1: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:02:20.70 ID:TibIKELx0
ソニックスライサーとサブタンでゴリ推してたら余裕で勝てるやん😭😭😭
引用元: ・ワイロックマンX2をクリアするも、シグマの弱さに拍子抜けしてしまう
2: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:02:40.13 ID:TibIKELx0
X無印みたいにサブタン限界まで使っても全然勝てないぐらいの難易度の方が歯応えあったわ😭😭😭
3: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:02:43.26 ID:2k4BMbLB0
バスターとサブタンなしでやれ
6: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:03:16.13 ID:TibIKELx0
>>3
それはキツすぎや😅
それはキツすぎや😅
4: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:02:56.37 ID:TibIKELx0
パーツ回収せずにゼロ戦やった方が丁度いい難易度やないかこれ😭😭
5: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:03:05.55 ID:5dLf+pNY0
でも名作や
10: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:03:49.69 ID:TibIKELx0
>>5
面白かったわ
難易度はX無印の方が数倍難しかったかなって印象
面白かったわ
難易度はX無印の方が数倍難しかったかなって印象
8: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:03:36.54 ID:R9md3CD/M
壁張り付きながらチャージショット2連で撃てるの気持ちよすぎるよな
X2はそこだけでもう面白い
X2はそこだけでもう面白い
15: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:04:50.81 ID:TibIKELx0
>>8
あれパーツ取るのクソ怠かったわ😨
あれパーツ取るのクソ怠かったわ😨
12: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:04:07.44 ID:R7P4+QJCd
ゼロを昇龍拳でとどめさすとチャージバスターの色変わるで
14: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:04:42.67 ID:V6EVegVU0
ワンちゃんをそこそこで倒せたらあとはノーダメ確定やん
19: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:05:39.25 ID:TibIKELx0
>>14
シグマノーダメはきつない?
サブタン使わなキツイわ
シグマノーダメはきつない?
サブタン使わなキツイわ
31: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:08:21.09 ID:V6EVegVU0
>>19
隊長モードは壁蹴りでノーダメやろ?
ワンちゃんその二は口からバルカンみたいなのだけタイミング避けが必要だけどあとは炎と稲妻だけ避けながらお手するだけやで
隊長モードは壁蹴りでノーダメやろ?
ワンちゃんその二は口からバルカンみたいなのだけタイミング避けが必要だけどあとは炎と稲妻だけ避けながらお手するだけやで
37: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:09:41.70 ID:TibIKELx0
>>31
まじで?
なんか壁蹴りしててもめっちゃビーム飛んでくるし瞬間移動するから緊張して避けらんないわ😨
まじで?
なんか壁蹴りしててもめっちゃビーム飛んでくるし瞬間移動するから緊張して避けらんないわ😨
46: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:11:22.55 ID:V6EVegVU0
>>37
それは初手が失敗やな
ワイは初めて見た時が開幕壁のやり方やから永遠に三角蹴り合戦のパターンや
一旦ハメミスると額からバルカル撃ってくるみたいやな
それは初手が失敗やな
ワイは初めて見た時が開幕壁のやり方やから永遠に三角蹴り合戦のパターンや
一旦ハメミスると額からバルカル撃ってくるみたいやな
18: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:05:09.29 ID:TIfHzGdt0
X2はゼロのBGM聞いたら全クリや
変なハゲはED中のボーナスステージや
変なハゲはED中のボーナスステージや
22: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:06:45.30 ID:TibIKELx0
>>18
X2のゼロBGM死ぬほどええよな
カッコよすぎてずっと止めて聴いてたわ
X2のゼロBGM死ぬほどええよな
カッコよすぎてずっと止めて聴いてたわ
29: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:07:53.08 ID:nwrjOXYg0
>>18
カプコン通販でサントラ買ったらライフゲージ上昇音入ってて泣いた😭
カプコン通販でサントラ買ったらライフゲージ上昇音入ってて泣いた😭
21: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:06:25.15 ID:hNPO53bH0
2のチャージショットは強かったな
30: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:08:08.20 ID:TibIKELx0
>>21
むしろ弱点つかなくてもこっちでチャージでゴリ押した方が強いまであるわ😨
むしろ弱点つかなくてもこっちでチャージでゴリ押した方が強いまであるわ😨
23: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:07:05.33 ID:hvP40E0g0
27: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:07:47.97 ID:TIfHzGdt0
>>23
→↓↘🅿
→↓↘🅿
33: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:08:51.90 ID:TibIKELx0
>>23
途中でエアダッシュ面倒くさくなって当たりながらサブタンでゴリ押したわ
すまんな🤗
途中でエアダッシュ面倒くさくなって当たりながらサブタンでゴリ押したわ
すまんな🤗
39: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:10:13.48 ID:+GvN+1rB0
>>23
打ってくれと言わんばかりのアジフライくんすきだよ
打ってくれと言わんばかりのアジフライくんすきだよ
32: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:08:38.40 ID:O6vbcssh0
>>23
昇龍拳お試しボス
昇龍拳お試しボス
40: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:10:43.99 ID:TibIKELx0
>>32
昇龍拳のとこまでいっても貰えなくて後で攻略見たらノーダメって書いてあって諦めたわ🤗
クソすぎやあれ
昇龍拳のとこまでいっても貰えなくて後で攻略見たらノーダメって書いてあって諦めたわ🤗
クソすぎやあれ
58: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:15:09.28 ID:FbGeeS9r0
>>40
サブタンク使ってもいけた気がするで
てかリスタートから近いからそんなむずくないよ
サブタンク使ってもいけた気がするで
てかリスタートから近いからそんなむずくないよ
64: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:17:25.65 ID:TibIKELx0
>>58
いやあそこのトゲトゲのアスレチックが死ぬほど死にまくってようやくあそこいけたのに貰えなかったから萎えたんや😨
あそこ難しすぎる
いやあそこのトゲトゲのアスレチックが死ぬほど死にまくってようやくあそこいけたのに貰えなかったから萎えたんや😨
あそこ難しすぎる
90: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:23:45.46 ID:FbGeeS9r0012345
>>64
あーあそこは確かに慣れるまでは難しかったな
あーあそこは確かに慣れるまでは難しかったな
26: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:07:42.81 ID:AUJSVlF90
あのジジイの正体はけっきょく何やったんや
57: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:14:57.00 ID:CxR54NwM0
>>26
ワイリーの記憶コピーした内の一体だったかと
ワイリーの記憶コピーした内の一体だったかと
36: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:09:32.00 ID:H+3rLh5MM
X2はサイバー感強いよな3はハードロックな感じや
41: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:10:54.39 ID:fBotCItdr
サーゲスってXがライト博士が作ったものって知ってるし、ゼロの修復したしワイリーの記憶持ってるよな
割と重要人物なのにあっさり退場しすぎやろ
割と重要人物なのにあっさり退場しすぎやろ
47: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:11:56.48 ID:TibIKELx0
>>41
そんなんどうやって分かるんや?
続編やれば分かるの?
そんなんどうやって分かるんや?
続編やれば分かるの?
83: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:22:14.96 ID:2k4BMbLB0
>>47
X6でまたそれっぽい奴が出てくる
X6でまたそれっぽい奴が出てくる
43: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:11:00.20 ID:iuyaiwZb0
X2の対ゼロが一番好きだわ
49: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:12:20.62 ID:TibIKELx0
>>43
ワイはパーツ集めたの後悔したわ
ゼロと戦いたかった
ワイはパーツ集めたの後悔したわ
ゼロと戦いたかった
44: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:11:00.76 ID:zQHF42hv0
ガキの頃は普通にクリア出来てた気がするのに久々にやってみると難しくないか?
55: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:13:53.15 ID:XtZr2cwM0
初代Xのシグマ戦は指が痛くなるな
すげー硬い上にずっと壁に張り付いてないと弾を避けられんからきついわ
すげー硬い上にずっと壁に張り付いてないと弾を避けられんからきついわ
56: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:14:45.76 ID:TibIKELx0
>>55
無印はサブタン全部使っても全く勝てないレベルやったからX2で拍子抜けしたわ😨
無印はサブタン全部使っても全く勝てないレベルやったからX2で拍子抜けしたわ😨
61: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:16:44.91 ID:V6EVegVU0
>>55
今の時代風に言えば
開発「壁蹴りできるようにしました!使ってください!」って感じなんかね
チャージしっぱなしでのダッシュ&ジャンプとかも健常者じゃ指足りないし
今の時代風に言えば
開発「壁蹴りできるようにしました!使ってください!」って感じなんかね
チャージしっぱなしでのダッシュ&ジャンプとかも健常者じゃ指足りないし
78: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:21:05.25 ID:XtZr2cwM0
>>61
確かに初代Xはラスボスに着く前にも延々と壁蹴りさせられるしそういう意図がありそうやな
ダッシュはRかLに変更するとかなり楽になるよな
ていうかそうしないとチャージショットとダッシュジャンプを同時にできん
確かに初代Xはラスボスに着く前にも延々と壁蹴りさせられるしそういう意図がありそうやな
ダッシュはRかLに変更するとかなり楽になるよな
ていうかそうしないとチャージショットとダッシュジャンプを同時にできん
68: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:18:58.79 ID:nwrjOXYg0
シグマの壁蹴りを見て
「お前ごときに出来ることが俺に出来ぬわけなかろう」
って台詞を出してくる漫画版かっこいいぜ
「お前ごときに出来ることが俺に出来ぬわけなかろう」
って台詞を出してくる漫画版かっこいいぜ
71: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:19:29.74 ID:vd20twfua
X3、いつもゼロからビームサーベル貰ってたから
ゼロ生きてたら最後にゼロが助けてくれるって最近まで知らんかったわ
ゼロ生きてたら最後にゼロが助けてくれるって最近まで知らんかったわ
96: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:25:42.91 ID:FbGeeS9r0
>>71
最後ってシグマ戦後?
最後ってシグマ戦後?
103: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:29:06.39 ID:vd20twfua
>>96
せやで
いつもドップラーが自爆しとったわ
せやで
いつもドップラーが自爆しとったわ
111: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:31:33.92 ID:FbGeeS9r0
>>103
はえーワイも毎回サーベル貰ってたから知らんかったわ いつか試してみよ
はえーワイも毎回サーベル貰ってたから知らんかったわ いつか試してみよ
82: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:21:47.10 ID:VNFQWkIK0
X4の最高傑作っぷりを味わうともう戻れなくなるで~
X4だけ何十週もしてるわ
X4だけ何十週もしてるわ
85: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:22:31.65 ID:xXuEWlR9d
Xシリーズしか知らんワイ
最後のワイ…ナン…ズとかシグマの遺言残されても意味わからんかった模様
最後のワイ…ナン…ズとかシグマの遺言残されても意味わからんかった模様
88: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:23:28.24 ID:TibIKELx0
>>85
ワイもそれ気になってるけど続編とゼロシリーズやればわかるんかね
ワイもそれ気になってるけど続編とゼロシリーズやればわかるんかね
94: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:25:22.48 ID:VNFQWkIK0
>>88
普通に無印やで
後はX4の作中アニメでも触れてくれる
普通に無印やで
後はX4の作中アニメでも触れてくれる
100: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:27:05.13 ID:TibIKELx0
>>94
Xとゼロ終わったらロックマン無印やるわ😭😭😭
Xとゼロ終わったらロックマン無印やるわ😭😭😭
95: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:25:31.87 ID:wbML3b+qM
X4まではカプコンの代表作として挙げていいレベル
87: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 01:23:19.83 ID:C7UWLi7A0
歴代最弱のシグマと評されてるからね。X2は
ただ1で弱点だったエレクトリックスパークを自分のものにしてる演出は結構すこ
ただ1で弱点だったエレクトリックスパークを自分のものにしてる演出は結構すこ
コメントする