1: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:50:36.94 ID:8L1Z/aQP0

引用元: ・【画像】範馬刃牙さんの朝飯wwwvwwwvwwwvwww

4: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:51:28.18 ID:d9hDJRm+0
うまそう

6: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:51:34.81 ID:JeEWyprc0
これ見てから卵2個ベーコンエッグよく作っとるわ

9: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:52:13.82 ID:cXnbvRT0d
納豆も欲しいな

11: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:52:23.48 ID:C5O44wDY0

14: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:52:51.49 ID:8Gi5XfROd
>>11
水少なすぎやろ😡

18: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:53:04.97 ID:c4iq+YRSM
>>11
まずそう
なのに美味しそうに思わせる画力よ

66: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:59:58.06 ID:TocZJqdLd
>>11
実物がこれだとしたら頑張ってるやろ
大概のコラボカフェは写真だけ立派で詐欺もいいところやし

15: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:52:52.33 ID:6DrPSxiaM
山盛りのキャベツだ...

16: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:53:01.50 ID:JOSsfhIx0
米のポジションおかしくない?

43: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:56:35.08 ID:vkjCcHp00
>>16
刃牙は食事の作法教わってないやろ

23: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:54:00.27 ID:IEl20B7c0
漬物も食うんだ

26: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:54:40.60 ID:S8vuDrIZ0

33: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:55:45.41 ID:zmBXkVKN0
>>26
独歩ちゃん♡で草

35: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:56:00.84 ID:gBvGOpV2d
>>26
高くね?

47: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:56:52.74 ID:9b/xAnJlp
>>35
コラボカフェなんて大体こんなもんやろ
これでもかなりちゃんとしてる方やないか?

50: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:57:21.18 ID:zmBXkVKN0
>>47
他のコラボカフェなんか高い量少ないやしな

37: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:56:02.61 ID:rCzgPtwC0
>>26
刃牙がナポリタン作るシーンなんてあったっけ?

42: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:56:34.40 ID:zmBXkVKN0
>>37
作るシーンはないけど家で食ってる場面はあった
ピクル戦前だったはず

27: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:54:40.64 ID:zuZlCe4Ua
ガタイのわりにふつうやな

87: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:03:32.68 ID:jgtpzz+o0
>>27
むしろ戦績の割にガタイが普通なのが気に食わんわ
真っ向勝負でオリバ倒すなら普通に成長しろ

29: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:54:45.56 ID:fOLcTatF0
肉食え定期

40: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:56:22.83 ID:4FcHAX3v0
>>1
包丁の持ち方が全くなってない

53: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:57:47.32 ID:IEl20B7c0
>>40
ゴメン...
ちゃんと教えられたことなかったし

59: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:58:25.69 ID:8Gi5XfROd
>>53
イヤミか貴様ッッ

46: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:56:50.36 ID:CQlTrMiSd
板垣の飯ほんま美味そう
ジブリくらい美味そう

58: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:58:22.79 ID:g+bOMXRsr
カロ…

60: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:58:32.78 ID:UlCyeirV0
危ない切り方だけどバキだしなぁ

62: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:59:14.09 ID:W3+0cQFw0
一人暮らしの朝飯で卵4つも使うのかよ
これだからボンボンは

68: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:00:17.26 ID:zmBXkVKN0
>>62
運動するしムキムキやからこんぐらい普通や
一人暮らしの趣味でボディビルやってるやつなんか一日1パック食うしな

88: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:03:44.06 ID:Bia1EyX6d
>>68
まず食うってグラップラーの最初で覚えたことやったな

64: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 04:59:33.56 ID:WBJPFr9M0
https://i.imgur.com/qOH5poy.jpgno title

ファンが作ったゴキゲンな朝食

72: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:00:46.20 ID:IEl20B7c0
>>64
こっちもこっちでゴロっとした豆腐が入ってない
なぜケチる

132: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:09:29.40 ID:DC/Nb4Dud
>>64
あーこれだわ
目玉焼きは無機質なまんまるじゃなくて表面もベーコンが透けて見えて

69: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:00:30.45 ID:dXB0JNbAp
オリバやアニキの食っとる肉中心の大量の料理に比べたらカロリー低すぎない?

79: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:02:02.86 ID:EMD0U70ad

83: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:02:51.18 ID:Og9L+uyGd
>>79
このコニャック高くてなかなか手が出せん

84: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:03:00.80 ID:gBvGOpV2d
>>79
安物のキャンディってどういうのなんやろ

180: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:15:40.33 ID:uvoy5z9U0
>>84
これやない?

https://i.imgur.com/YsoyItf.jpgno title

82: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:02:36.49 ID:FSYQOkGfa
きんにくんはゆで卵毎食4つ食うっていっとったけど
筋肉つけるんやったらソレが普通なんかな

91: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:04:25.54 ID:zmBXkVKN0
>>82
最強のタンパク食材やしな
卵黄のコレステロールって言われるけどコレステロールも筋肉の材料になるから別に気にしてるやつおらん

94: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:04:46.88 ID:9BcSTCAs0
>>82
ダルビッシュの飯も鶏胸!ブロッコリー!卵!やったからビルダーの基本なんやろ

92: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:04:39.42 ID:BeSIRawYa
バキの体なら全然足りないレベルだろ

107: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:06:06.31 ID:9BcSTCAs0
>>92
でもあいつ170cm/70kgとかやぞ

95: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:04:51.31 ID:WBJPFr9M0
https://i.imgur.com/HhXuobd.jpgno title

刃牙飯で一番美味そうな飯

99: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:05:24.52 ID:oc5Gb6Em0
>>95
美味くはないぞ

106: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:06:03.77 ID:zmBXkVKN0
>>95
こっちやろ
https://i.imgur.com/k2PJDbU.jpgno title

96: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:05:14.21 ID:L4Pbwx6w0
キャベツの千切りだけ山盛りあっても持て余すよな
ああいうのはあくまで付け合わせとしてなら成立するメニューなわけだし

114: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:06:55.70 ID:P0KzFeKp0
>>96
ワイは一時期よく大量に食ってた
単品でも結構量いけるよ
別にドレッシングの類とか調味料なしでも割といける

123: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:08:37.66 ID:G6amVy7U0
>>96
慣れると結構ウサギみたいにモシャモシャキャベツだけで食えるで
慣れた後はドレッシング掛けたりすればオカズレベルで飯食える

109: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:06:11.69 ID:WUqtgZa60
初期はもっと効率いいもん食べてたのにな
https://i.imgur.com/jIvzjhV.jpgno title

122: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:08:20.13 ID:uQTguAM4M
>>109
おじやええやん

111: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:06:25.24 ID:ApQIIHZma

121: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:08:19.44 ID:Bia1EyX6d
>>111
これすこ

130: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:09:16.94 ID:lJgi/sR60
>>111
山盛りのキャベツ確認2回もするのすこ

304: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:31:47.03 ID:4fj/D/ydM
>>111
こういうくっだらねぇコラ大好き

120: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:07:55.53 ID:shUfL6Aj0

129: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:09:01.47 ID:hacIxdMP0
>>120
わかってても炭酸抜けてたらキレる自信ある

145: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:10:20.97 ID:P0KzFeKp0
>>129
でも炭酸抜けてなかったらキレる客もいそう

133: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:09:30.35 ID:rCzgPtwC0
安藤さんが夜叉猿にやられてから刃牙が食ってたイノシシ鍋が個人的には美味そう

138: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:09:50.14 ID:h4OPvwV60

206: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:18:01.69 ID:xx9B3LjH0
>>138
寄生虫こわい

207: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:18:02.85 ID:VKdHGZv/0
>>138
わさびは生で齧っても辛くないけど美味そう

289: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:29:18.06 ID:JO6DVjOk0
>>207
ワサビに殺菌作用なかった?

158: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:12:06.48 ID:OM6j/oui0
ナポリタンってこれ?
これなんのシーンだっけ
https://i.imgur.com/O55bQTI.jpgno title

165: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:12:47.60 ID:JhmmKOi60
>>158
あーここかぁ
ピクルに恋するとこや

170: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:13:12.69 ID:zmBXkVKN0
>>158
ピクル戦のまえ
ピクルに惚れてるとかほざくところや

しっかし不味そうにくうよなこのシーン

183: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:15:56.56 ID:lNuo8OSla
一番美味そうなのは克巳がドイルボコしてる合間に食ってたコンビニ飯

194: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:16:49.92 ID:xucSURRo0
ワイは独歩が加藤と食ってた高級中華がええ
no title

214: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:19:09.17 ID:KPBR9S9Y0
餓狼伝のあいつに比べると全然タンパク質足りてないよな

222: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:20:00.32 ID:XQ5B+Jwra
>>214
こいつなんだよなぁ
https://i.imgur.com/ZKfrPkf.jpgno title

237: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:22:21.14 ID:74ociE//0
>>222
クライベイビーサクラほんとすこ
餓狼伝の登場人物で一人だけバキ世界の規格で草生えるわ

230: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:21:16.94 ID:OM6j/oui0
実際やった人居たらしいけどサバとハムですぐ口の中の水分無くなるらしいな
https://i.imgur.com/NB3yE5c.jpgno title

238: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:22:34.33 ID:G6amVy7U0
>>230
でかいハムって高いよな

258: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:24:55.00 ID:8tD/YhrRd
オリバの飯が理想

264: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:25:45.92 ID:jbqsqp/F0
なんでキャベツこんなに食うの?

276: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:27:04.55 ID:nDf4QW050
>>264
消化保護のビタミンが豊富やもちろん低カロリー

280: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:27:51.72 ID:G6amVy7U0
>>264
キャベツとニンニクはとても栄養価がええらしいで

266: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:26:01.74 ID:r1QJgzKL0
ワイ学生の頃にランボーの真似して生卵ジョッキに入れて飲んだわ
1口目で無理と判断して捨てたけど

269: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:26:27.78 ID:G6amVy7U0
>>266
卵焼きにでもしろ😡

283: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:28:02.69 ID:gBvGOpV2d

288: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:29:08.84 ID:zmBXkVKN0
>>283
ほんま今と全く違うわ汚ねえ

293: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:30:04.31 ID:74ociE//0
>>283
クチャラーが数年後にシティホテルでマナーを語るようになるとはなぁ

357: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:39:01.77 ID:NJIKCFgm0
>>283
ジンラッパ飲みしてるやん

287: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:29:05.82 ID:lNuo8OSla
少年バキが山籠りする時に強力わかもと持っていってるけどあれそんなにいいんか?

292: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:30:00.84 ID:zmBXkVKN0
>>287
消化酵素入ってるから大量に飯食うときは助かるみたい
ボディビルダーのマッスル北村も身体でかくするために消化剤飲んでたみたいやし

301: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:30:55.04 ID:WBJPFr9M0
https://i.imgur.com/1m42nq9.jpgno title

https://i.imgur.com/i67x141.jpgno title

この頃って加藤をどういうキャラにしようと思ってたんだろうな

307: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:32:38.43 ID:rCzgPtwC0
>>301
ここまでの展開だけなら加藤主人公ラスボス刃牙でもおかしくないよな

337: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:37:27.51 ID:17UyzVUWp
>>301
結局加藤って地下闘技場の正戦士にはなれなかったよな

309: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:32:47.54 ID:OM6j/oui0
息子の前では出来る男装いやがって…
https://i.imgur.com/y706btj.jpgno title


https://i.imgur.com/XIKmyFl.jpgno title

311: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:33:36.69 ID:nDf4QW050
>>309
頑張って覚える勇次郎かわヨ

322: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:35:27.60 ID:rCzgPtwC0
>>309
徳川の爺さんに教わってそう

325: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:35:55.05 ID:urk2sAwZ0
>>309
散々俺様始業主義しとるのに
ドレスコードなんて覚える気なさそうなのにな
いつもの武道着で堂々と入れよって思うわ

346: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:37:59.55 ID:kFG7t25i0
>>309
息子の頑張り見て父親になろうと努力しまくったんやろなぁ

374: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:41:02.55 ID:urk2sAwZ0
エアちゃぶ台返しのオチに繋げるために
やたら実は真人間な大人の男ですアピールしとるよな
初期のキャラとはブレまくりやった

400: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:44:33.74 ID:HPi7D8Mca
ピクルが冷凍の牛にかぶりつくのはうまそうやった

73: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 05:01:00.33 ID:9BcSTCAs0
刃牙はかなり食事に気を使ってるのに身長170くらいしかないのは悲しい