1: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:24:19.03 ID:Sr6jQnzS0
復興どころか末代確定やん
no title

引用元: ・うちはサスケ「野望は一族の復興」→何故か子供は娘一人

2: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:24:51.64 ID:aj96qNWr0
最後に価値観変わったやろ

3: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:24:57.37 ID:md7zafbPa
あんな有能な血継限界持ってるんだからバンバン子供馬すべきよな

4: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:24:58.89 ID:qR3NUYn7M
親兄弟で殺し合うやべー一族やししゃーない

5: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:25:32.45 ID:yTTAhdF2a
一族増やしたら万華鏡写輪眼で何やらかすか分からん奴出てくるからしゃーない

6: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:25:42.29 ID:eHIziMI30
兄貴がアレだしな・・・

7: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:25:46.31 ID:c3Fw5KI4M
みんな病んでる一族

9: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:26:15.42 ID:bW6B2aGo0
なんでも見えすぎるのはよく無いんやで

10: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:26:18.88 ID:Uv2E/pjLM
脳に欠陥が出る遺伝的疾患あるからしゃーない

13: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:26:58.68 ID:dZ6t9Th7H
愚かな一族だし

23: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:28:39.29 ID:ZE3QkFdF0
まだどうやって子供つくるか知らなかったんだろ

27: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:29:08.71 ID:5lg9k8SEp
あんな呪われた一族根絶やしにしろ

34: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:30:12.51 ID:h0ItgCUe0
仮にボルトとサラダがくっついたら、うちはってうずまき一族に九州されんの?

48: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:32:02.03 ID:yTTAhdF2a
>>34
孫できたらうちはに養子に出させるとかでいけるやろ

41: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:30:55.34 ID:aHzIaQsmM
うずまきナルト「家族の繋がりが欲しいってばよ…」←子供を放置

これが一番やばいやろ

54: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:32:47.04 ID:qsLp5WcRa
>>41
影分身が面倒見てるからセーフ

56: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:33:09.61 ID:45DnIchy0
>>41
家族とのつきあい方が分からないんやろ

58: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:33:25.54 ID:msI4Yt3xr

72: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:35:01.08 ID:ThjhAlJkM
>>58
けど術が解けるトラブルさえ無ければ後でこの記憶も本体にフィードバックしてるし言うほどやばいか?

349: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:10:23.02 ID:mzw8LnAR0
>>72
結果的に娘のケーキ落としてんのやぞ

45: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:31:28.20 ID:8kHDgPh+0
エリートで人気者のボルトがサスケの弟子で
孤独なカワキが似た境遇のナルトの弟子ってなんかいいよな

46: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:31:45.72 ID:fH5DhU0hd
結局ナルトのテーマだったっぽい復讐の連鎖ってどう片付いたん?

50: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:32:20.06 ID:h75iwAK9a
>>46
サスケが折れて終わった

64: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:34:16.13 ID:a1ZsDC900
>>46
サスケ「ダンゾウ殺したわ」
3代目「あいつならしゃーない」

最後に殺すのは嫌われ者にすれば誰も復讐に来ないから平和ってオチや

84: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:36:09.68 ID:yTTAhdF2a
>>64
相談役の年寄り以外誰も悲しまなかったの草
嫌われすぎやろ

52: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:32:36.32 ID:vvPhd73B0
愛が重過ぎるメンヘラ一族は増やさん方がええやろ

69: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:34:51.68 ID:xIEJss5B0
ボルトで大蛇丸がうちはのクローン大量に作ってたよ

79: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:35:43.13 ID:MFTND/X70
うちはの血は大蛇丸が広めてくれるから

86: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:36:13.69 ID:9jTRpCUmd
サスケは里守って死んでも許されないレベルなのに許されてるの草
どんだけ身内に甘いんだよ

107: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:39:46.11 ID:a1ZsDC900
>>86
サスケとイタチが穢土転生止めて
サスケが大蛇丸復活させて
大蛇丸が火影穢土転生して 
大蛇丸が綱手達治療して
ナルトとサスケがオビト倒して
ナルトとサスケとサクラとカカシがカグヤ封印して
ナルトとサスケが無限月読解除した

戦争での功労者やしな

116: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:40:46.09 ID:f5xFlsqZp
>>86
戦争での功績がデカすぎた
人類全員救ったみたいなモンやろアレ

101: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:38:40.45 ID:zcZLyUv/r

112: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:40:21.02 ID:msI4Yt3xr
>>101
その弟を残したばっかりに殺されるとは

138: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:42:35.04 ID:UXJPGWK/M
>>112
思想以前に普通に詰めが甘いんだよなダンゾウは
火影に任命されなかったのも当然と言える

118: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:41:01.71 ID:pzxv8BOY0
>>101
せめて無関係な彼女は助けてやれよっておもった

179: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:47:10.95 ID:6DMZAZYMa
>>118
外伝の小説で読んだけどあれは悲しくなったな
木の葉とうちは一族が仲良しだった世界線が見たいわ

122: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:41:20.44 ID:qsLp5WcRa
サスケの子供を大量に作って後継者争いする話とかにすれば面白くなりそう

133: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:42:01.18 ID:wRX5whMJa
>>122
インドラの再来はやめろ

128: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:41:42.40 ID:Yu8XoiouM
何がやばいかって将来サラダが万華鏡覚醒した時のスペアの目がどこにも無いってことやろ

137: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:42:31.55 ID:a1ZsDC900

130: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:41:51.31 ID:83pogn8h0
ダンゾウてキャラ自体はうちは一族の復讐のラスボス的にはええキャラだわな

156: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:44:57.46 ID:EpQ2hd050
サラダが私も万華鏡車輪眼開眼するって宣言して
家族で気まずくなるの好き

167: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:45:42.37 ID:pbnlHpE50
ボルトの丸くなったサスケすこ

185: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:47:54.46 ID:msI4Yt3xr
アニオリやけどサスケパッパ万華鏡開眼してたんよな

268: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:59:02.45 ID:pbnlHpE50
サラダにうざいって言われて落ち込むサスケすこ

285: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:00:39.79 ID:msI4Yt3xr

291: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:01:27.65 ID:8kHDgPh+0
>>285
パパに生理的嫌悪感を感じる思春期の娘

301: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:02:29.00 ID:pzxv8BOY0
>>285
この回ほんと好き

305: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:03:26.82 ID:wRX5whMJa
>>285
一族皆殺しにされた時みたいな顔してる

307: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:04:00.45 ID:EpQ2hd050
>>285
ギャグアニオリ回は大体面白いよな

295: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:02:09.20 ID:DersX6Qf0
クローンでいくらでも写輪眼増やせるってわかっちゃったよね

297: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:02:24.11 ID:N9+9SL5da
卑「うちははやっぱダメだわ」
サスケ「どういう意味や」
卑「ハァ…」(脳の断面図登場)

327: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:06:49.24 ID:vOxBtj26a
もう一族に固執してないぞちゃんと読めや

356: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:11:25.82 ID:sCJ0ABA90
そう考えるとボルトとひまわりって血統エリートなんか?

360: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:12:37.93 ID:nBoUeWXf0
>>356
日向が死ぬほど強いしうずまきも入っとるしなんなら四代目の血も入っとるからやばいで

368: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:13:51.87 ID:rJrpcCdQa
よく分かる解説
https://i.imgur.com/K8rbpcO.jpgno title

375: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:14:32.83 ID:vOxBtj26a
>>368
メンヘラ解体新書

389: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:17:34.43 ID:f5xFlsqZp
>>368
これサラダに説明するシーンなんてあったっけ?ボルト?サラダのコマってサスケじゃなかった?これコラ?

398: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:20:03.93 ID:B72AqC7Va
>>389
二代目がサラダに教えてる時点でコラやろ

396: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 02:19:56.40 ID:isSg6BSP0
>>368
脳を剥き出しにしてチャクラの流れを観察しつつ目の前で家族ぶち殺して実験したなこりゃ

135: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 01:42:14.92 ID:gSe+h42Kd
そらうちはの危険性を二代目に教えて貰ってるからな