1: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:17:51.92 ID:gx3GGLLmM
なに?
引用元: ・スーパーマリオRPGでマロだけ異様に使えなかった理由wwww
3: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:18:10.42 ID:kp7txJZwM
序盤の仲間だから
4: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:18:39.95 ID:iqlMwK5zp
ピーチが有能すぎるから
5: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:19:02.67 ID:F3jCYNUe0
結局マリオピーチクッパに落ち着く
7: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:19:36.77 ID:8bU+2I9V0
開発者ピーチ厨過ぎる
8: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:19:55.65 ID:0GCrBR7op
ピーチって有用な攻撃技持ってたっけ
139: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:50:44.03 ID:wvlBA4mu0
>>8
フライパン
フライパン
9: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:20:19.30 ID:cK/GMmITH
ジーノもなかなか
13: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:21:34.84 ID:wERhjbNHa
制作側もマロが弱いと分かってたから、なにかんがえてるのなんていうオンリーワンの技持たせたんやろ
マリオ以外に自前の技で属性攻撃できるのもコイツだけやし
マリオ以外に自前の技で属性攻撃できるのもコイツだけやし
14: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:22:22.26 ID:R6di9ds7d
ケンゾールがめっちゃ好きだったわ
15: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:22:34.83 ID:PtUFHAvoa
カエルと思い込んでたから
17: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:23:15.92 ID:YoX1UCyh0
なにかんがえてるの要員やぞ
18: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:23:56.57 ID:h4aEwmygd
普通の攻撃のふにゃふにゃパンチがクッソ弱そうだもんねぇ
22: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:24:47.58 ID:wERhjbNHa
>>18
仲間になってから最初のボスに通常攻撃1とかしかくらわんしな
仲間になってから最初のボスに通常攻撃1とかしかくらわんしな
19: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:24:12.17 ID:n4K5HTlOd
マリオピーチクッパジーノマロやっけ?
マロはベローム専用要員でええけどジーノは…
マロはベローム専用要員でええけどジーノは…
53: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:31:53.67 ID:j24qKrBmM
>>19
ジーノウェーブ
9999
ジーノウェーブ
9999
20: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:24:22.58 ID:wERhjbNHa
たった1キャラの1技のために、全敵キャラ分の文章考えたとかいい意味でアホやろ
21: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:24:28.03 ID:o+74vk9Pa
かわいいからセーフ
23: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:24:56.23 ID:AhlwuexE0
かいふくシャワーのお世話になったことないってマジ?
25: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:25:02.40 ID:h4aEwmygd
なにかんがえてるのってスクウェアぽいよな
こういう小ネタ技
こういう小ネタ技
28: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:26:38.38 ID:JA7Pal90a
マリオジーノピーチになったは
30: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:27:48.42 ID:H1hdSj4K0
マリオ 万能最強
ピーチ 回復最強
クッパ 雑魚狩り最強
ジーノ ボス戦最強
マロ なにかんがえてるの
ピーチ 回復最強
クッパ 雑魚狩り最強
ジーノ ボス戦最強
マロ なにかんがえてるの
33: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:28:30.41 ID:VYWQ4bJNp
>>30
悪口に聞こえる
悪口に聞こえる
36: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:28:50.18 ID:wERhjbNHa
マリオジーノピーチやったわ
クッパの何が強いかあんまりわからんかった
クッパの何が強いかあんまりわからんかった
40: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:29:50.63 ID:HvGs3I4mM
もう一人くらい仲間が欲しかったな
ルイージなりヨッシーなり
ルイージなりヨッシーなり
52: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:31:52.74 ID:3KTvORnz0
>>40
いらんやろ
ヨッシーはもっと出番欲しかったけど
オリキャラと普段仲間にならないクッパピーチのキャラ付けされたゲームなのにルイージヨッシー入れたら単なるワールドやん
いらんやろ
ヨッシーはもっと出番欲しかったけど
オリキャラと普段仲間にならないクッパピーチのキャラ付けされたゲームなのにルイージヨッシー入れたら単なるワールドやん
64: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:33:44.17 ID:sYfcbbBa0
>>52
ヨッシーのキャラ付けがまんまコロコロで連載してるマリオのヨッシーで草生えたわ
そして今もそのままキャラが引き継がれてる
ヨッシーのキャラ付けがまんまコロコロで連載してるマリオのヨッシーで草生えたわ
そして今もそのままキャラが引き継がれてる
41: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:29:53.24 ID:JA7Pal90a
ジーノのバフが強くてクッパ使ってなくてもし強かったんならちょっと後悔やは
42: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:29:55.64 ID:GqhntBeI0
ドソキーユング好き
43: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:30:11.53 ID:XrfMT4Rfd
せっかくマリオとオリキャラ2人で揃えてたのにヒロインとライバル仲間入りでいつメンになるのがね
この当時はクッパとピーチが仲間になるって希少性あったけど
この当時はクッパとピーチが仲間になるって希少性あったけど
45: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:30:14.89 ID:MpPq8bg+0
最強武器の格差大きすぎない?
48: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:31:06.77 ID:R6di9ds7d
小さい頃の記憶やけどマリオが弱かった覚えがあるんやが
肥満パタ甲羅つかってもなんかいまいちだったような
肥満パタ甲羅つかってもなんかいまいちだったような
55: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:32:10.23 ID:raqRT1+zH
>>48
肥満パタ甲羅自体がかなりムラのある武器やったからな
肥満パタ甲羅自体がかなりムラのある武器やったからな
49: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:31:13.16 ID:sYfcbbBa0
ピーチが強すぎるんだ
チート回復過ぎる
チート回復過ぎる
50: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:31:34.12 ID:UskwRtk0d
でんげきビリビリが序盤はかなり有能
51: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:31:44.59 ID:wERhjbNHa
ドリルクローとか攻撃力弱すぎるしな
各キャラクターのステ差が結局武器で埋められてしまって無意味や
各キャラクターのステ差が結局武器で埋められてしまって無意味や
56: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:32:25.01 ID:YYvS8Fm20
キャラ的には好き
57: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:32:45.94 ID:X6gNtB8B0
でんげきびりりつよいやん
54: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:31:56.07 ID:H1hdSj4K0
やり込むと最終的に回復はアイテムだけで事足りて
最強パーティはマリオクッパジーノになるらしい
最強パーティはマリオクッパジーノになるらしい
60: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:33:16.51 ID:wERhjbNHa
やり込んだらって前提やと、アイテムで無敵、アイテムで全回復、アイテムで攻撃、になって誰使っても変わらんのとちゃうか
63: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:33:38.15 ID:W3u7+wmbd
もう一人くらい仲間増やしてパーティ二つにわけるイベントが欲しかった
フィールドでジャンプが必要ならルイージがゲスト参戦とかでもいいけど
フィールドでジャンプが必要ならルイージがゲスト参戦とかでもいいけど
65: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:34:03.94 ID:LNA5SHSL0
おマメクリクリ‥クリッ!じょわ~。
74: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:36:21.21 ID:j24qKrBmM
>>65
これGOサイン出たのか…
これGOサイン出たのか…
70: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:35:05.45 ID:UZob845Dp
ワイン川でコイン100枚取れるとかネットで見るまで知らなかったわ
71: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:35:33.83 ID:rtqW2WMy0
当時小学校低学年とか幼稚園とかそれくらいやから強さとかわからず満遍なく使っとった気がする
75: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:36:22.88 ID:GjoiEKJoa
魔法に全部突っ込めば強いらしいな
やったことないけど
やったことないけど
83: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:38:40.78 ID:Ff9b/S+Q0
雲の王国の雰囲気めっちゃすきだったわ、BGMも
86: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:39:05.52 ID:ZZKXg4cd0
Vジャンプかなんかで肥満パタコウラみたいな名前の強武器の存在知った記憶
91: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:40:14.35 ID:R6di9ds7d
>>86
ワイも!
なんか手順があったの覚えてるわ
ワイも!
なんか手順があったの覚えてるわ
87: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:39:18.88 ID:HY6S0g5ba
子供の頃なにかんがえてるのでHPが表示されるのは敵を回復させてるんだと思ってた
「何やってんだよ!」的な意味の「なにかんがえてるの」だと思ってた
「何やってんだよ!」的な意味の「なにかんがえてるの」だと思ってた
93: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:40:28.89 ID:Ff9b/S+Q0
>>87
確かにあれは初め敵回復させてんのかと思ったわ
確かにあれは初め敵回復させてんのかと思ったわ
96: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:40:54.35 ID:9YojOjZ0M
>>87
草
草
154: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:54:09.86 ID:zJazkpIda
>>87
音がね
音がね
88: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:39:20.43 ID:1xgCQ923F
火山の所で火山みたいなモンスターにジーノカッター使ってレベル上げてたの思い出す
90: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:40:00.88 ID:kp7txJZwM
SEが良いよねこのゲーム
アクションをうまく決めると小気味良い音が響く
失敗するとくすんだ音になる
アクションをうまく決めると小気味良い音が響く
失敗するとくすんだ音になる
94: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:40:29.19 ID:cxEKqro9p
全体攻撃と回復持ってて弱点つけば火力もそこそこだから優秀らしい
ジーノやピーチでゴリ押しすれば良いだけだけど
ジーノやピーチでゴリ押しすれば良いだけだけど
99: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:42:07.91 ID:pvGwb8GW0
サポート役はピーチ一択、アタッカーはジーノでいいからな
101: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:42:20.10 ID:I4JwDy3+0
十字キーグルグル系のアクションコマンドいまいち成功してるかわかんねえわ
102: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:42:25.96 ID:c4vBKwZhr
雪だるまの技で親指擦り切れたわ
105: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:42:46.16 ID:tTnv6/IE0
かみなりドッカンのスペシャルコマンド成功のタイミングが結局分からんかったわ
143: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:51:52.75 ID:wvlBA4mu0
>>105
これ
解説動画とかあるなら知りたい
これ
解説動画とかあるなら知りたい
106: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:42:51.22 ID:raqRT1+zH
マリオのスペシャル技ジャンプ・スーパージャンプ以外使われない説
119: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:47:02.90 ID:0pgH+/JaM
>>106
クロコのしっぽ燃やすぞ
クロコのしっぽ燃やすぞ
110: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:43:43.95 ID:JZa55G2Z0
カジノ自力で見つけたヤツいるのか?
112: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:44:50.29 ID:0pgH+/JaM
キラキラおとしより敵が使ってくるダークスターの方に惹かれた
122: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:47:21.82 ID:sYfcbbBa0
>>112
コロナもカッコいいよ
20年以上たってまたこの名前に出会うとは思わなんだ
コロナもカッコいいよ
20年以上たってまたこの名前に出会うとは思わなんだ
129: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:49:10.02 ID:X6gNtB8B0
>>112
ミルキりゅうせいぐんも好きやった
ミルキりゅうせいぐんも好きやった
114: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:45:57.88 ID:Ff9b/S+Q0
FFより先にこっちやったから
クリスタラーFFのどれかにいるもんだと思ってたわ
クリスタラーFFのどれかにいるもんだと思ってたわ
115: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:46:05.57 ID:sYfcbbBa0
ピーチ1人で縛りプレイができるからな
セーフティーリングは必須だけど
セーフティーリングは必須だけど
118: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:46:50.52 ID:2F+YVG3xa
雑魚戦ならそれなりに有能
121: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:47:15.17 ID:GjoiEKJoa
セーフティリングの耐性チートすぎる
クリスタラー涙目
クリスタラー涙目
126: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:47:57.47 ID:omKcukc10
>>121
即死以外も防ぐなんて説明欄に書いてない…
即死以外も防ぐなんて説明欄に書いてない…
125: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:47:56.56 ID:rNKrVsZ20
勝利ポーズのマロかわいくてすき
128: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:49:08.22 ID:tagw+BOca
今やろうと思ったらどうすればええんや
134: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:49:56.66 ID:Ff9b/S+Q0
>>128
スーファミミニや
スーファミミニや
137: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:50:40.75 ID:H1hdSj4K0
>>128
wiiu持ってるならVCあるで
wiiu持ってるならVCあるで
130: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:49:21.53 ID:ZBaogunTd
マリオピーチクッパの3人で冒険出来るのがなんか嬉しかったわ
145: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:52:37.30 ID:sYfcbbBa0
>>130
それだよな
それだよな
133: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:49:37.28 ID:2fBO2i3Ja
マリオ→固定
マロ→各種属性技、何考えてるの
ジーノ→バフ
ピーチ→回復
何だかんだでクッパが1番無能やろ
マロ→各種属性技、何考えてるの
ジーノ→バフ
ピーチ→回復
何だかんだでクッパが1番無能やろ
136: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:50:37.79 ID:X6gNtB8B0
トゲワンワンのコマンド成功で画面チカチカ音ガシガシ鳴るのが好きでクッパ使ってたわ
140: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:51:35.45 ID:n7H8wXiS0
>>136
ガシガシに合わせてボタンめり込むくらい押してたわ
そうしたら威力上がる気がして
ガシガシに合わせてボタンめり込むくらい押してたわ
そうしたら威力上がる気がして
142: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:51:47.88 ID:GjoiEKJoa
>>136
あれ気持ちいいよな
ザシュッザシュッザシュッ
あれ気持ちいいよな
ザシュッザシュッザシュッ
138: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:50:42.94 ID:aZ5aBSn6p
割と序盤のダンジョンに出る
素早すぎて確定先攻で即逃走するザコモンスターって倒したらどうなるんや?
素早すぎて確定先攻で即逃走するザコモンスターって倒したらどうなるんや?
147: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:52:40.36 ID:GjoiEKJoa
>>138
アーミーヘイホーかな
経験値が高いとかだったきがする
アーミーヘイホーかな
経験値が高いとかだったきがする
157: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:54:29.08 ID:jh9C5CA+0
>>138
いつもよりちょっとお金がもらえたりする
いつもよりちょっとお金がもらえたりする
144: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:52:14.70 ID:YF05Z+pi0
マリオクッパピーチかマリオクッパジーノでやってたわ
146: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:52:37.83 ID:G2ecVWPNr
海賊船のカロンをピーチの眠らせるやつで狩りまくってたわ
149: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:53:05.59 ID:0pgH+/JaM
マリオが倒れてるときは人形をぶんなげるクッパの優しさすき
163: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:56:55.26 ID:sYfcbbBa0
>>149
かんがえてるよなぁ
かんがえてるよなぁ
151: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:53:35.29 ID:lHW4/BKQ0
ピーチにひまんパタつけとけばなんとかなる説
152: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:53:50.12 ID:YF05Z+pi0
ひまんぱたセーフティピーチが無敵の籠城だからなぁ
158: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:54:45.17 ID:sYfcbbBa0
@LUGE501
国内版は腕組んでガッツポーズしてるんだけど、ドットが荒いせいもあって、向こうの人からしたらクッパがファックサインしてるようにしか見えないのよね。だからマリオRPGのパーティメンバーで唯一ドットが変更された
https://i.imgur.com/pML1HUO.png
草
国内版は腕組んでガッツポーズしてるんだけど、ドットが荒いせいもあって、向こうの人からしたらクッパがファックサインしてるようにしか見えないのよね。だからマリオRPGのパーティメンバーで唯一ドットが変更された
https://i.imgur.com/pML1HUO.png

草
165: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:57:01.67 ID:NhCE0cwMp
>>158
当時からファックポーズに全く見えなかったんやけどな
神経質な奴らやな
当時からファックポーズに全く見えなかったんやけどな
神経質な奴らやな
166: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:57:17.01 ID:JA7Pal90a
>>158
絶対日本版のがクッパらしくてええやんもったいないなぁ
絶対日本版のがクッパらしくてええやんもったいないなぁ
159: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:55:03.22 ID:R6di9ds7d
ミニゲームにめちゃくちゃ力入れてたイメージがある
160: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:55:50.63 ID:xocS14QI0
よくおぼえとらんけどオタマジャクシのミニゲームめっちゃやっとった
161: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:56:05.48 ID:GjoiEKJoa
クリボー叩きとかくっそ頑張ったな
16: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 09:23:08.37 ID:GMLsGSuUp
なにかんがえてるの好き
コメントする