1: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:02:10.18 ID:Irucfbb10
引用元: ・ドンキホーテ・ドフラミンゴ「お前たちとは生きてきた人生のレベルがちがう」←これ
4: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:02:50.43 ID:8euXrTa10
41が20歳そこそこ連中に苦労マウントしてええんか
6: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:03:17.00 ID:svAzovhJ0
>>4
ある意味リアル
ある意味リアル
8: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:03:30.81 ID:lId4bEtCd
ローの方が悲惨やろ
9: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:03:32.28 ID:egVfIcmN0
父親が天竜人辞めようとか言い出さなければ
10: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:03:46.71 ID:nVjQnieFd
大変だったと思うけどレベルが違う!ってイキるほどでもないと思う
フィシャータイガーとかの方がヤバいし
フィシャータイガーとかの方がヤバいし
16: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:05:07.68 ID:QmkfEJzb0
41歳!だしな
17: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:05:15.98 ID:Lt3wqUa7p
ロビンの方が・・
18: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:05:19.88 ID:mIW1RYph0
いい年していつまで子供の頃の嫌な思い出引きずってんの
23: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:06:11.01 ID:pvkSXpyxp
>>18
やめてくれ…それはなんJ民にも効く
やめてくれ…それはなんJ民にも効く
19: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:05:45.30 ID:HJFmruwNa
マザコン拗らせてる定期
24: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:06:15.73 ID:RZl+n+220
ロビンとサンジの方がレベチやろ
26: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:06:37.26 ID:3xilHkmW0
それならローもレベル違うだろ
27: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:06:46.70 ID:b+tQJ9/hd
骨「50年の孤独」
29: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:07:21.56 ID:nZXRv3Ja0
王下七武海とかいう雑魚ポジに甘んじてる時点でお察し
32: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:07:36.32 ID:XQ2y+6iO0
ブルックの前で同じセリフ吐けるんかコイツ
33: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:07:39.98 ID:XlLgHfj2a
でもサンジってたかだか生まれた時から実の父親と兄弟に迫害されて生きてきて
母親は自分を産んだせいで死んで、結局親に捨てられてそれでも何とか一人で生きてきて
そんな自分を見捨てずにいてくれた義理の父親的な人を人質にとられて
そのクソみたいな家族のために結婚させられるハメになって、そのせいで大切な仲間たちとも別れることになって
それでも嫁はぐうかわだから・・って自分を騙して結婚を受け入れようとしていたのに
その嫁が実は性格最悪で自分を殺そうとしていたことが分かったくらいで泣くって結構メンタル弱いよな
https://i.imgur.com/XsH7SpX.jpg
母親は自分を産んだせいで死んで、結局親に捨てられてそれでも何とか一人で生きてきて
そんな自分を見捨てずにいてくれた義理の父親的な人を人質にとられて
そのクソみたいな家族のために結婚させられるハメになって、そのせいで大切な仲間たちとも別れることになって
それでも嫁はぐうかわだから・・って自分を騙して結婚を受け入れようとしていたのに
その嫁が実は性格最悪で自分を殺そうとしていたことが分かったくらいで泣くって結構メンタル弱いよな
https://i.imgur.com/XsH7SpX.jpg

40: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:08:53.00 ID:bjMar8Nrr
>>33
ドフラミンゴなら発狂してるな
ドフラミンゴなら発狂してるな
41: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:09:05.38 ID:XQ2y+6iO0
>>33
実際この仕打ちで泣かんやつおらんやろ
実際この仕打ちで泣かんやつおらんやろ
47: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:10:20.75 ID:Yqa0Spth0
>>33
ようやっとる
ようやっとる
63: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:13:00.02 ID:svAzovhJ0
>>33
ほんそれ子どもの頃から難しい文字が読めるってだけで犯罪者扱いされて政府に追われ続けて自分を守ってくれた人はことごとく死ぬか裏切られた20年を過ごしたからって仲間に大切にされただけで泣くくそざこメンタルもいるしな
ほんそれ子どもの頃から難しい文字が読めるってだけで犯罪者扱いされて政府に追われ続けて自分を守ってくれた人はことごとく死ぬか裏切られた20年を過ごしたからって仲間に大切にされただけで泣くくそざこメンタルもいるしな
107: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:21:51.20 ID:AmZnoNWda
>>63
仲間全滅して自身も一度死んで蘇ったものの骨だけの姿になっていつか生きて仲間に再会することだけを支えに50年間孤独に霧の海彷徨い続けただけの奴もおるぞ
仲間全滅して自身も一度死んで蘇ったものの骨だけの姿になっていつか生きて仲間に再会することだけを支えに50年間孤独に霧の海彷徨い続けただけの奴もおるぞ
116: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:24:22.99 ID:ZMuo+I1O0
>>63
幼馴染が階段から落下死して少し前まではそいつのシャツをピチピチに着ながら幼馴染の刀を咥えて闘ってるヤツもおるぞ
幼馴染が階段から落下死して少し前まではそいつのシャツをピチピチに着ながら幼馴染の刀を咥えて闘ってるヤツもおるぞ
42: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:09:06.90 ID:UNSUtUmod
落差がすごいだけでもっと苦労してる奴いるだろ
46: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:09:47.90 ID:AB8k1mZL0
天竜人で覇王持ちで普通に強いドフラミンゴとかいう謎のキャラ
82: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:16:45.09 ID:lwThQ0ysa
>>46
努力したからな
努力したからな
94: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:18:22.36 ID:unKtFA/Ed
>>82
イトイトの実とかいうイト出すだけのカス能力をここまで昇華させたのは凄いわ Mr.5がこの実食べてたらマジで糸出すだけで終わりだろ
イトイトの実とかいうイト出すだけのカス能力をここまで昇華させたのは凄いわ Mr.5がこの実食べてたらマジで糸出すだけで終わりだろ
48: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:10:32.04 ID:/stBibf10
親父はアホやけどこいつが突然カミングアウトしなけりゃ
何事もなく生きていけた可能性もあるんだよなぁ…
何事もなく生きていけた可能性もあるんだよなぁ…
53: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:11:26.04 ID:q20OH54D0
親父がガイジすぎたからセーフ
鼻水おじさんが育成成功させなきゃもっと悲惨だったろ
鼻水おじさんが育成成功させなきゃもっと悲惨だったろ
56: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:11:44.58 ID:GU5dfeIFF
ルヒーの過去がなんもなさすぎて主人公としてどうなん?
60: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:12:14.39 ID:unKtFA/Ed
確かにただの坊っちゃんだもんな 育ちや人生のレベルは違うわ
64: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:13:32.03 ID:2usZ8fxGa
親父はあれやけど実際そんなもんやろ
上から見る下の世界なんて想像もつかんのは当たり前や
都会から見る田舎暮らしみたいなもん
上から見る下の世界なんて想像もつかんのは当たり前や
都会から見る田舎暮らしみたいなもん
66: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:13:52.54 ID:UNSUtUmod
いまだ天竜人の自分は偉いみたいなこと言ってんの情けない
こいつ革命軍と協力してれば天竜人引きずり下ろせたんじゃないの
こいつ革命軍と協力してれば天竜人引きずり下ろせたんじゃないの
67: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:13:55.96 ID:ejoXN3TA0
めっちゃ喋るやん
71: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:14:53.64 ID:4kSf/AZL0
こいつの父親って善人なんあれ
79: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:16:20.06 ID:2usZ8fxGa
>>71
良くも悪くも普通の人や
善悪じゃない
良くも悪くも普通の人や
善悪じゃない
110: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:22:28.46 ID:XbBkb35tM
>>71
世間知らずの平和主義者って感じちゃうか
良いやつってよりは話し合えば戦争は無くなるはずとか言っちゃうタイプ
世間知らずの平和主義者って感じちゃうか
良いやつってよりは話し合えば戦争は無くなるはずとか言っちゃうタイプ
112: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:23:01.02 ID:WrkpAjti0
>>71
ただのバカや
ただのバカや
74: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:15:10.12 ID:Ku4hPsGj0
なおやってる事はただのカイドウの手下
77: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:16:03.60 ID:unKtFA/Ed
こいつの仲間見てると麦わら一味の精鋭達との差に泣けるわ
81: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:16:40.18 ID:784tialx0
なんでガキの頃からグラサンしてるん?
84: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:17:00.01 ID:unKtFA/Ed
>>81
目が相当キモいのだろう
目が相当キモいのだろう
86: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:17:19.98 ID:KvFi+avVd
背界をぶっ壊すとか言うてた割にはカイドウにビビってたけどどうするつもりなんや?
89: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:17:50.12 ID:ewySiJaO0
ワンピースで最も年齢を知られている男
90: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:18:00.82 ID:lwThQ0ysa
100: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:19:41.31 ID:2usZ8fxGa
>>90
こいつがこうなったのも一回現実見たからやな
こいつがこうなったのも一回現実見たからやな
93: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:18:21.50 ID:aHsQz8y/0
95: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:18:27.62 ID:keV+aYi80
あんなにイキってたのにただのカイドウに悪魔の実売ってるだけの橋渡し役だったとは
この先海賊王レースに復帰する目あるんか?
この先海賊王レースに復帰する目あるんか?
97: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:19:27.22 ID:unKtFA/Ed
>>95
あるわけないじゃん 麦わら一味にいたとしたらNo.4のジンベエより弱いよ
あるわけないじゃん 麦わら一味にいたとしたらNo.4のジンベエより弱いよ
99: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:19:31.06 ID:eONcNu8P0
普通に過酷な人生やな~と思ったけどな
103: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:21:05.52 ID:a3FZooohd
ルフィの過去要素
サボが死ぬ(と思い込んでいた)
自分のせいでシャンクスが腕を食べられる
エースが死ぬ
これは41歳の勝ちやな
サボが死ぬ(と思い込んでいた)
自分のせいでシャンクスが腕を食べられる
エースが死ぬ
これは41歳の勝ちやな
104: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:21:09.88 ID:XbBkb35tM
あの世界失うものなんか無いって天竜人ぶち殺す海賊とか出てきてもいいのに変なとこでみんなチキってるよな
ドフラミンゴとかも偉そうな事言ってる割にカイドウにビビりまくる程度の器やし
ドフラミンゴとかも偉そうな事言ってる割にカイドウにビビりまくる程度の器やし
106: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:21:45.16 ID:unKtFA/Ed
>>104
大将>四皇だからね
大将>四皇だからね
113: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:23:12.09 ID:D6Ze5RmFa
>>104
CP0が護衛してるから基本無理や
CP0が護衛してるから基本無理や
115: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:24:14.65 ID:GU5dfeIFF
>>104
半端な海賊はその前にCPに殺されるし四皇でも大将呼び出すメリットないしな
奴隷取るくらいで言うほど実害ないし天竜人
半端な海賊はその前にCPに殺されるし四皇でも大将呼び出すメリットないしな
奴隷取るくらいで言うほど実害ないし天竜人
109: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:22:27.57 ID:D6Ze5RmFa
実際幼少の時点で天竜人から残飯漁って食い凌ぐ生活までのレンジの変化を経験してるやつ他におらんやろこの漫画
118: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:25:53.91 ID:eONcNu8P0
結局天竜人ってなんで海軍に特権守られてるんだっけ
忘れちゃったわ
忘れちゃったわ
120: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:26:40.95 ID:SfPfWpnkd
>>118
今の世界政府を作った先祖の末裔だから
今の世界政府を作った先祖の末裔だから
85: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:17:06.09 ID:kAHU2LQf0
新時代がやってくるのさとか言って白ひげ相手にイキってたドフラミンゴ(39)は有能やったな
コメントする