1: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:18:28.46 ID:0xLIJAY10
は?
引用元: ・カイジ「鉄骨渡りました」利根川「途中で電流切ったので報酬ありません」
2: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:18:42.73 ID:0xLIJAY10
ひどすぎんか…?
7: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:19:58.09 ID:Rf1SLrBQ0
透明な足場とかいうクソみたいな展開
8: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:20:21.70 ID:mkMbbNAza
カイジが切れっていったししゃーない
12: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:21:11.94 ID:ZjZcoFTga
隙見せたのが悪い
13: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:21:14.20 ID:k7PvBBim0
この辺のカイジはおもろかったわ
15: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:21:29.34 ID:0xLIJAY10
石田のおっちゃんほんとすこ
17: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:21:54.17 ID:KY65YgB10
それよりティッシュ箱のが萎えたわ
Eカードでくっそ盛り上がったあとになにしてんねんまじで
Eカードでくっそ盛り上がったあとになにしてんねんまじで
37: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:27:21.63 ID:U5Leyxpw0
>>17
あんなアホみたいなゲームで指賭けるってバカバカしさがすき
あんなアホみたいなゲームで指賭けるってバカバカしさがすき
60: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:34:27.32 ID:x2uH5vk/a
>>17
会長も面白くないけど指切るならやると
作中でもつまらないのはいってる
会長も面白くないけど指切るならやると
作中でもつまらないのはいってる
18: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:22:16.34 ID:wkjdPA0rp
言うほど電流切ったか?🤔
21: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:22:49.55 ID:nzK8vnJW0
電源切れてるのに無言で死んでったオッサンがアホみたいじゃん...
22: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:22:52.51 ID:RqOvchojd
切ったら切ったと言わんといかんでしょ
26: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:24:30.97 ID:0xLIJAY10
>>22
ほんこれ早く言えや社会人やろ
ほんこれ早く言えや社会人やろ
27: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:24:34.97 ID:1wlcev9Ud
暗がりとは言え見えない足場とか当時どころか現代の技術で作れるんか
35: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:27:03.79 ID:yMuFSTte0
>>27
強化ガラスで余裕やろ 最悪壊れて死んでも問題ないしな
強化ガラスで余裕やろ 最悪壊れて死んでも問題ないしな
40: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:28:22.17 ID:l+BhVQQxa
>>27
まあよく見れば普通に見える程度の隠蔽率やしなんとかなるんちゃう
まあよく見れば普通に見える程度の隠蔽率やしなんとかなるんちゃう
49: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:30:56.88 ID:9/iylOZyd
>>27
正確には近くに行けば見えるけど、心理的に見る余裕が無いってだけや
開始地点から見えなければOKや
正確には近くに行けば見えるけど、心理的に見る余裕が無いってだけや
開始地点から見えなければOKや
28: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:24:48.99 ID:Arh9dLKS0
実際やったら風やばそう(KONAMI感)
29: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:25:44.18 ID:umTgs73Xa
利根川は言わんタイプやろ
和也なら多分「電気を切った!どうする?」とか煽ってくるが
和也なら多分「電気を切った!どうする?」とか煽ってくるが
33: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:26:37.81 ID:u7ES+LHp0
実写版のここすこ
34: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:27:02.88 ID:Lut3QDqY0
鉄骨渡りから誰しもが一人なんだって展開は素直に凄いなって思ったわ
41: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:28:30.36 ID:0xLIJAY10
>>34
57億の孤独・・・!
57億の孤独・・・!
36: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:27:12.75 ID:tNVC+WWZa
くじ引きは会長がロジカルにカイジのイカサマを見破っていって折れ目をつけるってシンプルなやり方で勝つのが面白い
色々と策を労して舞台を整えたカイジに対してアドリブであそこまでやるのか痺れる
色々と策を労して舞台を整えたカイジに対してアドリブであそこまでやるのか痺れる
78: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:39:08.01 ID:Ai5IupAAd
>>36
えもいえない強キャラ感あったよね
えもいえない強キャラ感あったよね
39: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:28:13.03 ID:U5Leyxpw0
ジジイの腕組みならビル風で一緒に吹っ飛んでくよな
42: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:28:44.48 ID:5As5i/P3M
そもそも成功しても金を渡す保証ない
44: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:28:57.07 ID:GKtyxH0Yr
利根川って言うほど強くないよな
時計ガン見してイカサマばれるとかアホ丸出しやし
時計ガン見してイカサマばれるとかアホ丸出しやし
54: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:32:55.49 ID:3pOW/eVg0
利根川「まあでもさすがにひどいしボーナスゲームでお金稼がせてあげる」
利根川(最悪鼓膜やぶれるけどすぐ治るしカイジくん数百万持って帰ってね)
カイジ「オラァ!!」(自分の耳を切り落とす)
カイジ「ゆるさねぇぞ利根川!!!」
利根川「なにやってだこいつ!?😱」
利根川「がっ…ぎっ…」(焼き土下座)
カイジ(利根川可哀想…悪いのは兵藤や!!)(ボロ泣き)
主人公ガイジか?
利根川(最悪鼓膜やぶれるけどすぐ治るしカイジくん数百万持って帰ってね)
カイジ「オラァ!!」(自分の耳を切り落とす)
カイジ「ゆるさねぇぞ利根川!!!」
利根川「なにやってだこいつ!?😱」
利根川「がっ…ぎっ…」(焼き土下座)
カイジ(利根川可哀想…悪いのは兵藤や!!)(ボロ泣き)
主人公ガイジか?
55: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:33:20.62 ID:yMuFSTte0
>>54
カイジやで
カイジやで
63: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:35:31.48 ID:MArShmtKa
>>54
ここら辺の鬼気迫る勢いのカイジめっちゃ好き
この頃は狂気が宿ってた
ここら辺の鬼気迫る勢いのカイジめっちゃ好き
この頃は狂気が宿ってた
67: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:36:17.91 ID:MF008GtU0
>>54
ガイジは石田のおっちゃん完全に忘れてるお前やろ
ガイジは石田のおっちゃん完全に忘れてるお前やろ
134: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:51:13.25 ID:SWkFABH60
>>54
利根川は会長からなんとしても命賭けさせるように圧かかってたろ
利根川は会長からなんとしても命賭けさせるように圧かかってたろ
56: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:33:22.34 ID:+cmRdkJn0
あれ利根川多分切ってないよな
58: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:34:03.36 ID:l+kR348/0
スピンオフのトネガワ見てると鉄骨とかやらなそうよな
62: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:34:54.47 ID:O9mrr5YCr
鼓膜破れるだけで死にはしないで!←これ地味に優しいよな
なんなら30mm以上賭けなければ無傷で帰れるし
なんなら30mm以上賭けなければ無傷で帰れるし
64: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:35:32.83 ID:yMuFSTte0
>>62
それ含めて作戦やからな目か耳で選択ならそら耳やろ
それ含めて作戦やからな目か耳で選択ならそら耳やろ
68: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:36:33.94 ID:9/iylOZyd
>>62
1000万反故にして数十万程度掴まされてもなぁ
1000万反故にして数十万程度掴まされてもなぁ
71: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:36:59.95 ID:i4W2AQnD0
原作の利根川はもうまさやんみたいな影武者ってことにしようや
スピンオフの利根川がいい人すぎる
スピンオフの利根川がいい人すぎる
88: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:41:07.66 ID:O9mrr5YCr
トネガワって接待パチンコででた15億全部もらえたんかな
あいつ資産どんくらいあったんやろ
あいつ資産どんくらいあったんやろ
93: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:42:52.01 ID:kDp6ieBTd
100: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:44:44.89 ID:OtA4ZVa7r
ビックリなのは和也編より今の逃亡編の方が面白いという事実
和也編は無かったことにしませんか
和也編は無かったことにしませんか
105: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:45:37.09 ID:/sNPEsw40
>>100
むしろチンチロ、沼、鉄骨の次に面白いだろ逃走編
むしろチンチロ、沼、鉄骨の次に面白いだろ逃走編
104: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:45:33.17 ID:5ALA0L390
本編の地下って粉塵で死ぬかもしれんガチでやばい労働環境みたいな扱いだったけどハンチョウだと飯も寝床も貧相だけど死ぬ危険はなさそうだよな
111: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:46:26.98 ID:BSDf2NB60
>>104
ちょっと筋トレしただけでビルダー並の体型になるから飯はすごいぞ
ちょっと筋トレしただけでビルダー並の体型になるから飯はすごいぞ
122: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:49:00.21 ID:MIEo7yn70
>>104
寝床は地下ソーシャルディスタンスで畳で寝てるし
飯はレベルアップしてるんだよなあ
寝床は地下ソーシャルディスタンスで畳で寝てるし
飯はレベルアップしてるんだよなあ
140: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:52:30.89 ID:2SqMWXTbd
>>104
カイジのほうが時系列的に後だから後でひどくなったのかもしれない
カイジのほうが時系列的に後だから後でひどくなったのかもしれない
148: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:53:59.89 ID:5ALA0L390
>>140
ぶっちゃけ真面目に考えたらいけないとこやね
人によってはif扱いすると本編から目を背けるな😡みたいな怒り方する人おるけど
ぶっちゃけ真面目に考えたらいけないとこやね
人によってはif扱いすると本編から目を背けるな😡みたいな怒り方する人おるけど
106: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:45:41.81 ID:16BCg/6Xr
鷲巣と兵藤ってどっちが格上なんやろ
121: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:48:54.36 ID:qmQeaj/K0
>>106
個人の運とか実力なら鷲巣、周辺の力も含めたら兵藤やな
個人の運とか実力なら鷲巣、周辺の力も含めたら兵藤やな
138: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:51:52.59 ID:Qu9OiS6Oa
>>106
若鷲巣なら人外やしな
若鷲巣なら人外やしな
139: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:51:53.43 ID:eni6hMNva
>>106
アカギと戦う時には鷲巣金あんまないし兵頭ちゃう?全盛期なら鷲巣やろうが
アカギと戦う時には鷲巣金あんまないし兵頭ちゃう?全盛期なら鷲巣やろうが
117: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:47:53.85 ID:yQhdxQ3j0
逃亡編ってどうやってオチつけるねんあれ
126: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:49:34.96 ID:r/ZZctyMd
>>117
目覚めた和也が追跡止めさせるんやろ
目覚めた和也が追跡止めさせるんやろ
137: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:51:47.13 ID:oHt23QDHa
>>126
落下してから何日経ってるんですかね…
落下してから何日経ってるんですかね…
147: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:53:46.53 ID:Qu9OiS6Oa
>>117
福本がまともに話畳む気があるならなんやかんやで和也が迎えに来て会長決戦しかないんちゃう
福本がまともに話畳む気があるならなんやかんやで和也が迎えに来て会長決戦しかないんちゃう
135: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:51:19.49 ID:ie4DcY08d
こんな電流流れてても普通の靴だけで大丈夫なんか?
145: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:53:34.15 ID:oHt23QDHa
>>135
まぁ絶縁靴ないと厳しいわな
まぁ絶縁靴ないと厳しいわな
154: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:55:43.90 ID:s39xT1Bs0
和也はカイジに助けられたこと認識してないんやろ
絶対またそこで1年くらい引き伸ばすわ
絶対またそこで1年くらい引き伸ばすわ
155: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:55:46.82 ID:5ALA0L390
和也が子供の頃の会長は残虐趣味ないっぽいし奥さん死んでから壊れちゃったんかな
157: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:56:18.75 ID:uvsEn6N50
>>155
会長に悲しい過去…
会長に悲しい過去…
30: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:25:47.28 ID:Y7pBn4rla
スピンオフだといい人ぶってたが
本編だとこんなだからな
本編だとこんなだからな
コメントする