1: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:38:31.74 ID:oKLqWSG00
・仕込み、握りなど自分で全て行う
・テーマの発表如きにホール借り切って大々的に観客を集める
・その割にテレビ放送は決勝だけ
・基本何やってもバレなければOK
・寿司を食えるのは審査員のみ、観客は見てるだけ
・のくせに観客の煽り癖が酷すぎる
なんやこれ
・テーマの発表如きにホール借り切って大々的に観客を集める
・その割にテレビ放送は決勝だけ
・基本何やってもバレなければOK
・寿司を食えるのは審査員のみ、観客は見てるだけ
・のくせに観客の煽り癖が酷すぎる
なんやこれ
引用元: ・【悲報】将太の寿司とかいう漫画の"全国新人寿司職人コンクール"とかいう大会
2: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:39:20.97 ID:b0BzCx300
拍手打ちすぎ
4: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:39:46.57 ID:6qSxurWY0
柏手な
5: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:40:02.30 ID:oKLqWSG00
幻の材料を人数分よく確保できてるよないつも
6: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:40:35.91 ID:PCWDNrx5p
伝説の寿司職人が新人コンクールに出てる謎
8: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:41:15.05 ID:oKLqWSG00
>>6
ツケ場に立ってなければ何年修行しても新人という事実
ツケ場に立ってなければ何年修行しても新人という事実
7: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:40:53.01 ID:AVspfVFe0
しかもこれ毎年やってね?
9: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:41:38.76 ID:oKLqWSG00
>>7
地方予選から含めたら毎年やってるのに一回の大会に3年くらいかかってるぞ
地方予選から含めたら毎年やってるのに一回の大会に3年くらいかかってるぞ
11: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:42:56.17 ID:PCWDNrx5p
将太とか一歩みたいな少し前のマガジン特有の芋顔主人公好き
12: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:42:56.52 ID:oKLqWSG00
うおー!俺も食いてえー!←こいつ
17: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:44:31.61 ID:g2dT7INV0
エビの話になると突然イキり出す奴
19: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:45:25.77 ID:oKLqWSG00
>>17
芝エビのおぼろとかいう勝ち確定材料
芝エビのおぼろとかいう勝ち確定材料
20: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:45:28.30 ID:DnkUGLU50
奥万倉の見せ場もうちょい作ってやれよ
まるで包丁と人のネタパクリしか能がないみたいじゃないか
まるで包丁と人のネタパクリしか能がないみたいじゃないか
24: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:46:14.33 ID:G2Lh65mY0
https://i.imgur.com/4Vx46SL.jpg
全国大会開会式で過去に戦ったライバルたちとテレパシーで会話を楽しんでいたのに、ぽっと出の100円寿司のキャラが普通に話しかけてきて露骨に機嫌を悪くする将太好き

全国大会開会式で過去に戦ったライバルたちとテレパシーで会話を楽しんでいたのに、ぽっと出の100円寿司のキャラが普通に話しかけてきて露骨に機嫌を悪くする将太好き
28: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:47:15.16 ID:oKLqWSG00
>>24
草
草
130: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:06:51.36 ID:+90OyI8+M
>>24
テレパシーに肉声で返事しとるんか
テレパシーに肉声で返事しとるんか
31: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:47:54.03 ID:j+MisEv+0
シンコくんとかいうガチ無能
32: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:48:03.91 ID:fvcqGXjt0
京成スカイライナーに轢かれたやついたよな
33: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:48:24.17 ID:FvTuBS/V0
なんか放火してくるガイジおらんかったか
38: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:49:12.56 ID:Gd30tjE70
>>33
あの漫画ガイジしかいなかった?
あの漫画ガイジしかいなかった?
40: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:49:49.42 ID:oKLqWSG00
>>38
敵はナチュラル犯罪者か悲しい事情持ちかしかおらん
敵はナチュラル犯罪者か悲しい事情持ちかしかおらん
35: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:48:33.96 ID:hU4lB8FU0
大年寺とかいう化け物
41: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:49:52.57 ID:PY/Eg1dR0
>>35
味っ子の方に出してきたときは笑ったわ
便利に扱いすぎやろ
味っ子の方に出してきたときは笑ったわ
便利に扱いすぎやろ
47: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:51:54.09 ID:oKLqWSG00
タイの湯霜造知らん寿司職人どもさあ
48: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:51:54.30 ID:HMngO1S40
生きたマグロを針1本で仕留めるキチガイおったよな
51: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:52:59.37 ID:TJ8bnH+S0
将太だけ百目の辰さん使うのずるいやろ
102: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:01:36.03 ID:j+MisEv+0
>>51
佐治から受けてたパワハラ考えたら辰ぐらい許されるわ
佐治から受けてたパワハラ考えたら辰ぐらい許されるわ
54: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:53:56.65 ID:CJfkUE+Q0
四天王の女はなんで戦わなかったんや
55: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:53:56.93 ID:0Z86olVY0
メジャー帰りのベテランがNPBの新人王取ったみたいな違和感だよな大念寺さん
ルール的には間違ってないけど
ルール的には間違ってないけど
56: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:54:06.90 ID:oKLqWSG00
審査員「これは素晴らしい一品だ!」
からの
審査員「今食べたこれに比べれば先程のものなど霞んでしまう」
この流れやめろ
からの
審査員「今食べたこれに比べれば先程のものなど霞んでしまう」
この流れやめろ
61: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:54:55.61 ID:DnkUGLU50
・ド下手な巻物作って迷惑かける
・ウニを勝手に剥いて溶けさせる
・病み上がりのじいさんにニンニク大量に盛って病院送りにする
・自分の数少ない持ちネタのカッパ巻を強引に将太のメニューにねじ込もうとする
・シャリに梅混ぜただけで役に立った感出す
・ひっそりコンクールで敗退する
・続編で無事老害化
こいついる?
・ウニを勝手に剥いて溶けさせる
・病み上がりのじいさんにニンニク大量に盛って病院送りにする
・自分の数少ない持ちネタのカッパ巻を強引に将太のメニューにねじ込もうとする
・シャリに梅混ぜただけで役に立った感出す
・ひっそりコンクールで敗退する
・続編で無事老害化
こいついる?
79: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:57:42.27 ID:Q8/ReiA00
>>61
捕鯨を生業にしてる人の前でクジラかわいそうだなあと僕は思っちゃうみたいに煽る
もあるで
捕鯨を生業にしてる人の前でクジラかわいそうだなあと僕は思っちゃうみたいに煽る
もあるで
62: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:54:58.49 ID:cMqF/5r0a
ではまず奥万倉くんの寿司から…
72: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:56:07.67 ID:AVspfVFe0
>>62
かませ犬扱いかわいそう
かませ犬扱いかわいそう
78: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:57:38.40 ID:E1lqvvwz0
>>62
柏手なし!w
柏手なし!w
85: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:59:21.68 ID:oKLqWSG00
>>78
柏手の有無が勝負の結果になっとるやんけ!
しゃーない、柏手我慢や…
これはたまらん!我慢してたけど柏手!w
60過ぎてるであろう奴が正気か?
柏手の有無が勝負の結果になっとるやんけ!
しゃーない、柏手我慢や…
これはたまらん!我慢してたけど柏手!w
60過ぎてるであろう奴が正気か?
101: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:01:21.38 ID:E1lqvvwz0
>>85
他の審査員はやべーやつばっかやし多少はね
他の審査員はやべーやつばっかやし多少はね
66: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:55:38.37 ID:oKLqWSG00
笹寿司の社長って嫌がらせのためにどれだけ損しても金かけて潰すって怖いわ
67: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:55:46.43 ID:qHpiNyY2a
左利きの包丁ならカツオの身と皮を一振りで切り分けられるという風潮
69: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:55:58.06 ID:G2Lh65mY0
①目利きの辰が仕入れてくる
→ありがとう!これなら○○さんに勝てるかもしれない!…②へ
→ありがとう…でもこれじゃダメなんだ!…⑤
②シンコくんに試作品を食べさせる
→うん!これなら勝てるよ!…③へ
→あ…これはダメだよ将太くん…⑥へ
③相手の仕入れた魚がすごい
→うぉお!将太のもすげぇぞ!…④へ
→素材では勝ち目はない…でも僕の“あの“狙いに気づいてくれれば…!…④へ
④将太の寿司がうまい
→工夫も気配りも出来ている…⑦へ
→客のことを考えていない…⑧へ
⑤正気かよ将太!コイツは下魚だぜ!…②へ
⑥人助けついでに材料と調理法を教わる…②へ
⑦すげぇぜ将太!○○さんを倒しちまった!→勝ち
⑧あ…!僕は馬鹿だ…こんな初歩的なことにも気づかないなんて…→負け
→ありがとう!これなら○○さんに勝てるかもしれない!…②へ
→ありがとう…でもこれじゃダメなんだ!…⑤
②シンコくんに試作品を食べさせる
→うん!これなら勝てるよ!…③へ
→あ…これはダメだよ将太くん…⑥へ
③相手の仕入れた魚がすごい
→うぉお!将太のもすげぇぞ!…④へ
→素材では勝ち目はない…でも僕の“あの“狙いに気づいてくれれば…!…④へ
④将太の寿司がうまい
→工夫も気配りも出来ている…⑦へ
→客のことを考えていない…⑧へ
⑤正気かよ将太!コイツは下魚だぜ!…②へ
⑥人助けついでに材料と調理法を教わる…②へ
⑦すげぇぜ将太!○○さんを倒しちまった!→勝ち
⑧あ…!僕は馬鹿だ…こんな初歩的なことにも気づかないなんて…→負け
93: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:00:37.86 ID:EUvwlJWQ0
>>69
③両方とも行き先同じで草
③両方とも行き先同じで草
70: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:56:00.61 ID:vvb9vQ5l0
奥万倉さん、将太のネタをパクりまくってしまう…
https://i.imgur.com/O3FZUpV.jpg
https://i.imgur.com/3nlHmya.jpg
https://i.imgur.com/Vxq8c12.jpg
https://i.imgur.com/fspLsnV.jpg
https://i.imgur.com/O3FZUpV.jpg

https://i.imgur.com/3nlHmya.jpg

https://i.imgur.com/Vxq8c12.jpg

https://i.imgur.com/fspLsnV.jpg

71: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:56:04.66 ID:tjr8qiHea
奥間倉
技術SS 発想A 知識A
なお1番手のせいで全部デバフがかかる
技術SS 発想A 知識A
なお1番手のせいで全部デバフがかかる
77: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:56:38.75 ID:M6oOv0aO0
「改心してしのごの言う前に自首してこい」ってキャラが多すぎるやろこの漫画
80: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:57:45.37 ID:LO2R/mky0
全国寿司連盟の会長は視力と引き換えに絶対感覚を手に入れたのに
佐治さんはノーリスクで絶対感覚使えるの草
佐治さんはノーリスクで絶対感覚使えるの草
82: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:58:16.80 ID:E1lqvvwz0
>>80
悲しい過去あるから…
悲しい過去あるから…
88: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:59:36.08 ID:ab96Fbyi0
小手一手返しの話で出てきた敵キャラがドクズすぎて草生える
89: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 03:59:43.46 ID:TJ8bnH+S0
ウニ勝負の藤吉可哀想
91: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:00:19.31 ID:guPKgR9S0
>>89
海苔が美味すぎてウニの味消えちゃうんやっけ
海苔が美味すぎてウニの味消えちゃうんやっけ
95: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:01:11.72 ID:oKLqWSG00
>>91
でも寿司に玉露NGの話は本当って聞いてはえーってなったわ
ワイはスシローでコーラ飲みながら食うけど
でも寿司に玉露NGの話は本当って聞いてはえーってなったわ
ワイはスシローでコーラ飲みながら食うけど
100: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:01:17.16 ID:G2Lh65mY0
107: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:02:36.17 ID:LKgdJjcF0
>>100
実際にやる人おるらしいやん
実際にやる人おるらしいやん
104: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:01:50.09 ID:Q8/ReiA00
包丁勝負→むっちゃ奥万倉さんが上手い→やっぱ味が大事やで
もなかったっけ
理不尽やった気がする
もなかったっけ
理不尽やった気がする
106: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:02:26.01 ID:vDlUdh3G0
読者に不快感を与えるキャラを生み出す才能は超一流やな
114: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:03:11.20 ID:oKLqWSG00
>>106
おんなじことの繰り返しでもスッキリするだけマシやもんな
おんなじことの繰り返しでもスッキリするだけマシやもんな
108: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:02:36.74 ID:UQn171A6a
マグロにはワインが一番合うという風潮
ホンマか?
ホンマか?
110: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:02:41.76 ID:PCWDNrx5p
大根で叩いて柔らかくするタコの桜煮ってあったけど
アレ実際に出してる店あるんかな
アレ実際に出してる店あるんかな
111: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:02:52.35 ID:QKXzsvEzM
ミスター味っ子←おもろい
将太の寿司←かなりおもろい
喰いタン←まあまあ
ミスター味っ子2←おもろいとこもある
将太の寿司2←打ち切り感
ミスター味っ子幕末編←なんやこれ…
将太の寿司←かなりおもろい
喰いタン←まあまあ
ミスター味っ子2←おもろいとこもある
将太の寿司2←打ち切り感
ミスター味っ子幕末編←なんやこれ…
112: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:02:57.68 ID:rzPA0WB30
笹寿司四包丁とかいうクソ無能集団
129: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:06:40.50 ID:vvb9vQ5l0
>>112
鋼の精二郎と佐治さんから一本取った包丁鬼はともかく修羅の包丁とかいうパワー系が雑魚すぎる上に大した技もなくて草
叩き付けるような豪快な包丁(笑)
鋼の精二郎と佐治さんから一本取った包丁鬼はともかく修羅の包丁とかいうパワー系が雑魚すぎる上に大した技もなくて草
叩き付けるような豪快な包丁(笑)
134: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:07:39.27 ID:TJ8bnH+S0
>>112
高知代表のやつ店持ってるのに新人なのかよ
高知代表のやつ店持ってるのに新人なのかよ
119: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:04:21.82 ID:FcUNftqma
大会終わった後の日常編でしょうもないミスしまくるの笑う
なんも成長してないやん
なんも成長してないやん
121: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:04:27.90 ID:ab96Fbyi0
シャリを取るのが早い者順で、実質最後にシャリ取った瞬間に負けた確定するとかっていうくそ試合もあったな
一切公平性無くて草生えた
一切公平性無くて草生えた
122: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:05:04.90 ID:TJ8bnH+S0
煮はまぐりで乱入ババアが持ってきた醤油使うのは反則やろ
124: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:05:53.35 ID:j+MisEv+0
笹木とかいう稀代のヒール
133: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:07:32.32 ID:oKLqWSG00
>>124
腐った牡蠣食わせるところとかイカれてるわ
動機がまたしょうもなさすぎでびっくり
腐った牡蠣食わせるところとかイカれてるわ
動機がまたしょうもなさすぎでびっくり
125: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:06:05.96 ID:3s4us2fya
決勝進出した奴等より大念寺さんの方が実力上やろ
131: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:07:14.04 ID:3o5owAJx0
なんで電車にハネられて生きてんだあのおっさん
132: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:07:25.66 ID:tjr8qiHea
笹寿司4包丁って
キズの男
着物の女
坂本龍馬みたいなヤツ
あと一人思い出せんのやが
キズの男
着物の女
坂本龍馬みたいなヤツ
あと一人思い出せんのやが
139: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:09:15.08 ID:TJ8bnH+S0
>>132
キズの男は4包丁ではなく笹寿司代表
後の2人はうすらデカイやつと痩せて花形満ぽい前髪垂らしたやつ
キズの男は4包丁ではなく笹寿司代表
後の2人はうすらデカイやつと痩せて花形満ぽい前髪垂らしたやつ
143: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:09:43.47 ID:G2Lh65mY0
>>132
手負いの大念寺のあん肝ソーセージに負けた雑魚や
手負いの大念寺のあん肝ソーセージに負けた雑魚や
135: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:07:42.04 ID:E1lqvvwz0
辰さんがいつの間にかモブキャラになってたの悲しい
137: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:08:23.11 ID:qlbnYYVd0
>>135
強敵が仲間になると弱い説
強敵が仲間になると弱い説
138: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:08:57.40 ID:oKLqWSG00
>>137
言うほど敵やった時期あったか?
言うほど敵やった時期あったか?
146: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:10:10.55 ID:j+MisEv+0
辰さんはドラクエのドラゴンキラーぐらいの攻撃力の武器やな
序盤で手に入れたら壊れ性能やけど終盤の敵には通用せーへん
序盤で手に入れたら壊れ性能やけど終盤の敵には通用せーへん
151: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:11:13.45 ID:06koNO9z0
四包丁の女は大念寺を電車に轢かせただけで九州代表のやつにあっさり負けてるの草生える
152: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:11:32.04 ID:fLrf5Yva0
観客何が楽しくてこれに集まってるんだろ
156: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:11:56.19 ID:qlbnYYVd0
>>152
「俺も食いてえええ」
「俺も食いてえええ」
157: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:12:30.99 ID:j+MisEv+0
奥万倉さんは寿司職人に向いてないと思う
160: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:12:58.84 ID:guPKgR9S0
>>157
創作料理作ってた方がええよな
創作料理作ってた方がええよな
164: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:13:49.20 ID:/vzcO8ijd
佐治の名前は結局あんとなのかやすとなのか
171: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:15:21.00 ID:06koNO9z0
>>164
あだ名がサージェントだから勝手にあんとだと思ってたわ
あだ名がサージェントだから勝手にあんとだと思ってたわ
166: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:14:15.70 ID:06koNO9z0
武藤鶴栄とかいうガチクズを許すな
173: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:15:26.89 ID:E1lqvvwz0
>>166
ツンデレやから…
ツンデレやから…
182: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:16:55.54 ID:0Z86olVY0
>>166
デレると将太に貢ぐから…
ツン期がクズすぎて霞むけど
デレると将太に貢ぐから…
ツン期がクズすぎて霞むけど
185: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:17:48.60 ID:oKLqWSG00
>>182
でもミネラルたっぷりの土壌?の話だけは感心した覚えあるわ
話としては当たり前やけど
でもミネラルたっぷりの土壌?の話だけは感心した覚えあるわ
話としては当たり前やけど
240: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:30:25.59 ID:4m7fpDOUM
>>166
息子の縁談破局させかけたの忘れたあかんわほんま
息子の縁談破局させかけたの忘れたあかんわほんま
170: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:15:13.57 ID:rzPA0WB30
177: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:16:00.18 ID:jqkyFgeVa
>>170
普通の寿司にぎれや
普通の寿司にぎれや
179: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:16:11.61 ID:coHa68xv0
アワビのとろろ汁ってそんなに美味いんかな?
183: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:17:20.34 ID:LdmQNo2p0
王道少年漫画としてかなり面白いと思うわ
合間合間に挟まるガールフレンドの回は読み飛ばすけど
合間合間に挟まるガールフレンドの回は読み飛ばすけど
199: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:21:11.57 ID:coHa68xv0
審査員やギャラリーが白板昆布や煮こごり知らないのは流石にずっこけた
話の展開が強引すぎる
話の展開が強引すぎる
210: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:24:10.79 ID:QKXzsvEzM
221: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:26:13.47 ID:L5veI1fea
>>210
伊達巻っておせちぐらいしか見ないから知らない人がいても不思議じゃなさそう
伊達巻っておせちぐらいしか見ないから知らない人がいても不思議じゃなさそう
212: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:24:48.56 ID:FwQBDnJO0
215: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:25:15.57 ID:H1H1jCsS0
>>212
草生える
草生える
224: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:26:39.77 ID:E1lqvvwz0
>>212
兄貴生き返らせてどうぞ
兄貴生き返らせてどうぞ
234: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:29:05.45 ID:guPKgR9S0
イクラを白ワインに漬けたやつ食べてみたい
238: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:29:40.91 ID:vSJnO65eM
将太の寿司3大黒歴史
・チョーン
・初期のオラつき親方
・武藤の息子
・チーム北海道
・チョーン
・初期のオラつき親方
・武藤の息子
・チーム北海道
189: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 04:19:28.21 ID:vvb9vQ5l0
全国大会編の完堕ち武藤さんすき
強キャラだった武藤さんが翻弄されてることで将太の成長もよくわかるし
強キャラだった武藤さんが翻弄されてることで将太の成長もよくわかるし
コメントする