1: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:37:46.05 ID:MlAt10Gh0
なにこのアニメ面白すぎんか
no title

引用元: ・ワイ、メイドインアビス1期を見終える

2: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:38:23.36 ID:av6B4aZv0
一気最後の風船飛ばすやつすき

3: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:39:27.36 ID:MlAt10Gh0
>>2
ボロボロになりながら降りてくリコたちとの対比で登ってくの良かった

4: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:40:22.05 ID:8d2XtP770
ワイも最近見たけど2期楽しみや

5: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:41:40.82 ID:MlAt10Gh0
ナナチが思ってた何倍も良いキャラで大好きになっちゃったよ

6: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:42:35.64 ID:Hd+d8KFl0
映画も見てくださいね

7: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:42:49.51 ID:5s7y8lcD0
黎明卿の映画もええで

9: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:43:23.67 ID:MlAt10Gh0
映画って1期のそのまま続きなん?
2期の前に見るべき?

11: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:44:41.65 ID:5s7y8lcD0
>>9
2期は映画の続きからやで

10: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:43:57.48 ID:5s7y8lcD0
マルルクとナナチのおかげで面白いアニメ
あと不動卿好き
第三層の話はなんやあれ

13: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:45:20.70 ID:MlAt10Gh0
1期の直接続きではないけど2期前に見るべきなんね

18: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:48:14.64 ID:5s7y8lcD0
>>13
いや直接続きやで
タマウガチのせいで失くした無尽槌を映画でまた手に入れる

20: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:49:42.91 ID:MlAt10Gh0
>>18
お、まじか
いつか拾いに行くんだろうと思ってたけど映画でやるのか

14: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:45:29.26 ID:lhReebkQ0
ミーティ送るとこ展開分かってたのにナナチに飾り付けられてぬいぐるみいっぱい敷き詰められた送る用のベッド見た瞬間涙腺決壊した

17: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:47:18.44 ID:MlAt10Gh0
>>14
わかる泣いた
ナナチもミーティも終盤にいきなり出てきたキャラなのにここまで気にいると思わなかったわ

19: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:48:16.98 ID:EzjmlB5+0
最初は普通のファンタジーなのにね

24: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:51:22.59 ID:MlAt10Gh0
>>19
世界観と設定の時点でその辺のファンタジーものより惹かれたけど、後半でさらに夢中にさせられた
やっぱりただ生ぬるい話より残酷な世界でキャラクターがどう生きていくのかって話は面白いわ

22: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:50:37.89 ID:8d2XtP770
ナナチかわいすぎて性癖歪みそう

27: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:53:35.89 ID:P2czsUhY0
アマプラで映画見たけどよかったわ

28: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:54:24.56 ID:A5yM6f2H0
アニメ勢やがOPで察した

知的好奇心のために全部なくして良いなんてJUMPやサンデー作品は言わねえよなと

29: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:55:45.13 ID:MlAt10Gh0
>>28
憧れは止まらないってフレーズ作中でも何回も言われてたな

31: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 02:57:20.30 ID:EzjmlB5+0
>>28
答えが見つかるなら
全部無くしてもいい


良くない

33: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:00:09.75 ID:MlAt10Gh0
原作ってアニメと比べて結構進んでんの?
アビスの底着いた?

35: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:01:26.96 ID:GXE6y74L0
>>33
レグの嫁さんが仲間になった

36: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:02:07.60 ID:S6U5L6mIM
プルシュカ😭

40: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:06:13.80 ID:R7i0PaBMa
オーゼンのところが一番好き

42: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:08:02.37 ID:9tQ2JWfr0
一期は見たけど映画ってどこの辺の話?あの子燃やすとこまで?

43: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:08:45.91 ID:GXE6y74L0
>>42
ボンドルド全部

61: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:28:38.92 ID:WQLPodwk0
リコさん隊の正式名称はきっとメイドインアビスになるよな

62: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:29:27.43 ID:WQLPodwk0
ナナチはリョナられるところ見たくないけどファプタはリョナられるの含めて可愛い
もふもふでも差別化できてるのすごいわ

63: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:30:15.26 ID:b53F9jrg0
>>62
わかるで!
ナナチはリョナより曇らせたほうが輝けるよな

67: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:32:44.94 ID:WQLPodwk0
>>63
ぐうわかる
ナナチはメンタルブレイク担当やね

64: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:31:16.79 ID:Dtt0vJhI0
でも一番リョナられるのはレグなんだよね…

68: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:33:31.79 ID:WQLPodwk0
>>64
レグはリョナられても緊張感がなくてただリアクション楽しむだけになるのがね…

57: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 03:27:50.70 ID:WQLPodwk0
アニメではなれ果て村もうちょっとテンポいいとええな