1: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:44:56.75 ID:M31TpI0Q0
それ見ていく
引用元: ・おすすめの仮面ライダー教えろ
2: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:45:21.43 ID:TuZuAD2V0
アマゾン
4: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:46:01.79 ID:/kFd1a4g0
ストロンガー
5: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:46:35.66 ID:3vBjySMp0
初心者ならオーズ
7: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:47:06.65 ID:M31TpI0Q0
>>5
平成二期のダブル、オーズは面白いって聞くわ
平成二期のダブル、オーズは面白いって聞くわ
14: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:47:51.82 ID:3vBjySMp0
>>7
ダブルはライダーとしては変わり種だから最初はオーズがいいぞ
ダブルはライダーとしては変わり種だから最初はオーズがいいぞ
9: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:47:26.21 ID:moYgdQk40
アマゾンズ1
V3
ブラック
V3
ブラック
10: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:47:37.64 ID:Ok0PPkrZ0
スーパー1
15: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:48:05.86 ID:nxqafsM7d
ブラックサンみとけば?
16: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:48:16.38 ID:xAf1skg20
キバ
17: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:48:17.79 ID:Mrdk6sxN0
555は敵の造型がよくておすすめやで
19: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:48:36.15 ID:NZkOrm4C0
イッチはコメディ系とかシリアス系とかだとどんなのが好きなんや
20: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:48:36.65 ID:AeX2siCY0
ゴースト
セイバー
セイバー
21: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:49:10.94 ID:M31TpI0Q0
シリアス系が意外と好き
34: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:52:18.35 ID:NZkOrm4C0
>>21
シリアス好きなら少し全体的に重たいけど555オススメやで
グロ大丈夫ならアマゾンズも良い
シリアス好きなら少し全体的に重たいけど555オススメやで
グロ大丈夫ならアマゾンズも良い
22: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:49:19.44 ID:YpQPXcRM0
無難に
アマゾンズ1
龍騎
剣
アマゾンズ1
龍騎
剣
23: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:49:44.49 ID:M31TpI0Q0
>>22
よっ氏じゃぁ今日は龍騎みるわ
よっ氏じゃぁ今日は龍騎みるわ
24: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:49:49.68 ID:8djuxQPO0
響鬼
26: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:50:33.03 ID:TPncJAmAr
ブレイドは前半オンドゥル語で楽しめるし後半はシリアスの名作やからええな
27: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:50:41.99 ID:xAOw81I1a
今見ても面白いのは剣
28: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:51:21.73 ID:M31TpI0Q0
龍騎見たらブレイドやな
30: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:51:31.55 ID:3vBjySMp0
剣は尻上がりに良くなるから最初さえ我慢すれば後はあきずに見られる
ドライブも一緒
ドライブも一緒
31: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:51:31.71 ID:moYgdQk40
ブラックもバブリーで金かかっててええぞ
35: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:52:28.91 ID:NFAxaoSu0
昭和ならBLACK(無印)、スーパー1、初代の順でオススメです
37: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:53:17.89 ID:M31TpI0Q0
>>35
サンガツ
サンガツ
36: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:52:55.61 ID:CVJt05TZ0
ウィザード
38: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:54:00.99 ID:nWfu5rBc0
BLACKは楽面白かったなRXは雰囲気変わり過ぎて楽しめなかったが
40: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:54:49.46 ID:M31TpI0Q0
>>38
ブラックSUNは?
見たならどうだった?
ブラックSUNは?
見たならどうだった?
47: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:59:07.13 ID:nWfu5rBc0
>>40
BLACKSUNは続きが気になる作りはしてたから一気見は出来たけどオチがあんまり好みじゃなかったな
BLACKSUNは続きが気になる作りはしてたから一気見は出来たけどオチがあんまり好みじゃなかったな
39: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:54:38.87 ID:6T+6C0PO0
アギト
41: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:54:52.30 ID:yvc6Y+YD0
仮面ライダーらしさならW
ストーリーなら龍騎
アクションならウィザード
ストーリーなら龍騎
アクションならウィザード
46: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:57:51.74 ID:M31TpI0Q0
教えてくれた人たちサンガツやで
48: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 21:59:07.38 ID:oYIvsDnKd
ライダーファンなら藤岡ライダーは見ておくべき
全話コンプリートじゃなくても
全話コンプリートじゃなくても
50: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 22:02:05.72 ID:3CY5OkxS0
シリアスならクウガもええやろ、バディ物でオモロいで
57: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 22:08:20.05 ID:BtuQkImq0
ジオウやな
59: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 22:08:59.09 ID:3vBjySMp0
>>57
ジオウは他のを見終わって最後やね
特にアギトとブレイド
ジオウは他のを見終わって最後やね
特にアギトとブレイド
64: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 22:11:41.65 ID:xAOw81I1a
ゴーストこういう場では誰1人出さないが変身ポーズだけはすこ
66: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 22:12:57.83 ID:oEipRhQqd
>>64
複眼じゃなくて顔が光るデザインは斬新でええと思うで
複眼じゃなくて顔が光るデザインは斬新でええと思うで
69: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 22:15:51.54 ID:HyBk+Fxm0
ブレイド555はいいぞ
71: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 22:16:37.98 ID:HyBk+Fxm0
序盤だけならビルドがトップや
77: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 22:21:47.65 ID:GU8biB9r0
藤岡弘とてつを見とけばええぞ
80: 風吹けば名無し 2022/11/25(金) 22:29:11.27 ID:ACP1cIwy0
とりあえずアギト見ろ
全部の原点みたいなもんや
クウガが最初やけどそのあとの作品とも微妙に毛色が違う名作なのは間違いないが
全部の原点みたいなもんや
クウガが最初やけどそのあとの作品とも微妙に毛色が違う名作なのは間違いないが
コメントする