1: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:05:57.02 ID:m4HBx9G2p
引用元: ・初めてガンプラ全塗装したから見て
2: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:06:54.51 ID:znT0PVMY0
楽しそう
趣味で楽しむのはええことやな
趣味で楽しむのはええことやな
4: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:07:38.79 ID:0ojfaVk70
マット仕様?
5: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:08:01.18 ID:m4HBx9G2p
>>4
つや消ししとるで
つや消ししとるで
12: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:11:24.93 ID:0ojfaVk70
>>5
格好いい
初めてなのに凄いな
格好いい
初めてなのに凄いな
6: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:08:13.21 ID:LCHz2cFSr
スタイリッシュなボトムスに見える
ふしぎ
ふしぎ
56: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:43:42.07 ID:pwGbP9y20
>>6
同じこと感じたわ
同じこと感じたわ
8: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:08:49.39 ID:EKq08+iVa
油性やろうけど墨入れはみ出してるとこは薄め液使って擦るととれるからおすすめやで~
10: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:10:00.50 ID:m4HBx9G2p
>>8
塗装した上からのスミ入れの処理大変すぎるわ
ちゃんと勉強せなな
塗装した上からのスミ入れの処理大変すぎるわ
ちゃんと勉強せなな
15: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:12:13.42 ID:c79Ui1IgM
>>10
エナメル塗料で墨入れすると簡単やで エナメル用の拭き取りならほかの塗装は剥がれへんから やりすぎるとパーツ割れるのだけ注意やが
エナメル塗料で墨入れすると簡単やで エナメル用の拭き取りならほかの塗装は剥がれへんから やりすぎるとパーツ割れるのだけ注意やが
14: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:12:06.18 ID:YuIjRgmY0
これガンダムなん?
20: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:14:01.72 ID:m4HBx9G2p
>>14
今やってる水星の魔女のデミトレーナーっていう量産練習機みたいなののチュチュってキャラ用のカスタム機や
>>15
そう思ってウェザリングカラー買ったんやけど墨入れ出来そうな筆と専用薄め液がないことに気づいて油性のガンダムマーカーでゴリ推してもうたわ
次は頑張る
今やってる水星の魔女のデミトレーナーっていう量産練習機みたいなののチュチュってキャラ用のカスタム機や
>>15
そう思ってウェザリングカラー買ったんやけど墨入れ出来そうな筆と専用薄め液がないことに気づいて油性のガンダムマーカーでゴリ推してもうたわ
次は頑張る
26: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:17:13.50 ID:YuIjRgmY0
>>20
いまググったけどイッチのが強そうやね
赤いし
いまググったけどイッチのが強そうやね
赤いし
33: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:22:11.45 ID:QZHF0RnB0
>>20
タミヤの四角いビンのことちゃうかスミ入れ あれ付属の細い筆溝に当てるだけでツーっと流れてきもちええで
タミヤの四角いビンのことちゃうかスミ入れ あれ付属の細い筆溝に当てるだけでツーっと流れてきもちええで
11: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:10:44.12 ID:uoCUjoSkp
ミサイルポッドってキットに入ってるんだっけ
13: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:11:51.37 ID:m4HBx9G2p
>>11
これはコトブキヤの武器パックで付け足したもんや
レッドショルダーといえばミサイルポッドやけど肩になかなかつけられそうになかったから足の脇で妥協した
これはコトブキヤの武器パックで付け足したもんや
レッドショルダーといえばミサイルポッドやけど肩になかなかつけられそうになかったから足の脇で妥協した
16: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:12:19.06 ID:jTqQN43r0
リアル体型なATみたいでええやん
21: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:14:01.95 ID:ZkUdW9e10
やっぱ塗装は一味ちゃうな
23: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:14:29.80 ID:QZHF0RnB0
この滋味ロボにメスガキが乗ってるのええよな
24: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:14:39.93 ID:E8I9ACXk0
ピントぼけぼけやんけ
25: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:15:42.46 ID:m4HBx9G2p
>>24
なかなかうまく撮れんかったわ
なかなかうまく撮れんかったわ
27: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:17:22.10 ID:E8I9ACXk0
アニメだともっとずんぐりしてたような気がするけどけっこうスタイルええんやな
29: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:18:18.02 ID:m4HBx9G2p
>>27
チュチュカスタムやないほうはなんかかなりもっさり感ある気がする
チュチュカスタムやないほうはなんかかなりもっさり感ある気がする
49: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:35:36.32 ID:E8I9ACXk0
51: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:36:54.33 ID:m4HBx9G2p
>>49
はえ~見比べるとかなりちゃうな
はえ~見比べるとかなりちゃうな
30: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:20:05.90 ID:m4HBx9G2p
塗ってから気づいたんやがもうちょい濃い緑のほう明るめのほうがスコープドッグ感あるんだよな
32: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:21:53.25 ID:9aPS/68/M
めっちゃ綺麗に出来てるやん
35: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:23:12.66 ID:m4HBx9G2p
思ってたより褒めてもらえて嬉しいわ
37: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:23:28.31 ID:Wk5aeu9S0
ええやん
欲を言えば筋彫り増やしたりデカール貼ったりディテール増やすとええな
欲を言えば筋彫り増やしたりデカール貼ったりディテール増やすとええな
40: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:24:37.94 ID:m4HBx9G2p
>>37
デカールはともかくスジ彫りはやる勇気ないわ
想像力豊かすぎるし失敗を恐れなさすぎるやろあれやる人
デカールはともかくスジ彫りはやる勇気ないわ
想像力豊かすぎるし失敗を恐れなさすぎるやろあれやる人
41: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:25:24.71 ID:Wk5aeu9S0
>>40
まあ筋彫りガイドテープ使ったりするとそんな難しくないで
まあ筋彫りガイドテープ使ったりするとそんな難しくないで
48: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:33:51.02 ID:m4HBx9G2p
角度的に見えてないけどカカト部分にローラーっぽいのあるからほんまATと親和性あると思うわ
57: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:45:18.99 ID:NcAcLlDkM
筆はどこ塗ったん?
58: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:48:10.52 ID:m4HBx9G2p
>>57
銃とミサイルポッドと目の周辺やな
ところどころレタッチも
銃とミサイルポッドと目の周辺やな
ところどころレタッチも
62: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:57:53.81 ID:m4HBx9G2p
63: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 11:03:53.57 ID:X8kFau1o0
水星キット買っとらんけど拡張用の3mm穴ってどれくらいあるん?
後バックパック接続穴2つのやつ?
後バックパック接続穴2つのやつ?
64: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 11:05:08.31 ID:m4HBx9G2p
>>63
デミトレーナーもエアリアルも穴2つやったと思うで
拡張用はあんまないんとちゃうかなようわからんけど
デミトレーナーもエアリアルも穴2つやったと思うで
拡張用はあんまないんとちゃうかなようわからんけど
18: 風吹けば名無し 2022/11/18(金) 10:13:02.23 ID:XxgXI8Qg0
丁寧な作りで頑張って作った感じが伝わってくる
コメントする