1: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:07:51.56 ID:j30pHA1V0
最近は上条さんとかキリトとかキラヤマトも批判されなくなったよな
no title

引用元: ・ケンシロウとか承太郎とか剣心とか昔のtueee主人公はあんまり批判されないのは何故や?

2: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:08:24.25 ID:cSXGTBwt0
あんまりイキってないじゃん

10: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:11:11.76 ID:j30pHA1V0111111
>>2
どんな感じにや?

14: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:12:55.46 ID:cSXGTBwt0
>>10
ケンシロウは倒し方はイキってる感じあるけど俺ツエエエエエエしない
承太郎はイキってるけどやれやれ系だし
剣心はそもそもイキってる描写ほぼないじゃん

3: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:08:55.93 ID:xfCClWkL0
筋肉ムキムキで本当に強そうやからやろ
ヒョロガリが俺つえーしても説得力0

7: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:10:54.94 ID:Ml/6npPM0
>>3
剣心はチビガリやが
もともと恵体向けの剣術使っとるせいで身体ボロボロになっとる

5: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:10:02.17 ID:G9GHAtv30
それなりのバックボーンがある

8: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:11:01.48 ID:5WRk20Zm0
ケンシロウはそれなりに負けてるしな

11: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:11:42.19 ID:6En77SwX0
条太郎なんて何回死にかけてるとおもてんねん

12: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:12:02.32 ID:29gwRde00
神様(笑)から貰ったズルでイキってないしなぁ
あとキモくないし

13: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:12:51.54 ID:8CDtPK1d0
本当につえーからや

15: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:14:17.74 ID:JAi/hkw2a
強さで美味しい思いだけしてないから
強さを得るまでに物凄い苦労をしてるから
なんの苦労もせずにチートパワー手に入れてその力で女にモテまくってハーレムだぜって話は無い

17: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:14:28.70 ID:j30pHA1V0
なぜ承太郎とかケンシロウとか剣心みたいなタイプの主人公は作られなくなったんやろうか

25: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:18:04.82 ID:bJFCOTRr0
ケンシロウは俺つえーしてないし普通に負ける

27: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:18:31.85 ID:da2I8I5G0
カッコいいし絵に説得力があって話が面白いからや
何系主人公とか関係ないねん。シンプルにつまんないからあらゆる面で叩かれてんねん

29: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:18:45.99 ID:gPJYfiWua
ケンシロウは3回惨敗しとる

30: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:18:54.96 ID:YoHtdCFv0
説得力のあるなしやろ

39: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:21:33.67 ID:afv9+iIi0
俺ツエエエというよりはその先にある性欲が嫌われてるんだろ
女性へのアプローチがわからないインキャ作者が女性を主人公に無条件に惚れさせるための舞台装置として濫用されてるのが俺ツエエエ
嫌われてない主人公無双モノをリストアップしてみると女性キャラとハーレムになってる奴一人もいないと思うぞ

41: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:21:58.62 ID:j30pHA1V0
>>39
ああ確かにそうやなあ

43: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:22:25.14 ID:cSXGTBwt0
>>39
これはあるやろなぁ

42: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:22:10.66 ID:FcYaiOtn0
かっこいいからやろ
なろう主人公はカッコよくないのにイキってるからキモいんやろ

46: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:22:56.88 ID:j30pHA1V0
承太郎が女にモテモテって設定は編集に言われてそうなったんかな
ジョルノとか仗助もそこそこ女にモテモテやったけど
定助にはそういう設定なかったしジョニィは女にモテモテな理由がジョッキーやったからってバックボーンがあったからやし

62: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:29:01.15 ID:CKo8wiwo0
昔のは結構ダメージ受けたり挫折したりするからな
なろうは基本的に敵を圧倒するだけやろ

85: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:37:34.27 ID:CORkpgtud
>>62
なろうもピンキリで苦戦なんて普通にするで
てか完全無双みたいなの方が少ない

63: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:29:10.78 ID:W+BD3eeo0
そもそも剣心っていうほど俺ツエー系じゃなくね
バットウサイ時代は無双してたけど本編は苦戦しまくりだし敵から説教うけてるし

69: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:32:01.05 ID:j30pHA1V0
承太郎もなんだかんだで酷い目にあっているし他のキャラも濃いからなあ

71: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:33:27.25 ID:29gwRde00
まあ園児が遊んでる砂場に中学生がやってきて
イキりまくって園児に持ち上げられてるのを傍から見るのは辛い

78: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:35:01.74 ID:Cve654Wv0
>>71
露骨な接待プレイみたいな構図もアカンのやろな
漫画やから最終的に主人公が勝つというプロレスにはなっても
読者から見ても丸わかりな接待プレイになっとるのが最近の主人公か

73: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:33:32.33 ID:/1Oa8wum0
普通にボコられてるから

76: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:34:30.56 ID:U5HEU9Nx0
そもそも自慢することが動機になってないだけだろ
自慢することが動機の主人公とかレベル低すぎだろ

86: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:37:57.15 ID:N/vjCFCLM
俺つえー系の何がだめってハーレム作り始める所よな
逆張り系のこのすばも結局ハーレムやし

90: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:40:09.76 ID:cSXGTBwt0
剣心はイキってるほうがかっこいいまである 斎藤と戦って抜刀祭に戻ってるの正直燃えたやろ

97: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:44:32.72 ID:W+BD3eeo0
主人公に明確な思想や目的があると叩かれにくい印象
もしくは自分の力に見合った何かをしようとしてるとか

世界を滅ぼせる力があるのに町のチンピラいじめてたら俺ツエーだし
真剣に世界を滅ぼそうとすればダークヒーローものになる

111: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:53:58.98 ID:MJhmBXRT0
剣心って速さでカバーしてるけどまあまあそれで負けてるよな

118: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:59:17.70 ID:2wzSlDMC0
弱者が描いた強者像とかしょうもないにきまってんだろその延長線にあるのは必ず俗物的なハーレムばっかだしな

119: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 12:01:12.59 ID:1C0MaWMKM
剣心はともかくだいたいのキャラは強くなる過程描写されとるしな

121: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 12:05:20.53 ID:+QMkScW70
「俺またなんかやっちゃいましたか?😅」って無自覚行動が周りをビックリさせる!とかそーいう鼻持ちなら無いことしてないからやろ

115: 風吹けば名無し 2023/02/05(日) 11:56:51.81 ID:G0DI/arx0
みんな苦戦しとるやん