1: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:44:11.84 ID:6CImh0KpdHAPPY
検索結果
・ベルセルク
・寄生獣
・呪術廻戦
えぇ…ホラー…?
・ベルセルク
・寄生獣
・呪術廻戦
えぇ…ホラー…?
引用元: ・ワイ「ホラーアニメ見たい気分やなぁ…ググってみよ」
5: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:45:27.43 ID:PP7M4nqB0HAPPY
Anotherとかいうギャグアニメ
6: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:45:28.55 ID:CSY+Npek0HAPPY
学校の怪談
7: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:45:33.18 ID:TxJXDGdIdHAPPY
アナザーはちゃんとホラーしてたな
ひぐらしも途中までむっちゃいいサスペンスホラーやな
ひぐらしも途中までむっちゃいいサスペンスホラーやな
8: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:45:37.83 ID:KEEiQvgp0HAPPY
アニメやと怖くないからな
アナザーとか可愛さが勝る
アナザーとか可愛さが勝る
217: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:19:48.43 ID:1RL3CzP3MHAPPY
>>8
原作だと鳴も赤沢さんもブサイクなんだっけ
原作だと鳴も赤沢さんもブサイクなんだっけ
247: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:23:24.69 ID:47EgHmmM0HAPPY
>>217
原作やと赤沢とかそもそも10行程度も出てこんぞ
原作やと赤沢とかそもそも10行程度も出てこんぞ
248: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:23:33.10 ID:BfyMOeIYdHAPPY
>>217
美醜の描写はあんまなかったと思うで
赤沢さんは出番がほぼないだけ
美醜の描写はあんまなかったと思うで
赤沢さんは出番がほぼないだけ
9: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:46:00.03 ID:6CImh0KpdHAPPY
ひぐらしはまぁまぁ怖かったけど
10: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:46:26.09 ID:/foMAPn1pHAPPY
屍鬼は?
18: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:48:13.98 ID:6CImh0KpdHAPPY
>>10
これ見てみるか
面白いん?
これ見てみるか
面白いん?
20: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:48:35.21 ID:4S2MDovdpHAPPY
>>18
面白いよ
面白いよ
11: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:46:28.59 ID:6CImh0KpdHAPPY
アナザーは原作読んだけど、あれアニメやとどーするんや?
33: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:52:27.56 ID:/onuX2db0HAPPY
>>11
叙述トリックのことならかなり気合入れて仕掛けしてあるぞ
架空の声優でっちあげてホームページとか用意してあった
叙述トリックのことならかなり気合入れて仕掛けしてあるぞ
架空の声優でっちあげてホームページとか用意してあった
12: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:46:35.99 ID:oqGMYCpXMHAPPY
地獄少女は?
21: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:49:21.19 ID:PP7M4nqB0HAPPY
>>12
必殺仕事人やからホラーでは無い
必殺仕事人やからホラーでは無い
15: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:47:34.43 ID:lXrk5zpyMHAPPY
闇芝居
コープスパーティー
コープスパーティー
22: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:49:52.39 ID:q3D6hzfE0HAPPY
しんちゃんのホラー回レベル高いわ
24: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:50:25.53 ID:6CImh0KpdHAPPY
ぼくらのってアニメもホラーアニメランキングに入ってて見たらただの鬱アニメやんけ
27: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:51:26.00 ID:VHDZHNV8dHAPPY
Bloodって一応はホラーアクションやったよな
29: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:51:43.20 ID:Ayct0yeb0HAPPY
ハッピーシュガーライフもホラーやぞ
144: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:09:28.79 ID:F0KCB0BF0HAPPY
>>29
サイコだけどそんなに怖くはなかった
サイコだけどそんなに怖くはなかった
38: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:53:22.46 ID:8G4f/BZJrHAPPY
伊藤潤二のコレクションとかいうのがあるぞ
40: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:53:59.88 ID:CSY+Npek0HAPPY
学校の怪談は見てきたアニメの中で1番怖かった
作画も綺麗やしええて
作画も綺麗やしええて
41: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:54:00.58 ID:75BDXIBr0HAPPY
花子さんがきた!!
331: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:32:12.01 ID:EfjWbXW8aHAPPY
>>41
さっちゃんの歌の話とかトンカラトンは大人でもヒェッってなるわ
さっちゃんの歌の話とかトンカラトンは大人でもヒェッってなるわ
346: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:33:42.86 ID:mlAs1QGX0HAPPY
>>41
多分アニメ化してないやろうけど書籍で見た晴れさせたくなくて?だったかでてるてる坊主の首ハサミでちょん切ってたらてるてる坊主の恨み買って自分の首をちぎられたみたいな話こわかった
多分アニメ化してないやろうけど書籍で見た晴れさせたくなくて?だったかでてるてる坊主の首ハサミでちょん切ってたらてるてる坊主の恨み買って自分の首をちぎられたみたいな話こわかった
45: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:54:34.80 ID:T+/naPzw0HAPPY
さんかれあ
52: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:55:48.79 ID:erZhPtccpHAPPY
コープスパーティは…ホラーではないか
53: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:56:06.02 ID:PP7M4nqB0HAPPY
ホラーアニメでググったらたしかに違うのヒットしまくりやな
lainとか演出がホラーっぽいだけやんけ
lainとか演出がホラーっぽいだけやんけ
68: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:57:57.93 ID:6CImh0KpdHAPPY
>>53
ほんまにな
何でこれがホラーなんやってのおすすめされまくりや
ほんまにな
何でこれがホラーなんやってのおすすめされまくりや
81: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:00:53.01 ID:788zxurbdHAPPY
>>53
ホラー映画の回路と兄弟みたいなもんなのでセーフ
ホラー映画の回路と兄弟みたいなもんなのでセーフ
62: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:57:22.41 ID:zCc2lyDxMHAPPY
ホラーとは言われんけど
新世界よりはホラー感ある
新世界よりはホラー感ある
65: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:57:37.24 ID:PsaclX6K0HAPPY
怪談レストラン ワイは見たことないけど
71: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:59:03.83 ID:LFa89Wcw0HAPPY
>>65
小さい頃好きやったわ
でも原作よりもマイルドだった気がする
小さい頃好きやったわ
でも原作よりもマイルドだった気がする
66: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:57:45.90 ID:g+UHJVdg0HAPPY
ぬーべは怖い回はガチで怖くね?
134: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:08:36.78 ID:ov4egztCrHAPPY
>>66
そういやぬーべー怖いわ
宇宙人が出てくる話は普通にビビった
そういやぬーべー怖いわ
宇宙人が出てくる話は普通にビビった
158: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:11:12.58 ID:DJUAVyFD0HAPPY
168: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:12:05.03 ID:g+UHJVdg0HAPPY
>>158
これ覚えてるわ解決できんのよな
これ覚えてるわ解決できんのよな
70: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:58:30.54 ID:lLK0qjyvaHAPPY
perfect blueはホラーかな
83: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:01:24.42 ID:GzM0ObHxaHAPPY
>>70
これ
ちゃんとホラーしてて記念碑的名作
これ
ちゃんとホラーしてて記念碑的名作
86: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:01:51.43 ID:6CImh0KpdHAPPY
>>83
それも見てみるか
それも見てみるか
227: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:21:29.76 ID:1RL3CzP3MHAPPY
>>70
時代を先取りしすぎたサイコホラー
時代を先取りしすぎたサイコホラー
236: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:22:23.91 ID:1Asd2hoq0HAPPY
>>70
今敏の名作やわ
ただ怖いだけじゃなくて観てて気分悪くなる
今敏の名作やわ
ただ怖いだけじゃなくて観てて気分悪くなる
72: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:59:04.20 ID:QTCs0gYe0HAPPY
人類は衰退しましたもホラーでええよな
74: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 15:59:19.03 ID:nC+sIV/P0HAPPY
今期だとさんかく窓の外側は夜ってアニメがガチでホラーやっててオススメや
https://imgur.com/bk93VU4.jpg
人間の得体の知れなさと心霊の恐怖が重なってめちゃくちゃ気分悪くなること必至やで
https://imgur.com/bk93VU4.jpg

人間の得体の知れなさと心霊の恐怖が重なってめちゃくちゃ気分悪くなること必至やで
210: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:18:41.63 ID:mtDqefRDaHAPPY
>>74
ホモ要素がね…
最近は霊能力者のJKが出てきてマシになったけど
ホモ要素がね…
最近は霊能力者のJKが出てきてマシになったけど
215: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:19:46.04 ID:nC+sIV/P0HAPPY
>>210
でもホモがホモじゃなかったらあそこまでの不気味さや得体の知れなさは演出できなかったし
さんかく君がどうして短期間であそこまでホモに固執するようになったかって説得力持たすためにホモ要素は必要やねん
でもホモがホモじゃなかったらあそこまでの不気味さや得体の知れなさは演出できなかったし
さんかく君がどうして短期間であそこまでホモに固執するようになったかって説得力持たすためにホモ要素は必要やねん
79: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:00:10.28 ID:nEAByRDhdHAPPY
ワンダーエッグは結構ホラーだったぞ
母親の付き合う宣言の時と先生の顔ドアップの時声出たわ
母親の付き合う宣言の時と先生の顔ドアップの時声出たわ
91: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:02:57.80 ID:CyHEpf7xrHAPPY
ホラーアニメの金字塔マヨイガ
93: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:03:18.18 ID:onGTW6ws0HAPPY
世紀末オカルト学院とかいう隠れた名作
100: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:04:09.11 ID:D7bRV2QjaHAPPY
ひぐらしはオチがあれじゃなければ割と良い感じやった
102: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:04:20.99 ID:ZQKko6Jh0HAPPY
寄生獣はホラーやろ
みたことないんか?
みたことないんか?
111: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:05:20.82 ID:JW79B9TN0HAPPY
>>102
途中からミギーかっこいいとしか思えなくなるから除外や
七夕の国の方が怖いけどアニメ化されとらんな
途中からミギーかっこいいとしか思えなくなるから除外や
七夕の国の方が怖いけどアニメ化されとらんな
106: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:04:58.76 ID:KoQhyk6K0HAPPY
ジョジョ1期ってホラーに入るの?
112: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:05:55.42 ID:yDhV3sx50HAPPY
>>106
入る要素あるか?
入る要素あるか?
133: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:08:29.97 ID:pCpEyk990HAPPY
>>112
ロマンホラー深紅の秘伝説ってジャンプが言ってたしなあ
ロマンホラー深紅の秘伝説ってジャンプが言ってたしなあ
110: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:05:20.72 ID:6hh9I2a10HAPPY
がっこうぐらしでええやん
114: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:06:13.30 ID:BWpqp8IM0HAPPY
少女漫画原作だけど、ゴーストハントおすすめ
119: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:06:55.52 ID:onGTW6ws0HAPPY
>>114
わかる
常に増改築してる屋敷のやつ怖かった
わかる
常に増改築してる屋敷のやつ怖かった
120: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:06:59.44 ID:ebCQRl760HAPPY
クレヨンしんちゃんのオトナ帝国の序盤はホラーって岡田斗司夫が言ってた
127: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:07:52.60 ID:FVBWBqeM0HAPPY
妄想代理人はホラーでええんやないか
143: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:09:19.05 ID:zM9CkjrkKHAPPY
幽霊退治とか闘いとかでなく、妖怪的な物もほぼなく、心霊に重きを置いたガチなホラーアニメはハイスクールミステリー学園七不思議くらいだぞ。OVAなら恐怖新聞とか。どっちもつのだじろう原作。
話によっては主人公がただ狂言回しになって、昔よく心霊特番であった再現VTRをアニメ化しただけのような話もある。
ホラーアニメだったらまずこれ。
話によっては主人公がただ狂言回しになって、昔よく心霊特番であった再現VTRをアニメ化しただけのような話もある。
ホラーアニメだったらまずこれ。
149: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:10:10.43 ID:bVmsqksu0HAPPY
贄以降のベルセルクはまさにホラーアニメやな
157: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:10:45.91 ID:6CImh0KpdHAPPY
確かにぬーべーって今思うとすごいな
ガチで怖い話あったし
ガチで怖い話あったし
160: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:11:34.58 ID:yUHHeL55dHAPPY
そう考えてみるとホラーアニメで名作ってないんやな
映画やと名作多いイメージ
映画やと名作多いイメージ
171: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:12:37.25 ID:6CImh0KpdHAPPY
>>160
小説や映画、ゲームは今でも新作続々と出てるのに、アニメだけは全然無いし話題にもならないよな
小説や映画、ゲームは今でも新作続々と出てるのに、アニメだけは全然無いし話題にもならないよな
182: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:14:27.29 ID:AhZqMD3E0HAPPY
>>160
ホラーテイストくらいで止まるのが大半やね
ホラーでワンクールやるってのがなかなか厳しいんちゃうかなワンクールって4時間くらいあるし
ホラーテイストくらいで止まるのが大半やね
ホラーでワンクールやるってのがなかなか厳しいんちゃうかなワンクールって4時間くらいあるし
166: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:11:56.49 ID:mlAs1QGX0HAPPY
学校の怪談はちゃんとホラーしててよかったな
大人には見えない幽霊とかいう反則みたいな話で一時期めっちゃビクビクしてたわ
大人には見えない幽霊とかいう反則みたいな話で一時期めっちゃビクビクしてたわ
213: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:19:34.38 ID:WdSA7exy0HAPPY
>>166
ババサレやな。アイツ最後まで倒せんし
ババサレやな。アイツ最後まで倒せんし
177: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:13:39.96 ID:YJJTpfc5pHAPPY
学校の怪談とかぬーべーとか花子さんとか再放送で見てもちゃんと怖かったから
ホラーとアニメって相性悪くはないと思うんやけどな
金稼ぐのとは相性悪いんやろな
ホラーとアニメって相性悪くはないと思うんやけどな
金稼ぐのとは相性悪いんやろな
180: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:14:11.88 ID:bVmsqksu0HAPPY
dアニメのジャンル分けやとジョジョ 物語シリーズ 氷菓 炎炎消防 新世界より夏目友人帳 東京リベンジャーズ辺りがホラーアニメらしいぞ
185: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:14:55.63 ID:T+/naPzw0HAPPY
GS美神
190: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:15:19.64 ID:ZMstM7bm0HAPPY
週間ストーリーランドのお婆さんは?
195: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:16:35.63 ID:4Qi7ti6v0HAPPY
>>190
セーター作るのに腕測れなくてぶった斬るやつクッソ怖かった
セーター作るのに腕測れなくてぶった斬るやつクッソ怖かった
191: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:15:27.39 ID:VZOLOTx80HAPPY
ホラーとは言えんけど金田一少年がガキの頃くそ怖かったわ
204: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:18:11.67 ID:8oLOCfH0xHAPPY
ガチでやばいアニメ教えたる
学校の幽霊
トラウマなるで
学校の幽霊
トラウマなるで
251: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:23:48.66 ID:zM9CkjrkKHAPPY
>>204
学校の幽霊は2がやばかった。
ショートアニメ連続でたたみかけてくるやつ。
456辺りは怖くなくなった。
学校の幽霊は2がやばかった。
ショートアニメ連続でたたみかけてくるやつ。
456辺りは怖くなくなった。
208: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 16:18:32.96 ID:MfnxecEg0HAPPY
まんが日本昔ばなしが全て満たしてくれるぞ
コメントする