1: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:10:42.43 ID:UtNLEDtL0
異論なし
引用元: ・メタルギア史上最高傑作、「ピースウォーカー」に決まる
2: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:11:00.95 ID:zeinA3yq0
MGO2や
3: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:11:03.82 ID:rZot8I5z0
2なんだよなぁ
4: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:12:01.36 ID:E61ynpgI0
一番やったのは確かにPWやわ
お偉いさんが言い争ってるシーンとか好き
お偉いさんが言い争ってるシーンとか好き
6: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:12:22.22 ID:+D/ajjIf0
ゲーム性のV
ストーリーの4
おふざけ感のpwや
ストーリーの4
おふざけ感のpwや
24: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:15:12.90 ID:6noh2Nbn0
>>6
Vの素材使ってpwやりたいわ
pwはネタテープとかネタミッション豊富でほんま楽しかった
Vの素材使ってpwやりたいわ
pwはネタテープとかネタミッション豊富でほんま楽しかった
39: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:17:29.06 ID:+D/ajjIf0
>>6
やっぱりストーリーは4より3やったわ
やっぱりストーリーは4より3やったわ
9: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:12:55.74 ID:oz1KjKqva
"ライジング"な
13: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:13:33.80 ID:dFr3uRve0
ピースウォーカーでメタルギア始めたやつ結構な数いそう
31: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:16:08.75 ID:nsGp4+8R0
>>13
モンハン買ってその後にプレイした人とか多かったやろな
ハード単体ごとやと一番売り上げも高いんやっけ
モンハン買ってその後にプレイした人とか多かったやろな
ハード単体ごとやと一番売り上げも高いんやっけ
14: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:13:41.20 ID:PPU9bs2MM
3な
16: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:13:44.46 ID:sgM4YK9K0
オプスや
20: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:14:44.24 ID:nsGp4+8R0
万人におすすめできるのはMGSだと思う
ゲーム操作が3Dじゃなく2Dのゲームとして落とし込まれてるの何気にすごいことだと思う
小島監督自身はあまり評価してなさそうやけど😭
ゲーム操作が3Dじゃなく2Dのゲームとして落とし込まれてるの何気にすごいことだと思う
小島監督自身はあまり評価してなさそうやけど😭
21: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:14:51.07 ID:IEOfwSO/0
今ピースウォーカーやっとるんやがヌルゲーすぎんかこれ
36: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:16:59.74 ID:nsGp4+8R0
>>21
難易度上がると兵士がヘルメットかぶってヘッドショットが聞かんくなる
ワイはそこで詰んで友達に助けてもらった😭
難易度上がると兵士がヘルメットかぶってヘッドショットが聞かんくなる
ワイはそこで詰んで友達に助けてもらった😭
48: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:18:14.05 ID:MNiJ1TUe0
>>36
一発目はポーンと身代わりでメットが飛ぶんよな、んでバレる
一発目はポーンと身代わりでメットが飛ぶんよな、んでバレる
71: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:20:05.58 ID:nsGp4+8R0
>>48
それそれ
懐かしいんご☺
それそれ
懐かしいんご☺
23: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:15:11.18 ID:iIsOaEmW0
ステルス要素はMGS2 ストーリーはMGS3やな
30: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:16:07.56 ID:0DXzCm8M0
なんだかんだV
34: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:16:32.72 ID:KJaPuBwmr
MGS2やろ
やっぱステルスは室内よ
やっぱステルスは室内よ
37: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:17:00.40 ID:ZSQbUDIC0
3DSの操作性で3またHDで出してくんねえかな
51: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:18:22.60 ID:6noh2Nbn0
>>37
絶対ありえんけどパチスロのやつ流用して3リメイクして欲しいわ
絶対ありえんけどパチスロのやつ流用して3リメイクして欲しいわ
46: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:18:04.54 ID:DoOMc6wU0
まあワイも2が一番なんやけどね
47: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:18:12.86 ID:NxvC9sXV0
ピイスウオーカーってどれやねん4か?
55: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:18:37.67 ID:nsGp4+8R0
>>47
pspで出た奴
pspで出た奴
63: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:19:09.86 ID:+D/ajjIf0
>>47
発売順で言えば4と5の間や
発売順で言えば4と5の間や
50: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:18:17.85 ID:/JDNTwRBd
3がストーリー、ゲーム性、おふざけのバランスが一番ええ
53: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:18:25.13 ID:h1duTLsXp
4の序盤は興奮しすぎて気が狂うかと思った
67: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:19:47.38 ID:E61ynpgI0
ストーリー:4→1→3
ゲーム性:5→PW→2
雰囲気:2→5→4
こんな順で好きやわ
ゲーム性:5→PW→2
雰囲気:2→5→4
こんな順で好きやわ
78: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:21:03.85 ID:6noh2Nbn0
>>67
しゃがみ歩きが便利すぎて無しには戻れんわ
3dsの3でしゃがみ歩きできた時は感動した
しゃがみ歩きが便利すぎて無しには戻れんわ
3dsの3でしゃがみ歩きできた時は感動した
83: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:21:37.67 ID:ySIw1hiy0
パスと段ボールに入ってハート出まくるのは最高にアホ過ぎて好き
87: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:21:43.18 ID:csOelOJs0
MGSとMGS2はサブスタンス版で追加されるVRミッションが本編より楽しかった
89: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:21:51.04 ID:5wt0TRi50
昨日までの隣人が、戦友が、家族がお前に銃をむけるかもしれない。お前を恨んでる人間はいないか!お前を馬鹿にしている人間はいないか!お前は本当に誰かに必要とされているのか!お前を殺してやりたいと思っている人間は本当に誰もいないのか!
108: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:23:13.29 ID:ckWkfYfZ0
>>89
ジーンは外伝で残しておくのは勿体無い位ええ悪役やったな
ジーンは外伝で残しておくのは勿体無い位ええ悪役やったな
99: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:22:55.67 ID:DwNzswkr0
やっぱ3よ
サバイバルビュワーとか手間が面白かった
サバイバルビュワーとか手間が面白かった
120: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:24:10.10 ID:KJpcwrQl0
ops好きだったな
ガキの頃オンラインやりまくってた
死後敬礼禁止とか懐かしいわ
ガキの頃オンラインやりまくってた
死後敬礼禁止とか懐かしいわ
127: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:24:28.97 ID:/kzrbuIOa
普通に3やぞ
ボス戦の熱さは1や
ボス戦の熱さは1や
130: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:24:37.10 ID:QeSZWHDx0
ピースウォーカーから始めて3やったらめっちゃむずいんやが
135: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:25:12.93 ID:DwNzswkr0
>>130
初見は双眼鏡でスカウティングするんや
初見は双眼鏡でスカウティングするんや
131: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:24:49.63 ID:pA12Ywwe0
ライジングも語れ😡
139: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:25:35.49 ID:DwNzswkr0
>>131
bgmが超カッコいい
bgmが超カッコいい
167: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:27:54.73 ID:uI7rV6l80
>>131
雷電掘り下げとして面白かったけど続き出ないせいで闇落ちしたまんまなのなんとかしてほしい
雷電掘り下げとして面白かったけど続き出ないせいで闇落ちしたまんまなのなんとかしてほしい
190: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:29:20.64 ID:pt1pHcQw0
>>167
切るのが好きなの肯定してるだけで別に善人殺してるわけじゃないから
闇堕ちはしてないぞ
切るのが好きなの肯定してるだけで別に善人殺してるわけじゃないから
闇堕ちはしてないぞ
232: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:32:53.33 ID:uI7rV6l80
>>190
社会的に闇落ちしたから…
4で家族と幸せに〜みたいな流れ作ったのにライジングで家族ほったらかしENDにしたんだから、続編で何かしないとただのぶち壊しになってしまうやんか
社会的に闇落ちしたから…
4で家族と幸せに〜みたいな流れ作ったのにライジングで家族ほったらかしENDにしたんだから、続編で何かしないとただのぶち壊しになってしまうやんか
133: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:25:07.69 ID:kCJhYov/0
「当時の陸軍参謀総長は私なんだ」
ここすき
ここすき
140: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:25:36.33 ID:NxvC9sXV0
電子レンジの廊下や死んでまうで
ワイ「どうすんのやろ」
スネーク「根性やwwwwwwwwwww」
ワイ「どうすんのやろ」
スネーク「根性やwwwwwwwwwww」
245: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:33:55.46 ID:ETweneR70
>>140
電子レンジはホンマになんで通過できたんやろ?
電子レンジはホンマになんで通過できたんやろ?
264: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:35:16.46 ID:E61ynpgI0
>>245
ギリギリ根性で突破できるくらいにしておいたんやろ
スネークの「止めようと思えば止められたはず」ってのに「とめる?なんのために?」ってオセロットは答えてたし
ギリギリ根性で突破できるくらいにしておいたんやろ
スネークの「止めようと思えば止められたはず」ってのに「とめる?なんのために?」ってオセロットは答えてたし
141: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:25:41.45 ID:5wt0TRi50
3が1番かくれんぼしてて楽しかったよね
148: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:26:06.16 ID:pt1pHcQw0
4の終盤プレイぼく「明日早いからそろそろ寝ないと…」
4の終盤プレイぼく「オセロット倒したらエンディングっぽいからこのままやるか!」
4の終盤プレイぼく「オセロット倒したらエンディングっぽいからこのままやるか!」
149: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:26:16.57 ID:VdTVSz530
1の評価低くて草
わかってないね君たち
海外も1と3は同じくらいの評価やで
わかってないね君たち
海外も1と3は同じくらいの評価やで
155: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:26:50.06 ID:DwNzswkr0
>>149
ストーリー面白いから今でもやれるよな
ストーリー面白いから今でもやれるよな
165: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:27:45.39 ID:kCRctSRIa
>>149
1って当時としちゃシナリオも完璧だろうな
ハリウッド映画より話面白いし
1って当時としちゃシナリオも完璧だろうな
ハリウッド映画より話面白いし
159: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:26:56.07 ID:KbV8bkHO0
PSPのオプス+で対戦やりまくった思い出
230: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:32:44.18 ID:6lTWCYvt0
友達いたやつはPWが最高傑作だろうな
243: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:33:52.22 ID:rwhAUYbB0
流石にVが一番面白いわ
ストーリーは3だけどそんなん吹き飛ぶレベルでVのゲーム内容が進化しとる
ストーリーは3だけどそんなん吹き飛ぶレベルでVのゲーム内容が進化しとる
252: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:34:32.77 ID:7c9P8wcAM
ゲーム性だけ見ればTPPだけ格が違いすぎる
262: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:35:01.03 ID:+fJDSf0Md
MGO2はステージも良かったわHHとRRが好きやった🤗
263: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:35:14.77 ID:KeUfQj5/M
ライジングは2と4の間やりたかったわ
270: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:35:43.77 ID:J/ax81QLd
すまん、ガチ高校生でMGS全作やってこのランキングなんだけど
1.MGS
2.MGR
3.PW
俺って異端?w
1.MGS
2.MGR
3.PW
俺って異端?w
309: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:38:47.92 ID:+5CHFp7E0
BB部隊を覚えてる奴0人説
322: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:39:31.01 ID:lyc5+sfy0
>>309
ラフィング・オクトパスとクライング・ウルフしか名前覚えとらん
ラフィング・オクトパスとクライング・ウルフしか名前覚えとらん
339: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:40:34.64 ID:E61ynpgI0
>>309
ラフィング・オクトパス
レイジング・レイヴン
クライング・ウルフ
スクリーミング・マンティス
だっけ?
ラフィング・オクトパス
レイジング・レイヴン
クライング・ウルフ
スクリーミング・マンティス
だっけ?
310: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:38:54.92 ID:DwNzswkr0
4はシャドーモセス行ったのとレックス乗れたのがよかった
あとリキッド戦はそりゃ感動するわ
あとリキッド戦はそりゃ感動するわ
333: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:40:11.69 ID:sXDG7FExa
初代mgsのサイコマンティスの2Pコンで倒すの初見で気づいたやつおるんか?
362: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:42:04.58 ID:VNCpeRyNM
>>333
PSPでやってたからそんな発想でなくて
ネットで調べたわ
PSPでやってたからそんな発想でなくて
ネットで調べたわ
336: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:40:20.66 ID:kWZwez5y0
ライジングで一番面白いのは最初のREI戦よな
391: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:43:47.84 ID:J/ax81QLd
>>336
はいStains of Time
はいStains of Time
402: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:44:36.73 ID:uI7rV6l80
>>336
話の盛り上がり具合とBGMも相まってモンスーン戦が一番印象に残ってる
話の盛り上がり具合とBGMも相まってモンスーン戦が一番印象に残ってる
360: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:42:01.01 ID:aiKDXwQeM
ピースウォーカーのおかげで連打のコツ掴んだわ
今やとどんな連打来ても余裕
今やとどんな連打来ても余裕
379: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:42:55.65 ID:+lXZ5N2t0
>>360
懐かしい
ほんま死にまくったわ電気くすぐり棒
懐かしい
ほんま死にまくったわ電気くすぐり棒
387: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:43:39.64 ID:E61ynpgI0
>>360
友達と通信せんとクリアできんかったわ
友達と通信せんとクリアできんかったわ
332: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 21:40:10.73 ID:7sq2MlI+0
わかる
3と迷う
3と迷う
コメントする