1: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 15:56:39.89 ID:pDojaK4H0
アニメ最終章が今日公開されたというのに…
no title

引用元: ・【悲報】なんJ民、「ARIA」を語れない

8: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 15:58:56.25 ID:LI68y7roM
見たことないないけどどういうアニメなんや?🤔

12: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 15:59:52.76 ID:pDojaK4H0
>>8
ウンディーネっていうヴェネツィアを模した待ちで接客業する女の子達の日常癒やし系コミックや

16: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:00:37.65 ID:LI68y7roM
>>12
素敵な物語なんやね🤗

434: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:56:19.70 ID:0/V7oM9c0
>>16
絶対見たことあるやろ…

13: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:00:11.58 ID:n4mPstgxd
晃さん美人すぎてビビるわ

21: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:01:05.67 ID:pDojaK4H0
アリア社長が待ってるものの正体とかまだやりようはあるやろ
最終章なんて言わないで🥺

31: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:02:42.26 ID:7f4C+ozC0
>>21
捨て猫やろなあ

27: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:01:56.30 ID:BcYplZkl0
あまんちゅも終わったし次はなにが始まるんや

30: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:02:29.14 ID:pDojaK4H0
>>27
ARIAやろうや
これ程続編待ち望まれてる漫画はARIAと嘘喰いくらいやろ

32: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:02:57.97 ID:MUnuor8/r
SF要素地味に好きやで
突っ込みどころはあるけど実質ファンタジーだから問題ない

38: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:03:45.96 ID:pDojaK4H0
ウッディ最後なのに声ありの出番無かったンゴねぇ…

46: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:04:55.31 ID:TClso2xs0
>>1
これ映画?

54: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:05:33.01 ID:pDojaK4H0
>>46
映画やで🤗
https://i.imgur.com/rkAXAv5.jpgno title

50: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:05:26.40 ID:A7L/gO/kd
アリスメインの映画のときに等身大タペストリー買ったけどでかすぎて部屋に飾れん

58: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:06:15.56 ID:pDojaK4H0
>>50
買ったんか
制服やったらワイも買ったんやけどなぁ
しかもあのドレス姿映画で出てこなくて草

52: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:05:27.55 ID:7f4C+ozC0
アリスちゃんはウッディなん?
ウッディうらやまんご

60: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:06:32.51 ID:nB0Z6/K40
あいかの話なのかよ

68: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:07:39.53 ID:pDojaK4H0
>>60
謎やった藍華の一人前昇格試験の全容が明らかになるで

72: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:07:52.60 ID:fhkhSxsE0
やっぱ続編やる布石なんかね今のやってる映画は

76: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:08:15.08 ID:pDojaK4H0
>>72
でも最終章ってスタッフが言ってる…

86: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:09:30.27 ID:2la+DPlhM
>>76
あまんちゅ終わったから続編かスピンオフでも描き始めるんじゃね?

74: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:07:58.20 ID:2la+DPlhM
なんで愛華の昇格試験かと思ったら原作で描かれて無いからか

83: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:08:56.22 ID:7f4C+ozC0
ファッ
藍華の昇級試験なんか今回の映画
見たくなってきた

97: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:10:26.67 ID:pDojaK4H0
>>83
せやで
歴代姫屋エースが引き継いできた晃さんの乗っとる舟の譲渡を藍華が拒否るところから話がスタートや

91: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:09:52.25 ID:jF9jqCJp0
星影のゴンドラだけ狂ったように聴いとったわ

103: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:11:37.96 ID:pDojaK4H0
>>91
ワイはアジサイの小径と篝火のノクターン🤗

101: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:11:26.61 ID:4eQ/4oTdp
アリシアさん以外も結婚した?

118: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:12:27.34 ID:pDojaK4H0
>>101
してないけどアテナさんに近付くマネージャーらしき男は一瞬確認出来たんごねぇ…

146: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:15:08.83 ID:4eQ/4oTdp
>>118
ほーん晃さんは行き遅れそうやね

111: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:12:04.00 ID:nB0Z6/K40
晃だけ行き遅れるんや

123: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:13:09.16 ID:hyFT/OEDp
アテナさんは前作みるとめっちゃおっぱいでかくてええわ

124: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:13:12.33 ID:XF/WldrW0
新宿に広告出とるぞ
https://i.imgur.com/oCpEbZ6.jpgno title

140: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:14:39.08 ID:pDojaK4H0
>>124
最終章って言わないで🥺

141: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:14:43.77 ID:7f4C+ozC0
若い頃のグランマえっちだ…w

151: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:15:38.79 ID:nB0Z6/K40
もみ子と暁くっついたら荒れるんやろか

160: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:16:53.76 ID:Y7E2u2Oy0
>>151
暁は晃ルートもあるぞ

162: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:17:13.67 ID:pDojaK4H0
>>151
流石にそれは既定路線やろ
アリシアさんの時は青天の霹靂で急に男が生えてきたから…

167: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:17:31.97 ID:4eQ/4oTdp
>>151
急に謎のモブと結婚するのとはちゃうんやから荒れんやろ

154: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:16:00.51 ID:xRzzBkRK0
またニコニコでやってほしいわ

170: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:17:39.45 ID:V0n4Lx4Y0
次期三大妖精止まりなのがね・・・
結局引退したアリシア以外の三大妖精が業界トップのままやろ
三人そろってトップになるまで描けよ

181: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:18:50.54 ID:pDojaK4H0
>>170
晃さんが現役トップで牽引しとるぞ
三大妖精はもう終わった

193: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:20:26.22 ID:V0n4Lx4Y0
>>181
アテナさんも歌手業並行して始めただけでまだトップにおるやろ

203: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:21:22.85 ID:pDojaK4H0
>>193
並行した結果ちょっと遅れて今は晃さんがトップオブトップや

178: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:18:44.43 ID:vU3kVax90
そういえばARIAの音ゲーってどうなったん

190: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:20:06.33 ID:pDojaK4H0
>>178
元から集金NGで作られたゲームやからすぐに終わったで
なおファンはそれなりに楽しんだ模様

184: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:19:10.72 ID:zEaeUIIPM
ARIAと聞くだけであのBGMが浮かぶのすごいよな

185: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:19:25.32 ID:U6xKdZN7d

205: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:21:45.33 ID:7f4C+ozC0
晃が陰口叩かれて藍華が病む回ってアニメ化してる?

211: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:22:32.73 ID:Y7E2u2Oy0
>>205
多分本編アニメのどこかにあった

218: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:23:06.88 ID:7f4C+ozC0
>>211
サンガツ
暇やしアマプラで見返すわ

231: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:26:16.69 ID:bNHlanNy0
>>205
見たことあるからある
姫屋陰湿で草

214: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:22:51.61 ID:yVJ82KRSd
今更昇格試験やるんか?
むしろ支店長になってからが見たいんやが

228: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:24:59.42 ID:pDojaK4H0
>>214
支店長になった後の話を進めつつ過去を振り返るって感じの内容や
前作のオレンジプラネット編も同じ流れ

230: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:25:36.35 ID:7f4C+ozC0
アリシアの弟子志望多そうなのに灯里よく就職できたな

232: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:26:23.47 ID:Y7E2u2Oy0
>>230
全員社長面接でハネられてる

233: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:26:27.78 ID:pDojaK4H0
>>230
アリアカンパニーの採用基準はフィーリングが全てやからな

389: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:50:51.19 ID:DA1OeUZtd
>>230
店の前に募集のチラシ貼った直後に別の星からメールで飛び込み応募したやべー奴やからな

241: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:27:14.31 ID:pDojaK4H0
でもアリアカンパニーは入った奴漏れなく伝説になる風潮あるから逆に人気ないかも知れんな

242: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:27:24.94 ID:vmm5YUx70
乗せてもらってもいいですか


https://i.imgur.com/YLKY8fb.jpgno title

245: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:27:52.01 ID:tExMZa/R0
>>242
謎のホラー要素

247: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:28:09.93 ID:bNHlanNy0
>>242
これ謎のホラー回やっけ
たまに謎回あるよな

253: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:29:03.74 ID:pDojaK4H0
>>247
あまんちゅも突然ホラー回入るぞ
こずこずホラー好きなんやろか

244: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:27:41.43 ID:07ZaI9IDp
アリシアさんの結婚が早いのは余りにも現実的過ぎた
分かるからこそ辛い

246: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:27:55.01 ID:jyVXGSWmM
日常系のわりに普通に時流れてたよな
灯里ちゃんが可哀想やったイメージ

259: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:29:27.26 ID:Pvn3/5End
>>246
漫画だと1巻で1シーズン、4巻で1年ってかなりきっちり流れてるで

266: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:30:23.54 ID:rewrDU7+M
早く結婚して管理側に回るアリシアさんが賢いんや

267: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:30:35.29 ID:Z1BxwAwh0
劇場版になってからの晃さんの扱いクッソ良いよな
他の先輩がプリマとして全線に出なくなったから先輩としてのポジション全部貰えてるし

273: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:31:35.48 ID:j9LfsWzrp
なんで今になって新作作ったんや?

281: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:32:37.30 ID:pDojaK4H0
>>273
わからん
一昨年辺りに急に作る!って言われて作られてあっという間に2作目公開や

277: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:31:43.89 ID:tgbGtu+9d
実際ヴェネツィアで舟乗ったら操縦してるのオッサンしかおらんってマ?

284: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:33:15.37 ID:4ZNX9xlt0
>>277
力仕事なのでそもそも男性の仕事なんや

293: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:34:00.71 ID:l2iz+pVfd
>>284
じゃあカンツォーネはオッサンボイスで聴くんか?

301: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:35:02.75 ID:4ZNX9xlt0
>>293
そうやで🤪

305: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:35:32.01 ID:7f4C+ozC0
>>301
はえー

283: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:33:11.21 ID:7f4C+ozC0
晃の「お前が泣いてくれれば十分」みたいなセリフ好きやなあ

292: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:33:45.31 ID:SAlPoeohd
アリシアさんの相手は協会のお偉いさんよりアルくんのような好青年であってほしいんよ

303: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:35:23.21 ID:pDojaK4H0
>>292
アリシアさんが選ぶんやからいい人に決まっとるやろ
カフェフロリアンの店長みたいなダンディな紳士がいいな

358: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:46:12.95 ID:a4ABgYfMM
>>303
優しいキャリアウーマンって割とダメ男好きやろ

366: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:47:13.09 ID:pDojaK4H0
>>358
アリシアさんはああ見えて甘えん坊やねんで

372: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:48:12.61 ID:6SkpfXh00
>>366
完璧で頼れる先輩と見せかけて甘えんぼでロマンチストで少女趣味なのがええんよな

332: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:40:12.39 ID:ZDNEnz8C0
最終章はどこで見れるんや?

336: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:40:40.28 ID:XE8/XBY6d
>>332
アマプラにある

338: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:41:37.79 ID:pDojaK4H0
前作であった最後にサブタイトル演出挟むやつで涙ぐんでしまって、
今回も絶対あるって分かっとったのにやっぱり泣いてしまったわ🥺

351: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:45:28.29 ID:y91QXh/Cd
アリスちゃん派なんやけどオレンジぷらねっとは触れられるんか?

356: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:46:01.13 ID:pDojaK4H0
>>351
オレンジプラネットは前回の映画クレプスコーロで主役張ったのでそちらを観るよろし

367: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:47:34.09 ID:6SkpfXh00
ARIA1期のころまだ中学生とかで、深夜にこっそりリビングで観るのすごくドキドキしたしエンディングのあと反芻しながら寝るの好きだったなあ

373: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:48:13.07 ID:pDojaK4H0
>>367
ワイの家もまだVHSやったンゴねぇ…

384: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:50:09.31 ID:7f4C+ozC0
アリシアさんが灯里に依存しちゃって昇級遅らせてたの好き
女作者にしかかけない機微よな

417: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:54:50.50 ID:AnaR/95J0
暁と灯が一ミリもそれらしいことにならずに終わったのが解せん

427: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:55:47.83 ID:pDojaK4H0
>>417
描写ないだけで相思相愛やろあれ

418: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:54:56.63 ID:/ReLzIc+0
中学生藍華めちゃくちゃかわいいよな

381: 風吹けば名無し 2021/12/03(金) 16:49:45.64 ID:rnaiPz+90
朝から見てきたけど、今回と前回は先輩後輩の話が掘り下げられてて本当に良かったわ
灯里も哀ちゃんも声優の演技も違和感ないし、これ以上にない満足