1: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:04:31.80 ID:xnzMPSY40
https://dotup.org/uploda/dotup.org2490542.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2490543.jpg
なお、日本では無名の模様

https://dotup.org/uploda/dotup.org2490543.jpg

なお、日本では無名の模様
引用元: ・【悲報】伊藤潤二とかいう、海外での知名度が鳥山明を超えてしまった漫画家
3: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:05:10.17 ID:AIV0DuVK0
日本でも有名やろ
7: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:05:19.93 ID:eIJOjcly0
潤二の描く女の子すき
10: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:06:10.70 ID:4DwoYxfk0
無名て
漫画好きで知らん人のが少ないやろ
漫画好きで知らん人のが少ないやろ
13: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:06:22.43 ID:6nPrmIII0
アニメもやってたしな
14: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:06:22.98 ID:PfKTncLR0
印象派の描き方やから外人も見易いやろうな
21: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:07:12.55 ID:4QEsE8sH0
一時期なんjでも凄かったぞ毎日のように見た
24: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:07:16.60 ID:mfNfrbjv0
凄い人気やな
日本だとちょっとネタにされるポジションだけどホラーといえばすぐ名前上がってくるやろ
日本だとちょっとネタにされるポジションだけどホラーといえばすぐ名前上がってくるやろ
29: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:07:42.44 ID:yFPLKuMj0
ギョは海外じゃ一冊に纏めて売ってんだな
35: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:08:11.32 ID:yMPL8TNQa
猫の奴おもろかったわ
42: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:08:59.78 ID:jjbpUNtU0
短編集アニメ化してたじゃん
話題になってなかった?
話題になってなかった?
43: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:09:01.09 ID:vi0a1LCD0
伊藤潤二しらんけど富江は知ってるとかありそう
44: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:09:01.11 ID:xnzMPSY40
253: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:23:13.08 ID:3Jdggjlt0
>>44
これはホラーじゃない?
これはホラーじゃない?
45: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:09:05.35 ID:QYHodHTz0
ホラーとギャグは紙一重なんだとわからせてくれる作家
55: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:09:47.80 ID:7rFKw9pDp
伊藤潤二は話広げるのは上手い
でも畳むのはダメ
というより畳む気がないだろ
でも畳むのはダメ
というより畳む気がないだろ
103: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:12:53.71 ID:PNJqwNRpd
>>55
それができてしまったら天才になってしまうやろ
畳む気もないし読者を怖がらせられればオッケーって心持ちよな
それができてしまったら天才になってしまうやろ
畳む気もないし読者を怖がらせられればオッケーって心持ちよな
60: 風吹けば名無し 転載ダメ 2021/05/31(月) 22:10:22.92 ID:2Fwopcv0a
ギャグ漫画家定期
62: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:10:28.45 ID:Vunq1vIb0
黒柳徹子みたいなBBAが住んでる隣家の窓が毎朝徐々に近づいてくるやつが怖い
68: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:10:46.58 ID:s+nC4wwQ0
この漫画にちゃんとしたストーリー求めてもしゃーない
インパクト勝負みたいなもんなんだから
インパクト勝負みたいなもんなんだから
73: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:11:12.02 ID:xnzMPSY40
77: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:11:35.57 ID:cP1ywTXh0
SS うずまき(伊藤潤二作品)、ハイスコアガール
S ヒナまつり、神々の山嶺、聲の形、からかい上手の高木さん、孤独のグルメ
A 中間管理録トネガワ、空が灰色だから、フランケンふらん
B だがしかし、花のズボラ飯、かぐや様は告らせたい、優情、善悪の屑
C くーねるまるた、干物妹うまるちゃん、手品先輩、ノゾキアナ、NEW GAME!、悪魔のメムメムちゃん
D 酒のほそ道、ワカコ酒、月曜日のたわわ、うらら迷路帖
E 牛丼ガイジ、クロエの流儀、マルさんのスナック、おとりよせ王子、めしねこ
F 野原ひろし昼メシの流儀
G めしぬま。
S ヒナまつり、神々の山嶺、聲の形、からかい上手の高木さん、孤独のグルメ
A 中間管理録トネガワ、空が灰色だから、フランケンふらん
B だがしかし、花のズボラ飯、かぐや様は告らせたい、優情、善悪の屑
C くーねるまるた、干物妹うまるちゃん、手品先輩、ノゾキアナ、NEW GAME!、悪魔のメムメムちゃん
D 酒のほそ道、ワカコ酒、月曜日のたわわ、うらら迷路帖
E 牛丼ガイジ、クロエの流儀、マルさんのスナック、おとりよせ王子、めしねこ
F 野原ひろし昼メシの流儀
G めしぬま。
80: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:11:48.97 ID:xWS+RkAFd
マッマが集めてたから大体読んだわ
81: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:11:56.86 ID:FFHumhWrp
危険なもの取り込みまくってミュータントベイビー作る奴すき
83: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:11:59.34 ID:8Qi01WJja
125: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:14:47.48 ID:X+K6LYxOr
>>83
リアルにこんな飼い主ゴロゴロおるね
リアルにこんな飼い主ゴロゴロおるね
85: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:12:02.31 ID:s+nC4wwQ0
これのアニメ毎回モブの声が細谷でしかも大概扱い悪いのが笑った
92: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:12:16.20 ID:HPg5Ds4O0
食人植物のやつと生首風船のやつは覚えてる
112: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:13:41.58 ID:wo96IinK0
>>92
食人植物って人潰すやつか?
あれワイも好きやわ
食人植物って人潰すやつか?
あれワイも好きやわ
105: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:13:12.56 ID:i49oF+7gd
114: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:13:45.17 ID:Ll+VTCSi0
幽霊食う女の話好き
160: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:16:33.39 ID:9VsXxw+P0
>>114
あの女の子可愛いよね
あの女の子可愛いよね
120: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:14:23.60 ID:kXmx7Dhn0
ニキビのやつすこ
気持ち悪いけどついつい見ちゃう
気持ち悪いけどついつい見ちゃう
122: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:14:31.60 ID:hi9+veIna
眠り続けて灰になるやつほんま怖かった
あとお父さんが柱の下敷きになってた奴も小さい頃怖かった
あとお父さんが柱の下敷きになってた奴も小さい頃怖かった
136: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:15:06.96 ID:7zTeRcWx0
>>122
大黒柱はギャグやろ
大黒柱はギャグやろ
164: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:16:50.23 ID:XB/UDeVO0
>>122
あれは割とオチしっかりしてる方だからちゃんと怖いな
潤二は基本オチがクソでギャグ化するし
あれは割とオチしっかりしてる方だからちゃんと怖いな
潤二は基本オチがクソでギャグ化するし
127: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:14:50.85 ID:PJ0bD3IL0
ホラー苦手なのにこの人の漫画だけは何故か読める
129: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:14:54.68 ID:gqu4lQPi0
実写版うずまき見たのなんjでワイだけやろなぁ…
結構おもろいやで
結構おもろいやで
180: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:18:07.72 ID:4DwoYxfk0
>>129
おれも見とる
阿部貞男とか出てたな
笑えるしええわ
おれも見とる
阿部貞男とか出てたな
笑えるしええわ
131: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:14:58.23 ID:att9AlPS0
156: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:16:17.28 ID:gqu4lQPi0
>>131
ちょっと前にNHK見てたらあの服装でアフリカのバオバブ見に行ってて笑ったわ
現地の人が頑なに目を合わせようとしてなかった
ちょっと前にNHK見てたらあの服装でアフリカのバオバブ見に行ってて笑ったわ
現地の人が頑なに目を合わせようとしてなかった
593: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:37:28.50 ID:8BIsNZKb0
>>156
草
草
133: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:15:01.40 ID:1Olq/JhQ0
伊藤潤二作品でオチまでしっかりしてるのって首吊り気球くらいやろ
295: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:25:01.70 ID:edyL6zs9d
>>133
アミガラ断層も割と良くない?
アミガラ断層も割と良くない?
138: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:15:18.19 ID:wo96IinK0
渦はマイマイカブリと灯台が好き
144: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:15:35.55 ID:RX6sx7Q+M
体が食い物になる系のやつすこ
149: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:15:48.80 ID:iCQNPm/md
画力 S
構図 S
キャラ A
独創性 B
女キャラの可愛さ S
オチ G
構図 S
キャラ A
独創性 B
女キャラの可愛さ S
オチ G
163: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:16:40.43 ID:pkRDqVXE0
ベストは屍人の恋煩いでええな?
165: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:16:56.88 ID:ctn1NiCT0
男も女も妙な色気あるよな
166: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:17:05.94 ID:kbJsA04+p
オチが投げっぱなしなのも含めて作風なのにな
欠点だとしか捉えられない奴はかわいそう
ホラーは恐怖の引き伸ばしっていうサスペンス的な手法で成り立ってて
スッキリさせたらそこで作品の命は終わりやからな
伊藤潤二の作品はうまく行ってるのもあれば失敗してるのもあるというだけの話
欠点だとしか捉えられない奴はかわいそう
ホラーは恐怖の引き伸ばしっていうサスペンス的な手法で成り立ってて
スッキリさせたらそこで作品の命は終わりやからな
伊藤潤二の作品はうまく行ってるのもあれば失敗してるのもあるというだけの話
186: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:18:34.82 ID:V0wrrfS40
>>166
ふわっと不条理に終わるのも恐怖の形やしな
ふわっと不条理に終わるのも恐怖の形やしな
170: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:17:22.14 ID:DN4Eall40
死んだらその場で墓になるやつ好き
173: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:17:28.61 ID:tSz4dc3Wd
富江の名前の由来は「死んだはずだよお富さん」から
絶世の美女という設定にしているので富江がでてこない漫画も含め意識して富江以上の美女キャラを描かないようにしている
この辺好き
絶世の美女という設定にしているので富江がでてこない漫画も含め意識して富江以上の美女キャラを描かないようにしている
この辺好き
175: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:17:36.61 ID:JggCvYKD0
日本より海外の方が人気ある三大漫画家
伊藤潤二
諸星大二郎
つげ義春
伊藤潤二
諸星大二郎
つげ義春
181: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:18:16.66 ID:LroBGvYE0
225: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:21:23.86 ID:jBosgeLM0
238: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:22:10.69 ID:LroBGvYE0
>>225
ギャグ展開になったときも白目になるよな
ギャグ展開になったときも白目になるよな
278: 風吹けば名無し 転載ダメ 2021/05/31(月) 22:24:26.27 ID:wVCfaOWFa
>>225
嫁さんに怒られたの草
嫁さんに怒られたの草
185: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:18:34.02 ID:8QX/oBby0
お祭りでウンコのおもちゃ買う短編ウケた
潤二ギャグもいけるんやな
潤二ギャグもいけるんやな
188: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:18:43.58 ID:N9yPXsSI0
1枚貼られると気になって気になって仕方がなくなる魔力はある
195: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:18:51.95 ID:EGgonfvl0
富江はキャラクターとしてガチで魅力的すぎるわ
一時期本当に恋しかけたわ
一時期本当に恋しかけたわ
201: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:19:27.39 ID:Z081wdyfM
銀座でやってた伊藤潤二展行ったで
外国人がいっぱい来てた
外国人がいっぱい来てた
208: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:19:51.51 ID:9VsXxw+P0
>>201
そんなんやってたんか
行きたかっ
そんなんやってたんか
行きたかっ
210: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:19:55.88 ID:5Bf0ZAiXd
辻斬りの美少年みたいなシリーズすき
214: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:20:03.45 ID:IzcH98cEH
262: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:23:36.27 ID:ARmPC2ZE0
>>214
女の子ほんとみんな綺麗
女の子ほんとみんな綺麗
233: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:21:49.39 ID:/S1W81M20
アニメ化で海外にバレて人気出たのか?
289: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:24:52.73 ID:B+u8vN+h0
>>233
元々アニメ以前からカルト的人気はあった
強いて言えば2018年のコレクションの方じゃなくて2012年のギョの方で知名度上がった感じ
元々アニメ以前からカルト的人気はあった
強いて言えば2018年のコレクションの方じゃなくて2012年のギョの方で知名度上がった感じ
248: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:23:03.20 ID:KLcWOzjZ0
かかしになるやつは感動したよな
250: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:23:05.17 ID:9VsXxw+P0
四八(仮)にも伊藤潤二シナリオあったよね
257: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:23:26.92 ID:D5dBkOMVM
不条理漫画って奴だから上手いストーリーとかはなくても構わないぞ
ホラーってそういうものだし徹底的に登場人物を追い詰めて絶望させてバッドエンドや
ホラーってそういうものだし徹底的に登場人物を追い詰めて絶望させてバッドエンドや
279: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:24:27.92 ID:AYdgXIuna
女王辺りの富江ほど可愛いキャラいないわ
284: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:24:39.97 ID:YsfUG3HZ0
病んでる人間を描くのが上手い
288: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:24:50.76 ID:MTWOI8+a0
怪奇ひきずり兄弟すき
292: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:24:55.09 ID:BTa9SEaPd
321: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:25:46.27 ID:VazojL2J0
>>292
潰談ちゃんとラスト投げてなくて好き
潰談ちゃんとラスト投げてなくて好き
398: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:29:03.27 ID:RdMYcWwAd
まだ57歳なんよな
若いわ
若いわ
408: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:29:26.32 ID:h7KmHoKE0
463: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:30:55.96 ID:BKN5FP/a0
>>408
閉所恐怖症だからめっちゃ怖いわ
閉所恐怖症だからめっちゃ怖いわ
223: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 22:21:14.57 ID:3Jdggjlt0
絵で恐怖を抱かせる漫画家だよな
まじですごい
まじですごい
コメントする