1: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:27:12.60 ID:an8FixgT0
ウアアアアアーッ
https://i.imgur.com/QPpGYWv.jpg
https://i.imgur.com/Ae1R5Mb.jpg
https://i.imgur.com/SU2Sj4s.jpg
https://i.imgur.com/mU48UQl.jpg
https://i.imgur.com/QPpGYWv.jpg

https://i.imgur.com/Ae1R5Mb.jpg

https://i.imgur.com/SU2Sj4s.jpg

https://i.imgur.com/mU48UQl.jpg

引用元: ・【悲報】タフのオトン、最新話でついに超能力を使いだすwww
2: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:27:40.88 ID:Laalmngg0
元々超能力使ってなかった?
3: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:27:57.43 ID:pYCBVU/H0
なにこの最後のフザケたコマ
6: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:28:13.62 ID:yg6llRx60
相手も4人おるからしゃーない
7: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:28:22.32 ID:do7ylvLJ0
言うほど今まで超能力使ってなかったか?🤔
10: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:29:11.04 ID:CaZBllGNd
おとんは昔から幻術使ってたやろ
タフエアプやんケ
タフエアプやんケ
20: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:30:47.55 ID:JMV/ylcC0
>>10
呪恩の時のアレは過程がしっかりしてたからな・・・
呪恩の時のアレは過程がしっかりしてたからな・・・
23: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:31:09.80 ID:r6EX4hyQd
ただの幻魔拳の応用技やん
トダーやデゴイチに比べると弱すぎる
トダーやデゴイチに比べると弱すぎる
24: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:31:21.84 ID:QC8LVhk30
いつからタフはこんなファンタジー漫画になってしまったんや…
39: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:32:45.43 ID:HamfAbm60
>>24
幻突とかやってた漫画に今更すぎる
幻突とかやってた漫画に今更すぎる
41: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:32:52.47 ID:FD0wGAwA0
>>24
ずっとそうやぞ
ずっとそうやぞ
78: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:36:51.35 ID:uZYL7xPkd
>>24
風当て身からかなぁ
風当て身からかなぁ
89: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:37:32.93 ID:Ya6Aj4FU0
>>78
おとんと鬼龍の戦いからやろ
おとんと鬼龍の戦いからやろ
99: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:38:33.49 ID:YviUsGx50
>>78
おとんが風のミノルを超える風当身の使い手って設定絶対に忘れてるよな猿先生
おとんが風のミノルを超える風当身の使い手って設定絶対に忘れてるよな猿先生
47: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:33:37.86 ID:qa5RJ8ww0
52: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:34:03.18 ID:Laalmngg0
>>47
なんか老けたな
なんか老けたな
55: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:34:41.41 ID:YviUsGx50
>>47
ドンパッチと化したタフ
ドンパッチと化したタフ
81: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:37:11.76 ID:WO1YWCl90
>>55
そう言われるとドンパッチがしそうな顔してるわ
そう言われるとドンパッチがしそうな顔してるわ
163: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:43:31.48 ID:e1uy8Qrg0
56: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:34:45.81 ID:X3SlWrJF0
>>47
タフくんも30こえとるやろ
タフくんも30こえとるやろ
95: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:38:18.56 ID:9DNrKqym0
106: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:39:17.48 ID:an8FixgT0
>>95
鉄拳伝やTOUGH時代の爽やかなキー坊はどこへ行ってしまったんや…
鉄拳伝やTOUGH時代の爽やかなキー坊はどこへ行ってしまったんや…
49: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:33:49.89 ID:ewtAldg0d
覚悟してください
〇〇を打ち込みますッ
って使いやすそう
〇〇を打ち込みますッ
って使いやすそう
53: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:34:05.88 ID:YviUsGx50
そもそもタイマン勝負しろって向こうから持ちかけてきておいて4人で袋叩きにするような奴らに幻術は卑怯もクソもないんだ
66: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:35:53.82 ID:r6EX4hyQd
>>53
スマジョ「美学を持て…鬼龍のように」
おじさん並の美学を体現した結果と考えれば4人で袋叩きも不思議ではないと考えられる
スマジョ「美学を持て…鬼龍のように」
おじさん並の美学を体現した結果と考えれば4人で袋叩きも不思議ではないと考えられる
54: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:34:20.75 ID:12va5VNy0
猿先生「炎を打ち込む!」
編集「エッ?」
編集「エッ?」
62: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:35:32.91 ID:an8FixgT0
>>54
プレボ編集なんか最後のページしか読んでないから仕方ない本当に仕方ない
プレボ編集なんか最後のページしか読んでないから仕方ない本当に仕方ない
57: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:34:49.87 ID:an8FixgT0
どんなにパニくってもカタコトの日本語で喋る姿勢は好感が持てる
60: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:35:05.15 ID:mO7rgLOQ0
まともに格闘漫画やってたことあるか?
61: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:35:11.11 ID:/L/bmNuaa
183: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:45:28.29 ID:z0FzOKPl0
>>61
鉄拳伝の時点でおったやろこんなやつ
闇猿やっけ
鉄拳伝の時点でおったやろこんなやつ
闇猿やっけ
67: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:35:54.38 ID:JMV/ylcC0
タフ坊の強い所見せてくれよ
ウンコに嫌味言うだけの嫌なオッサン従兄なんだよ今
ウンコに嫌味言うだけの嫌なオッサン従兄なんだよ今
77: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:36:50.16 ID:an8FixgT0
>>67
ビッグピッグに勝っただろよえーっ
ビッグピッグに勝っただろよえーっ
80: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:37:02.32 ID:r6EX4hyQd
>>67
灘側5人の中で唯一無傷での勝利なんだよね
灘側5人の中で唯一無傷での勝利なんだよね
69: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:36:04.49 ID:rhvfeKA20
幻朧はどうしたんスかね
70: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:36:15.32 ID:jAj9SOGw0
炎自体は本物なんか?
124: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:40:49.13 ID:r6EX4hyQd
>>70
幻魔拳やから幻覚やぞ
このあとのコマで燃えてもないのにのたうち回ってる
幻魔拳やから幻覚やぞ
このあとのコマで燃えてもないのにのたうち回ってる
107: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:39:21.83 ID:gg1jTiHg0
なんでそれをきりゅうや覚悟に使わなかったのか
114: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:39:56.31 ID:MzZ8pe2Ap
123: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:40:47.74 ID:an8FixgT0
>>114
ここ笑ったんだ
そんなキャラじゃなかったやろ
ここ笑ったんだ
そんなキャラじゃなかったやろ
140: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:41:59.91 ID:yg6llRx60
>>114
SJちょっとマヌケすぎんか
SJちょっとマヌケすぎんか
126: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:40:54.72 ID:f057pLZ00
オトン本気出したら鬼龍簡単に殺せそう
鬼龍哀れやん
鬼龍哀れやん
144: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:42:26.04 ID:vcmyjQpM0
>>126
ハゲ状態の時ビビりまくって実質負けだったやんけ
ハゲ状態の時ビビりまくって実質負けだったやんけ
127: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:40:57.94 ID:8MRkoNkoa
弾丸滑りはファンタジーじゃないという風潮
132: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:41:18.05 ID:FoLSL1zi0
アシュラだけじゃなく他のタフメンバーにも猿空間から出てきてほしいんだよね
147: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:42:35.46 ID:r6EX4hyQd
>>132
出てきたところで噛ませ化と愚弄されるだけなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
出てきたところで噛ませ化と愚弄されるだけなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
157: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:42:58.60 ID:EfduYjD0M
最近風当て身とか幻突とか使ってないから多少は真面目な格闘路線に戻そうとしてるのかと思ったらなんやこの技
161: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:43:24.56 ID:W7Na9Nww0
龍次ぐってどういう終わりにするつもりなんや?
タフみたいに実の親父と決戦みたいに綺麗に終わりないやん
タフみたいに実の親父と決戦みたいに綺麗に終わりないやん
176: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:44:43.97 ID:an8FixgT0
>>161
龍星とキー坊が戦うのが最後やない?
龍星とキー坊が戦うのが最後やない?
16: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 20:29:56.08 ID:JMV/ylcC0
ひっさびさに笑った
犬のドガッ以来や
犬のドガッ以来や
コメントする