1: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:40:06.19 ID:kBaJyw8w0
この世界が好きだ
no title

引用元: ・【朗報】スカイリム、みんなのものだった!

2: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:41:15.96 ID:F7OVD6gjr
ショールの髭にかけてそれは本当か?

3: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:41:16.81 ID:wL0OGLQ+d
あんたの行く先々で大地が揺れりゃあいい

4: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:41:31.84 ID:Kz5X5UMQ0
ダークエルフ「やったぜ。」

5: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:42:03.50 ID:d+V3k4pm0
モラグ・バル(威圧)

10: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:44:22.88 ID:5sB7cQqf0
>>5
あれでデイドラプリンスの中では優しい方なんよなぁ

14: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:47:07.16 ID:d+V3k4pm0
>>10
定命の者の魂奪って永遠拷問続けるやつが優しいわけないんだよなぁ

100: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:20:35.21 ID:V2oJdWVS0
>>14
ごめん ハルメアス・モラ様と間違えてたわ
比較的優しいってのはモラ様のほうね

8: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:43:47.31 ID:5sB7cQqf0
当ててやろうか? 誰かに、スイート・ロールを盗まれたかな?

9: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:44:12.74 ID:MKRX7Mm1M
ノルドのものだ😡✊

15: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:47:12.09 ID:dkx1yBqQ0
ノルドって野蛮人じゃん

17: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:48:33.02 ID:chstRKBc0
待てよ お前を知っているぞ

19: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:50:06.54 ID:qOtHURRQr
>>17
気のせいだろう…

25: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:52:51.80 ID:F7OVD6gjr
>>19
ドラゴンズリーチのダンジョンで朽ち果てることになるぞ

18: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:49:15.59 ID:x93JHoL50
ノルドの民としてクリアした
帝国側でもクリアしようと思ったけど初見の情熱は注げないだろうなと思いやめといた

20: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:50:49.02 ID:Dk47FLIlr
ファルメルのものな

21: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:50:57.00 ID:Cbf6pZL10
結局隠密弓が一番面白い

22: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:51:39.92 ID:I/thCX9cM
>>21
ハドバル相手に隠密上げまくるやつまだできるんかな🥺

29: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:54:12.96 ID:Cbf6pZL10
>>22
ケツ掘りできるけどあれやるとつまんなくなっちゃう😡

28: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:54:10.27 ID:VxHHHGAE0
処刑されそうになったのに帝国に肩入れするやつってなんなん?

37: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:57:58.51 ID:5sB7cQqf0
>>28
ノルドプレイ以外でウルフリックに肩入れするのも微妙やないか

39: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:58:06.05 ID:xJjdSq3E0
>>28
ストームクローク側もクソだから…

44: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:58:58.59 ID:hg8sd0XL0
>>28
ちゃんと謝ってくれたから…

31: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:54:59.94 ID:xJjdSq3E0
エルフをボコボコにしたいんやけど
次回作でできそう?

33: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:55:46.83 ID:wL0OGLQ+d
ナルフィはなんで暗殺の対象になったのか

45: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:59:33.04 ID:MQGfSIsU0
>>33
ウェアウルフだった説は見たことある

40: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:58:17.22 ID:cSFy35Cy0
ドラゴンのものではない
ドラゴンを殺すのよ

41: 風吹けば名無し 2022/04/22(金) 23:58:26.68 ID:txVVCYSF0
バルグルーフとかいうスカイリムユーザにとって一番出会うことの多かったおっさんすこ

54: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:02:24.04 ID:as4aBgTW0
>>41
ストームクロークルートだと失脚しちゃって悲しかった

56: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:03:27.87 ID:ij5RqSQB0
>>41
有能だし親切だしな

バルグルーフ首長まじ偉大

57: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:04:02.43 ID:V2oJdWVS0
>>41
ガキ3人はちょっと育てるの失敗してる臭いけど

48: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:00:58.18 ID:Nz2y/xmQ0
ワイは帝国サイドになってから皇帝暗殺したで
シシス万歳

53: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:02:04.77 ID:ij5RqSQB0
帝国っていうか師匠に肩入れするのは人として当然だからな
発狂してるババアはポイーで

58: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:04:13.02 ID:yfPf1gYia
アーンゲール氏地味にドヴァキンの事嫌いだよな

64: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:09:04.84 ID:ij5RqSQB0
ブレイズとかいうデルフィンババアの手先みたいにならなきゃいけないのがメインストーリーの苦痛ポイントだよな

66: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:10:02.24 ID:V2oJdWVS0
前作やってたら帝国の凋落とブレイズのオワコン化は悲しくなる

70: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:11:07.48 ID:313Bnrfc0
狂気のデイドラおじさんは前作主人公と聞いて悲しくなったわ

74: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:11:55.51 ID:yfPf1gYia
デルフィンは共通の目的持ってて協力しているだけだから割り切れる
取引先相手みたいな物

75: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:12:05.94 ID:V2oJdWVS0
イチゴのトルテをご馳走しよう
一期一会のトルッツツゥー

78: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:13:13.41 ID:ij5RqSQB0
>>75
これまじ名翻訳やと思うわ
英語版のもこんな感じなのなw

76: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:12:42.40 ID:hDaEUnjE0
あなた顔色が悪いわ←許さんぞコイツ

82: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:14:00.68 ID:Nz2y/xmQ0
>>76
RPしてたらあれやがゲーム的にはありがたいやろ
吸血鬼になりたいんか?

89: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:15:52.16 ID:KSq67vqD0
>>82
ホワイトランかどっかのヤツだけは売り込みの為に病気掛かってなくても顔色悪い言うてくるで

79: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:13:31.15 ID:kyCOmJnN0
タロス厨とかいううるせーやつ

80: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:13:43.71 ID:313Bnrfc0
ジェイザルゴは大成するよ!

86: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:14:36.89 ID:bXgMWutor
>>80
ジェイザルゴの巻物使ったせいで相方が敵対化したンゴ…

91: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:17:59.14 ID:V2oJdWVS0
アルドメリ滅ぼしたかった

93: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:18:56.36 ID:+CeIuoo60
いまだに続編が出ない謎のゲームじゃん

96: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:19:42.56 ID:313Bnrfc0
>>93
次回は魔法作成が復活するといいなあ

104: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:21:41.47 ID:V2oJdWVS0
>>93
出ないなら出ないでせめて余計なことしてほしくなかった
AEとかいう謎のバージョン出したせいで折角安定してたMOD環境が壊れてしまった

95: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:19:37.90 ID:Nz2y/xmQ0
ハルメアス・モラ関連はSAN値下がるわ
ずっと鳥肌立ってた

101: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:21:19.61 ID:vcnr9sSS0
デルフィン殺害RTAとかいう最高なコンテンツ

103: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:21:28.99 ID:SmtAYfEU0
デイドラと比べてエイドラの奴ら影薄すぎやろ

119: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:26:56.92 ID:ddGy6E+C0
なんとかお姉さんのものやろ

125: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:30:38.20 ID:oUfe9SdI0
ブレイズは壊滅してるけどデルフィンババアは顔割れてて追い回されてなお生き残る本物の猛者なんだよな
キチガイだしMOD入れて殺すけどすげーよあいつ

129: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:35:11.03 ID:A9v6O/1H0
>>125
追われている相手のパーティーの招待状手に入れられて中に内通者準備させるとか有能すぎて草生る

128: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:34:36.38 ID:6BH5MUgu0
ドラゴンに殺されろっていうの?

132: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:36:40.23 ID:313Bnrfc0
>>128
そうだそうだ

131: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:36:19.84 ID:9Ot6Rfxba
あのなんとも言えん言語センスやからええんよな
これでウィッチャー3みたいなカチっとした翻訳やったら魅力半減や

134: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:38:39.40 ID:KSq67vqD0
(緊迫した報告の場面で首長に向かって)疲れましたシミジミ

J民も案外スカイリムの良さを解す奴多くてまだ捨てたもんやないな

122: 風吹けば名無し 2022/04/23(土) 00:29:01.86 ID:4+9M1BiA0
ホワイトランルートが欲しかったわ