1: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:02:01.54 ID:W7BFzf2E0
さっきスレを立てたものやがff10-2って5章ほどあるやろ?
各章何レベくらいあったらいけそうなんや
各章何レベくらいあったらいけそうなんや
引用元: ・【速報】ff10-2各章の推奨レベル
3: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:02:33.80 ID:W7BFzf2E0
何j民の力を貸してくれや‼︎
6: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:03:10.43 ID:BWt1SLjaa
覚えてへんわ
倒せない敵が現れたらレベル上げたらええやん
倒せない敵が現れたらレベル上げたらええやん
7: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:03:20.89 ID:W7BFzf2E0
各章何レベくらいなんや、、
8: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:04:21.82 ID:EvBhBwFna
1章10
2章20
3章30
4章40
5章60
2章20
3章30
4章40
5章60
9: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:05:05.63 ID:W7BFzf2E0
>>8
サンガツ‼︎
最後60⁉︎さっきは50と聞いたがどっちなんや
楽に倒せる方がいいが
サンガツ‼︎
最後60⁉︎さっきは50と聞いたがどっちなんや
楽に倒せる方がいいが
12: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:07:13.37 ID:AZ6Ub+H70
ベベルの地下の裏ボスクッソつよい
15: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:07:50.47 ID:W7BFzf2E0
>>12
裏ボスは大丈夫やで、、ストーリーをクリアできたらな
ちなみに10-2にも裏ボスいるんか⁉︎
裏ボスは大丈夫やで、、ストーリーをクリアできたらな
ちなみに10-2にも裏ボスいるんか⁉︎
20: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:09:04.60 ID:AZ6Ub+H70
>>15
クリアだけなら普通に進んでけば行けるやろ
クリアだけなら普通に進んでけば行けるやろ
22: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:09:33.59 ID:W7BFzf2E0
>>20
RPG苦手なんや
RPG苦手なんや
25: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:11:04.62 ID:AZ6Ub+H70
>>22
周回して色々フラグ回収しないと真エンド見れんで
周回して色々フラグ回収しないと真エンド見れんで
27: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:12:06.09 ID:W7BFzf2E0
>>25
とりあえずクリアしたいねん
マルチエンドらしいから真エンドはYouTubeでも見るわ
レベル制が廃止されたff10はワイには地獄やで
とりあえずクリアしたいねん
マルチエンドらしいから真エンドはYouTubeでも見るわ
レベル制が廃止されたff10はワイには地獄やで
14: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:07:22.48 ID:u+kC1xb70
キューソネコカミでクイックトリガーすれば気にしなくていいぞ
16: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:07:52.97 ID:ZhwIK7Vu0
モンスター育成のサブイベやりこんでモンスター送りしまくってユウナ3人のレベルまったく上げてなかったら4章で敵倒せなくなって詰んだ
23: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:09:42.21 ID:AZ6Ub+H70
キューソは弱体化されたやろ確か
28: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:12:46.26 ID:W7BFzf2E0
4.9.12はやりやすかったで~
ストーリーもおもろかったしな
ストーリーもおもろかったしな
31: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:14:34.86 ID:aVIcxPdH0
リザルトプレートで防御上がるやつ付けてゲート通れば ストーリーだけなら余裕
33: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:15:13.03 ID:W7BFzf2E0
>>31
ん⁇それはなんかゲットしたな見てみるわ
ん⁇それはなんかゲットしたな見てみるわ
35: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:16:37.64 ID:AZ6Ub+H70
リュックをバーバリアンにしてアクセの血塗られた装備しといたら楽やで
38: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:19:04.31 ID:AZ6Ub+H70
バーサーカーやったわ
50: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:25:16.08 ID:AZ6Ub+H70
コロシアムなんかやらんでもクリアは余裕やで
53: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:26:00.60 ID:r9SkKSRo0
10-2ってレベル上げたらあかんゲームやなかった?
58: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:26:53.74 ID:1XiVtSVe0
>>53
インター版だとユリパのレベル平均値がモンスターの初期レベルになるから、うんたらかんたら
インター版だとユリパのレベル平均値がモンスターの初期レベルになるから、うんたらかんたら
60: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:27:57.75 ID:r9SkKSRo0
>>58
それそれモンスターのエピソードコンプしようとしたらレベル上げられなくてしんどかった
それそれモンスターのエピソードコンプしようとしたらレベル上げられなくてしんどかった
65: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:30:56.28 ID:+WLIv1v+0
ストーリー進めてればスペシャルドレスフィア的なの勝手に手に入るから
そのドレスフィアに変身してれば最後まで特にレベリングしなくても余裕や
そのドレスフィアに変身してれば最後まで特にレベリングしなくても余裕や
71: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:33:24.11 ID:1XiVtSVe0
クリクリで特定のモンスター捕まえる→人生解放でバトルシュミレーターに召喚獣出るぞ
79: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:35:52.58 ID:kTyYerXLa
モンスター捕まえて育てれば余裕や
96: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:40:44.55 ID:5Cx8h1we0
リマスターならブーストモードあるやんと思ったらsteam版だけなんやな
あれめっちゃ便利だわ
あれめっちゃ便利だわ
108: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:45:27.99 ID:7De1RG6a0
詰むってほど難易度高かったっけ
111: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:46:49.76 ID:/arh76D40
>>108
ラスダンまでは行けるけど戦い方知らんとそこで苦しむ
ラスダンまでは行けるけど戦い方知らんとそこで苦しむ
134: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 04:01:47.25 ID:VsDy+gaL0
脳死あんこくばかりしてた思い出
91: 風吹けば名無し 2022/05/20(金) 03:39:46.20 ID:/arh76D40
クリアだけなら40あればいけるやろ
問題は装備とジョブやね
問題は装備とジョブやね
コメントする