1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:04:34.74 ID:49T9ac2Wp
おもしろいやつ
2: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:04:52.40 ID:AAnzoTk00
無双
3: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:05:42.72 ID:7iGB7W/Bd
パタポン
5: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:05:56.78 ID:66mVgmuF0
EU4とStellaris
41: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:19:04.71 ID:49T9ac2Wp
>>5
よさそうやな
よさそうやな
6: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:06:06.75 ID:QsTQcV60p
勇者のくせになまいきだ
7: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:06:12.19 ID:QUvRKD2F0
王様物語
8: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:06:13.31 ID:SssAFCwB0
レミングス
16: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:09:09.52 ID:B11LwEpW0
>>8
あれ戦うっけ?
あれ戦うっけ?
29: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:15:15.93 ID:SssAFCwB0
>>16
脳死でレスしたら痛いとこつかれたわ
脳死でレスしたら痛いとこつかれたわ
11: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:07:32.59 ID:dy467REu0
AOE4
13: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:08:22.29 ID:9NZ2yvDwM
ボコスカウォーズ
15: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:08:41.56 ID:h6hq9BEG0
FF12RW
17: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:09:51.26 ID:B11LwEpW0
steamでピクミンフォロワーのゲームがあったような
22: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:12:01.54 ID:49T9ac2Wp
>>17
なんてやつ?
なんてやつ?
36: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:16:20.46 ID:B11LwEpW0
>>22
the wild at heartってやつや
ゲーパスにあったような
the wild at heartってやつや
ゲーパスにあったような
39: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:18:38.34 ID:49T9ac2Wp
>>36
みてみるわ
みてみるわ
18: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:11:08.00 ID:49T9ac2Wp
ピクミンの中の群衆を率いて戦うって要素が好きやからそこがあればなんでもいい
21: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:11:53.08 ID:GWwkRwFh0
kenshi
24: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:12:23.25 ID:49T9ac2Wp
>>21
kenshiはやろうと思ってるけどそんなこともできんのか
kenshiはやろうと思ってるけどそんなこともできんのか
47: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:22:32.64 ID:GWwkRwFh0
>>24
ピクミンみたいに使い捨てに出来るし鍛え上げて最強集団を作ることもできる
ピクミンみたいに使い捨てに出来るし鍛え上げて最強集団を作ることもできる
50: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:23:28.86 ID:49T9ac2Wp
>>47
ええな
より楽しみになったわ
ええな
より楽しみになったわ
26: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:12:40.67 ID:m4elQfUK0
てかrtsは全部そうでは
33: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:15:36.40 ID:CWWGzlSVa
にゃんこ大戦争
34: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:15:43.17 ID:vO9CPWs80
Theワンダフル101
WiiUの名作や
WiiUの名作や
38: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:18:31.22 ID:L8Q1Y8hD0
Total war シリーズ
Shogun2かEmpireがおすすめ
Shogun2かEmpireがおすすめ
42: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:20:03.21 ID:AQCZI/pa0
広告でよく出てくるやつはダメ?
×5と-30とか選ぶやつ
×5と-30とか選ぶやつ
45: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:21:15.17 ID:49T9ac2Wp
>>42
暇つぶし程度にはなるやろうけど今求めてるのとはちょっと違うな
でもそう言うのも好きやで
暇つぶし程度にはなるやろうけど今求めてるのとはちょっと違うな
でもそう言うのも好きやで
46: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:21:29.55 ID:QUvRKD2F0
王様物語はまんまピクミンやぞ
Steam版はバグ多いらしいが
Steam版はバグ多いらしいが
55: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:29:10.98 ID:BgYaQ5fBM
コマンドアントマコンカーがシンプルでわかりやすい
56: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:29:26.74 ID:S1MVWkkE0
決戦 決戦2
63: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:44:21.41 ID:HOA2/82zd
スタークラフトはNPCと戦ってるだけで脳トレになってる感あって好き
やたら大学の研究対象になっとるゲームよな
やたら大学の研究対象になっとるゲームよな
68: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:51:58.31 ID:WXQJBxOc0
うろ覚えだけどThey Are Billionsが近くて面白かった気がする
71: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:56:36.81 ID:HOA2/82zd
ピクミンって壁壊したり橋作ってる間に並行して死骸やパレット運ばせたりオニオンから生まれたの引っこ抜いたりみたいなのが醍醐味よな
各所でわちゃわちゃしてたり、時には全員で固まってボスに挑んだりみたいな臨場感
各所でわちゃわちゃしてたり、時には全員で固まってボスに挑んだりみたいな臨場感
74: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:59:53.15 ID:xLhDnumna
>>71
わかる
仕事振り分けてマルチタスクするってのがええよな
わかる
仕事振り分けてマルチタスクするってのがええよな
75: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 05:00:21.76 ID:qGo8ZV8B0
こないだEPICで貰った無料ゲーのwarpipsってのが面白い
67: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 04:48:24.99 ID:t1kwm60k0
戦わないけど根本的にはレミングス
戦う系だとロードモナーク、GBAのナポレオン
戦う系だとロードモナーク、GBAのナポレオン
コメントする