1: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:41:44.36 ID:H29RNi6D0
5: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:42:12.52 ID:H29RNi6D0
さすがに泣くやろ
16: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:43:19.23 ID:qXIZU8em0
サイコレズアニメやん
20: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:43:29.36 ID:umxdjPsj0
ちなワイが唯一泣いたアニメーションはAIR、CLANNAD、Charlotte、NHKにようこそ!、ラブライブ!、ハンターハンター
332: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:15:03.00 ID:3gJmM43z0
>>20
ハンターハンターで泣く所あるか?
ハンターハンターで泣く所あるか?
343: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:16:19.85 ID:0iWmF92t0
>>332
ノヴさんがハゲるシーンか王が死ぬシーンやろ
ノヴさんがハゲるシーンか王が死ぬシーンやろ
28: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:44:40.09 ID:iIATIMZOD
泣いたアニメはVガンだけやな
35: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:45:54.31 ID:5eWzpe27M
わいもこれでナイたわ
42: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:46:27.80 ID:POej1MRqM
泣いたアニメいっぱいあるけどなんJに書きたくないンゴ
51: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:47:14.25 ID:5eWzpe27M
>>42
わいはボンバーマンジェッターズで泣きじゃくったで
彼女になるやつには必ず全部見せて感想で続けるか決めるほどや
わいはボンバーマンジェッターズで泣きじゃくったで
彼女になるやつには必ず全部見せて感想で続けるか決めるほどや
46: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:46:43.25 ID:IqaM37jva
CLANNAD以外泣いたアニメ思い出せない
47: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:46:48.93 ID:H29RNi6D0
屋上から飛び降りるラストシーンでボロボロ泣いたわ
68: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:48:42.80 ID:5eWzpe27M
>>47
わいもや
そこまではそんなええアニメやと思わんかったけど、愛がテーマやったんやなぁとそこで気づいた
わいもや
そこまではそんなええアニメやと思わんかったけど、愛がテーマやったんやなぁとそこで気づいた
88: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:50:14.48 ID:H29RNi6D0
>>68
ワイも最終回までは微妙だと思ってたが最終回のラストシーンでめっちゃ泣いたわ
ワイも最終回までは微妙だと思ってたが最終回のラストシーンでめっちゃ泣いたわ
49: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:47:03.54 ID:tIWCkUt9M
サマーウォーズのババアが無双するシーンで泣いてまうんやが
自分でもどういう感情かわからん
自分でもどういう感情かわからん
82: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:49:56.99 ID:U/pIGYEW0
>>49
わかるあそこなんか響くんだよな
ガキの頃なんともなかったのにこないだ見たとき3回も泣いてしもうたわ
わかるあそこなんか響くんだよな
ガキの頃なんともなかったのにこないだ見たとき3回も泣いてしもうたわ
54: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:47:29.61 ID:0kZlHS4Rd
ファフナーはマジ泣きした
66: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:48:17.71 ID:S8xL2ixua
ハッピーシュガーライフええよな
94: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:50:44.77 ID:0jncNF2P0
ワイもこないだ青春ブタ野郎はバニーガールなんとかってアニメの最終回見てガチ泣きしたわ
あれ不意打ちやろ
あれ不意打ちやろ
97: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:51:07.81 ID:U/pIGYEW0
ピンポンもめっちゃ泣いたわ
ドラゴンが救われたのが一番嬉しいわ
ドラゴンが救われたのが一番嬉しいわ
108: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:52:18.70 ID:CdmX1rZM0
面白そうやけどこれ流し見して良いタイプのやつ?ちゃんとガチで見入らなきゃいけないやつ?
125: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:53:35.23 ID:H29RNi6D0
>>108
流し見しても最終回で号泣するレベ
最終回だけはちゃんと見ろ
流し見しても最終回で号泣するレベ
最終回だけはちゃんと見ろ
110: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:52:29.24 ID:H29RNi6D0
二人のifの楽しい未来が背景に映っていく演出めっちゃ泣けたわ
118: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:53:14.32 ID:Br47M8kQ0
ワイが泣いたアニメは後にも先にもエルフェンリートだけや
147: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:55:22.80 ID:o9lU+2Lud
プリティーリズムみたいな最終回笑える作品とどっちが好き?
439: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:29:35.81 ID:s+bE70oL0
>>147
オーロラドリームしかみてないけど
最後突然の人類補完計画発動だからな
あれはマジで笑った
オーロラドリームしかみてないけど
最後突然の人類補完計画発動だからな
あれはマジで笑った
161: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:56:33.91 ID:i2mokTZBa
ワイはゲームでめっちゃ泣くで
ディスガイア6ですら泣いた
ディスガイア6ですら泣いた
169: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:57:08.13 ID:5eWzpe27M
ちょっと闇と帽子と本の旅人の最終回に近いもんはある
あれもレズだし
あれもレズだし
170: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:57:12.12 ID:qyAtvOiIM
泣いたのはコードギアスだけやな
178: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 15:57:48.78 ID:0iWmF92t0
最近だと不滅のあなたへが泣けた
200: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:00:13.00 ID:U/pIGYEW0
>>178
あれめっちゃいいよな
グーグーがほんまかっこええわ
あれめっちゃいいよな
グーグーがほんまかっこええわ
231: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:04:06.77 ID:8mE9DvCu0
ワイが泣いたアニメは帰宅部活動記録やわ
233: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:04:11.95 ID:SJmEUYSi0
あとおジャ魔女のハナちゃんが帰る時のどれみの葛藤もええな
242: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:05:35.93 ID:D+vrp5p6d
普段あんまアニメ見んからアニメでガチ泣きとかあんまないわ
ターンエーガンダム最終回の「ロランのバカー!!」のとこぐらいやなワイが泣いたの
ターンエーガンダム最終回の「ロランのバカー!!」のとこぐらいやなワイが泣いたの
265: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:07:29.89 ID:qLMEIAOxd
>>242
∀はむしろ途中途中のエピソードがヤバい
畑を守るアニスばあさんと宇宙ホームシックで最後ミハイル大佐が泣いてるとこ泣けたわ
∀はむしろ途中途中のエピソードがヤバい
畑を守るアニスばあさんと宇宙ホームシックで最後ミハイル大佐が泣いてるとこ泣けたわ
273: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:08:26.69 ID:D+vrp5p6d
>>265
そこも感動したけど泣くのは最終回だけやな
まぁ最終回が何もかも良すぎてそれであのシーンで耐えきれんくなったって感じやわ
そこも感動したけど泣くのは最終回だけやな
まぁ最終回が何もかも良すぎてそれであのシーンで耐えきれんくなったって感じやわ
280: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:09:19.48 ID:qLMEIAOxd
>>273
最後ディアナ様明らかに老化した演技しててすげえわ
最後ディアナ様明らかに老化した演技しててすげえわ
247: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:05:51.49 ID:a6joHrjia
259: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:06:57.48 ID:Yx7e8ANa0
>>247
少し泣く
少し泣く
270: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:08:13.65 ID:j2EJFbFu0
それなりの話数かけて積み重ねてくれんと感動シーンとか逆に白けてまう
無限のリヴァイアスは陰鬱な時間が長かった分泣けた
無限のリヴァイアスは陰鬱な時間が長かった分泣けた
272: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:08:22.27 ID:PB6x8y+Ya
ワイが泣いたアニメ
ガルパン
マドマギ
はいふり
ガルパン
マドマギ
はいふり
289: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:10:38.38 ID:Ly6Vyow10
好きなもんで泣け
ワイはスポ根ものには弱い
ワイはスポ根ものには弱い
304: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:11:47.65 ID:QDREijhep
ヴァイオレット・エヴァーガーデンで嗚咽が出るほど泣いた
313: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:12:38.97 ID:CpY8SuI70
ワイがほんまに泣いたアニメ
エウレカセブンのアネモネ
まほプリのリコとみらいの再会
エウレカセブンのアネモネ
まほプリのリコとみらいの再会
319: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:13:25.63 ID:o9lU+2Lud
>>313
アネモネよりエウレカ好きな奴0人説
アネモネよりエウレカ好きな奴0人説
322: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:13:38.99 ID:ju5B8IqCd
さよならの朝に約束の花をかざろう
この作品だけは泣いた
この作品だけは泣いた
327: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:14:11.84 ID:qSEMv0/cr
なろう小説書きながら自分で泣いたワオを超える者はおらんやろなあ
335: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:15:31.30 ID:LGC11fH3d
これ泣けるぞ!って勧めてくるやつは絶対信用できないよな
344: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:16:19.90 ID:SJmEUYSi0
>>335
何も言わないで影から石投げてるやつよりかはワイは信用するけどな
自分を出してるんやし
お前にそれは出来んやろ?
何も言わないで影から石投げてるやつよりかはワイは信用するけどな
自分を出してるんやし
お前にそれは出来んやろ?
352: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:18:13.25 ID:XSZSppzda
ワイが泣いたアニメ
言の葉の庭
君の名は
言の葉の庭
君の名は
354: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:18:22.34 ID:WMA46vw70
灰羽
357: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:18:53.57 ID:MCMA7FmKM
361: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:19:25.54 ID:SJmEUYSi0
>>357
薄桜鬼は面白かったな
吸血鬼要素いらん思うが
薄桜鬼は面白かったな
吸血鬼要素いらん思うが
358: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:18:59.08 ID:uUXC4Z3p0
泣けるアニメとかでは泣けんけど
何故かとなりのトトロで泣いたわ
泣かせようとするんやなくて自然に泣ける作品は名作なんやろうな
何故かとなりのトトロで泣いたわ
泣かせようとするんやなくて自然に泣ける作品は名作なんやろうな
365: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:19:51.04 ID:rr6iIx7Od
ダイナミックコードの最終回で泣いたわ
377: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:21:23.88 ID:0B4+zC9n0
413: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:26:16.19 ID:Kemgv06Ga
>>377
なお4は
なお4は
383: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:22:13.42 ID:qSEMv0/cr
泣ける作品は良い作品って価値観あんますきちゃうねんな
ワオは涙もろいほうやと思うけど
ワオは涙もろいほうやと思うけど
420: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:27:19.71 ID:9fdz4ge1d
>>383
一理ある
泣きの要素って面白い、いい内容とは別の要素やな
一理ある
泣きの要素って面白い、いい内容とは別の要素やな
387: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:22:40.97 ID:m2Sb5xyqM
ワイはプラスティックメモリーだけやわ泣けたの
393: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:23:20.83 ID:hY5+1H+m0
ハルヒの最終回で泣いたわ
449: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:31:52.84 ID:a4n/peX80
リリカSOSの最終回を見て泣いたワイを笑うな
450: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:31:58.81 ID:uUJuDyt9a
ワイ、知らんアニメの最終回でも泣く
それまでの道のりを勝手に妄想して泣く
それまでの道のりを勝手に妄想して泣く
458: 風吹けば名無し(空中都市アレイネ) 2021/06/08(火) 16:33:20.31 ID:NcyMMqMx0
>>450
神様になった日とかはむしろ最終回だけ観た方が泣けそう
神様になった日とかはむしろ最終回だけ観た方が泣けそう
454: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:32:30.12 ID:AGaJeP0oa
なんか年取ってくると子供が必死に頑張ってるだけでちょっと泣いちゃうよな
不思議
不思議
464: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:34:10.56 ID:U5UQsAKq0
>>454
それを見て泣いてるその子の母親を見て泣くことが多い
はじめてのおつかいとかあかん
それを見て泣いてるその子の母親を見て泣くことが多い
はじめてのおつかいとかあかん
455: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:32:52.67 ID:7ErLss9nr
グレンラガンとリトバスRefrainで泣いた
457: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:33:09.66 ID:uQfvazBMa
ワイ漫画やけどあしたのジョーで泣いたわ
463: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:34:05.54 ID:O/oQvfWk0
アイカツ!1期50話で普通に泣いた
あるあるだと思うけど
あるあるだと思うけど
473: 風吹けば名無し(空中都市アレイネ) 2021/06/08(火) 16:35:51.52 ID:NcyMMqMx0
プリパラで一番泣いたのはみれぃがトップアイドルになった回やな
それまでのフラストレーションが全部解放された感じ
それまでのフラストレーションが全部解放された感じ
489: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:38:13.05 ID:GhDlv9p1M
>>473
3期最終決戦前のrealizeはほんま泣けた
手抜きかもしれんけどメイキングドラマもプリパラヒルズやし
3期最終決戦前のrealizeはほんま泣けた
手抜きかもしれんけどメイキングドラマもプリパラヒルズやし
488: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:38:09.50 ID:O+l4bIvI0
ワイは君の名は。で涙腺こじ開けられたわ
以降ガバガバ
以降ガバガバ
498: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:39:58.94 ID:SfqkeahPr
なんj民て感受性あるんやな
何も意思ないものやと思ってた
何も意思ないものやと思ってた
483: 風吹けば名無し 2021/06/08(火) 16:37:17.79 ID:38g5YRc20
ワイポケットの中の戦争見てちょっとないた ええやんこれ長さもちょうどええ
コメントする