1: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:37:11.04 ID:HwwflJr8M
モンスターなんかいないってことに
no title

引用元: ・エバーテイルの広告「本当は気付いてるんだろう?」

3: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:38:35.44 ID:3psu/Sbg0
あれで作れや

4: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:38:37.93 ID:g3THcjbNp
ほんとこのCM通りのゲーム作ってほしい

8: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:40:20.26 ID:U2rsWZI+d
omoriのパクリ定期

9: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:40:39.09 ID:EtzOaL9G0
cmの路線でゲーム作ったらそこそこ人気出そう

10: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:40:42.83 ID:AL4naWf5M
女の子にナイフ渡されるバージョンもあるよな

12: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:41:24.78 ID:EtzOaL9G0
あの嘘広告を考察してる動画あって笑ったわ

15: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:43:21.13 ID:W84v4T/UM
>>12

13: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:41:45.07 ID:g3THcjbNp
鏡みたいなのからモンスター出てくるのゾクッとするわ

14: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:43:01.51 ID:GuIq0++iM
ユーカリ博士から通販で50000で買ったなんちゃらボールが役に立たなくて死ぬバージョンもある

16: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:43:35.85 ID:5bu4U9t00
exe路線好き

17: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:43:51.50 ID:R7t+GPdT0
コンビニのやつ意味不明で好き

18: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:43:56.76 ID:g3THcjbNp
トレーナーがモンスターに捕まるバージョンもゾクッとするわ

19: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:44:22.31 ID:xMdCgJK6a
本当は気付いているんだろう?
こんなゲーム存在しないことに

20: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:44:31.66 ID:Nh0KMHf0r
支配されているフリを続けろ

21: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:44:37.78 ID:gG2L/PFC0
博士にカップ麺買ってこいってパシられるギャグ風バージョンもあって草

24: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:46:04.00 ID:lPt4Xj6z0
そもそもCMみたいなドット絵じゃないってマ?

27: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:46:14.50 ID:yfVksDKg0
本当は何のゲームなん?

29: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:46:31.93 ID:PF3BsTam0
>>27
普通のソシャゲや

30: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:47:03.91 ID:yfVksDKg0
>>29
だからどんなゲームや

38: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:48:13.83 ID:PF3BsTam0

41: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:49:19.81 ID:ALxkF8Bk0
>>38
どうやったらあんなCMになるんだよ...

31: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:47:13.28 ID:cKOXwfGb0
モンスターに人間同士戦わされるやつすき

34: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:47:28.05 ID:sDX/8S5od
お前が来たのはワイのの意思や
はよ首つれって奴

35: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:47:57.44 ID:9VL7Om+J0
ソシャゲの宣伝広告が嘘ばかりなのって何なん?

47: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:50:43.42 ID:CcL7KwbJ0
>>35
少し盛ってるとかじゃなくて全くのウソやからな
あんなんでインストール稼いで意味あるんかって思うわ

36: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:48:03.90 ID:IY60ndBsa
モンスターバトル要素も最初だけですぐ美少女集めになるって聞いたぞ

39: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:48:57.01 ID:ZMyGBb1TM
ダウンロードされることだけが目的なん?
ゲーム内容違うのすぐバレるやん

40: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:49:11.20 ID:7JELjfqra
これマジで面白そうだよな

42: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:49:27.23 ID:DcTgYqWG0
レビューで叩かれたりしないんか

44: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:49:55.30 ID:DVlj5OfN0
深夜に見て怖すぎてママと一緒に寝たい

45: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:49:56.18 ID:NVN+Sfl80

67: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:53:43.80 ID:Xgtdzufkp
>>45
クッソつまんなそう、作り直して広告みたいにドットにしろや

46: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:50:38.71 ID:dnG3bw6g0
詐欺にならんのかあれ

49: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:50:55.16 ID:F75l5QZI0
このCM作った奴は有能だよな
元のゲームそのまま宣伝したところで誰も興味すら持たんしこれしかないわ

59: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:52:14.74 ID:AjQliymQa
>>49
普通に違法では?

62: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:52:50.90 ID:F75l5QZI0
>>59
審査通ってるし未だに流れてるんやからセーフってことやろ

72: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:54:03.51 ID:x0ciZ1uv0
>>59
ゲームの内容そのままとはどこにも書いてないからセーフなんやろ

51: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:51:23.24 ID:8qAtwEkca
あれの通りのアプリ作ってくれたら課金してやる

52: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:51:35.29 ID:E3a3NzV80
やれば分かるで
最初はハマるかもしれんがしばらくして後悔する

53: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:51:35.96 ID:eQ8BdLeWM
WEB広告って一応審査とかあるんやろ
ぶっちゃけ全然仕事してないよな

56: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:52:03.24 ID:danhsoAFa
中身はその辺の美少女ゲーと変わらんとか誰が気づくねん

60: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:52:32.87 ID:Xg9OCoPG0
絶対CMどおりのほうがいいやろ

61: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:52:48.84 ID:j2ydXLI20
今更アンダーテールのパロ広告出すとは思わんかった

98: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:59:38.54 ID:xUEMs30ba
>>61
いうほどアンダーテイルか?
exe系統の方が近そうな気がするが

66: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:53:34.75 ID:6dqMCpXQp
広告通りなら数十倍ダウンロード伸びるやろ…
何故虚偽してしまうのか

68: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:53:46.57 ID:CcL7KwbJ0
テレビCMは規制規制で年々厳しくなってるけどネットの広告は未だに無法地帯よな
まともなのFacebook社が管理してる同サービスとInstagramぐらいか

69: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:53:46.84 ID:OQeJSaeG0
向き合う時だ

70: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:53:49.54 ID:4DksWqGx0
あんなゲームをやりたい

71: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:53:57.96 ID:pGO0eR0za
おじさんを助けるゲーム最近見なくて寂しい

83: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:55:43.75 ID:j2ydXLI20
>>71
ガーデンスケイプはイギリスだと規制されたからなあ

74: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:54:12.08 ID:E3a3NzV80
これは水?
それとも…空?

75: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:54:19.22 ID:VeWJlhDIa
真実というのは時に重すぎるものだ

76: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:54:31.96 ID:RWCEaU0j0
ピン抜きゲームみたいにあの広告のゲームを作って貰えるかもしれん

82: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:55:25.89 ID:F75l5QZI0
>>76
それ作るところまで織り込み済みやとしたらすごいんやが

79: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:55:16.50 ID:hPmQqU1K0
サイゲとかこういうの反発しないんかな
ソシャゲ業界で詐欺広告規制しないといつまでも胡散臭いイメージ消えないやろ

87: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:56:28.70 ID:SGkQ5/NU0
ダウンロードしたらただの萌え系アプリで草

89: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:57:33.79 ID:4s8EL4U80
なんか塔で戦ってパワーアップして行くヤツやってみたくなる
絶対秒で飽きるけど

100: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:00:15.87 ID:xMdCgJK6a
>>89
あれって簡単な問題間違えるから何やってんだやらせてみろって思うだけで
別に面白そうだからやりたいわけやないと思うで

90: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:57:47.97 ID:paTkt8aIr
実際に広告通りのゲーム作ったらさすがに任天堂に消されるんか?

93: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:58:08.36 ID:j0xtfemW0
ホームエスケープやっけ
広告通りにおっさんの行動を選んで導く内容はほとんどなくて、実際はほとんどがパズルゲームでイギリスで訴訟起こされて負けとったろ

94: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:58:38.62 ID:VYPWTQn40
振り子が金属を切って鐘が鳴る広告すこ

95: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:59:21.38 ID:0keVu5hB0
海外ではゲーム内容と全く関係ない広告は法律で規制までされてるけど日本はそう言うのないからやりたい放題なんだよな

97: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:59:31.33 ID:+58BrWT10
一章の後からいきなりサイコロだからな
あれはあかんやろ

101: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:00:18.59 ID:aogTK+QN0
これ詐欺とかにならないの?

119: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:02:36.84 ID:EQPw5hKsa
>>101
ゲーム本編の映像出さず綺麗なムービーだけのPV出すってのはわりと色んな所がやってるからセーフ

106: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:00:54.87 ID:HnUGTJfJ0
はじめてみるモンスターだ

117: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:02:21.69 ID:50SvpQsF0
マフィアシティといいあの手の広告どうにかならんのか

124: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 19:03:13.70 ID:rKAHVoJQ0
こんなんまかりとおるなら全部のゲーム名作のシーン色変えてまんま使って広告作ればええねん

81: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 18:55:25.89 ID:7r4qSh2Gp
広告の内容に興味はあるけど別ゲーの本体には興味ない