7: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:07:44.89 ID:USEYogPN0
展開気になるわ
ここまで来て隣人トラブルは無理あるし
ここまで来て隣人トラブルは無理あるし
引用元: ・村田版ワンパンマン、ついにサイタマとガロウが対峙する!!!!!
14: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:09:30.03 ID:H3XsNoHir
あの流れでサイタマのあのセリフはなんか違和感あるわ
18: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:10:15.10 ID:OW2no3GI0
お前は何なのかなってガロウのセリフやと思ってたわ
19: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:10:16.11 ID:zZ0PIWzcr
ガロウのほうが「お前は何なの」状態やん
21: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:10:42.22 ID:mN5xf4Sc0
ガロウに散々助けてもらったのにここからボコボコにしたら流石に草
23: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:10:43.12 ID:zZ0PIWzcr
サイタマからみたら誰かわからんやつ大勢いるのになんで突然ガロウに目つけたんや
34: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:12:28.82 ID:rFShKTfZ0
原作だとガロウがS級ボコボコにしてからやなかったっけ
37: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:12:58.18 ID:lxwiU+3S0
村田ガロウってただのヒーローじゃん
38: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:13:06.76 ID:LYgvvVoB0
ようやくか
さすがに引き延ばしすぎやわ
さすがに引き延ばしすぎやわ
50: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:14:15.31 ID:VIgwJiT5d
S級強化とガロウの話せば分かりそう化で別にサイタマ居ないなら居ないで何とかなりそうになっちゃっとるやん
66: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:15:35.93 ID:+BBUYQsd0
ガロウ悪役要素なくね?食い逃げくらい?
73: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:16:45.06 ID:aVE8edG1p
>>66
タンクトップの部下ボコボコにしてるやん
タンクトップの部下ボコボコにしてるやん
75: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:17:01.17 ID:IjHmmr7KM
ガロウがまだ何の絶望も与えてくれてないんだが
78: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:17:15.16 ID:4UW7TuVOa
今のガロウと戦う理由あんまりなくねえか
79: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:17:22.17 ID:785o7ef20
サイタマ「お前ヒーロー狩りだな?」
もうこうなるしか戦う理由が無いしこうなっても違和感しかない
もうこうなるしか戦う理由が無いしこうなっても違和感しかない
85: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:18:30.32 ID:NKrPbuF70
せめてタツマキがガロウ止めようとして鼻血出すとこはやって欲しかったな
あの辺の無理ゲー感強かったし
あの辺の無理ゲー感強かったし
91: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:19:30.33 ID:11rH63E70
ガロウ目立たせすぎてこっからハゲ勝たせてもヘイト貯まるだけやろ
100: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:20:22.92 ID:IWQmIoQfp
ガロウからすればなす術なくワンパンされた相手なんでガロウ側から仕掛ける展開にすれば何も問題ない
124: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:22:23.72 ID:t7q/9vsJx
原作のセリフにつなげてたけど展開が違いすぎて違和感しかない
125: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:22:28.70 ID:odl6RWH7a
ここまでやとサイタマから見てガロウ悪いことしたか?
137: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:23:45.65 ID:khI045He0
ガロウが普通にダークヒーローになってるのあかんやろ
157: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:25:22.57 ID:BQjmBVLk0
>>137
マフラーみたいなのあるし
仮面ライダー意識しとる気はする
マフラーみたいなのあるし
仮面ライダー意識しとる気はする
146: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:24:34.61 ID:CZvDr2wSH
原作と世界線違うんや
ブラストも出てきたし
ガロウは仲間になってサイタマジェノス他と共にブラストとともに戦うんや
ブラストも出てきたし
ガロウは仲間になってサイタマジェノス他と共にブラストとともに戦うんや
165: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:26:19.55 ID:v839kTFq0
まだサイタマが圧倒的に最強なんか?
そうじゃなくなったらこの漫画の価値ゼロになるけど
そうじゃなくなったらこの漫画の価値ゼロになるけど
179: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:27:28.56 ID:i9xBoRmt0
>>165
せやで
ただB級にダメージ受ける頃のガロウをワンパンできないバングに手間取る覚醒ガロウに
これから苦戦しそうなんで底はだいぶ見えてきたわ
せやで
ただB級にダメージ受ける頃のガロウをワンパンできないバングに手間取る覚醒ガロウに
これから苦戦しそうなんで底はだいぶ見えてきたわ
170: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:26:36.68 ID:0xqDrG5G0
お前は何なのかなもなにもヒーローと共闘した仲間や
173: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:26:46.55 ID:roqyzW8A0
さすがにここにくるまで長すぎた
つってもサイタマ出てくるとワクワクするな
つってもサイタマ出てくるとワクワクするな
184: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:28:03.35 ID:CeFpWF6kd
今回更新分の最後のシーン良かったわ
絵面が最高にかっこか
絵面が最高にかっこか
190: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:28:33.01 ID:6Uku4QYt0
原作だと怪人ごっこしつつヒーローに憧れもあり、拗らせていたキャラで、おまえなんなの?的な感じだったのに
今回は完全にヒーローやってるやつに対してその問いだから、違和感
今回は完全にヒーローやってるやつに対してその問いだから、違和感
203: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:29:26.84 ID:wEINlGT7d
>>190
読者からしても怪人殺したりヒーローぶちのめしたり何がしたいんやこいつ?ってなってたところでサイタマ来たからな
読者からしても怪人殺したりヒーローぶちのめしたり何がしたいんやこいつ?ってなってたところでサイタマ来たからな
197: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:28:57.69 ID:+32QqrLq0
金属バットとガロウの漫才高橋留美子 味あったわね
230: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:31:29.22 ID:3wW0RrtJ0
サイタマ視点だとガロウ普通にヒーロー側やろ
231: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:31:30.51 ID:+32QqrLq0
ガロウ光堕ちしてるけど構わずサイタマに絡むんかな?
249: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:32:28.10 ID:dfdT5Xy+0
one版更新まだなんか
めっちゃいいとこで止まってるやろ
めっちゃいいとこで止まってるやろ
291: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:37:08.96 ID:xHkJdZ0qd
>>249
止まる時は年単位やぞ
止まる時は年単位やぞ
252: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:32:32.88 ID:8+rg1wHu0
ガロウとサイタマが対峙する必要性がねえな村田版
どうやって闘う流れにするんだよ
どうやって闘う流れにするんだよ
271: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:34:21.55 ID:QZyEdgfj0
>>252
ガロウが「何だこのハゲは?」ってハゲにハゲって言うんちゃうか?ハゲはハゲって言われると禿げ上がるらしいし
ガロウが「何だこのハゲは?」ってハゲにハゲって言うんちゃうか?ハゲはハゲって言われると禿げ上がるらしいし
260: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:33:24.73 ID:vGglkeOad
このあとガロウをどうするんだろ
今の流れでサイタマの説教はなんか微妙だな
今の流れでサイタマの説教はなんか微妙だな
279: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:35:51.10 ID:khI045He0
原作だと怪人名乗って暴れるけど殺す殺す詐欺で結局何がしたいの?って感じだのに村田版は普通にヒーローしてて怪人ですらないからな
302: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:38:17.41 ID:JEQ/E5m6d
つーかやっとかよ
ここまで長かったなぁ…
ここまで長かったなぁ…
309: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:38:38.92 ID:PftLyCup0
ガロウがS級ヒーローボコって「今からあのガキを殺す」「これが最後だ、立て!」ってやる一連のシーンないんやっけ?
325: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:39:59.90 ID:Lu4nEbZAd
>>309
ヘリコプターかなり遠くの方にぶん投げたからなここから合流は難しいやろ
ヘリコプターかなり遠くの方にぶん投げたからなここから合流は難しいやろ
334: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:41:18.49 ID:PftLyCup0
>>325
展開合わせるのは無理そうやな…
動機が弱いしどう決着付けるんやろな
展開合わせるのは無理そうやな…
動機が弱いしどう決着付けるんやろな
342: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:41:49.02 ID:IZZ91plv0
村田はフブキのこと好きすぎるだろ
単行本なんて何回裏表紙に登場させてるんだよ
単行本なんて何回裏表紙に登場させてるんだよ
351: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:42:35.55 ID:KWP+3zJK0
>>342
えっちやからええやん🥰
えっちやからええやん🥰
355: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:42:53.90 ID:w95bRRvi0
キングのネタは割と外さんよな
362: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:44:05.97 ID:QZyEdgfj0
>>355
キングは好きや豪運にも程があるけど根っこがヒーローしとる
キングは好きや豪運にも程があるけど根っこがヒーローしとる
451: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 17:54:44.81 ID:ORgfp20JM
村田路線のガロウも好きやで
ONE版のトラックの荷物運んでるガロウも好きやけど
ONE版のトラックの荷物運んでるガロウも好きやけど
479: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 18:00:08.11 ID:mmpN4+8t0
クロビカリの劣化が見てられんかったわ
「ワイのヒーローはお遊びやったんや……」
↓
「ワイ、やっぱりヒーロー頑張る!」
↓
「筋肉溶けたああああ!!」
↓
「ワイよりすごい筋肉うううう!」
「ワイのヒーローはお遊びやったんや……」
↓
「ワイ、やっぱりヒーロー頑張る!」
↓
「筋肉溶けたああああ!!」
↓
「ワイよりすごい筋肉うううう!」
485: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 18:01:17.63 ID:EUurPz83d
>>479
即落ち2コマ感あって草
即落ち2コマ感あって草
496: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 18:02:35.22 ID:Diqit/nhd
クロビカリはギャクとして面白いのでOK
486: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 18:01:23.66 ID:dfdT5Xy+0
まあ、現状のガロウはただのヒーローよな
ヘリ普通に助けとるし
怪人ヒーロー、つまり仮面ライダー
仮免ライダーと被るな…
ヘリ普通に助けとるし
怪人ヒーロー、つまり仮面ライダー
仮免ライダーと被るな…
510: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 18:04:42.26 ID:nL3b3W780
未だに1番強い敵ってボロスなん?
513: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 18:05:20.42 ID:5znHJmGG0
>>510
ボロスと覚醒ガロウが色々込みで同等らしい
ボロスと覚醒ガロウが色々込みで同等らしい
487: 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 18:01:34.94 ID:5znHJmGG0
そういや原作のサイタマガロウ戦で入った謎のgif戦闘って村田版でやるんやろか
コメントする