1: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 18:59:39.29 ID:BzsnTQGL0
特訓とかしてない中学生でこの身体能力
https://i.imgur.com/DlA2dMZ.jpeg
https://i.imgur.com/R20QJQ6.jpeg
https://i.imgur.com/c33eIan.jpeg
https://i.imgur.com/kY2Pc5k.jpeg
https://i.imgur.com/DlA2dMZ.jpeg

https://i.imgur.com/R20QJQ6.jpeg

https://i.imgur.com/c33eIan.jpeg

https://i.imgur.com/kY2Pc5k.jpeg

引用元: ・【朗報】刃牙相撲編ラスボス「零鵬」、史上最強の敵だった
3: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:00:29.26 ID:ihV8gm260
なんで服脱いだ次のコマで着てるん?
596: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:35:27.56 ID:fxZnT7Ca0
>>3
体冷えちゃうからね
体冷えちゃうからね
5: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:00:37.35 ID:GMY0APqkd
ダイヤモンドにする握力の奴に勝てるわけないやろ
12: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:01:02.04 ID:SYSWaSUMa
あの末堂以上かッッ
14: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:01:16.11 ID:E2mG102q0
刃牙の体力測定の方が凄いやんけ
15: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:01:28.64 ID:GaRRuaZyM
ファサってしたあとまた羽織ってて草
159: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:11:37.91 ID:pSSKG9rX0
>>15
草
草
19: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:01:57.28 ID:kWdw6Wvx0
こいつらが死刑因より強い事実
24: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:02:19.05 ID:d7N7Qy0ed
花山がいるせいでな
26: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:02:29.68 ID:8TV0JrP3d
餓狼伝にこういうやつおったやろ
31: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:02:59.68 ID:V7fYs59Z0
オリバの格おちすぎだろ
一時期は勇次郎の次はバキかオリバかだったのに
一時期は勇次郎の次はバキかオリバかだったのに
62: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:05:13.77 ID:kbBUmPa/0
>>31
かませにしてもパワーで勝って技術で負けるとかにして欲しかったわ
勝てないから殴るはダサすぎやろ
かませにしてもパワーで勝って技術で負けるとかにして欲しかったわ
勝てないから殴るはダサすぎやろ
234: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:15:22.00 ID:aQA456CHM
>>62
それよりやばいのは合気道はパワー差があると効かない設定ができたこと
オリバはノーパワーや
それよりやばいのは合気道はパワー差があると効かない設定ができたこと
オリバはノーパワーや
35: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:03:09.93 ID:EfSxZnFLp
零鵬の張り手一発で宿禰ションベンちびりますよ
39: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:03:23.67 ID:E2mG102q0
580: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:34:47.89 ID:O4o00WAP0
>>39
これ見るとスラムダンクの内藤やべーな
バキ世界にいても遜色ないやん
これ見るとスラムダンクの内藤やべーな
バキ世界にいても遜色ないやん
58: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:05:07.93 ID:HLEvFTbWd
完全に末堂の上位互換
はっきり言ってそんじょそこらの格闘家じゃまるで相手にならないんだよね
はっきり言ってそんじょそこらの格闘家じゃまるで相手にならないんだよね
60: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:05:10.78 ID:41ZD0ME7d
一撃で負けそう
63: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:05:14.22 ID:jTJ18S3kp
才能無いかわりにきちんと鍛えてる花山ってことやろ?ワクワクせんか?
73: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:05:55.42 ID:QclZKUPn0
そのスペックでなんで相撲やねん
80: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:06:26.95 ID:aEGQoW2Z0
>>73
金稼げるフィジカルスポーツて野球か相撲やろうからな
金稼げるフィジカルスポーツて野球か相撲やろうからな
81: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:06:28.57 ID:WdA/OqtBd
ハンマーは9秒台だったよね
121: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:08:56.47 ID:Mh5j3YXXd
>>81
ジャックは100m9.37やな
ジャックは100m9.37やな
82: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:06:31.11 ID:ia+mwvPKd
よく分かってないけど、スクナって何者なん?
炭をダイヤモンドにできる相撲の神みたいな触れ込みやった気がするけどなんでみかたさいどなってんの
炭をダイヤモンドにできる相撲の神みたいな触れ込みやった気がするけどなんでみかたさいどなってんの
101: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:07:50.23 ID:HLEvFTbWd
>>82
最強の敵である大相撲を倒す為にラスボスかと思われてたすくなと地下闘技場戦士が共闘する胸アツ展開やで
最強の敵である大相撲を倒す為にラスボスかと思われてたすくなと地下闘技場戦士が共闘する胸アツ展開やで
133: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:09:42.22 ID:mwSAhAQo0
>>82
日本の相撲の黎明期の野見宿祢(のみ すくね)の後継者だったけど
バキに蹴られてテイムされたわ
日本の相撲の黎明期の野見宿祢(のみ すくね)の後継者だったけど
バキに蹴られてテイムされたわ
90: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:07:01.52 ID:fhXN6Ohfp
特訓とかしてない未成年花山薫
14歳の頃に相手の組に1人で乗り込み素手で皆殺しにする
トカレフ3丁全弾身体に叩き込まれた後全速力で走る車に走って追いついてドアをもぎ取る
割れた空き瓶を圧着、縮小させる。ダイヤモンド作るより握力が桁違いに必要
脳を狙撃銃で撃ち抜かれた翌日に病院から逃走、犯人を見つけて車を海に投げ捨てる
範馬勇次郎が技に逃げた原始人と力で互角
横綱がなんやて?
14歳の頃に相手の組に1人で乗り込み素手で皆殺しにする
トカレフ3丁全弾身体に叩き込まれた後全速力で走る車に走って追いついてドアをもぎ取る
割れた空き瓶を圧着、縮小させる。ダイヤモンド作るより握力が桁違いに必要
脳を狙撃銃で撃ち抜かれた翌日に病院から逃走、犯人を見つけて車を海に投げ捨てる
範馬勇次郎が技に逃げた原始人と力で互角
横綱がなんやて?
130: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:09:15.22 ID:erf79dkW0
>>90
でも花山って勇次郎にボコされてたやん?
でも花山って勇次郎にボコされてたやん?
139: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:10:14.20 ID:fhXN6Ohfp
>>130
そらそうやで
みんなボコボコにされるんや
でも退屈ぅー欠伸がでちゃうーとかアホ共が勇次郎避けながら訳のわからんことほざいてた中
花山だけ勇次郎に接触したのは褒めてやりたい
そらそうやで
みんなボコボコにされるんや
でも退屈ぅー欠伸がでちゃうーとかアホ共が勇次郎避けながら訳のわからんことほざいてた中
花山だけ勇次郎に接触したのは褒めてやりたい
92: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:07:13.90 ID:ZwVKtXu50
バキ世界の連中って何でいつも裸足で測定してんの?
127: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:09:11.55 ID:HLEvFTbWd
>>92
靴履いて世界記録出せないとしょぼく見えるけど世界記録出すと陸上やれよって言われるからって指摘が1番的を射てると思った
靴履いて世界記録出せないとしょぼく見えるけど世界記録出すと陸上やれよって言われるからって指摘が1番的を射てると思った
96: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:07:31.63 ID:GoUSuyBV0
オリバがやべーレベルの雑魚になったな
114: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:08:32.39 ID:E2mG102q0
>>96
宿禰が横綱に苦戦したらマジでオリバの株終わるよな
宿禰が横綱に苦戦したらマジでオリバの株終わるよな
125: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:09:05.10 ID:fhXN6Ohfp
>>114
その辺歩いてた野良の大関の方がオリバよりは苦戦させてたから
もう終わってるやろオリバは
その辺歩いてた野良の大関の方がオリバよりは苦戦させてたから
もう終わってるやろオリバは
143: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:10:33.15 ID:E2mG102q0
>>125
書文を筋肉でぶち殺してた時のオリバ返して…
書文を筋肉でぶち殺してた時のオリバ返して…
162: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:11:40.56 ID:fhXN6Ohfp
>>143
でも正直刃牙にパワー負けして勇次郎に軽くいじめられた時に
オリバってもう相当キャラとして終わってないか?
でも正直刃牙にパワー負けして勇次郎に軽くいじめられた時に
オリバってもう相当キャラとして終わってないか?
105: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:07:59.93 ID:YGDo64E40
末堂以上花山未満ってとこか
136: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:10:05.20 ID:IcwNzzEg0
柳田理科雄が花山の握力16トンって推測してて草はえたわ
145: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:10:45.46 ID:m5Hn/nhg0
これ噛ませ犬のフリでよくある奴ちゃうか
そらまあ話的に宿禰が勝つんだろうけど仮にもラスボスだぞ
そらまあ話的に宿禰が勝つんだろうけど仮にもラスボスだぞ
149: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:10:53.74 ID:wQTEJcHZa
つかこれに出た相撲取り全部重症で可愛そうになってくるわ
勝っても何もないのに失明とかしてるねんで
勝っても何もないのに失明とかしてるねんで
150: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:11:02.65 ID:swJRSbCkM
ジャックやオリバが既にいるのに今更フィジカルお化けを描こうとする意図がわからん
185: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:12:47.52 ID:HLEvFTbWd
>>150
力士の体は闘うことに特化してるからオリバやジャックみたいな見かけ倒しの筋肉とはレベルが違うんやで
力士の体は闘うことに特化してるからオリバやジャックみたいな見かけ倒しの筋肉とはレベルが違うんやで
172: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:12:01.99 ID:2Ht54JJF0
こんなんが毎年相撲取ってる刃牙の世の中やばすぎへん?
誰が他のクソ雑魚格闘技になんか興味持つねん
誰が他のクソ雑魚格闘技になんか興味持つねん
195: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:13:22.97 ID:eR+OlS+5d
ダイヤモンド作る握力の宿禰に勝てるんかこいつ
いくら盛っても所詮人間止まりやん
いくら盛っても所詮人間止まりやん
220: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:14:47.58 ID:yN/s73pv0
今の刃牙がナメプしなかったら100メートル5秒ぐらいだろ
232: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:15:20.29 ID:vG/Mzmmr0
>>220
10トンの重りイメージしちゃうから無理や
10トンの重りイメージしちゃうから無理や
277: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:17:10.60 ID:MCu7AZj70
白鵬なんか
309: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:18:58.63 ID:Q3PAwwOT0
>>277
バチバチでも火ノ丸でも相撲漫画描くってなったらどうしても白鵬になっちゃう どう考えても史上最強だから
バチバチでも火ノ丸でも相撲漫画描くってなったらどうしても白鵬になっちゃう どう考えても史上最強だから
321: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:19:31.29 ID:aQA456CHM
>>309
白鵬出る前は貴乃花か雷電やったのに
白鵬出る前は貴乃花か雷電やったのに
347: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:20:49.27 ID:Q3PAwwOT0
>>321
貴乃花の倍優勝してるし年間4敗も2回だかやってるから仕方ない
貴乃花の倍優勝してるし年間4敗も2回だかやってるから仕方ない
397: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:23:24.02 ID:P6KbMoGCM
相撲にはもったいなさすぎる
443: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:26:32.49 ID:yI3j8Ztzd
実際末堂がその後15年ぐらい慢心なく鍛え続けてたらハゲダンスより強くなってる可能性は否定できないんちゃう
それより上のスペックで伸び盛りの奴が鍛え続けてるならまあ花山よりは強いぐらいでちょうどええから絶妙な強さや
それより上のスペックで伸び盛りの奴が鍛え続けてるならまあ花山よりは強いぐらいでちょうどええから絶妙な強さや
465: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:27:54.94 ID:X0eo4PT2d
相撲編の試合
○達人 力士にボコボコにされる。あまりの痛々しさに気遣ってまともに攻撃できなくなった力士に目潰し食らわして勝利
○独歩 互角の勝負の末ギリギリで勝利
○花山 力士に殴られまくるもノーダメでワンパン勝利
●克己 舐めプで遊びまくる。これ以上力士を虐めたら死んじゃうから試合放棄
○刃牙 途中まで互角の勝負。刃牙が本気を出したら瞬殺
一人恥晒しがいるよな
○達人 力士にボコボコにされる。あまりの痛々しさに気遣ってまともに攻撃できなくなった力士に目潰し食らわして勝利
○独歩 互角の勝負の末ギリギリで勝利
○花山 力士に殴られまくるもノーダメでワンパン勝利
●克己 舐めプで遊びまくる。これ以上力士を虐めたら死んじゃうから試合放棄
○刃牙 途中まで互角の勝負。刃牙が本気を出したら瞬殺
一人恥晒しがいるよな
482: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:29:01.41 ID:uBb1gKpAa
>>465
達人は保護されてますわ
達人は保護されてますわ
530: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:31:45.80 ID:N4nTQiGha
>>465
克己君ほぼ列海王に操られてたけどええんか?
克己君ほぼ列海王に操られてたけどええんか?
504: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:30:23.80 ID:yI3j8Ztzd
実質的に刃牙除くと一番強い克巳が遊びしか選べなかったのはしゃーない
力加減学べなかったのは残念やが
力加減学べなかったのは残念やが
509: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:30:39.84 ID:bogdEpcp0
刃牙において身体能力自慢はこれ以上ない負けフラグ定期
520: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:31:24.76 ID:AFRPhuFad
花山>武蔵>ピクル>勇次郎>オリバ
パワー順がこれという悲しい事実
パワー順がこれという悲しい事実
522: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:31:27.37 ID:grLE7v/Q0
619: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:36:32.29 ID:/ZlfT8K80
>>522
あの本部がやられとるからな
あの本部がやられとるからな
604: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:35:44.05 ID:xMbanmdX0
掘り下げるのはいいけど途中で飽きて刃牙にワンパンされるのだけはやめてくれ
650: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:38:17.43 ID:aTIim+Eaa
この世界で100m10秒って凄いんやっけ?
666: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:39:02.70 ID:HLEvFTbWd
>>650
多分ガイアよりちょっと遅い程度やからかなり凄いで
多分ガイアよりちょっと遅い程度やからかなり凄いで
655: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:38:42.67 ID:DBfWMq/r0
>>1
喧嘩商売にしてもなんで相撲の技を強調せず
単純な超フィジカルエリートにすりんや
喧嘩商売にしてもなんで相撲の技を強調せず
単純な超フィジカルエリートにすりんや
663: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:38:58.88 ID:fnkKH5Qj0
この手の持ち上げから即やられの落差が一番激しいの花田かな、戦えてすらいないけど
669: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:39:22.32 ID:FNGvDdbZ0
末堂もまあドリアンにタイマン張れる身体能力はあるんやし超人レベルやろ
717: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:42:28.88 ID:ztimHxgjd
克己よりすごくね
786: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:46:42.40 ID:yIiFXZwba
グレート巽がスカウトに来そう
817: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:49:11.85 ID:wL3zo2dX0
>>1
餓狼伝の鞍馬みたいな経歴だな
餓狼伝の鞍馬みたいな経歴だな
840: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:50:18.87 ID:IdKHR1ej0
インフレしてるようでそうとうデフレしてるかんじか
889: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:53:21.45 ID:Gh3yyiCDa
握力100トンの無茶を見た後だと霞む
47: 風吹けば名無し 2021/05/12(水) 19:03:58.54 ID:/7Q3klqZa
具体的な記録はなぜか現実の範疇に収める刃牙
コメントする