1: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:38:48.06 ID:b3hePbZLd
わかる
引用元: ・dアニメ視聴ワイ「このアニメ面白いな…当時の実況に参加したかった!」←これwww
2: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:39:05.86 ID:b3hePbZLd
実況どんな風に盛り上がってたのかとか気になる
3: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:39:32.55 ID:b3hePbZLd
ここの展開でやっぱ勢い爆上がりしたのかとか
4: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:39:35.41 ID:ZK+t/R3ka
毎週参加するだけの気力ないわ
実況スレ民すごいと思う
実況スレ民すごいと思う
5: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:39:36.59 ID:i0457JZH0
ニコニコアニメやね
7: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:40:10.22 ID:b3hePbZLd
>>5
Jの実況がええんや
Jの実況がええんや
6: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:40:03.65 ID:ZK+t/R3ka
でも神回はログ速でなんJの実況スレ探しちゃうからわかるっちゃわかる
8: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:40:50.89 ID:b3hePbZLd
「ファッ!?なんやこの伏線回収えぐ!
当時の実況はどんな反応やったんや…」
わかる
当時の実況はどんな反応やったんや…」
わかる
12: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:41:39.16 ID:VxgKSUH20
ちょっと違うけど原作も終わってほとんど語る奴もいなくなって作文に今さらハマるとすげえ悲しくなるよな
17: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:43:06.71 ID:VxgKSUH20
>>12
作文やなくて作品や
作文やなくて作品や
15: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:42:41.09 ID:b3hePbZLd
>>12
これもわかる
これもわかる
24: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:44:25.05 ID:FXKkr5AU0
>>12
結局過去の作品見るより今の作品見たほうが語れるしおもろいんよな
結局過去の作品見るより今の作品見たほうが語れるしおもろいんよな
30: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:46:33.06 ID:VxgKSUH20
>>24
連載中、放送中の作品はJはもちろん専門板でもTwitterでも語れるけど
完全に終わった作品は大作を除いてマジで語れる機会ないわ
連載中、放送中の作品はJはもちろん専門板でもTwitterでも語れるけど
完全に終わった作品は大作を除いてマジで語れる機会ないわ
35: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:48:10.90 ID:ZK+t/R3ka
>>30
ぐうわかる
これ飢えてる人いっぱいおるやろ
ぐうわかる
これ飢えてる人いっぱいおるやろ
14: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:42:35.48 ID:qjjYqbqt0
過去ログでどういう書き込みがしてたか確認してるわ
ニコニコ実況は過去ログ見れなくなったのが痛い
ニコニコ実況は過去ログ見れなくなったのが痛い
16: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:43:00.80 ID:5kC5I8Gs0
ログ速生きてた頃は当時の実況スレ探しとったわ
18: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:43:07.60 ID:bfppehjV0
過去ログ見るとなんJの雰囲気が今と全然違ってビビる
19: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:43:17.14 ID:swkcm4sO0
たまになんJでセルフ一挙スレあるしあれやればええやん
27: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:45:19.87 ID:fwuL2GMH0
>>19
あれきらら系ばっかやしなぁ
あれきらら系ばっかやしなぁ
21: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:43:54.68 ID:b3hePbZLd
過去ログも見るけどワイは当時の盛り上がりを体感したかったんや
23: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:44:15.97 ID:ZA7L7/AR0
実況ありは2周目以降じゃないと楽しめないわ
初見は作品に集中したいし
初見は作品に集中したいし
26: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:45:19.69 ID:tG1WV+Ynp
ここ2年くらいの実況スレのログ全部保存してる
31: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:47:18.47 ID:b3hePbZLd
>>26
すごい
すごい
29: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:46:16.58 ID:fYmGNUqfa
めっちゃおもろいと思った回はどんな感じやったか気になる
33: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:48:00.50 ID:YIowLsRK0
まったり実況スレならええけどなんj流れはやいからアニメに集中できん
34: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:48:00.81 ID:b3hePbZLd
割と同意見多いんやな
36: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:48:21.01 ID:bfppehjV0
ココ最近は数年後に見てなかったやつが当時の実況スレに参加したかった!ってレベルの作品ないよな
46: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:52:42.58 ID:b3hePbZLd
>>36
最近の作品だとワイはアクダマドライブは実況できてよかったと実感してる
最近の作品だとワイはアクダマドライブは実況できてよかったと実感してる
51: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:54:44.47 ID:FXKkr5AU0
>>46
ワイは虹ヶ咲やな
11話のスレ勢いやばかったわ
ワイは虹ヶ咲やな
11話のスレ勢いやばかったわ
37: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:48:43.96 ID:HAhnahPYM
ボンバーマンジェッターズ実況したかったわ
初見のあれはやばいやろ
初見のあれはやばいやろ
38: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:49:16.96 ID:FXKkr5AU0
まとめサイト感想なんjの過去ログニコニコdアニメあたりで反応確認するわ
ニコニコが映像もあって手頃でええな
ニコニコが映像もあって手頃でええな
41: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:50:15.69 ID:/aP9c7A/0
ニコニコ+dアニメで生放送からdアニメの在庫数なら世界取れるのにな
43: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:51:17.59 ID:ZK+t/R3ka
Twitterの感想まとめはなんか違う
まあありがたいんだけどなんJの方が性に合う
まあありがたいんだけどなんJの方が性に合う
47: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:53:07.83 ID:FXKkr5AU0
>>43
なんjとツイッターやと結構違うよな
ニコニコはなんjと雰囲気似とるなら好きだわ
なんjとツイッターやと結構違うよな
ニコニコはなんjと雰囲気似とるなら好きだわ
45: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:52:22.28 ID:Ay9TnI700
なんJ過去ログ同期再生とかできれば強いんやが
48: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:53:40.43 ID:jQoiNn2s0
実況してるとアニメ見れんやん
糞アニメならそれでもええけど
糞アニメならそれでもええけど
52: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:55:06.11 ID:N8L8aK5od
もう実況しなくなったわ
原作有だけじゃなく先行配信見てネタバレするやつもいるし
原作有だけじゃなく先行配信見てネタバレするやつもいるし
55: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:56:30.90 ID:LqLSGqdw0
過去ログ見てると今でも名作って感じで語れられるアニメと当時2chで人気あったアニメって全然違くて割とびっくりするよな
61: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:58:59.28 ID:XJ7yfbbH0
>>55
2ちゃんで当時アンチが多かったアニメは今でも語られてるような傾向がある気がする
2ちゃんで当時アンチが多かったアニメは今でも語られてるような傾向がある気がする
57: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:57:22.32 ID:b3hePbZLd
ピークが去った後にハマるってほんま寂しいよな
やっぱ周りの盛り上がりとかも含めてのエンタメやと思ってるし
やっぱ周りの盛り上がりとかも含めてのエンタメやと思ってるし
59: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:57:42.49 ID:XJ7yfbbH0
マイナーな過去のアニメ見返してめっちゃ好きになった時の虚しさ
大昔のリアルタイムで見てた奴のブログとか漁ったりするんだけど
「でももう大分前の話だしこいつだって今は別のアニメ見たりなんならアニ豚卒業してたりするんだろうな…」
とか考えて悲しくなる
大昔のリアルタイムで見てた奴のブログとか漁ったりするんだけど
「でももう大分前の話だしこいつだって今は別のアニメ見たりなんならアニ豚卒業してたりするんだろうな…」
とか考えて悲しくなる
63: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 04:59:58.32 ID:SgZVsYs4F
Twitterでuntil:タグ使って当時の実況見るの楽しいで
68: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:02:07.52 ID:fwuL2GMH0
>>63
ワイもuntil:偶に使うわ実況やなくても他人の昔のツイート見て時代を感じてる
ワイもuntil:偶に使うわ実況やなくても他人の昔のツイート見て時代を感じてる
64: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:00:21.92 ID:+tqLMMs+p
アニメ一気見直後ワイ「なんやこれクッソおもろいやんけ!なんjでスレ立てたろ!」
j民「懐かしのクソアニメw」
j民「設定から矛盾だらけw」
j民「声優が棒読みw」
ワイ「……やっぱクソアニメかもしれん」
j民「懐かしのクソアニメw」
j民「設定から矛盾だらけw」
j民「声優が棒読みw」
ワイ「……やっぱクソアニメかもしれん」
66: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:00:46.56 ID:XJ7yfbbH0
>>64
模範的なんJ民
模範的なんJ民
65: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:00:26.21 ID:kzaCF+vC0
リアルタイムじゃないけどニコニコとか漫画アプリは後からでも他の人のコメント見れて楽しいわ
67: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:01:28.77 ID:OzR56GfD0
初放映時のガンダムSEEDの実況したかった
70: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:02:50.62 ID:XJ7yfbbH0
一時期実況してなかった頃はガチでその時ナウでやってるアニメほとんど見れてなかったわ
過去作とかばっか見て
今のアニメを毎週追う事がほとんど出来てなかった
実況あるとやっぱ追いやすいわ
過去作とかばっか見て
今のアニメを毎週追う事がほとんど出来てなかった
実況あるとやっぱ追いやすいわ
71: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:02:55.62 ID:b3hePbZLd
ちなみにワイが最近ハマってしまったのは輪るピングドラムや
展開進む度に「ここ当日どんな反応だったんや!?」って気になってまう
展開進む度に「ここ当日どんな反応だったんや!?」って気になってまう
76: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:05:44.36 ID:LqLSGqdw0
>>71
ピングドラム一気見したら途中からわけわからんくなったわ
1話ずつ考察勢とじっくり追っていきたかった
ピングドラム一気見したら途中からわけわからんくなったわ
1話ずつ考察勢とじっくり追っていきたかった
73: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:03:25.49 ID:W1Y8ZipiM
分かる
グレンラガンとコードギアスは当時見たかった
グレンラガンとコードギアスは当時見たかった
78: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:06:22.04 ID:7lcznr2QM
一番楽しいのはオリジナルアニメ毎週考察するのやな
実況ネタバレもおらんし安心や
今季やとダイナゼノンvivyあたりか
実況ネタバレもおらんし安心や
今季やとダイナゼノンvivyあたりか
83: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:07:52.39 ID:XJ7yfbbH0
>>78
ワイもなんだかんだダイナゼノン1番楽しみにしてる所あるわ
ワイもなんだかんだダイナゼノン1番楽しみにしてる所あるわ
81: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:07:42.10 ID:ssjLDVT10
実況してたら頭に何にも内容入ってこないし名作→駄作に変わるだけやぞ
91: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:11:26.76 ID:XJ7yfbbH0
>>81
ガチの名作は実況無しの方が良いけど
勢い重視のアニメは実況、もしくは感想会あった方が絶対に良いぞ
ガチの名作は実況無しの方が良いけど
勢い重視のアニメは実況、もしくは感想会あった方が絶対に良いぞ
93: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:11:59.76 ID:TkG/ziEM0
>>91
新テニスの王子様やな
新テニスの王子様やな
82: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:07:48.88 ID:b3hePbZLd
あと最近はほとんどポケモンみてないけどサトシ優勝の瞬間は立ち会いたかった
84: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:09:09.78 ID:PEe9pP860
瀬戸の花嫁が初実況やったけどクソ楽しかったわ
86: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:10:26.27 ID:XJ7yfbbH0
>>84
ええなぁ…
リアルタイムで見たかったアニメトップ5には入るわ😢
ええなぁ…
リアルタイムで見たかったアニメトップ5には入るわ😢
92: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:11:48.27 ID:L6m+q9/B0
未来日記見てる時はそれ思ったわ
普通に面白いんだけど実況映えするアニメだった
普通に面白いんだけど実況映えするアニメだった
97: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:12:47.31 ID:rWY0N+oW0
実況とかむしろ印象を穢されるから嫌やわ
101: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:14:16.77 ID:Nd8AYike0
スクイズ最終回実況がどんな雰囲気だったか知りたいわ
103: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:14:57.76 ID:rWY0N+oW0
彡(^)(^)「おっ!ワイが好きな作品のスレ立ってるやんけ!」
彡(^)(^)「NGスレッドに認定…っと!これで安心」
彡(^)(^)「NGスレッドに認定…っと!これで安心」
119: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:20:49.15 ID:QqNNIYLo0
>>103
うーん賢い
うーん賢い
109: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:17:04.38 ID:v7lQKCBh0
ハルヒのエンドレスエイトの実況はおもろかったわ
115: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:18:33.78 ID:XJ7yfbbH0
>>109
毎週あれは流石に…
毎週あれは流石に…
117: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:19:11.45 ID:rWY0N+oW0
ネット特有の弄りがなぁ
チャージマン研みたく弄りありきの作品ならええけど
好きな作品なら実況とか印象穢れるだけやからいらんわ
チャージマン研みたく弄りありきの作品ならええけど
好きな作品なら実況とか印象穢れるだけやからいらんわ
120: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:21:04.56 ID:X/uXpgur0
ゲキドルはなんJの実況だけ異常に盛り上がってたな
あれだけライブ感全振りだと実況しながら観るには最高やな
あれだけライブ感全振りだと実況しながら観るには最高やな
124: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:21:57.12 ID:XJ7yfbbH0
>>120
ナナしゃんとゲキドルとか言うなんJでしか話題になってないアニメ
ナナしゃんとゲキドルとか言うなんJでしか話題になってないアニメ
134: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:25:30.04 ID:RcjGeuDUd
原作勢がネタバレしてくるのが害悪
ホンマゴミ
滅びろ
ホンマゴミ
滅びろ
138: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:26:24.53 ID:Vpkxv6ECM
>>134
オタクの悪いところが出てる時結構あるよな
そういう所だぞって
オタクの悪いところが出てる時結構あるよな
そういう所だぞって
140: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:26:52.11 ID:1yfbvOeY0
ワイは今更ひぐらしにドハマリしてるわ
昔はグロいだけのアニメかと思ってスルーしてた
昔はグロいだけのアニメかと思ってスルーしてた
142: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:28:19.08 ID:MpwpTxhI0
ニコニコ支店はプリパラとかプリリズを見たいときに使いたくなる
146: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:29:56.90 ID:m2w5gm990
最近シュタゲ見たわ
実況あったんかな
実況あったんかな
152: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:31:35.97 ID:XJ7yfbbH0
>>146
シュタゲ当時見たかったけど
俺の地方でやってなかったのがかなC😢
シュタゲ当時見たかったけど
俺の地方でやってなかったのがかなC😢
156: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:32:58.14 ID:I4GsYdCjM
dアニメとかの同時視聴みたいなのあってもいいな
157: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:33:26.12 ID:gE1qK/6l0
実況してるやつってアニメちゃんと見てるんか?
ワイCMか余程のクソアニメじゃないとレスしてないわ
ワイCMか余程のクソアニメじゃないとレスしてないわ
163: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:34:18.42 ID:W2MRMQTOd
最近はネットで見る環境整ったからええけど、一昔前は
地方によってバラバラで田舎は1週間後とかざらやったしなぁ
ネットでネタバレ踏まんようにするの苦労したわ 周りは違法視聴するやつばっかやったし
地方によってバラバラで田舎は1週間後とかざらやったしなぁ
ネットでネタバレ踏まんようにするの苦労したわ 周りは違法視聴するやつばっかやったし
168: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:35:27.21 ID:gE1qK/6l0
>>163
僕だけがいない街とかひどかったな
スレタイにネタバレ入ってて回避不可やったわ
僕だけがいない街とかひどかったな
スレタイにネタバレ入ってて回避不可やったわ
167: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:35:26.10 ID:fwtPUf6n0
リアルタイムだと評価低かったけど一気見勢によって評価変わる作品あるよな
173: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:36:38.39 ID:iTUaJQou0
ピンドラは総集編映画決まったから再放送しそうな気がする
そしたら実況楽しそうやね
そしたら実況楽しそうやね
181: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:38:27.25 ID:tG1WV+Ynp
>>173
ワンチャン秋の金曜MXにやってたアニマスみたいに2話連続形式で再放送とかあるかもな
ワンチャン秋の金曜MXにやってたアニマスみたいに2話連続形式で再放送とかあるかもな
184: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:38:45.66 ID:1Xi0XSdz0
アニメとかゲームって一人で見たりするもんだと思ったけど違うんやな
友達に会った時にどうだった?って語り合うイメージやわ
友達に会った時にどうだった?って語り合うイメージやわ
185: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:38:47.48 ID:6IiZN/wxd
ワイもダンクーガ初放送時の実況したかったわ
コメント
コメント一覧 (1)
luciagame
が
しました
コメントする