1: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 02:56:23.40 ID:Xt2EM+34M
引用元: ・ドクター・ゲロ「16号は起動させるな!世界が滅ぶ!」
2: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 02:57:01.65 ID:e1D47kvFd
ゲロにとっては失敗作やろ
3: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 02:58:49.95 ID:xgzV3Xr9a
性格の調整が上手く行き過ぎて聖人になってたんやろ
4: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 02:59:32.22 ID:XcD0YFL3d
動物や自然が好きでセル第1形態と互角の強さ
ドクターゲロはどうやってこんなもん作ったんや
ドクターゲロはどうやってこんなもん作ったんや
13: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:02:22.20 ID:Y+cSGnqh0
>>4
16号がアンドロイドタイプの完成系で完璧な人造人間や
ただし機械としてはそこが限界だったから17号以降は生体改造を取り入れたサイボーグタイプになった
生物路線の完成系がセルや
16号がアンドロイドタイプの完成系で完璧な人造人間や
ただし機械としてはそこが限界だったから17号以降は生体改造を取り入れたサイボーグタイプになった
生物路線の完成系がセルや
5: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:00:06.92 ID:Y+cSGnqh0
死んだゲロの息子を模して作ってあるから傷つけたくないだけだぞ
6: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:00:14.57 ID:tEskOgzid
どのキャラでも滅ぶ定期
8: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:00:39.92 ID:0wE1Gb3E0
まあそら地球くらい楽勝で壊せるやろうけどゲロもできるやんけ
11: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:01:26.49 ID:SLO3t6RA0
>>8
フリーザですらナメック星壊すのに自分が巻き込まれないように手を抜くくらいだからな
フリーザですらナメック星壊すのに自分が巻き込まれないように手を抜くくらいだからな
9: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:00:54.43 ID:RgZgcPtR0
自爆できるからな
10: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:01:05.88 ID:TWfcKud6d
レッドリボン軍と戦ってからどれ位経ったか知らんけど
フリーザより強いとか科学の進歩早すぎない?
フリーザより強いとか科学の進歩早すぎない?
14: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:02:41.56 ID:3s9sIw470
後の設定で嫁が宇宙トップクラスに強くなった模様
15: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:02:49.43 ID:9WyOxCiyx
16: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:03:14.92 ID:SLO3t6RA0
>>15
悟飯覚醒させた
悟飯覚醒させた
17: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:03:47.26 ID:oaxRn4620
>>15
自爆装置抜かれてるの気づかない無能
自爆装置抜かれてるの気づかない無能
19: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:04:00.10 ID:XcKuv7cw0
>>15
コイツがおらんかったら悟飯超2にならん…
訳でもないな、多分クリリン辺り死んでてもなってたな
コイツがおらんかったら悟飯超2にならん…
訳でもないな、多分クリリン辺り死んでてもなってたな
22: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:05:27.44 ID:Y+cSGnqh0
>>19
まぁペッコロか悟空が死ねば覚醒するやろ
まぁペッコロか悟空が死ねば覚醒するやろ
284: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:36:55.44 ID:lflwglo+0
>>15
ブルマが悪いよブルマが
ブルマが悪いよブルマが
20: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:04:36.07 ID:WqCxGWYd0
あいつの爆弾ってどの程度爆発するんやろうか
24: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:06:31.28 ID:XcD0YFL3d
人造人間8号も優しい性格しとったし、人間ベースじゃないタイプは意外とええやつになるんかもしらんな
19号もゲロに忠実ではあったけど、素の性格はええやつだったんやろか
19号もゲロに忠実ではあったけど、素の性格はええやつだったんやろか
25: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:06:47.15 ID:yx66lvfk0
16号のデザインすこ
26: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:06:56.32 ID:5bkMJEowr
シェンロンに頼めば16号だって直して貰ったやろ
それすらしない程度の存在
それすらしない程度の存在
31: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:08:11.00 ID:aW8Ha+1E0
>>26
確かに忘れられてて草
確かに忘れられてて草
28: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:07:33.78 ID:9BSs+XK8a
人造人間編好み別れるけど個人的に最高傑作やと思うやで
30: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:07:56.46 ID:c67Bzhyq0
ゲロが人造人間を旧タイプから人間タイプに拘った理由
34: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:08:44.09 ID:c67Bzhyq0
いや最終的に20号はまた完全ロボットに戻したのか
39: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:09:47.21 ID:lKpr7Uc4M
>>34
20はゲロ本人
19がロボット
20はゲロ本人
19がロボット
55: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:13:00.78 ID:c67Bzhyq0
>>39
そだったか。ピッコロに指摘された時ゲロは死んだとか嘘を言ったり、あの辺の心理を掘り下げて欲しかったわ
そだったか。ピッコロに指摘された時ゲロは死んだとか嘘を言ったり、あの辺の心理を掘り下げて欲しかったわ
35: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:09:18.10 ID:W8vinoh2a
ピッコロ大魔王とかナッパの地球襲来は悟空いなくても勝ててたんやな
36: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:09:40.28 ID:vKOqEtHE0
マジレスすると
鳥山明がそこまで細かいこと考えてなかっただけ
鳥山明がそこまで細かいこと考えてなかっただけ
37: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:09:41.67 ID:9WyOxCiyx
59: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:13:27.88 ID:d11KKAUJ0
>>37
映画に13~15号おったよなそういえば
結構強かった
映画に13~15号おったよなそういえば
結構強かった
99: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:19:27.69 ID:dHX7q9Zc0
>>37
ゲロ的には19号でやっと完成ってことか
何であんなキモデブにしたんや
ゲロ的には19号でやっと完成ってことか
何であんなキモデブにしたんや
394: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:45:53.28 ID:u9jfwOs9p
>>37
この設定地味にSFとして優秀だよな
計画実験フィードバックが感じられる
この設定地味にSFとして優秀だよな
計画実験フィードバックが感じられる
38: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:09:42.90 ID:UHPr3yA70
細胞使ってるセルはわかるけどシンプルにフリーザより強いロボット作れるおっさんヤバすぎる
40: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:09:56.16 ID:/i1mQ3jGr
44: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:10:46.86 ID:lKpr7Uc4M
>>40
これ嫁だったんか
これ嫁だったんか
62: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:14:35.67 ID:7Lkk0qs60
>>40
子供おるのか
子供おるのか
45: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:10:58.06 ID:D4xcPWLKd
ベジータやメカフリーザあたりもゲロがなんとかできてそうやな
46: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:10:58.77 ID:CsnAktPt0
レッドリボン軍につなげる意味あったんか
56: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:13:05.35 ID:XcD0YFL3d
>>46
よくレッドリボン軍なんか鳥山覚えてたな
よくレッドリボン軍なんか鳥山覚えてたな
75: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:16:31.66 ID:b6+56jix0
>>56
マシリトじゃね?
マシリトじゃね?
47: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:11:14.12 ID:T4RxPDzA0
この時は16号がラスボスの予定やったんやっけ
52: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:12:31.98 ID:vKOqEtHE0
>>47
マシリトに今度はガキと女か言われてセル作ったんかな
よくもまああんな行き当たりばったりでおもろいストーリー作れたもんだ
マシリトに今度はガキと女か言われてセル作ったんかな
よくもまああんな行き当たりばったりでおもろいストーリー作れたもんだ
61: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:14:23.78 ID:T4RxPDzA0
>>52
後先の事考えてなかったわりにフリーザ編もセル編もよう出来とるよな
後先の事考えてなかったわりにフリーザ編もセル編もよう出来とるよな
50: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:12:11.52 ID:4ttAcc7B0
当初はラスボス予定だったからハッタリ効かせてたんやろ
54: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:12:51.22 ID:XuopkRbC0
17号18号がトランクスの未来よりいい奴らになってたのはなんでなんや
82: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:17:19.27 ID:2WbLIzqv0
>>54
悟空生存による主人公補正
悟空生存による主人公補正
503: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:53:56.30 ID:XNW6GDnEr
>>54
強さも相当違ってたみたいやしゲロがパワーダウンさせまくって制御できるようにした結果やと勝手に思ってたわ
強さも相当違ってたみたいやしゲロがパワーダウンさせまくって制御できるようにした結果やと勝手に思ってたわ
57: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:13:12.80 ID:i+FkYzt90
DNAちょっと採取するだけで急激なインフレに追い付いて越えてくような戦闘力作れるゲロってすげえよな
今生きてたら破壊神より強い人造人間量産しとんのやろ
今生きてたら破壊神より強い人造人間量産しとんのやろ
58: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:13:26.76 ID:9WyOxCiyx
69: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:15:59.30 ID:c9uzxWlg0
>>58
特定されて悪口言われたら嫌やし
特定されて悪口言われたら嫌やし
102: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:19:53.88 ID:GUcNJYB60
>>58
人間としての矜持はとうに捨てたんやろ
人間としての矜持はとうに捨てたんやろ
63: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:14:39.48 ID:CeyfP61l0
67: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:15:37.28 ID:dJqeiMs20
>>63
19号20号やろ
19号20号やろ
368: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:43:38.51 ID:F7Dz0tI90
>>63
ここ読んでてゾワッとしたわ
ここ読んでてゾワッとしたわ
72: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:16:09.27 ID:nV+K5KS10
この世界で唯一本当に死んだってのが意味あるっちゃあるんちゃうか
他はドラゴンボールでええもん
他はドラゴンボールでええもん
87: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:18:16.55 ID:UHPr3yA70
未来1718って手抜いてたからトランクスからしたら弱く感じてただけやろ
多分
多分
95: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:19:21.91 ID:64So9wN60
>>87
そうやな 御飯戦で前は半分も力出してなかったって言うてたし加減されてたのをトランクスが勘違いしただけで1718の強さは変わってないと思う
そうやな 御飯戦で前は半分も力出してなかったって言うてたし加減されてたのをトランクスが勘違いしただけで1718の強さは変わってないと思う
89: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:18:48.93 ID:KZrqryMj0
サイヤ人編のベジータですら地球粉々に出来るんだし16号なら余裕ちゃうか?
それに自爆装置の威力も未知数やし
それに自爆装置の威力も未知数やし
106: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:20:13.28 ID:eJowmhwvd
セル1を倒せる人造人間を無から作れる
そいつを破壊できる爆弾を作れる
天才とは言われてたけどドクターゲロって人類最強レベルの天才やろ
そいつを破壊できる爆弾を作れる
天才とは言われてたけどドクターゲロって人類最強レベルの天才やろ
122: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:21:35.29 ID:Ma2Oetcx0
>>106
物理法則を無視できる、ブルマのパパの方が絶対天才やろ
物理法則を無視できる、ブルマのパパの方が絶対天才やろ
173: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:26:09.45 ID:dHX7q9Zc0
>>122
ブルマもガチれば相当戦闘力高い兵器作れそう
ブルマもガチれば相当戦闘力高い兵器作れそう
109: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:20:28.35 ID:64So9wN60
16の性格ってむしろゲロからしたら理想よな 破壊活動せずゲロに反逆しない悟空殺害だけを目的にする なにが失敗なんや
117: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:21:14.03 ID:6RXXJpnW0
155: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:24:52.42 ID:rmFf5Jzg0
>>117
どういう意図のコラなんや?これ
どういう意図のコラなんや?これ
167: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:25:29.41 ID:64So9wN60
>>155
アプリかなんかで下方修正されたとかじゃない?
アプリかなんかで下方修正されたとかじゃない?
171: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:25:55.76 ID:qsJrARvA0
>>155
多分ドラゴンボールファイターズの最初の弱体化だわ
多分ドラゴンボールファイターズの最初の弱体化だわ
184: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:27:17.81 ID:rmFf5Jzg0
>>167
>>171
なるほどちょっと草
>>171
なるほどちょっと草
118: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:21:17.35 ID:K59WR1+K0
ゲロの名前の由来ってまじでゲロなん?
141: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:23:33.11 ID:4ttAcc7B0
>>118
ちなみにゲロの息子の名前はゲボやで
ちなみにゲロの息子の名前はゲボやで
170: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:25:41.26 ID:9WyOxCiyx
180: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:26:50.82 ID:j9u4Y7F90
>>170
顔の系統が似てるな
顔の系統が似てるな
322: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:39:49.35 ID:jYmcM5rG0
>>170
なんで愛しいのに爆破装置つけたん?
なんで愛しいのに爆破装置つけたん?
132: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:22:42.40 ID:h6fo+4nBd
コイツもセルもスーパーサイヤ人以上スーパーサイヤ人2以下って微妙な強さなんだよな
140: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:23:31.08 ID:RW9rtetR0
>>132
それどころかスーパーベジータ以下や
それどころかスーパーベジータ以下や
135: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:22:47.17 ID:RvqjOgwl0
19号ってGTでも超でもクソ強くなってるしゲロの最高傑作やろ
なんせあのセルより強いわけやし
なんせあのセルより強いわけやし
138: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:23:22.56 ID:+qxKIJ9H0
176: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:26:17.08 ID:T/LXLsxN0
>>138
草
草
380: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:44:34.20 ID:eHMAJ9hb0
>>138
実際爆発してたらどうなってたんや
実際爆発してたらどうなってたんや
147: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:24:05.56 ID:WTJFMvky0
セルは17号18号吸収して完全体なったのにエネルギーというかスタミナに際限あったのはなんでやろ
152: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:24:33.20 ID:TXzu8OKK0
実際自爆できてもセル倒せんやろ
185: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:27:22.29 ID:KYfqSwLw0
ドクターゲロ(地球を壊せる)
「やめろ!16号を蘇らせるな!地球壊れるで!」
17号・18号(地球を壊せる)
「おもろいから蘇らせたろ」
16号(優しいから地球を壊せない)
「おはようやで」
ドクターゲロ(地球を壊せる)
「もうあかんわ地球壊れたで」
吉本新喜劇やん
「やめろ!16号を蘇らせるな!地球壊れるで!」
17号・18号(地球を壊せる)
「おもろいから蘇らせたろ」
16号(優しいから地球を壊せない)
「おはようやで」
ドクターゲロ(地球を壊せる)
「もうあかんわ地球壊れたで」
吉本新喜劇やん
194: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:28:32.05 ID:novN3RGE0
謎のタイムマシンと謎の生命体の抜け殻があった時はホラー感あったな
今のドラゴンボールにはない緊迫感やわ
今のドラゴンボールにはない緊迫感やわ
243: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:33:04.63 ID:64So9wN60
>>194
あの辺マジで不気味やったわ
あの辺マジで不気味やったわ
203: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:29:09.30 ID:dDu4O2+q0
セル「頭の核が破壊されない限り何度でも再生するで^^」
悟空の瞬間移動かめはめ波で完全に不意を突かれて
上半身消し飛ばされたのにどうして再生したんだよ
完全に不意を突かれてるから「核を下半身に移動させた」は通らんぞ
悟空の瞬間移動かめはめ波で完全に不意を突かれて
上半身消し飛ばされたのにどうして再生したんだよ
完全に不意を突かれてるから「核を下半身に移動させた」は通らんぞ
207: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:30:17.38 ID:KZrqryMj0
>>203
頭にあるというのがブラフや
実は爪先にある
嘘やけど
頭にあるというのがブラフや
実は爪先にある
嘘やけど
218: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:31:37.65 ID:6YEgxLPJa
>>203
それじゃ鳥山がそんな短期間の闘いすら適当に描いてるみたいやんか
それじゃ鳥山がそんな短期間の闘いすら適当に描いてるみたいやんか
340: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:42:18.70 ID:XcD0YFL3d
>>218
みんな忘れてるかも知らんけどドラゴンボールて80年代に始まった漫画やからな
1ページで出てくるキャラ変わってるキン肉マンとかあの辺のノリでテキトーに描いてる世代やぞ
https://imgur.com/3tgJXl9.jpg
https://imgur.com/nrUrIVZ.jpg
みんな忘れてるかも知らんけどドラゴンボールて80年代に始まった漫画やからな
1ページで出てくるキャラ変わってるキン肉マンとかあの辺のノリでテキトーに描いてる世代やぞ
https://imgur.com/3tgJXl9.jpg

https://imgur.com/nrUrIVZ.jpg

252: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:34:15.79 ID:XcD0YFL3d
>>203
ニコちゃん大王みたいなもんであそこは頭じゃなくてケツなんや
ほんまの頭は多分股間の黒いとこ
ニコちゃん大王みたいなもんであそこは頭じゃなくてケツなんや
ほんまの頭は多分股間の黒いとこ
297: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:37:44.66 ID:yNpzITR50
>>203
多分本人も知らないだけでガチれば復活できるんやろ(適当)
多分本人も知らないだけでガチれば復活できるんやろ(適当)
424: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:47:48.29 ID:kP8+oNLf0
>>203
そもそもすかさず二発撃ち込んで全身消しとばしとけば良かったよな
そもそもすかさず二発撃ち込んで全身消しとばしとけば良かったよな
212: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:30:44.42 ID:SHQwLApxK
なんで19号は17号と18号より弱かったんだっけ?
228: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:31:53.83 ID:KZrqryMj0
>>212
強すぎる設計で反抗的になったからその失敗をいかした
無限エネルギーも取っ払ってるし
強すぎる設計で反抗的になったからその失敗をいかした
無限エネルギーも取っ払ってるし
219: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:31:39.91 ID:WMQYYDiw0
ちなみに無印アニメにはアニオリで人造人間8号の製作者が別に登場している
初期も初期の話でのちの展開とかまったく予想されてなかったから仕方ないが
初期も初期の話でのちの展開とかまったく予想されてなかったから仕方ないが
231: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:32:02.80 ID:9WyOxCiyx
https://i.imgur.com/o8JeaBB.jpg
https://i.imgur.com/byoQIGR.jpg
https://i.imgur.com/OE1Wro3.jpg
人気投票だとフリーザ編が1番らしいが
ストーリーとしてはこっちの方が微妙にホラー感あって好きやわ

https://i.imgur.com/byoQIGR.jpg

https://i.imgur.com/OE1Wro3.jpg

人気投票だとフリーザ編が1番らしいが
ストーリーとしてはこっちの方が微妙にホラー感あって好きやわ
248: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:33:45.97 ID:1/jLXPko0
>>231
この辺めっちゃ好きやわ
超で「タイムマシンならもう1台ある」って言い出したとき感激した
この辺めっちゃ好きやわ
超で「タイムマシンならもう1台ある」って言い出したとき感激した
253: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:34:18.84 ID:xqkMERaLr
>>231
ワイも序盤の謎が交錯する展開好き。使われなかった伏線も多いけど。
ワイも序盤の謎が交錯する展開好き。使われなかった伏線も多いけど。
236: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:32:25.44 ID:6kk0F6L/a
息子を眠らせておきたかっただけやろ
235: 風吹けば名無し 2021/08/15(日) 03:32:15.72 ID:jYmcM5rG0
自分の失敗作見られるの恥ずかしいやん?
完成したから一応取っとくけどじゃあ動かすとなったら話は別やん?恥ずかしいやん?
完成したから一応取っとくけどじゃあ動かすとなったら話は別やん?恥ずかしいやん?
コメントする