1: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:44:08.09 ID:RXQpZ+a90
これやろ
no title

引用元: ・なんj民がガキの頃にやってたゲーム

2: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:44:18.25 ID:RXQpZ+a90

3: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:44:31.21 ID:RXQpZ+a90
合ってる?

4: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:44:57.13 ID:RXQpZ+a90
1人ゲーは陰やろ?

5: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:45:26.25 ID:j5tUgm4za
まあ合ってるっちゃ合ってるけどルビサファとかゲームボーイアドバンスのゲームもやってた

7: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:45:35.37 ID:RXQpZ+a90
>>5
おーええな

9: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:46:21.29 ID:RXQpZ+a90

10: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:46:33.49 ID:RXQpZ+a90
サンシャインもけっこうやったわ

13: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:47:11.24 ID:xLOdmY4N0
ワイ陰キャ同級生if

15: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:47:30.52 ID:RXQpZ+a90
ナルト激闘やってたか?

22: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:50:02.11 ID:1DlTmQ/K0
>>15
サスケの必殺技が獅子連弾のやつやってたぞ😤

23: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:50:25.07 ID:RXQpZ+a90
>>22
初期で草

17: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:48:21.07 ID:4E49uQIEr
メダロット

18: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:48:56.75 ID:RXQpZ+a90
>>17
あったなそれ

19: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:49:08.29 ID:sGohDPQ80
親が持ってたやつや
https://i.imgur.com/AM07uO6.jpgno title

21: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:50:01.36 ID:RXQpZ+a90
>>19
草生えるわ

20: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:49:55.98 ID:rZ6TiFZ20
もんすたあレース

24: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:50:33.58 ID:ylr5Ehg50
まずゲームキューブが陰キャ

27: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:51:07.38 ID:RXQpZ+a90
>>24
くぅーその通りや

25: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:50:54.26 ID:RXQpZ+a90
ワイはバイオもやったしピクミンとかもようやってたわ

28: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:51:20.13 ID:7PmI4kEj0
wiiのマリカとスマブラ

31: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:51:47.76 ID:RXQpZ+a90
>>28
たのしいやつやん
ハンドルか?

40: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:56:14.81 ID:7PmI4kEj0
>>31
はめて使うハンドルもあるで

44: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:56:46.04 ID:RXQpZ+a90
>>40
操作難しそうあれ

30: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:51:43.69 ID:8k9qCWcq0
カスタムロボ

41: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:56:20.98 ID:RXQpZ+a90
>>30
何故か家にあった

116: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:27:07.79 ID:k4JYq5+Ha
>>30
V2なら腐るほどやった

32: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:52:48.52 ID:atJzGcd50
アラサーワイはps1黄金世代や

35: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:55:29.13 ID:RXQpZ+a90
>>32
ワオ同じかな

33: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:54:05.20 ID:vYP3SHOr0

37: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:55:42.07 ID:RXQpZ+a90
>>33
プレステやってない😰

34: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:54:41.92 ID:dISEGwqU0
スターフォックスのアサルトじゃない棒振り回す方のゲームやってたわ

43: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:56:43.55 ID:gauJ79k50
>>34
アドベンチャーやろ恐竜のやつ
流石に当時子供のワイでもこれ別ゲーに無理矢理スターフォックス混ぜて割と強引に作ったろって理解できた

42: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:56:40.80 ID:gzO5cyYcd
高橋名人の冒険島

46: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:57:40.56 ID:9AeGpFNP0
くるくるくるりんだよね

50: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:58:52.09 ID:RXQpZ+a90
>>46
アドバンスか?
スタフィーとかやったやで

47: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:57:49.61 ID:NETUI2UP0
時オカとネオ桃山をクリアしては新しく初めて狂ったようにやりまくってた
多分両方とも30周以上してる

48: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:57:58.85 ID:p9PhBST/0
コロリンハやってたなんJ民、ワイだけ説

53: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:59:28.28 ID:RXQpZ+a90
>>48
どう言うゲームなん?w

61: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:02:51.01 ID:p9PhBST/0
>>53
Wiiリモコン傾けてボール転がすゲームやぞ

64: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:04:03.10 ID:RXQpZ+a90
>>61
やっぱりこれか
結構おもしろそうやん

69: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:06:54.96 ID:p9PhBST/0
>>64
後半の難易度の高さ尋常じゃないからもう苦行や
ワイは小学校6年間通じて全クリ出来んかった

49: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:58:01.56 ID:CpejpLDta
ゲームキューブで一番おもろいゲームってソニックアドベンチャー2バトルよな?
てかなんなら歴史上の全てのゲームの中で一番おもろいよな?

54: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:59:39.44 ID:RXQpZ+a90
>>49
やったことないでーす

51: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:59:04.50 ID:o6k8huNJ0
ワイはロックマンエグゼ

57: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:01:04.41 ID:RXQpZ+a90
>>51
やったやったw

58: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:02:10.99 ID:o6k8huNJ0
>>57
何歳?

62: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:03:19.29 ID:RXQpZ+a90
>>58
28

55: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 03:59:47.57 ID:Al12NIrq0
塊魂とサルゲッチュや

60: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:02:37.11 ID:bSrDXK+j0
ゴールデンアイ

63: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:03:39.20 ID:RXQpZ+a90
>>60
これもやってたわ64や

118: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:28:16.46 ID:k4JYq5+Ha
>>60
対戦クソおもろかったな

66: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:05:16.98 ID:yjal+Ur+a
時オカ

72: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:07:27.71 ID:rzn56+h+d
ドラクエ9

83: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:10:50.89 ID:b/EQwVTp0
小学校の時スマホでゼノニアってやつやってたな

89: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:12:50.01 ID:RXQpZ+a90
>>83
若者やん

92: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:13:58.59 ID:b/EQwVTp0
>>89せやで、ボーッとやってたせいでゲームの内容思い出せん

94: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:14:20.39 ID:f/ovvcqK0
個人的gc名作はNARUTO激忍4とソニアド2バトルとペパマリとカビエラとポケコロやな
間違いなく神ゲーや

99: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:17:47.18 ID:o6k8huNJ0
>>94
ペパマリは鬼のように遊んだわ

109: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:23:36.11 ID:1yYwxLpu0
>>94
激忍やりまくってたわ
多分任天堂やスクエニゲーよりやってた

97: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:16:41.06 ID:aC37VOFv0
ポケモンの赤緑はどこも売り切れで買えなくてコロコロの読者販売か何かで青を買った気がする

101: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:19:50.41 ID:8ZQjky18a
WiiUのスマブラ

103: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:21:53.67 ID:moAPlbSI0
ナルティメットヒーローハマってたわ

106: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:22:50.69 ID:9m8XNdo/x
パワプロやってる奴おらんのやな…
めっちゃハマったのに

108: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:23:19.84 ID:Q26vug9q0

110: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:24:19.11 ID:ZeUPKtk00
おまんらマリオパーティDSやってないとかうせやろ

115: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:26:56.05 ID:SyHBu6Asa
>>110
やったで
クッパのステージのルーレットでコイン増やしまくってカンストさせてたわ

111: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:24:22.23 ID:wX6yBRnn0
パワプロはいまでもやってるわ

113: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:24:49.15 ID:c+92hqTz0
女神転生II

120: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:29:06.74 ID:kNZKI6TF0
本物はポケモンコロシアムなんよな
ソースはワイ

124: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:30:50.81 ID:uU+TlQwfa
>>120
ルビサファにエーフィとブラッキー転送して小学校で人気者になっとったわ
エーフィほしい人おるかー?ブラッキーほしい人おるかー?っつって

123: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:30:09.23 ID:kNZKI6TF0
プレステのシャーマンキングもよかったよな
洞窟でクイズステージ?が怖かった思い出がある

130: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:33:45.01 ID:YPgoPRho0
プレステのゲームやとkhとかgtaやってたわ
あと三國無双もやってたわ

132: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:34:05.94 ID:7hD/cI1d0
初めてやったゲームは与作や

137: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:36:03.55 ID:itc0UhQB0
多分20~30台が多いことを前提に聞くが、今までやってきたゲームの中で他人にオススメできるほどシナリオが良かったやつある?
買いに走りたい

142: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:38:38.70 ID:f/ovvcqK0
>>137
シナリオならガチ目にdsムシキングとdsムシキング2や

143: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:38:50.68 ID:kNZKI6TF0
>>137
ファンタジーライフ
ポケモンコロシアム
CCFFあたりちゃうか

140: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:37:06.04 ID:J4uaIAjW0
ワイ「またシーマン死んでる…」

141: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:37:35.64 ID:il6aqqnx0
ロックマンDASH

131: 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 04:33:53.78 ID:v5rDb1myd
スーパードンキーコング1,2,3
ファイナルファイト1,2
ちな27