしを自由に使えるの強すぎるわ
14: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:12:40.76 ID:1fcSD3bGa
もう撮らんのかな
16: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:12:57.28 ID:VC6gY4U00
もうみんなのオイラを見る目が冷たくてね
お前に何ができるんだよって感じでまいっちゃうの
だからこれは舐められちゃいけないと思ってね
竹刀持って防具もつけて行って「言うこときかないやつはビシビシやるんで」って言ったら
みんなかわいそうなやつだって思ったんだろうね
すごい助けてくれたからうまくいっちゃったの
お前に何ができるんだよって感じでまいっちゃうの
だからこれは舐められちゃいけないと思ってね
竹刀持って防具もつけて行って「言うこときかないやつはビシビシやるんで」って言ったら
みんなかわいそうなやつだって思ったんだろうね
すごい助けてくれたからうまくいっちゃったの
20: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:13:32.44 ID:z0ayELvh0
>>16
草
草
30: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:17:43.22 ID:Pu2XQZnGa
>>16
ギャグのキレがすごいわ
ギャグのキレがすごいわ
21: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:14:50.24 ID:ypu7MeLp0
3-4x10月はかなりイカれてるやろ
スナックのカラオケシーン好き
スナックのカラオケシーン好き
23: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:16:16.93 ID:aWaXcolK0
教祖誕生も監督じゃないけどクソ面白い
26: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:16:55.36 ID:L3EFFm+h0
吉本のバカどもと違ってスタッフ陣が深作欣也の撮影クルーやからな
27: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:17:13.22 ID:JCBb29WS0
そんな見てないけど
歩いてるシーンを別物に撮影できる監督って違うんよな
人間性は別として
タランティーノ
北野武
リュックベッソン
ウォンカーウァイ
辺りはマジで歩くシーンが別格やった
歩いてるシーンを別物に撮影できる監督って違うんよな
人間性は別として
タランティーノ
北野武
リュックベッソン
ウォンカーウァイ
辺りはマジで歩くシーンが別格やった
36: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:21:14.39 ID:0qRr9TDK0
>>27
映画評論家「あなたの歩くシーンの多さ、デビュー作からそれで才気を感じるのです」
たけし「そうですか…照れるなあ(笑)」
北野武「オイラの中できちんと意味のあるシーン(座頭市のタップ)を『無意味だ』と失望されることも、オイラの中で無意味なシーン(その男凶暴につきの歩くシーン)に意味を感じることも、まあそんなもんだよね」
映画評論家「あなたの歩くシーンの多さ、デビュー作からそれで才気を感じるのです」
たけし「そうですか…照れるなあ(笑)」
北野武「オイラの中できちんと意味のあるシーン(座頭市のタップ)を『無意味だ』と失望されることも、オイラの中で無意味なシーン(その男凶暴につきの歩くシーン)に意味を感じることも、まあそんなもんだよね」
46: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:25:05.26 ID:OCkj52iW0
>>27
歩く姿って日常的に見るもんやから
そこを長回しで映されると一気に現実味が湧いてきて引き込まれるんや
映画は何か起こった場面だけ映したらアカン
ちゃんと観客がその世界に没入できたり考えたりできる間を与えてやらんとな
最近はそういう考えたりする”間”を大切にせんから、一から十まで説明したらんと話も分からん客が出てくるんや
歩く姿って日常的に見るもんやから
そこを長回しで映されると一気に現実味が湧いてきて引き込まれるんや
映画は何か起こった場面だけ映したらアカン
ちゃんと観客がその世界に没入できたり考えたりできる間を与えてやらんとな
最近はそういう考えたりする”間”を大切にせんから、一から十まで説明したらんと話も分からん客が出てくるんや
31: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:18:21.63 ID:FDGIXcUH0
そもそも芸人たけしを見たことないからたけしは映画の人でしかないわ
34: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:20:02.61 ID:vnzth1u+0
もうBIG3みたいな芸人は現れないんやろか
41: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:22:51.25 ID:7LDLiJUj0
映画撮りたくて俳優仕事の待ち時間利用して
色んな人にくっついて勉強してたってんだから凄いわな
意欲が常人離れしとる
色んな人にくっついて勉強してたってんだから凄いわな
意欲が常人離れしとる
44: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:24:01.26 ID:kqSkLLYYp
あの頃タレントや歌手が映画作るの流行ったよな
長渕とか小田とか徳永とか
長渕とか小田とか徳永とか
50: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:26:05.94 ID:0qRr9TDK0
>>44
映画会社側としては深作欣二が降りた時にタレントが作る映画枠としてたけしの監督にGOサイン出したそうな
映画会社側としては深作欣二が降りた時にタレントが作る映画枠としてたけしの監督にGOサイン出したそうな
49: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:26:03.08 ID:Cy3wFiCb0
何やかんや教養あるからなあ
53: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:26:53.94 ID:VC6gY4U00
それなりに多くのドラマや映画に出てて色んな監督のやり方や現場見てたのもでかいんちゃうかな
54: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:26:55.19 ID:oU/6Y3JO0
病むとソナチネ見るようにしてるわ
回復する時もあるけど本当に死にたくたる時もあるからあの映画は劇薬やわ
回復する時もあるけど本当に死にたくたる時もあるからあの映画は劇薬やわ
63: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:29:08.73 ID:B5aSbPXi0
>>54
たけし「あんまり死ぬの怖がるとな、死にたくなっちゃうんだよ。」
たけし「あんまり死ぬの怖がるとな、死にたくなっちゃうんだよ。」
56: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:27:30.57 ID:eNdPiWk30
たけしが自分の映画の技法を数学の因数分解に例えてたのはえ~って思った
57: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:27:39.10 ID:DXylSwxC0
ブラザーが荒い感じだけどアウトレイジが完璧な様式美になっててすごいわ
67: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:30:21.76 ID:dt0f/3dh0
ソナチネみたいなくっそシリアスな映画にも
ちょこちょこギャグシーン入れてくるのが良いんだよなたけし映画は
ちょこちょこギャグシーン入れてくるのが良いんだよなたけし映画は
68: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:30:28.98 ID:eOL4Cc380
たけしの映画が評価されてる根本的な理由ってなんなん?
93: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:37:26.15 ID:579hD/jX0
>>68
ワイはやっぱHANA―BIが凄いと思ったわ
ソナチネとかはカッコいいし好きだけど全編陰鬱なのとシーンがツギハギでまだ実験的なんよな
キッズリターンはたけしが自殺試みた後に学んだ生きる希望が現れてるけど特徴的な感じは小さい
HANA―BIはたけし自殺未遂前の冷たさと未遂後の暖かさの両方を兼ね備えてるんよな
特に銀行強盗のシーンは悲壮感とお笑いと人の温かみを同時に表現してて新鮮やったわ
そこら辺のお笑い芸人にしか撮れんかった部分が評価されて金熊賞取ったと思うし
ワイはやっぱHANA―BIが凄いと思ったわ
ソナチネとかはカッコいいし好きだけど全編陰鬱なのとシーンがツギハギでまだ実験的なんよな
キッズリターンはたけしが自殺試みた後に学んだ生きる希望が現れてるけど特徴的な感じは小さい
HANA―BIはたけし自殺未遂前の冷たさと未遂後の暖かさの両方を兼ね備えてるんよな
特に銀行強盗のシーンは悲壮感とお笑いと人の温かみを同時に表現してて新鮮やったわ
そこら辺のお笑い芸人にしか撮れんかった部分が評価されて金熊賞取ったと思うし
71: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:30:49.26 ID:XU61xb6U0
その男って確か急遽代理で撮ったんだよな? 天才やろ
72: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:31:04.16 ID:7LDLiJUj0
自分で脚本全部描いて監督やってディレクションもやって俳優もやるんだから
体力っつーかバイタリティあるわな
アウトレイジのメイキングで色々やってる場面観たけど休む暇ないわアレ
体力っつーかバイタリティあるわな
アウトレイジのメイキングで色々やってる場面観たけど休む暇ないわアレ
87: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:35:56.49 ID:t2MaBvDTp
たけし映画だってどん底の時期もあるしトータルで見たら面白い作品とつまらない作品半々くらいだからな
92: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:37:24.13 ID:dt0f/3dh0
たけし映画ってたしかに駄作も多いからな
というかとにかく数撃ちゃあたれじゃないけど映画撮りまくってる
監督バンザイとかファンですら擁護不能やろ
というかとにかく数撃ちゃあたれじゃないけど映画撮りまくってる
監督バンザイとかファンですら擁護不能やろ
98: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:38:27.25 ID:J21gMwe/0
龍三と七人の子分たちだっけ?
あれはくだらないから力抜いて観れるわ
あれはくだらないから力抜いて観れるわ
101: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:38:50.18 ID:Y8hhPmet0
その男で通行人が撃たれるシーン嫌い
嫌いだけどすき
嫌いだけどすき
104: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:40:06.79 ID:/rAexOw0p
静かなシーンでも誰がいつ急に撃たれて死ぬか分からんからドキドキする🫣
117: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:43:40.53 ID:zl2XNHne0
ビートたけしってお笑いも映画も一流でスゲェと思ってたけど
お笑い上がりでいい脚本書くやつって結構いるよね
なんか要素が似てるのかな
お笑い上がりでいい脚本書くやつって結構いるよね
なんか要素が似てるのかな
123: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:46:28.06 ID:579hD/jX0
>>117
芸人の描くものってお笑い芸人特有のピエロ感がでてるものが多いと思うわ
ピエロの悲壮感とひょうきんさを両立させてるというか
そこら辺の緩急が良いように映るんやと思う
芸人の描くものってお笑い芸人特有のピエロ感がでてるものが多いと思うわ
ピエロの悲壮感とひょうきんさを両立させてるというか
そこら辺の緩急が良いように映るんやと思う
125: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:47:46.17 ID:ODZvXNu+d
>>117
漫才とかコントって短い映像作品みたいなもんやし
漫才とかコントって短い映像作品みたいなもんやし
126: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:47:47.03 ID:0qRr9TDK0
>>117
たけしが言うには漫才やってる以上言葉を発するなら必ず意味がないと嫌、どうせ納得した言葉が浮かばないなら映像を見てほしいと
劇団とか太田の草彅のやつも似たにおいはする
たけしが言うには漫才やってる以上言葉を発するなら必ず意味がないと嫌、どうせ納得した言葉が浮かばないなら映像を見てほしいと
劇団とか太田の草彅のやつも似たにおいはする
120: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:44:53.24 ID:omumi8Ri0
戦場のメリークリスマスが無かったら北野武映画無かったと思うと歴史の妙を感じるわ
戦場のメリークリスマス無かったらラストエンペラーの音楽も生まれてへんのかなって考える時がある
戦場のメリークリスマス無かったらラストエンペラーの音楽も生まれてへんのかなって考える時がある
154: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:59:00.41 ID:Cy3wFiCb0
映画ってのは勉強と切り離せんと思うわ
パヤオの映画かて民俗学の知識が無ければあんな世界観は作れんし
パヤオの映画かて民俗学の知識が無ければあんな世界観は作れんし
156: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:59:16.61 ID:wucfvbbZ0
小説は表現下手やしつまらないから映像で語ることにほんとに長けてるんやなと
163: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:01:51.79 ID:VC6gY4U00
>>156
ゴルフ始めるサラリーマンの話とか
不倫で性病かかったのを妻に隠し通そうとするおっちゃんの話とか
バカバカしいのは結構好き
ゴルフ始めるサラリーマンの話とか
不倫で性病かかったのを妻に隠し通そうとするおっちゃんの話とか
バカバカしいのは結構好き
173: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:05:49.65 ID:ODZvXNu+d
なんかの記者会見の時のたけしめっちゃすこ
危うさと色気が半端ないわ
危うさと色気が半端ないわ
146: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:55:32.30 ID:pn7zjNpV0
たけしはエンタメと自分がやりたいもののバランスがええよな
なんとなく面白いという凡人でも作れるし佳作以上の物を作れるし
なんとなく面白いという凡人でも作れるし佳作以上の物を作れるし
コメントする