1: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:20:34.15 ID:Itofra7u0
S+:ウェスカー イーサン(7)(8)
S:クリス(5)、ジェイク、変異ピアーズ
-超人、ゴリラの壁-
A+:レオン(4)、ジル、クリス(6)
A:バリー、レオン(6)、エイダ、ピアーズ
A-:ハンク、シェリー、シェバ
-一般人の壁-
B:カルロス、ヘレナ
B-:クレア
C:レベッカ
D:アシュリー
S:クリス(5)、ジェイク、変異ピアーズ
-超人、ゴリラの壁-
A+:レオン(4)、ジル、クリス(6)
A:バリー、レオン(6)、エイダ、ピアーズ
A-:ハンク、シェリー、シェバ
-一般人の壁-
B:カルロス、ヘレナ
B-:クレア
C:レベッカ
D:アシュリー
引用元: ・バイオハザードキャラの強さで格付けしたったwwww
2: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:21:02.91 ID:kLcyt5eea
イーサンそこまでか?
37: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:30:41.42 ID:WESo9oD10
>>2
イーサンは感染者やからな
イーサンは感染者やからな
4: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:21:44.30 ID:SoeSOa9Fa
ミラジョボビッチは?
11: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:22:54.10 ID:Itofra7u0
>>4
SSかな
SSかな
6: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:21:59.87 ID:YaBzUxRja
バリー全盛期はクリスに匹敵するんやぞ
10: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:22:44.96 ID:Itofra7u0
>>6
バリー
リベ2以来みてないな
バリー
リベ2以来みてないな
7: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:22:05.45 ID:jfOlhkDS0
そいつら全員ローズ以下の雑魚やん
9: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:22:23.66 ID:Itofra7u0
>>7
ローズは未知数やし..
ローズは未知数やし..
13: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:24:59.90 ID:ePSd2pxT0
イーサンなんて死なへんだけやんけ
29: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:29:33.56 ID:jDNbr7YHd
>>13
強すぎなんだよなぁ
強すぎなんだよなぁ
14: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:25:19.79 ID:9zkTqYzc0
ジョーおじさんは?
20: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:26:33.26 ID:Itofra7u0
>>14
ジョーはS
ジョーはS
15: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:25:24.60 ID:WApiKOpk0
イッチはもうバイオヴィレッジやったか?
22: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:27:05.31 ID:Itofra7u0
>>15
やったぞ
本編5周目や
やったぞ
本編5周目や
16: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:25:37.10 ID:cl57+PrN0
イーサンそこだとローズ用に更に上を作らないと
23: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:27:29.61 ID:Itofra7u0
>>16
ローズの強さ未知数。
ローズの強さ未知数。
18: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:26:17.49 ID:Itofra7u0
ジョーはS
19: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:26:25.34 ID:Kx5anUD70
イーサンは再生能力あるのとメンタルが強いだけで戦闘能力自体は平凡やろ
25: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:28:33.79 ID:kQREcVgT0
ウェスカーが尻尾巻いて逃げたアレクシアおらんとかエアプやろ
28: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:29:28.42 ID:Itofra7u0
>>25
コードベロニカおもろいよな
敵を含めるとキャラ数増えすぎるわ
コードベロニカおもろいよな
敵を含めるとキャラ数増えすぎるわ
26: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:28:54.42 ID:Ww+7KeeHd
素手でもモールデッド殺せて、ジャックにとどめ刺したジョーが最強やろ
33: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:29:53.72 ID:Itofra7u0
>>26
ジョー忘れてたわ
ジョー忘れてたわ
97: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:44:04.40 ID:JkKtOGib0
>>26
しかもその辺のムカデやイモムシ食って回復できる
しかもその辺のムカデやイモムシ食って回復できる
31: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:29:47.95 ID:u1IrumPw0
ファミパン兄さんは?
36: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:30:39.69 ID:Itofra7u0
>>31
敵キャラの格付けつくったら
Aくらい
敵キャラの格付けつくったら
Aくらい
34: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:29:54.84 ID:V4wafG7aM
味方だけなのか敵キャラもなのかはっきりしろ、無能
35: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:30:17.98 ID:Itofra7u0
>>34
すまん
すまん
41: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:31:27.99 ID:Rkr8gZstd
イーサンて要はBOWなんか
42: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:31:38.40 ID:MVracvot0
レオンてクリス並みに強いけど
サイコロステーキレーザー普通に回避するんだぞ
サイコロステーキレーザー普通に回避するんだぞ
46: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:32:02.49 ID:Itofra7u0
>>42
スピードならレオンかな
スピードならレオンかな
44: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:31:46.06 ID:GMOBXQwR0
いやジル高すぎやろ
61: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:34:24.86 ID:cl57+PrN0
>>44
5の変な装置付けられた洗脳ジル強かったやん
5の変な装置付けられた洗脳ジル強かったやん
47: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:32:05.98 ID:r8boih6Da
ジョーとかいうバイオハザードに有るまじき戦い方をする男
62: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:34:40.72 ID:Ww+7KeeHd
>>47
7は原点回帰やから殴りは無いんやな!
↓
クリスは殴れるんか、DLCだけやしええやん!
↓
なんやねんこのおっさん…。
7は原点回帰やから殴りは無いんやな!
↓
クリスは殴れるんか、DLCだけやしええやん!
↓
なんやねんこのおっさん…。
50: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:33:03.24 ID:Ko23ztYEa
たしか7でゴリラが再生阻害みたいな弾使ってたやろ、あれ撃てばイーサン終わりやろ
51: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:33:04.63 ID:MQL+thxMM
ローズはイーサンとエヴリンとミランダ合わせたくらい強いやろ
56: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:33:57.46 ID:w9IWO/L20
イーサンは倒した相手が強いから1番上でええで
57: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:34:08.16 ID:GMOBXQwR0
イーサンは強いというより体と精神共に不死身なだけで身体能力は一般人レベルやからな 評価しにくい
65: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:35:22.19 ID:GsvWwYwIM
イーサン9までにしれっと生き返ってそう
67: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:35:39.13 ID:Itofra7u0
>>65
死んでない説あるよな
死んでない説あるよな
232: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:12:58.56 ID:zj626Rfg0
>>65
確実に死んだって描写がないし生きてるやろな
確実に死んだって描写がないし生きてるやろな
70: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:36:08.00 ID:gezhVb5Kp
いうほど感染者って人間か?
71: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:36:11.78 ID:Mb6zTVkQp
不死身のシェリー低すぎて草
73: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:37:01.47 ID:w9IWO/L20
4レオンはリアリティライン補正もあって死ぬ気配ないな
75: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:37:43.54 ID:Gkjr4msN0
イーサンは精神力Sやからな
79: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:38:59.63 ID:n2hIQyZTd
ハイゼンベルクは人型のままなら最強やったろあいつ
81: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:39:05.66 ID:p/UoDbkK0
最近4やり直してて気付いたんやけど
村長がその気になったらレオン瞬殺できたよな
いくらでも殺すチャンスあったのに
村長がその気になったらレオン瞬殺できたよな
いくらでも殺すチャンスあったのに
84: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:40:12.45 ID:jwtcz33bM
イーサンは手足切断されてもチクショウって言うだけやからな
86: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:40:37.28 ID:V4wafG7aM
ワイが最高難易度でハイゼンベルク倒せていないので、最も強いのはハイゼンベルクです。
ミランダは未知数
ミランダは未知数
111: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:47:02.39 ID:Itofra7u0
>>86
その後のクリス編の方が難しいぞ😭
その後のクリス編の方が難しいぞ😭
87: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:40:42.03 ID:orIAK3eF0
ジェイク、アレックス、ローズで誰が最強かみたいなレス見たんやが
ローズ以外あり得なくないか?アレックスはよく覚えとらんがフィジカルエリートなジェイクじゃ勝ち目ないやろ
ローズ以外あり得なくないか?アレックスはよく覚えとらんがフィジカルエリートなジェイクじゃ勝ち目ないやろ
98: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:44:29.63 ID:OpbjJMzf0
>>87
ローズの実力が未知数過ぎて何もいえないやろ
イーサンみたいに洗脳聞かない可能性もあるしな
ローズの実力が未知数過ぎて何もいえないやろ
イーサンみたいに洗脳聞かない可能性もあるしな
88: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:40:43.13 ID:JZon1zxf0
スティーブはいつになったら復活するんや?
95: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:43:49.16 ID:p/UoDbkK0
>>88
バイオで一番好きなキャラやわ
ピアーズとあいつの最期は泣ける
スティーブに加えてビリーカルロスシェバヘレナ辺りは1作限りで出番少ないな
バイオで一番好きなキャラやわ
ピアーズとあいつの最期は泣ける
スティーブに加えてビリーカルロスシェバヘレナ辺りは1作限りで出番少ないな
90: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:41:37.03 ID:iC1X1YwH0
7月のネトフリの奴でレオンとクレアのランキング爆上がりやぞ
91: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:41:58.06 ID:FSrhG+3l0
イーサンとタイラントやとどっちが強いん?
102: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:44:50.27 ID:CZSLWpzX0
>>91
耐久力は圧倒的イーサン
耐久力は圧倒的イーサン
93: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:43:31.61 ID:3yUtFxsi0
そろそろゴリラジルレオンの息子娘あたりを出して主人公若返らせろ
104: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:45:06.00 ID:iC1X1YwH0
>>93
ゴリラとジルの息子とかやとある意味最強のBOWやろうなぁ
ゴリラとジルの息子とかやとある意味最強のBOWやろうなぁ
96: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:44:02.52 ID:l5bRCFwp0
ウェスカーってベロニカのボスにボコられてたやろ確か
274: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:18:24.10 ID:D7W4YsIq0
>>96
DC版とPS2版でウェスカーの描写がだいぶ違ったはず
DC版とPS2版でウェスカーの描写がだいぶ違ったはず
107: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:46:25.02 ID:h4Dmz23U0
クラウザーも人間状態でも相当強いやろ
ナイフバトルのQTEで毎回めっちゃ殺されるで
ナイフバトルのQTEで毎回めっちゃ殺されるで
108: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:46:27.92 ID:3yUtFxsi0
スティーブは回収した人が死んでるからもう再登場する気配がない…
119: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:48:30.98 ID:p/UoDbkK0
>>108
ウェスえもんが死ぬ前に蘇生してる可能性もあるから……
エイダだって2で死んだと思ったらあっさり復活して常連キャラになったしスティーブもワンチャン……ないか
ウェスえもんが死ぬ前に蘇生してる可能性もあるから……
エイダだって2で死んだと思ったらあっさり復活して常連キャラになったしスティーブもワンチャン……ないか
110: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:47:01.49 ID:iC1X1YwH0
ゴリラとジルの子供
レオンとクレアの子供
辺りは出しても許されそうな気もする
レオンとクレアの子供
辺りは出しても許されそうな気もする
122: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:49:03.44 ID:FQl8RCJ20
SSSS ローズ
126: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:49:46.83 ID:iC1X1YwH0
バイオの他の主人公もハーブ食ったら瀕死の重傷から回復するんやからイーサンと大差ないやろ
131: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:51:00.00 ID:EPyoZr+Sd
>>126
液体かけただけで切断した腕も簡単にひっつくほど無敵なのはイーサンだけや
液体かけただけで切断した腕も簡単にひっつくほど無敵なのはイーサンだけや
127: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:50:00.63 ID:l5bRCFwp0
なんでもありやしウェスカーもパルパティーンみたいに復活するやろ
130: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:50:21.15 ID:BK1ylsdn0
クレアってだいぶ強くなかったっけ
133: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:51:24.35 ID:h4Dmz23U0
>>130
アッニから銃の扱いを一通り学んでるJDというなろうみたいな初登場や
アッニから銃の扱いを一通り学んでるJDというなろうみたいな初登場や
141: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:53:50.54 ID:+hDsUkFad
既に死んでて耐久0やから死にませんでしたは草
157: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:59:12.41 ID:OpbjJMzf0
いまハンクとかなにしてるんやろ?
173: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:01:52.74 ID:p/UoDbkK0
>>157
完全に行方知れずなんよな
本編に絡まずマーセみたいなおまけモード限定で出てきたほうが美味しい気もする
完全に行方知れずなんよな
本編に絡まずマーセみたいなおまけモード限定で出てきたほうが美味しい気もする
163: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:00:48.01 ID:h4Dmz23U0
何気に無傷でベイカー邸から脱出した体験版主人公って凄いよな
168: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:01:36.21 ID:6OHAkt4Oa
アシュリーは最終的に全ての攻撃無効にするぞ
172: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:01:50.14 ID:H3H4SUW/0
個人的にレオン好きやからレオン新作出ないかね
186: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:05:29.77 ID:iC1X1YwH0
>>172
ネトフリのドラマはレオンとクレアの話やで
時間軸的には4~5の間らしい
ネトフリのドラマはレオンとクレアの話やで
時間軸的には4~5の間らしい
196: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:07:24.30 ID:W2FMEGes0
>>186
ラクーン事件描き直すとかいうのやるとかいってなかったっけ
あれ別件け
ラクーン事件描き直すとかいうのやるとかいってなかったっけ
あれ別件け
205: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:08:39.89 ID:I2mRHZyz0
>>196
あれは実写のリブートちゃうかった?
あれは実写のリブートちゃうかった?
179: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:04:01.86 ID:Ft8c45Rha
5はクリスばっか言われとるけどマーセやったらバリーのが強いよな
ダブルラリアットの威力おかしいわ
ダブルラリアットの威力おかしいわ
182: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:04:47.09 ID:jE6mRaAGp
次はベロニカのリメイク作ってや
ラジコンで1番好きなんや
ラジコンで1番好きなんや
191: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:06:17.68 ID:p/UoDbkK0
>>182
4よりもベロニカのリメイクを優先すべきやんな
あれほどリメイクで化ける素質のあるバイオは他にないやろ
4よりもベロニカのリメイクを優先すべきやんな
あれほどリメイクで化ける素質のあるバイオは他にないやろ
198: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:07:35.25 ID:5HASO1+h0
イーサンはメンタルがSSSくらいあるからなあ 仮にゴリラがイーサンだったら速攻弱音吐いてるわ
221: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:10:51.57 ID:DxyLS/rmd
>>198
あの状況で敵煽りまくるのほんま草
あの状況で敵煽りまくるのほんま草
204: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:08:29.18 ID:PnOjhdGSp
コネクション「ハァハァ…ようやく最強の生物兵器ができたぞ!名前はエヴリンだ!」
ミランダ「なんかゴミ作ってて草」
これ酷くない?
ミランダ「なんかゴミ作ってて草」
これ酷くない?
226: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:11:44.97 ID:OPJvsDS90
ていうか感染前のイーサンも一般人じゃないだろ絶対
特殊工作員か何かやってないとおかしい
特殊工作員か何かやってないとおかしい
233: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:13:03.20 ID:UmUNq5zH0
>>226
そもそもイーサン・ウィンターズってアンブレラだかどっかの人間やろ
7が初出の名前やないはずやで
そもそもイーサン・ウィンターズってアンブレラだかどっかの人間やろ
7が初出の名前やないはずやで
238: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:13:35.46 ID:6qpCVELP0
247: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:14:06.48 ID:0FWduGIpp
>>238
意図的じゃなくて偶然やと思うけどな
意図的じゃなくて偶然やと思うけどな
252: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:14:48.73 ID:OPJvsDS90
>>238
5のやろ?
関係ないと思っとるわ
5のやろ?
関係ないと思っとるわ
271: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:17:58.21 ID:2UOfWoBh0
>>247>>252
一般人が気づくような事を制作スタッフが見逃すとは思えんが
一般人が気づくような事を制作スタッフが見逃すとは思えんが
243: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:13:59.06 ID:n1ScASDn0
6のゴリラ「ワイは誰や?ここはどこや?お前誰や?」
なお記憶が戻ってからもスタンドプレイに走る模様
なお記憶が戻ってからもスタンドプレイに走る模様
257: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:16:02.40 ID:nwrZ5mxz0
イーサンってE型菌の血清打ったら即死やろ
強いか?
強いか?
282: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:20:05.80 ID:QxWpnpyt0
>>257
血清打たれたジャックは死んでましたか…?
血清打たれたジャックは死んでましたか…?
259: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:16:14.61 ID:lh4+/TaAd
車が爆発して吹っ飛ばされて背中を打ち付けても
Gに床ぶち抜かれて叩き落とされてもノーダメのレオンはやばい
Gに床ぶち抜かれて叩き落とされてもノーダメのレオンはやばい
273: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:18:16.84 ID:eY6SRDRb0
イーサン「一般人だけどベイカー邸乗り込んで妻助けだしました、あとカビ人間になりました」
クレア「一般人だけどラクーンシティ乗り込んで生還しました」
どっちがすごい?
クレア「一般人だけどラクーンシティ乗り込んで生還しました」
どっちがすごい?
276: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 07:19:18.88 ID:0cqkhTEj0
>>273
クレアはゴリラ妹ってだけで性能盛りすぎだと思うわ
クレアはゴリラ妹ってだけで性能盛りすぎだと思うわ
116: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 06:47:37.91 ID:K98zv4Kbp
カビという名の万能細胞(人間の記憶レベルの情報を格納できるストレージ付き)
コメントする