1: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:53:28.34 ID:65qSA1r8d
パンツァードラグーンアゼル
2: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:53:48.43 ID:icFjdVbm0
ムシキング
3: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:53:50.54 ID:kZkf4YL20
サターンのサカつく2
4: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:54:01.81 ID:YThfxX1V0
ナイツ
11: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:54:37.14 ID:audjyMUH0
>>4
メインテーマが良すぎるンゴねぇ
メインテーマが良すぎるンゴねぇ
172: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:24:43.61 ID:tFCQ/o+Zp
>>4
これ出た時は衝撃だったなぁ
これ出た時は衝撃だったなぁ
6: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:54:08.60 ID:OuLr44wq0
ドラゴンフォース
9: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:54:28.84 ID:tBzoY41U0
ハウスオブザデッド2
15: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:54:44.59 ID:dQq5Eomk0
グランディア
16: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:54:51.20 ID:CdGQJgVs0
三国志大戦2
18: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:54:55.60 ID:jHLtg/07d
サクラ大戦3
19: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:54:58.79 ID:XB3N9bcg0
龍が如く極
22: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:55:18.80 ID:YHdmMfL+M
バーチャファイターちゃうの
革命やであれは
革命やであれは
23: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:55:39.07 ID:1Sn11yIM0
アケのボーダーブレイク
24: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:55:41.96 ID:4qgIgIkfd
パンツァードラグーン ツヴァイ
25: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:55:48.69 ID:Qf9J/i1K0
ソニアド
74: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:01:10.81 ID:Exjmftx30
>>25
これ
これ
144: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:15:41.73 ID:NVDdk7DCd
>>25
これかな
これかな
26: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:55:56.95 ID:XB3N9bcg0
ダビつく5
27: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:55:57.63 ID:JJjvyDRo0
スペースチャンネル…5
28: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:56:14.41 ID:wTf2gNmC0
アレックスキッド
30: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:56:26.47 ID:U3jpbYQO0
テトリス
31: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:56:29.68 ID:QsQBd85r0
ドリームパスポート
35: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:56:55.86 ID:MjlAJAsF0
龍が如く0
38: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:57:06.29 ID:moaWh5+y0
パワードリフト
39: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:57:07.56 ID:M38T0syt0
ガンヴァルキリー
40: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:57:09.56 ID:dynoAZ5f0
個人的にはチャロンとオラタンなんだが
バーチャファイター2じゃないかな功績的に思い浮かべるのは
バーチャファイター2じゃないかな功績的に思い浮かべるのは
99: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:05:51.55 ID:NhHnBbiY0
>>40
バーチャ2やろな確かに
名越が上にいなかったらEスポーツ覇権取ってたかもしれんのに
バーチャ2やろな確かに
名越が上にいなかったらEスポーツ覇権取ってたかもしれんのに
117: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:08:26.88 ID:SXpIFKSj0
>>40
チャロンは夢を叶えてくれた感あったなあのシットダウン筐体
チャロンは夢を叶えてくれた感あったなあのシットダウン筐体
41: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:57:19.05 ID:KoZBL1pb0
これはアウトランやろ
44: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:57:35.50 ID:XwTYuxrFa
スペースハリアー
181: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:28:44.18 ID:OuIjvkpfa
>>44
コレ
コレ
46: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:57:44.64 ID:k+cUMuKL0
アウトラン2
47: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:57:54.40 ID:8JAaReBld
バーニングレンジャーの歌はいつ聞いても熱い
50: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:58:22.14 ID:CIXAm0ct0
セブンスドラゴン
51: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:58:26.25 ID:vEK/6GTP0
サンダーフォース3
53: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:59:02.77 ID:dynoAZ5f0
あーPSOがあったか、あれが一番かもな
54: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:59:04.77 ID:loDsxV9T0
シェンムー
あの当時はマジで自販機でジュース買うのすら楽しくて無駄に飲みまくってた
あの当時はマジで自販機でジュース買うのすら楽しくて無駄に飲みまくってた
57: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 18:59:26.10 ID://D6OrrZa
もっとやきゅつくはベタ移植でいいからやりたい
65: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:00:19.56 ID:6kHFIHnZ0
クレイジータクシー
66: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:00:30.50 ID:ZmW4cQeqr
セガラリーだったかな、
面白かった
面白かった
73: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:01:07.78 ID:AEEsmajk0
グレイテストナイン
76: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:01:44.54 ID:LRG/BRtz0
バーチャレーシング
77: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:01:46.97 ID:I6t+JZhOd
作品自体ソニックくらいしかわからん
78: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:01:47.55 ID:51ubxhGYd
アゼルリメイクさっさとしろや
80: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:01:59.28 ID:6IbPTrPA0
HODはどの作品も安定して楽しいわ
81: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:02:04.37 ID:2vZMebf60
ルーマニア203
82: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:02:08.61 ID:nv0TaIcwd
ワールドアドバンスド大戦略
86: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:02:55.64 ID:YOqS5HLd0
ゾンビリベンジ
87: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:03:31.74 ID:nv0TaIcwd
バーチャ鉄人達って今何やってるんや?
109: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:07:16.77 ID:NhHnBbiY0
>>87
新宿ジャッキーはこの前までPS3で毎日やってたらしい
新宿ジャッキーはこの前までPS3で毎日やってたらしい
89: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:03:42.91 ID:PyCiRXHTa
バーチャコップ
91: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:04:08.21 ID:SXpIFKSj0
>>1
当時の流行りにあわせて強引にRPGにしたけど出来良かったな
当時の流行りにあわせて強引にRPGにしたけど出来良かったな
93: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:04:15.93 ID:KXamsDmE0
ビクトリーゴール'96
96: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:05:21.33 ID:61zIq4hg0
戦場のヴァルキュリア
97: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:05:23.74 ID:bp5ekNof0
ギャラクシーフォース
bgmだけね
bgmだけね
98: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:05:34.06 ID:ZqR8Yuh30
パワースマッシュeスポーツあくしろ
105: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:06:45.73 ID:x6mDXrfx0
>>98
あれゲーセンでやりまくったわ
あれゲーセンでやりまくったわ
100: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:06:12.59 ID:LRG/BRtz0
俺は苦手だったけどファンタジーゾーンも外せない
101: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:06:23.49 ID:IyzeKm0Z0
UFOキッチャーのソニックバージョン
102: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:06:31.76 ID:SXpIFKSj0
当時ドリキャス移植のクレタクでシームレスに隣町にいけたのは感動した
103: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:06:35.13 ID:ZqR8Yuh30
アーケードの磁気カードとかいう暗黒黄金時代
104: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:06:40.49 ID:CLN1IxX30
ルーマニアって続編出るみたいな話なかった?
141: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:15:01.07 ID:2vZMebf60
>>104
Project one roomは白紙になったよ
Project one roomは白紙になったよ
110: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:07:20.04 ID:OeSKezbea
ぷよぷよ
111: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:07:24.40 ID:e9rwvY250
ワイ識者「無限航路」
112: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:07:43.55 ID:wMVgkGYE0
ゲイングランドやろ
友達とやりたかったわ
友達とやりたかったわ
113: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:07:44.61 ID:RO43jLiz0
エコー・ザ・ドルフィン
119: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:08:53.53 ID:dhB75Q140
バーチャロン
120: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:08:58.72 ID:KnvrVVLI0
ファンタシースターもめちゃくちゃ面白かったけど
ゼルダ風で各ステージで動物助けると能力が増えてくゲームが一番好きだったわ
メガドライブだったがメーカーもタイトルも思い出せない
ゼルダ風で各ステージで動物助けると能力が増えてくゲームが一番好きだったわ
メガドライブだったがメーカーもタイトルも思い出せない
121: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:09:21.61 ID:HH8pJtMO0
キムタクが如く2めっちゃ期待しとるわ!!!
主題歌もadoさんやし前作の[Alexandros]はOPとEDの2曲歌ったからadoさんも多分2曲歌うことになるだろうから新曲楽しみだわ
主題歌もadoさんやし前作の[Alexandros]はOPとEDの2曲歌ったからadoさんも多分2曲歌うことになるだろうから新曲楽しみだわ
123: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:09:43.18 ID:qlhcGXNjd
初期のダービーオーナーズクラブ
127: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:10:27.06 ID:x6mDXrfx0
ランドストーカーって今で言うオープンワールドの走りよな
128: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:11:50.44 ID:AD2nTzCJ0
ソニックアドベンチャーも面白かったな
2もやれば良かった
スイッチで出来るおすすめない?
2もやれば良かった
スイッチで出来るおすすめない?
133: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:13:40.64 ID:SXpIFKSj0
>>128
当時バカにされてたけど簡単操作で派手なアクションできるて後の海外ゲームの基本になったよな
当時バカにされてたけど簡単操作で派手なアクションできるて後の海外ゲームの基本になったよな
130: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:13:01.45 ID:V4bof5lI0
でも一番夢中でハマったのはぐるぐる温泉かもしれん
131: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:13:23.55 ID:OazvJi/oa
影響って点で考えるとシェンムーやろうな
135: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:13:55.61 ID:WSddZacW0
逆に何度コケても展開してくれるシャイニングフォースシリーズさん
136: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:14:29.02 ID:wY4JGsN7a
メガドラミニ楽しいンゴ
139: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:14:56.81 ID:e2xAG6w20
デイトナUSA
音楽良すぎてサントラ買った思い出
ローリングスターーーーーー♪
音楽良すぎてサントラ買った思い出
ローリングスターーーーーー♪
140: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:14:58.18 ID:QsQBd85r0
ハンドレッドソード
143: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:15:35.02 ID:6IbPTrPA0
カザーンとかいうメダルゲームめっちゃ好きやったわ
イオンとかなら今でも置いてあるけど
イオンとかなら今でも置いてあるけど
147: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:16:14.75 ID:6nKkbjtn0
ドリキャス時代が強すぎる
もっと売れてもよかったのに
もっと売れてもよかったのに
153: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:17:45.62 ID:e2xAG6w20
ゲーセンだったら
アニマロッタ雲の大樹やろ
メダルゲームで一番好きや
アニマロッタ雲の大樹やろ
メダルゲームで一番好きや
167: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:20:35.75 ID:6IbPTrPA0
>>153
あれコナミやけど破壊力あるからわかるわ
6はしね
あれコナミやけど破壊力あるからわかるわ
6はしね
159: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:18:44.15 ID://D6OrrZa
ドリキャスは技術面とか色々と早すぎた
やたらに壊れやすかったのもネック
全部SEGAらしいけど
やたらに壊れやすかったのもネック
全部SEGAらしいけど
160: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:18:52.08 ID:AD2nTzCJ0
スパウクアウトもめちゃ好きだった
協力プレイ楽しすぎや
協力プレイ楽しすぎや
161: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:19:32.20 ID:H1RLcjAG0
龍が如く2
163: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:19:44.69 ID:Tg6wlGAm0
ボナンザブラザーズ
166: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:20:28.22 ID:e2xAG6w20
ダイナマイト刑事(デカ)
168: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:21:00.73 ID:qW9Cm6sF0
pso ep1&2
170: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:21:42.46 ID:e2xAG6w20
ゲーセンだけど
戦場の絆
戦場の絆
171: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:22:57.41 ID:52jJlAUe0
ファンタシースター4部作みたいな世界観のゲームやりたいンゴねぇ
昔のエロアニメみたいなSF&荒廃世界がええな
昔のエロアニメみたいなSF&荒廃世界がええな
175: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:25:59.36 ID:V6poN7wv0
ドリキャスと同時に出たペンギンのレースゲー
177: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:26:55.24 ID:SXpIFKSj0
>>175
ペンペントライアイスロンは名作
ペンペントライアイスロンは名作
179: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:27:48.86 ID:eXaD41j60
戦国TURB
180: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:27:54.35 ID:XCANqnDkd
トレジャーの作ったセガ名義のアクションゲーも外れが無いな
174: 風吹けば名無し 2021/07/22(木) 19:25:12.60 ID:SXpIFKSj0
バーニングレンジャーとかレンタヒーロー
みたいな人助けゲームまた作ってほしい
みたいな人助けゲームまた作ってほしい
コメントする