1: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:51:08.52 ID:RVT+XK9nr
3と4の方がおもしろいで
引用元: ・無印ロックマンの最高傑作が2という風潮
2: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:51:28.27 ID:Iz2pPUfl0
9な
3: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:51:28.38 ID:RVT+XK9nr
2はメタルブレードゲーやん
4: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:51:40.62 ID:LusFw7zxa
7しかなくね
8: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:52:28.67 ID:FxwUi6T60
まぁ2やろ
音楽も最高やし
音楽も最高やし
9: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:52:41.16 ID:lbP9ZlNb0
バグって無敵になる3はNG
12: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:53:06.72 ID:mLKzgpK20
ロクフォルや
28: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:56:14.21 ID:2JzDdy9n0
>>12
難しい
難しい
17: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:54:22.12 ID:JITCRK8Z0
3のBGMはお気に入り
19: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:54:32.49 ID:PAQNQ+2t0
8のステージセレクトが一番かっこいい
20: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:54:32.90 ID:fV5coB4E0
無印はチャージショット無い方が好きやわ
でもスライディングはあったほうが好き
ということで3が一番や
でもスライディングはあったほうが好き
ということで3が一番や
23: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:55:11.43 ID:yLjOYiUw0
8が1番程よい難易度だから好き
24: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:55:26.35 ID:81yxpio60
3って溜めバスターないよな?
やっぱ4か5じゃね
やっぱ4か5じゃね
26: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:55:58.83 ID:okd3iHAz0
音楽は4が一番好き
29: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:56:20.08 ID:mbXMG9Hc0
FC版はさすがに武器チェンジがめんどいわ
FC風に有志が作った7とか8はUIもよくて面白かった
でも2の曲は全ステージ素晴らしい
FC風に有志が作った7とか8はUIもよくて面白かった
でも2の曲は全ステージ素晴らしい
31: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:56:31.80 ID:PRINttE/r
3のジェミニ、スネーク、シャドーのステージBGMはホンマに名曲
32: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:56:36.36 ID:VCpUZ6DwM
5やX2みたいにチャージが強いのがすき
35: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:57:00.37 ID:+GcU0lqe0
3の無敵って2コン側の十字キー押しっ放しにしたまま穴に落ちるんやっけ?
当時ネットが無い時によく見つけたもんだよな
当時ネットが無い時によく見つけたもんだよな
41: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:58:13.65 ID:lbP9ZlNb0
>>35
それやそれ!ゲームに詳しい連れのお兄ちゃんに教えてもらったわ
それやそれ!ゲームに詳しい連れのお兄ちゃんに教えてもらったわ
36: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:57:01.64 ID:wRCn9oGZd
3のBGMがいちばんええわ
39: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:57:26.09 ID:fV5coB4E0
音楽は3のスパークマンが一番好き
40: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:58:10.25 ID:Pniq6wCXd
フォルテ
42: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:58:16.21 ID:22XS9D3fa
無印→2
X→2
ゼロ→3
エグゼ→3
流星→3
X→2
ゼロ→3
エグゼ→3
流星→3
43: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:58:46.81 ID:mbXMG9Hc0
ウッドマンステージの曲ほんますき
46: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:59:29.64 ID:OcLsYZh4d
ロクフォルやろ
初めて遊んだロックマンや
初めて遊んだロックマンや
47: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:59:30.79 ID:4etQIChR0
5はチャージ強くてクソ武器多いけどステージ構成凝ってておもろいなぁ
49: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:59:43.67 ID:C4/dUUCh0
Xコレクション買おうと思ってる
50: 風吹けば名無し 2021/10/20(水) 23:59:48.29 ID:OpYF+rFd0
まあたしかに2より3の方が好きではある
51: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:00:17.68 ID:TvKdHsA00
音楽最高で無双の爽快感と操作感完璧な5
52: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:00:28.69 ID:/hXhngUca
2のパスワード画面の曲が至高
53: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:00:30.43 ID:KdXZ05KNd
3はBGMがカッコよすぎるな
スネークマンとか大好き
スネークマンとか大好き
55: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:00:50.23 ID:DxJ0rP+X0
つか2までロックマンが横移動止めたとき微妙に滑るんよな
あれのせいで2嫌いやわ
あれのせいで2嫌いやわ
57: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:01:28.14 ID:11gjT8wgp
4の敵がチャージバスター前提の耐久度って感じでめっちゃ硬かった記憶あってあまり好きじゃなかったわ
58: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:01:30.14 ID:AIB8o7FoM
3で2のボスが出てくる展開すきだった
60: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:02:08.26 ID:lr9jsfrp0
ネタ切れになりつつ絶対なくならない氷属性と炎属性
62: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:02:40.88 ID:xUooSxsV0
グラビティーマンの曲すき
65: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:03:08.46 ID:IlvSuieb0
11面白いぞ
ダブルギアシステムかなり良かったわ
ダブルギアシステムかなり良かったわ
68: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:03:44.14 ID:oH5fMgWP0
3は2のボス全員と戦えるぞ
あいつがドクロボットって名前なこと最近知ったけど
あいつがドクロボットって名前なこと最近知ったけど
69: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:03:56.33 ID:lr9jsfrp0
ロッコちゃんっていう無印ロックマンリスペクトのフラッシュゲームがあったけどようできてた
もう遊べないの残念
もう遊べないの残念
71: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:04:02.40 ID:hzTbRmQd0
名曲揃いと言ったら3な風潮あるけど5もええわ
ブルースステージとワイリーステージが良すぎる
ブルースステージとワイリーステージが良すぎる
82: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:05:41.28 ID:TvKdHsA00
>>71
オープニング曲、ナパームマン、グラビティマン、ダークマンの曲で他のシリーズタコ殴りできるくらいええわ
オープニング曲、ナパームマン、グラビティマン、ダークマンの曲で他のシリーズタコ殴りできるくらいええわ
73: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:04:11.07 ID:N+/EO8lrr
【悲報】なんJ民、ロックマン3と4が融合した「ロックマンワールド3」を知らない
88: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:05:57.71 ID:ABt3BWie0
>>73
ゲームボーイだろ
ニチイで買ったわ
ゲームボーイだろ
ニチイで買ったわ
76: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:04:28.71 ID:ABt3BWie0
ニューロックバスターが初登場した時めちゃくちゃカッコよく感じたわ
77: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:04:46.54 ID:p9qju75Y0
7ムズすぎてガキの頃投げたわ
83: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:05:45.57 ID:IlvSuieb0
>>77
ラスボス強すぎるだろ
X1のシグマと7ワイリーは一回折れて電源消したわ
ラスボス強すぎるだろ
X1のシグマと7ワイリーは一回折れて電源消したわ
79: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:05:16.06 ID:T9ESQ44J0
ロックマンロックマンは?
80: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:05:22.49 ID:0IR0DRYx0
3と4のタイトルbgmはええな
84: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:05:46.87 ID:nBIrcGWa0
3だな
チャージショットあると他のウェポン要らないじゃんってなって単調化する
5の出来の良さは認めるけど
チャージショットあると他のウェポン要らないじゃんってなって単調化する
5の出来の良さは認めるけど
85: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:05:47.36 ID:lr9jsfrp0
バリア系武器、リーフシールド以外無能すぎん?
94: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:06:56.09 ID:TvKdHsA00
>>85
ジュエルサテライトしらんのか?
他のバリア系の全てを過去にする性能やぞ
ジュエルサテライトしらんのか?
他のバリア系の全てを過去にする性能やぞ
86: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:05:48.20 ID:7h+VbBBgr
プレイステーションの8ほんますき
あれだけ毛色が全く違うけどめちゃくちゃハマったわ
あれだけ毛色が全く違うけどめちゃくちゃハマったわ
91: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:06:22.58 ID:JcfyTKV30
5はOP曲最高だから
92: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:06:29.43 ID:TYGG5vs2M
スカルマンステージの曲ぐう好き
93: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:06:33.75 ID:IlvSuieb0
ロックマンバトル&チェイスの乱入ボス強すぎて勝てたことないわ
96: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:07:14.97 ID:uzyQY+Jg0
3やぞ
ボリュームあるしスタッフロールの曲まで神
ボリュームあるしスタッフロールの曲まで神
99: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:07:39.85 ID:dyuMkd4Nr
ロックマン9←良作
ロックマン10←良作
ロックマン11←良作
なんJ民がこれを語れない理由
ロックマン10←良作
ロックマン11←良作
なんJ民がこれを語れない理由
101: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:08:20.87 ID:afHn2m9w0
3を持ってた我が家は兄の命令でずっと2コンの右だったかな、ハイジャンプのコマンドを数時間押す係やらされたわ
そんな、兄も死んでしまったわ
懐かしい思い出
そんな、兄も死んでしまったわ
懐かしい思い出
102: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:08:27.16 ID:1icIU/5bd
3タイトルとニードルマンが全BGMで一番好きまであるわ
まぁ足で2コン押してた記憶しかないけど
まぁ足で2コン押してた記憶しかないけど
104: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:08:42.20 ID:/hXhngUca
ロックマンズサッカーのワイリー戦て勝てるやついるの?
必殺技効かないやつ
必殺技効かないやつ
108: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:09:40.08 ID:duW5MZHUM
3のOPすこ
バスター縛りは3のドクロボットウッドマンか7のワイリーが1番むずい
バスター縛りは3のドクロボットウッドマンか7のワイリーが1番むずい
110: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:09:55.37 ID:lr9jsfrp0
トードマン「ワイより弱いボスおる?」
116: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:10:28.30 ID:c5knl9Wz0
>>110
イタイヨーでハメられて死ぬ奴もいるからセーフ
イタイヨーでハメられて死ぬ奴もいるからセーフ
114: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:10:18.50 ID:iFUbiqqd0
5はナパームマンステージの曲がかっこよかったような記憶がある
ナパームマンって5だよな?
ナパームマンって5だよな?
115: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 00:10:24.85 ID:uzyQY+Jg0
バランスは4が一番やな
9かとも思ったけどステージに即死多すぎやわ
9かとも思ったけどステージに即死多すぎやわ
コメントする