1: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:19:28.61 ID:L4BOWV5t0
8月20日の有料ダウンロードコンテンツ楽しみや😤
引用元: ・ゴーストオブツシマとかいう神ゲーやり直してるけどやっぱ面白いわ
13: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:22:22.94 ID:mXy9RYA0a
壱岐島楽しみやな
壱岐島なら行ったことあるし
壱岐島なら行ったことあるし
19: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:23:57.32 ID:L4BOWV5t0
>>13
楽しみすぎる
PS5でツシマやってるけど
解像度すごい
楽しみすぎる
PS5でツシマやってるけど
解像度すごい
24: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:25:04.33 ID:y3zykihHa
>>19
音響もええよな
スピーカー使っとるけど弓いると耳元でビュッンって音する
音響もええよな
スピーカー使っとるけど弓いると耳元でビュッンって音する
26: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:25:36.81 ID:L4BOWV5t0
>>24
まじか
意識してみるわ😤
まじか
意識してみるわ😤
30: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:26:02.94 ID:mXy9RYA0a
>>19
元々PS5しか持ってないけど4やとだいぶちゃうんかね
PS3までしか持ってなかったから映像は確かにすごいと思ったけど、5に最適化されてもっと良くなるんやろか
元々PS5しか持ってないけど4やとだいぶちゃうんかね
PS3までしか持ってなかったから映像は確かにすごいと思ったけど、5に最適化されてもっと良くなるんやろか
39: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:26:59.36 ID:L4BOWV5t0
>>30
PS4もPS5で
同じテレビで比べたけど
全然違った
やっぱ画質はPS5のほうがすごい
PS4もPS5で
同じテレビで比べたけど
全然違った
やっぱ画質はPS5のほうがすごい
47: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:28:18.86 ID:mXy9RYA0a
>>39
それは現行ソフトでハード変えた場合の話やろ?
それもそやねんけど、今度はソフト自体が5に最適化されるやん
そこがの違いが気になるねん
それは現行ソフトでハード変えた場合の話やろ?
それもそやねんけど、今度はソフト自体が5に最適化されるやん
そこがの違いが気になるねん
57: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:30:06.35 ID:L4BOWV5t0
>>47
たぶん違いなさそうな気がする
これ以上どう変わるのか
たぶん違いなさそうな気がする
これ以上どう変わるのか
86: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:32:51.68 ID:mXy9RYA0a
>>57
ロードは確実に早くなって豆知識見られんくなるやろな
レイトレ対応とか4k対応とかするんやろか?
ロードは確実に早くなって豆知識見られんくなるやろな
レイトレ対応とか4k対応とかするんやろか?
14: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:22:42.88 ID:y3zykihHa
万死と万死+であんま差が無いンゴ…
16: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:23:04.68 ID:L4BOWV5t0
>>14
他の難易度なら+ありなしで差があるのになぁ..
他の難易度なら+ありなしで差があるのになぁ..
15: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:22:52.42 ID:CyCKVvSKa
クリア後に仲間と触れ合えないのが寂しい
20: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:24:23.23 ID:L3baw5CZ0
トロコンして燃え尽きてしまったわ
25: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:25:17.46 ID:L4BOWV5t0
>>20
20日に壱岐島編追加されるから
やろうよ有料だけど
20日に壱岐島編追加されるから
やろうよ有料だけど
33: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:26:05.12 ID:y3zykihHa
>>20
トロコンしたいやけど
ガイジやからエイム出来なくて牢人と弓取の格上げ出来ない
侍だけ無限に格上がってく
トロコンしたいやけど
ガイジやからエイム出来なくて牢人と弓取の格上げ出来ない
侍だけ無限に格上がってく
22: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:24:44.05 ID:sqmIKuuY0
絶たれた魂…
27: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:25:37.61 ID:G7jG+AD8p
>>22
タマタマ放置懐かしくて草
あれで装備掘りまくったわ
タマタマ放置懐かしくて草
あれで装備掘りまくったわ
31: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:26:03.75 ID:JTwn/Vaqp
みんなは誉れおじさん殺したんか?
ワイは殺さんかったぞ
ワイは殺さんかったぞ
48: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:28:21.95 ID:G7jG+AD8p
>>31
あそこで殺したら仁じゃないわ
民を守るために誉を捨てただけやし
皆殺しの修羅になったわけじゃない
あそこで殺したら仁じゃないわ
民を守るために誉を捨てただけやし
皆殺しの修羅になったわけじゃない
70: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:31:11.73 ID:VSs2buiOd
>>48
ワイの仁は叔父上の誉のために叔父上を殺したわ
ワイの仁は叔父上の誉のために叔父上を殺したわ
94: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:33:44.92 ID:bd4AbqR9M
>>48
叔父上の誉を否定するのもそれはそれで違う気がして殺したけど境井があまりに引きずるからやり直したで
叔父上の誉を否定するのもそれはそれで違う気がして殺したけど境井があまりに引きずるからやり直したで
35: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:26:28.09 ID:yE2GQWWT0
有料DLで何が出来るんや?
46: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:28:16.95 ID:L4BOWV5t0
>>35
壱岐島編っていう新しい追加ストーリーをプレイできる
制作者いわく、本編の1/3くらいのボリュームらしい
壱岐島編っていう新しい追加ストーリーをプレイできる
制作者いわく、本編の1/3くらいのボリュームらしい
60: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:30:30.19 ID:yE2GQWWT0
>>46
サンガツ
トロコンして以来やけどワイもやってみるわ
サンガツ
トロコンして以来やけどワイもやってみるわ
36: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:26:31.35 ID:mXy9RYA0a
4版既に持っとる人は5に最適化されたバージョン安くなるとかあるんか?
51: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:29:31.38 ID:L4BOWV5t0
>>36
5版にアップデートしたら3300円
4版にアップデートしたら2200円
5版にアップデートしたら3300円
4版にアップデートしたら2200円
75: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:31:43.46 ID:mXy9RYA0a
>>51
ええやんサンガツ
ええやんサンガツ
41: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:27:18.63 ID:sLiX2OW3M
二頭目の馬の愛着湧かなさがやばい
45: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:28:01.12 ID:L3baw5CZ0
67: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:30:43.46 ID:Bg7vLYdv0
>>45
畜生ハーンと大差ない誉れジジイさぁ
畜生ハーンと大差ない誉れジジイさぁ
49: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:28:37.43 ID:bd4AbqR9M
志村殿クッソ弱いのが悲しくなる
53: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:29:37.31 ID:YwiroZczM
1匹目の馬死んだところショックやったわ
74: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:31:38.61 ID:yE2GQWWT0
>>53
それな
1頭目の名前好きだったのに悲しいわ
それな
1頭目の名前好きだったのに悲しいわ
54: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:29:41.01 ID:WEeka9ja0
誉れ捨てたから誉れ論法からの誉れある死も「知るか!」という解釈して生かしたわ
61: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:30:30.96 ID:JTwn/Vaqp
>>54
ワイもその理屈やな
ワイもその理屈やな
63: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:30:35.89 ID:pmlFm7rT0
壱岐の猿岩ゲームやと真下に行ってるけど実際現地やと海上にあるし100メートルくらい先でしか見れんよな
64: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:30:36.27 ID:mZVEi0Zl0
馬殺さんでよかったやろ
127: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:39:14.41 ID:WEeka9ja0
>>64
オープンワールドゲーの馬は死ぬのが鉄則なので…
オープンワールドゲーの馬は死ぬのが鉄則なので…
68: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:30:49.48 ID:y3zykihHa
このゲーム 絵もええけど音がよりええわ
72: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:31:33.09 ID:plQvyYwY0
ps5版でもう一回やるのクソ楽しみ
4Kでやりてぇ
4Kでやりてぇ
78: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:31:54.27 ID:pAsPJfj9a
steamに来たらやりたい
79: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:31:58.43 ID:MbILrHetp
ワイの影を返して😭
80: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:32:12.20 ID:JavHR6qv0
>>79
行くぞ!ハゲ!
行くぞ!ハゲ!
92: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:33:29.60 ID:L54wo9EN0
はよSteamに来ないかな
最近はSONY傘下のタイトルも出て来てるし
最近はSONY傘下のタイトルも出て来てるし
97: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:34:03.95 ID:P28/7uuB0
誉れは浜で
100: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:34:26.85 ID:L4BOWV5t0
>>97
死にました
死にました
98: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:34:11.39 ID:nk2elDsQM
サブクエストが助けに行く→殺されてるパターン多いよな
104: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:34:46.76 ID:yE2GQWWT0
壱岐島って対馬の近くにある島なんやな
歴史詳しくないけどストーリー繋がるか?
歴史詳しくないけどストーリー繋がるか?
105: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:35:13.44 ID:2tOOYJ11d
>>104
壱岐島から助けてくれって伝令でも来るんやろ
壱岐島から助けてくれって伝令でも来るんやろ
108: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:35:57.31 ID:L4BOWV5t0
>>104
壱岐島編は完全なフィクションの話らしい
壱岐島編は完全なフィクションの話らしい
119: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:37:43.67 ID:yE2GQWWT0
>>108
せやったか
サンガツ
せやったか
サンガツ
130: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:39:53.50 ID:L4BOWV5t0
>>119
ストーリーじたいはゲームの
本編と繋がりあるとのこと
フィクションとして無理やり
繋げた感じなんかなたぶん
というか本編の対馬もかなりの
フィクションだと思うが
ストーリーじたいはゲームの
本編と繋がりあるとのこと
フィクションとして無理やり
繋げた感じなんかなたぶん
というか本編の対馬もかなりの
フィクションだと思うが
118: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:37:35.55 ID:y3zykihHa
敵モブのセリフが色々物騒で好きや とくに浪人衆
マルチの敵セリフも面白い
マルチの敵セリフも面白い
120: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:37:53.33 ID:y4qzL4700
毒盛るとか侍のやる事じゃないわ
121: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:38:21.41 ID:Y+bmiEMp0
もっと最終決戦て感じのバトルになると思ってたコトゥンハーン戦がサラッと終わってそこはちょっと不完全燃焼感あった
モブだと思って斬ってたらコトゥンだったていう
モブだと思って斬ってたらコトゥンだったていう
126: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:39:02.46 ID:2tOOYJ11d
>>121
最後がタイマンが良かったな
最後がタイマンが良かったな
133: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:40:25.30 ID:5y+YxuLzp
>>121
オープンワールドゲーにありがちやな
オープンワールドゲーにありがちやな
123: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:38:32.27 ID:amAY5OgYa
124: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:38:33.31 ID:MbILrHetp
菅笠衆の決闘が1番すこ あいつらかっこええわ
136: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:40:51.01 ID:L4BOWV5t0
>>124
菅笠衆シンプルに強かった
ちゃんと育ててないと
苦戦する..
菅笠衆シンプルに強かった
ちゃんと育ててないと
苦戦する..
129: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:39:46.70 ID:wWV+/RSEp
オープニングで誉おじが安達殿を蒙古の集団に単身突入させてたけど
あれってどうなるのが理想やったんや
あれってどうなるのが理想やったんや
138: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:41:01.28 ID:HNkyYFh5d
>>129
正々堂々やろうやって宣言して自陣に帰ってくる
正々堂々やろうやって宣言して自陣に帰ってくる
137: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:40:57.04 ID:3Tv/iTyU0
ほまおじって明らかに戦は下手よな
腕っぷしは強いんやろけど
腕っぷしは強いんやろけど
140: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:41:06.36 ID:ESC2yFoq0
コトゥン戦はあえて侍としての戦いと冥人としての戦いの両方やらせたんでしょ
146: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:41:57.90 ID:Bg7vLYdv0
コトゥンハーンのタイマン普通にイライラしたから2戦目なくて良かったわ あいつの戦い方ムカつくねん
149: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:42:34.36 ID:3Tv/iTyU0
白くろうど装備めちゃかっこいい
83: 風吹けば名無し 2021/08/03(火) 16:32:26.24 ID:2tOOYJ11d
壱岐島編終わったら最初からやるか悩むな
9月ソフト多すぎや
9月ソフト多すぎや
コメントする