1: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:11:22.34 ID:1fg5acynM
4: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:13:04.92 ID:Yfywvxjo0
PS時代も関係してるやろ
猪狩の顔出しとかもあるしな
猪狩の顔出しとかもあるしな
7: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:15:49.66 ID:kQII3UZj0
キャットハンズドラフト1位 橘みずき
友沢行けよ…
友沢行けよ…
14: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:17:59.83 ID:oUZ0GygNp
>>7
あのエロ監督がね…
あのエロ監督がね…
10: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:17:02.82 ID:gBaKOE380
学生ルートになるとみずカスと友沢なんかデキそうよな
12: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:17:40.75 ID:f206dtBO0
PS3の2013くらいまでは話続いとるぞ
14で六道が雅ちゃんの話してたし
というか14の前に15入るやろ
14で六道が雅ちゃんの話してたし
というか14の前に15入るやろ
17: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:19:03.62 ID:RnBcj92QM
姉に似てるとかそんな理由でみずきがあおい苦手にしてる設定消えたよな
20: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:19:25.16 ID:kQII3UZj0
でもあおいちゃんとみずきおったらファン爆増えやな
サンキュー世渡好男
サンキュー世渡好男
24: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:20:49.52 ID:RnBcj92QM
>>20
なおパワプロは理由なく2軍行き
なおパワプロは理由なく2軍行き
28: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:22:20.60 ID:wCuUnAoD0
25: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:21:29.83 ID:zIH9dr8Xp
パワプロ10でやんきーずで投手育成やってると高確率で対左2付くの草
34: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:24:04.25 ID:lIzNcqlD0
7のオリックスは主人公ショートにするとスキがなくなる
42: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:26:25.95 ID:7m5mIStdd
8って立ち位置ようわからんけど今のグラで復活してほしいわ
45: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:26:46.51 ID:HF4NSvI+0
パワプロ10のパワフルズカイザース関連のストーリー好き
52: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:28:23.53 ID:ytSkyCC+p
繋がってるなら矢部何回プロ入りするんだよ
61: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:29:42.74 ID:Un8FmMd+0
>>52
実は矢部は全員別人で便宜上そうなってるだけのはず
パワプロもそうや、
実は矢部は全員別人で便宜上そうなってるだけのはず
パワプロもそうや、
55: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:28:56.24 ID:wCuUnAoD0
62: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:29:53.29 ID:iCSgiAq10
>>55
現実でも捕手3人が外野やってた日あったから
現実でも捕手3人が外野やってた日あったから
70: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:30:54.88 ID:fkoELW5i0
>>55
二軍はどうせ真正面しか取らないのでセーフ
二軍はどうせ真正面しか取らないのでセーフ
57: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:29:05.12 ID:SPpTzLTzd
その場のノリでやっとるだけや
63: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:29:53.92 ID:HODNg4/x0
13が一番楽しかった
サクセスは王道の高校3年間
選べる高校もたくさんあるし
サクセスは王道の高校3年間
選べる高校もたくさんあるし
64: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:29:56.95 ID:wCuUnAoD0
75: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:32:03.19 ID:QU8AYsst0
>>64
あら~^
あら~^
68: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:30:32.70 ID:D4m7FeAB0
13までしかやってないが久遠なんであんなマイナスだらけなんだよ 一応消せるが
69: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:30:53.85 ID:wCuUnAoD0
79: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:33:05.13 ID:p4p5aFeqa
>>69
草
草
81: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:33:26.37 ID:wCuUnAoD0
91: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:35:13.50 ID:fkoELW5i0
>>81
あとコントロール2とスタミナ1くらい頑張れや
あとコントロール2とスタミナ1くらい頑張れや
88: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:34:49.85 ID:2uqUbi9D0
7のフレッシュオールスター投手陣って何処に消えたんやろうなぁ
95: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:35:35.66 ID:Q5Kk/o61d
10ってアメリカに留学とかあって楽しかったわ後バグ
100: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:36:36.89 ID:D4m7FeAB0
11の清本とかいう勝負しちゃいけないやつ
119: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:38:17.28 ID:2uqUbi9D0
>>100
ノビ4、変化球三つあったら真向勝負で抑えれるで実は
ただ事故るとホームランやから逃げた方がええけど
ノビ4、変化球三つあったら真向勝負で抑えれるで実は
ただ事故るとホームランやから逃げた方がええけど
101: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:37:03.01 ID:jdtAqA2Ta
パワプロ7ってプロ編やろ?
13って何編なんや?
この頃からリアル野球部やったから分からんわ
13って何編なんや?
この頃からリアル野球部やったから分からんわ
107: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:37:23.37 ID:kQII3UZj0
>>101
13は高校野球
13は高校野球
110: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:37:50.99 ID:jdtAqA2Ta
>>107
なんでまた高校野球に戻るんや?
なんでまた高校野球に戻るんや?
120: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:38:21.45 ID:1s13MUhYd
>>110
その方が売れるやん?
その方が売れるやん?
134: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:40:28.46 ID:kQII3UZj0
>>110
当時はプロ、、社会人、大学、高校で回してたんや
最近のはほぼ高校野球やけど
当時はプロ、、社会人、大学、高校で回してたんや
最近のはほぼ高校野球やけど
102: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:37:14.40 ID:rF2CzA0yd
また精神バグやりたくなってきた
104: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:37:22.05 ID:usGD9hmna
聖ちゃんと鈴本が婚約者って設定なかったことにされてるよな
113: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:38:01.67 ID:mqvJ4Yv2d
番長「他球団から何か借りてこいや」
主人公「エースピッチャー借りてきました!」
いや無理あるやろ
主人公「エースピッチャー借りてきました!」
いや無理あるやろ
121: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:38:24.57 ID:D4m7FeAB0
精神やミーティングで無限に強くなれる次世代野球好き
123: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:38:50.41 ID:f5NZWbuwF
8のOBチーム倒した猛者おる?
あれ無理や
あれ無理や
135: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:40:29.95 ID:9bLmduTX0
東條わりと良いキャラなのにパワフル高校の試合システムのせいで損してるよな
140: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:41:14.17 ID:mdu7pz/90
サクセスの大学編ってほとんどハズレないよな
社会人編もそこそこ楽しい
社会人編もそこそこ楽しい
147: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:41:53.19 ID:fvg/09F70
全部パラレルやで
152: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:42:39.60 ID:OROuRw+Pp
パワプロ12とかいうマイライフを楽天で遊ぶゲーム
岩隈も特能真っ赤だからヤバい模様
岩隈も特能真っ赤だからヤバい模様
157: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:43:49.01 ID:Vm2KcoEK0
あおいちゃんマリンボールよりカーブのほうが打たれない
160: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:44:07.89 ID:deCobTyT0
あかつきのナインで1番の無能は九十九?
それとも六本木かな
それとも六本木かな
212: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:51:15.64 ID:UZitD3IZd
>>160
あかつきの先輩方で無能カテゴリに入るのは九十九、六本木、八嶋とかかな
逆に有能なのは一ノ瀬、二ノ宮、七井、五十嵐とかやな
あかつきの先輩方で無能カテゴリに入るのは九十九、六本木、八嶋とかかな
逆に有能なのは一ノ瀬、二ノ宮、七井、五十嵐とかやな
216: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:51:44.79 ID:OROuRw+Pp
>>212
おは五十嵐
エラー付いてるぞ
おは五十嵐
エラー付いてるぞ
161: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:44:08.17 ID:mdu7pz/90
サクセス特有のバカみたいなチーム名だいすき
どうどう堂は草生えたわ
どうどう堂は草生えたわ
170: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:44:56.54 ID:iCSgiAq10
>>161
バス停前高校はレジェンドやわ
バス停前高校はレジェンドやわ
178: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:45:55.09 ID:KUfRgjMj0
猪狩兄弟、阿畑、早川
友沢、橘
東條、武田、六道、鈴本
世代で分けたらこんな感じか
友沢、橘
東條、武田、六道、鈴本
世代で分けたらこんな感じか
179: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:46:00.88 ID:2uqUbi9D0
9の恋々高校で継承外人まみれにするの皆やるのなんでやろうなあれ
183: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:46:58.42 ID:wCuUnAoD0
>>179
無個性ネームだと継承が出たってひと目で判断しにくい
まぁ能力で見分けろって話ではあるけど…
無個性ネームだと継承が出たってひと目で判断しにくい
まぁ能力で見分けろって話ではあるけど…
189: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:47:27.38 ID:auoca9GI0
10主人公(OP)とかいう身体能力の塊
194: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:48:15.64 ID:wCuUnAoD0
201: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:49:32.88 ID:1uaIyu6F0
>>194
98のパワフル高校も強かった記憶
98のパワフル高校も強かった記憶
209: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:50:58.36 ID:Vm2KcoEK0
好きなオープニング貼っとくわ
https://youtu.be/nScAKeekpqs
https://youtu.be/eXnReX1EpzE
https://youtu.be/vz7VmJDDUaU
https://youtu.be/nScAKeekpqs
https://youtu.be/eXnReX1EpzE
https://youtu.be/vz7VmJDDUaU
256: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:55:37.65 ID:kdddIyIU0
>>209
13OPの新井黒田、代打俺古田、アライバ、松坂対清原ほんと好き
13OPの新井黒田、代打俺古田、アライバ、松坂対清原ほんと好き
215: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:51:41.26 ID:6EomIQ7Xd
7のサクセスほんとすこ
217: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:51:49.40 ID:thjE0WWO0
イレブン工科大学はどこの世界線や
229: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:53:04.01 ID:Un8FmMd+0
>>217
一応13からのパラレル扱いやな
みずき友沢がプロ入り出来なかったルート
一応13からのパラレル扱いやな
みずき友沢がプロ入り出来なかったルート
224: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:52:37.52 ID:Vm2KcoEK0
13オープニングのアライバほんと好き
246: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:54:58.20 ID:C04vyHX+p
恋恋高校はメインキャラ4,5人だけであの面白さやから凄い
なお後半はモブのキャプテン!の呼び方だけで脳汁ドバドバ
なお後半はモブのキャプテン!の呼び方だけで脳汁ドバドバ
263: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:56:31.24 ID:Un8FmMd+0
>>246
しかも後の作品よりシナリオ短いのがな
短いながらも十分面白いっていう
しかも後の作品よりシナリオ短いのがな
短いながらも十分面白いっていう
261: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 19:56:26.97 ID:wdoTvltG0
11のパワフル大学って6で後輩だった江崎や熊谷が世代交代で先輩になって登場したのは良かった
豆山はしらん
豆山はしらん
299: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 20:00:41.34 ID:3Wnd/Ulc0
9,11,15は面白かった記憶あるわ
317: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 20:03:05.09 ID:XyoVmOHl0
ツーシームが初めて出てきた時興奮した
確か12やったけど
確か12やったけど
348: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 20:06:58.32 ID:d+LLteWsx
>>317
ジャイロと同時獲得して斜め上に曲げられるのすこ
ジャイロと同時獲得して斜め上に曲げられるのすこ
319: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 20:03:19.07 ID:2uqUbi9D0
少年やから出来たけど、今99の冥球島やったら全力で黒獅子ルートいくなぁ
古い作品、打撃きつすぎるしミット移動なし鬼やわ
古い作品、打撃きつすぎるしミット移動なし鬼やわ
347: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 20:06:45.10 ID:z9ui0XOd0
>>319
ワイは1回戦流星かアバタで2回戦鬼ヶ島の後はプロペラルートが好みや
最後のプロはオリックス
ワイは1回戦流星かアバタで2回戦鬼ヶ島の後はプロペラルートが好みや
最後のプロはオリックス
329: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 20:04:37.68 ID:7xcL9NESd
パワプロ13はストレートが今の作品のチェンジアップより遅かった気すらする
355: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 20:08:07.79 ID:tKHrjtYQd
>>329
11・12の天然ジャイロやリリース持ちノビ4が超強かったからな
体感速度全然違ってテレビおかしくなったかと思ったw
11・12の天然ジャイロやリリース持ちノビ4が超強かったからな
体感速度全然違ってテレビおかしくなったかと思ったw
346: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 20:06:42.93 ID:gLWKSGdgM
11でセーブロード繰り返して最強のオリ変作ったわ
なおマイライフでは打たれまくる模様
なおマイライフでは打たれまくる模様
372: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 20:10:13.23 ID:jnsaurGW0
球八で何度泣いたか分からんわ
でもやってしまう
でもやってしまう
381: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 20:10:50.98 ID:mdu7pz/90
>>372
バントの人とかいう狂人すき
バントの人とかいう狂人すき
387: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 20:11:11.42 ID:OSugi79a0
難易度下げられる方向にしたのは正解やったな
396: 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 20:11:54.14 ID:QJgGc2PX0
ゲームバランス最高なのは12決定版マイライフ
異論は認めない
異論は認めない
コメントする