1: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:34:10.21 ID:lIYMjCNCM
影廊
引用元: ・【夏のホラゲ】ホラーゲームで1番怖いゲーム、今度こそガチで完全に一致する
8: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:35:56.47 ID:jHBmMvwja
普通にバイオ7やろ
ヴィレッジでマイルドにされて悲しかった
ヴィレッジでマイルドにされて悲しかった
73: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:49:56.95 ID:Xxf0olY5r
>>8
怖いってより7は気持ち悪い印象が強いわ
あとベイカー一家のテンション高過ぎて逆に冷静になる
怖いってより7は気持ち悪い印象が強いわ
あとベイカー一家のテンション高過ぎて逆に冷静になる
9: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:35:58.79 ID:1T32Bl/ra
ホラゲーってどういう時やるん?
一人プレイやから他人とやることもできないし一人やと怖いよな
一人プレイやから他人とやることもできないし一人やと怖いよな
10: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:36:02.35 ID:8XbDKOKF0
ナナシノゲエム
11: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:36:22.93 ID:zYR6oz/A0
音で驚かさないやつ
12: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:36:27.99 ID:CIykshSKM
SIRENの最序盤定期
20: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:39:07.34 ID:qFAwaaLm0
バイオは初代やな
23: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:39:19.81 ID:TL+ntpV70
ailien isolationはガチ
28: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:40:35.31 ID:HtKHitdg0
>>23
エーリアンはええなやってて背中がチリつくレベルだった
エーリアンはええなやってて背中がチリつくレベルだった
131: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:03:49.74 ID:1NcpvFmU0
>>23
VRあるらしいな
VRあるらしいな
25: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:39:42.19 ID:dDhO1LUP0
ビックリ無して怖かったのはサイレントヒルやわ
雰囲気出すため夜中に部屋の電気消しながらプレイしたら怖過ぎて先進めんかった
雰囲気出すため夜中に部屋の電気消しながらプレイしたら怖過ぎて先進めんかった
26: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:39:53.00 ID:PFpwbB6n0
Dの食卓
29: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:40:37.23 ID:smJZmhzr0
初代零で決まったよね
33: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:40:56.57 ID:K1qeQwpH0
ワイはドキドキ文芸部
35: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:41:22.25 ID:rN8JYQFH0
デッドスペースは昔めちゃくちゃビビリながらやってたわ
ヘッドホンでやってたからエイリアンが排気口を走る音で緊張が走る
ヘッドホンでやってたからエイリアンが排気口を走る音で緊張が走る
37: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:41:24.62 ID:iNlr4F270
影廊
不快感はOUTLAST
不快感はOUTLAST
41: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:42:12.33 ID:zxeoFQ460
初代零の最初の頃
怖すぎて動けんかったわ
怖すぎて動けんかったわ
42: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:42:50.18 ID:HtKHitdg0
stalker socは地下施設のブラットサッカーとエスパーのやつが怖すぎた
ポルターガイストのいるところも怖くて進めなかった
ポルターガイストのいるところも怖くて進めなかった
43: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:42:52.25 ID:Tj1t8rCu0
PS ゲゲゲの鬼太郎
45: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:43:14.90 ID:qFAwaaLm0
>>43
これや
これや
49: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:44:33.34 ID:vPJ9+uzj0
ムジュラの仮面
51: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:44:44.39 ID:PT0KouIKr
学校であった怖い話
54: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:45:08.86 ID:B5404nfAp
VRのバイオ7が最恐やろ
57: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:45:47.90 ID:zxeoFQ460
VR零をだせ
62: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:47:16.22 ID:ycvoaBYZ0
>>57
濡烏とか敵もエロい巫女とかだったから仮に今VRで作ってもエロいだけのゲームになりそう
濡烏とか敵もエロい巫女とかだったから仮に今VRで作ってもエロいだけのゲームになりそう
63: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:47:16.39 ID:BwiXcyI20
バイオリベが一番怖かったわ
3DSでやったから立体クリーチャー達にビビりまくった
3DSでやったから立体クリーチャー達にビビりまくった
64: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:47:44.62 ID:1gzITKew0
夕闇通り探検隊やろ
69: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:48:54.60 ID:LnFihbW9r
>>64
高過ぎるんよ🥺
高過ぎるんよ🥺
83: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:52:58.87 ID:fc6LwStx0
>>69
3000円の時に買って良かったわ
3000円の時に買って良かったわ
68: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:48:52.07 ID:zU1ReBQW0
DDLCがホラゲに含まれるならこれ
71: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:49:22.24 ID:zd41ekCud
CALLINGは?
84: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:52:59.28 ID:tUL+T/m50
>>71
どこ行けばいいかわからんくて襲われまくってるうちにジャスガ出来るようになって全然怖くなくなる
ただ美容師のとこは死ぬ程怖かったわ
どこ行けばいいかわからんくて襲われまくってるうちにジャスガ出来るようになって全然怖くなくなる
ただ美容師のとこは死ぬ程怖かったわ
90: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:54:08.21 ID:NrSo+n3V0
>>71
赤い女がこわかった
赤い女がこわかった
75: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:49:57.26 ID:juhhNGO0r
48(仮)
理解できない恐怖
理解できない恐怖
78: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:51:54.21 ID:adIg7/x5H
トワイライトシンドローム探索編
かまいたちの夜
ガキの頃やった時の恐怖感強いのが印象に強いわ
かまいたちの夜
ガキの頃やった時の恐怖感強いのが印象に強いわ
93: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:54:27.35 ID:Xxf0olY5r
>>78
かまいたちはbgmとの相乗効果もやばいわ
みどりさん死亡発見の下り嫌だわ
かまいたちはbgmとの相乗効果もやばいわ
みどりさん死亡発見の下り嫌だわ
85: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:53:23.56 ID:AhUp3NIea
ようやく怖さに慣れてきたところで丸腰のミアで船探索させられてまたビクビクしながらやる事になったの絶許や
87: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:53:34.63 ID:aJkLaNdgM
メタルギアソリッド3の牢屋で寝るとできるやつも怖い
121: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:01:29.06 ID:kJauf5OLM
>>87
あれ初見だとバグったかと思ったわ
あれ初見だとバグったかと思ったわ
88: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:53:48.28 ID:2d4qghkW0
91: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:54:17.29 ID:GAaG3PEp0
サイレントヒル2の刑務所編は本当に気が重くなって早く終わってくれと思った
95: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:54:56.16 ID:AKie3QRa0
ガキの頃にやったバイオ2以上はないな
その後は大体慣らされてるからやはり初体験以上のものはなくなる
その後は大体慣らされてるからやはり初体験以上のものはなくなる
96: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:54:56.55 ID:fc6LwStx0
クロックタワー2を子どもの頃にやって最初のロッカーから飛び出てくるのが怖すぎて泣いてそれ以来封印してたけど大人になってからやったら全然大した事なかった
99: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:55:49.58 ID:VzeNsnhY0
基本的にキャラに対抗手段無いやつが怖い
102: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:56:48.77 ID:Zkg4IhGQ0
ホラーじゃないゲームのホラーイベントが一番怖いわ
一般アニメのエロシーンがエロアニメより興奮するのと同じや
一般アニメのエロシーンがエロアニメより興奮するのと同じや
107: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:58:18.91 ID:KLf9nbff0
>>102
ポケモンしか浮かばんわ 他なんかある?
ポケモンしか浮かばんわ 他なんかある?
113: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:59:43.95 ID:Zkg4IhGQ0
>>107
龍が如く2の呪いのビデオは初見くそ怖かったで
龍が如く2の呪いのビデオは初見くそ怖かったで
118: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:01:13.17 ID:JKWCyZa60
>>102
ホラーとは違うかもしれんがデジモンサイバースルゥースの生き人形、死に人間は不気味で後味が悪かった
ホラーとは違うかもしれんがデジモンサイバースルゥースの生き人形、死に人間は不気味で後味が悪かった
104: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:57:28.28 ID:8DojHNjY0
めちゃくちゃ小さかった時スーファミの魔界村にビビりまくってたわ
主人公が死んだら骨になるってだけで震えてた
今ではギャグにしかおもえんがな
主人公が死んだら骨になるってだけで震えてた
今ではギャグにしかおもえんがな
114: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:00:11.37 ID:/00AFJ9ra
deadspaceとかSFホラーアクションの最高峰やと思う
ゴアやけど
ゴアやけど
115: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:00:53.50 ID:2aypQM0Ia
サイコブレイクワイは好きなんやけどあんま人気ないよな
124: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:02:15.80 ID:2d4qghkW0
>>115
画面が暗すぎるんよな
あと操作性
画面が暗すぎるんよな
あと操作性
126: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:02:55.96 ID:Xxf0olY5r
>>115
1は正直微妙やったけど2は好き
チェーンソー女とトラウマ女マジ勘弁
1は正直微妙やったけど2は好き
チェーンソー女とトラウマ女マジ勘弁
117: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:01:08.99 ID:mbspnvpNp
正直アウトラスト
時点でサイレン1
時点でサイレン1
123: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:02:13.54 ID:1IYhEMdN0
130: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:03:42.01 ID:ypm93MWn0
エコーナイト2
137: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:05:19.00 ID:lX7VQuQr0
コーリングやろ
大学のときの発売と同時に買ったけど怖くて即売ったわ
大学のときの発売と同時に買ったけど怖くて即売ったわ
140: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:05:53.18 ID:fc6LwStx0
かまいたちの夜2でだんだんバグっていくやつ
142: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:06:29.80 ID:t16SkHV30
初見の零やろ
ちびるで
ちびるで
143: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:06:33.03 ID:563Q3xbya
これすこ
https://i.imgur.com/ZpmpprV.jpg
https://i.imgur.com/dc8e0vP.jpg
https://i.imgur.com/fOrW0Nx.jpg
https://i.imgur.com/XZFOa8g.jpg
https://i.imgur.com/gLShM1n.jpg
https://i.imgur.com/uj5NN5i.jpg
https://i.imgur.com/G5YjSWO.jpg
https://i.imgur.com/ZpmpprV.jpg

https://i.imgur.com/dc8e0vP.jpg

https://i.imgur.com/fOrW0Nx.jpg

https://i.imgur.com/XZFOa8g.jpg

https://i.imgur.com/gLShM1n.jpg

https://i.imgur.com/uj5NN5i.jpg

https://i.imgur.com/G5YjSWO.jpg

146: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:06:59.82 ID:ECT9tIf1M
ぼく夏のアレ
147: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:06:59.81 ID:owW7DN1b0
ゆめにっきみたいな驚かしてくるわけじゃないけど底知れぬ狂気があるやつが一番怖い
149: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:07:19.81 ID:MveLQ44e0
弟切草やろ
129: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 22:03:38.83 ID:/C5hxm0Z0
なんやかんや初見のバイオ1やわ
コメントする