1: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 06:54:22.56 ID:2PFjhYizr
いいよな
引用元: ・うたわれるものシリーズ好きな奴おる?
7: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 06:57:18.56 ID:/HuqCahqd
セールで3作ぶっ通しでやったぞ
14: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 06:58:06.16 ID:2PFjhYizr
>>7
オシュトルかっこいいよね
オシュトルかっこいいよね
22: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 06:59:47.03 ID:/HuqCahqd
>>14
うん
うん
15: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 06:58:24.47 ID:Spuw8uvxM
子供のこーろのゆめーは
21: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 06:59:40.27 ID:/tCjq3rU0
アニメまだか?
25: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:00:25.05 ID:wsBiSTri0
藤原さんの代わりどうするんや
29: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:00:44.31 ID:MEOXjr240
ソシャゲはラクシャインとか若いトゥスクルやニウェが出て来て話の予想がつかん
33: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:01:30.30 ID:2PFjhYizr
>>29
ストーリーはやっぱ面白いよな
ソシャゲになったのは残念だが
ストーリーはやっぱ面白いよな
ソシャゲになったのは残念だが
42: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:02:50.56 ID:MEOXjr240
>>33
でもソシャゲじゃなきゃあのストーリーは無理なのも事実やろ
でもソシャゲじゃなきゃあのストーリーは無理なのも事実やろ
47: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:03:23.57 ID:2PFjhYizr
>>42
たしかに
本スレの勢いとか見るとやっぱファンおるんやな
たしかに
本スレの勢いとか見るとやっぱファンおるんやな
31: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:01:01.69 ID:0sH/cXJl0
エヴァンクルガとかいうゲンジマル以外無能しかいない劣等種族
36: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:01:56.76 ID:MEOXjr240
>>31
ゲンジマルも無能だから有能はオウギしかおらん
ゲンジマルも無能だから有能はオウギしかおらん
34: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:01:40.88 ID:shdKCkws0
好きすぎて2に手を出せない
39: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:02:25.35 ID:pt4fPIBd0
ラジオは好きやった
41: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:02:40.99 ID:01Am8KWJa
記憶を消してもう一回やりたい
49: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:04:15.82 ID:lD7ptGwY0
偽りの仮面は最初微妙やと思っとったけど白皇が面白すぎて全部許したわ
50: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:04:21.91 ID:rFLKGlEQa
ロストフラグおもろいんか?
144: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:21:49.47 ID:HfmkP5Nn0
>>50
ストーリーはええぞ
うたわれファンなら楽しめる
ソシャゲとしては微妙すぎ
ストーリーはええぞ
うたわれファンなら楽しめる
ソシャゲとしては微妙すぎ
51: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:04:24.65 ID:51lzsAj+0
アニメしか知らないけど最終回で盲目の女がいつの間にか死んでて草生えたわ
58: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:05:20.83 ID:0sH/cXJl0
>>51
ゲームだと子供出てくるんやけどな
ゲームだと子供出てくるんやけどな
57: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:05:17.69 ID:/HuqCahqd
普通に2好きやけどな…偽りやったらこれで終わりっ?てなったけど3作目もやれば大満足
64: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:06:19.36 ID:W1N863EQ0
クオンかわええよな
不評なの許せんわ
不評なの許せんわ
66: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:06:52.11 ID:2PFjhYizr
偽りはSRPGが大味なのがね
次作が一番楽しい
次作が一番楽しい
72: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:08:01.56 ID:iPkIUhlX0
大ファンや
73: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:08:19.81 ID:wAnGacdDd
ゲーム楽しかったよな
なおアニメ
なおアニメ
75: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:08:32.13 ID:2PFjhYizr
アニメも良かっただろ!
77: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:08:52.16 ID:NsdEelne0
ワイは一気にやったからええけど偽りでお預けくらったら切れるで
81: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:09:43.87 ID:5c5e3oDI0
女キャラより男キャラの方が好きなやつ
83: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:10:06.75 ID:2PFjhYizr
>>81
オシュにオウギにみんなカッコええ
オシュにオウギにみんなカッコええ
84: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:10:18.28 ID:0sH/cXJl0
>>81
ドリィとグラァ最高だよなンゴ!
ドリィとグラァ最高だよなンゴ!
82: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:09:55.84 ID:4esz3z3rd
ロスフラの金でうたわれゼロを作ってくれや
87: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:10:55.62 ID:fFfySzDip
二白はちょっと蛇足要素多かったな
これで終わりならそれでもええけど
これで終わりならそれでもええけど
99: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:12:37.45 ID:4esz3z3rd
>>87
そもそも散りゆくで完結してたのを3部作にしちゃったからしゃーない
そもそも散りゆくで完結してたのを3部作にしちゃったからしゃーない
90: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:11:39.72 ID:gRSo6AWxM
初代って魔法弱すぎるよな
カミュとウルトリィ使った記憶ないんやが
カミュとウルトリィ使った記憶ないんやが
94: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:12:10.51 ID:ywnidUHZ0
>>90
カルラとオボロでゴリ押しできるもんな
カルラとオボロでゴリ押しできるもんな
95: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:12:14.20 ID:2PFjhYizr
>>90
普通にすすめるとレベルも遅れるしな
普通にすすめるとレベルも遅れるしな
93: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:12:10.30 ID:VPKA0lu0a
クリア率7割超えのすげえゲームやぞ
96: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:12:20.75 ID:34EY72lA0
アニメの2期はやらんのかね
100: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:12:52.52 ID:2PFjhYizr
>>96
いつかはやるみたいだよ
いつかはやるみたいだよ
102: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:13:36.13 ID:18rEn0VcM
一作目のDVD版の難易度高いモードでやり込んどったで
107: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:14:38.79 ID:0sH/cXJl0
3のラストってぶっちゃけハクって行方不明になったわけではないから
ハクが会いに行こうとしてもみんな旅出てて探すの大変だよな
ハクが会いに行こうとしてもみんな旅出てて探すの大変だよな
111: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:15:48.75 ID:NsdEelne0
>>107
あらどうなったん?よく分からんかった
あらどうなったん?よく分からんかった
122: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:17:50.58 ID:0sH/cXJl0
>.>>111
たぶん双子がいうところの「位相のずれた世界」の住人になったので現世から認識できなくなった
ただ普段そうなだけで現世側に干渉はできるみたい
たぶん双子がいうところの「位相のずれた世界」の住人になったので現世から認識できなくなった
ただ普段そうなだけで現世側に干渉はできるみたい
142: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:21:24.68 ID:NsdEelne0
>>122
じゃあクオンと会えそうやね😭
じゃあクオンと会えそうやね😭
113: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:16:11.71 ID:/wmJMKwJp
115: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:16:36.86 ID:2PFjhYizr
>>113
今回は本気や
きっと完成されてるはず
今回は本気や
きっと完成されてるはず
114: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:16:12.82 ID:18rEn0VcM
オボロとかカルラの親の前大戦の話を続編でやりたかったわ
120: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:17:34.12 ID:rjE3khO5d
残りをアニメでやるならハクオロとエルルゥメインにすればええやん
127: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:19:18.59 ID:/tCjq3rU0
>>120
聖域でずっといちゃついてるの流すんか?
聖域でずっといちゃついてるの流すんか?
134: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:19:42.71 ID:iPkIUhlX0
アニメやるならサクヤとクーヤのその後を描いてほしいわ
138: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:20:21.40 ID:0sH/cXJl0
1でハクオロさんがスライム化させたのは研究所だけかと思ったら
2で全世界規模でやってるの判明して草
これもう魔王かなんかやろ
2で全世界規模でやってるの判明して草
これもう魔王かなんかやろ
145: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:22:02.11 ID:bM1BZXlQ0
ワイが唯一やったことのあるエロゲや
当時PC持ってなかったから研究室のPCで夜中にコソコソやったわ
当時PC持ってなかったから研究室のPCで夜中にコソコソやったわ
149: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:23:15.52 ID:2PFjhYizr
>>145
いい思い出やな
いい思い出やな
150: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:23:26.19 ID:oKUerNzR0
一作目はアニメでええぞ
153: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:24:14.21 ID:HfmkP5Nn0
二白は微妙なところ多いけどハク降臨のところですべて許してしまうんだ🤗
あとはハクオロさん復活をラストに持ってくるのが好き
あとはハクオロさん復活をラストに持ってくるのが好き
154: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:24:32.49 ID:g4+642JJ0
ハクもトネケンがやる事になったんよな
169: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:26:49.88 ID:/tCjq3rU0
>>154
マ?ソースどこかにあるんか?
マ?ソースどこかにあるんか?
181: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:27:57.10 ID:g4+642JJ0
>>169
この前のロスフラの放送
この前のロスフラの放送
193: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:30:26.98 ID:/tCjq3rU0
>>181
やったぜ😇
やったぜ😇
160: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:25:38.04 ID:wo4m2xFsa
2はアニメでええかと思ってやってへんのやけどハクオロさん普通に生きてるってマジなん
玉座に帰ったれやベナウィかわいそうやろ
玉座に帰ったれやベナウィかわいそうやろ
163: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:26:18.95 ID:g4+642JJ0
>>160
ほんまに生き返るのは2のラストや
ほんまに生き返るのは2のラストや
172: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:26:59.73 ID:HfmkP5Nn0
>>160
生きてるっていうか
1で神様になる→2でハクに交代したから戻ってきた
こんな感じ
生きてるっていうか
1で神様になる→2でハクに交代したから戻ってきた
こんな感じ
164: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:26:19.64 ID:TvlgqBBVa
1作目で幼児化したやつどうなったんや?
167: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:26:45.46 ID:JI4UvjmnM
>>164
声優が引退してるからキャラも消えた
声優が引退してるからキャラも消えた
165: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:26:30.19 ID:0sH/cXJl0
ベナウィ「エヴェンクルガはすごい種族です」
ワイ「はぇ~」
トウカ「あああああああああああああ」(落下
ワイ「ん?」
ノスリ「うおおおおおおおおおおお」(ガイジムーブ
ワイ「あれ?」
トキフサ「金印!金印!」
ワイ「おやおや~?」
ワイ「はぇ~」
トウカ「あああああああああああああ」(落下
ワイ「ん?」
ノスリ「うおおおおおおおおおおお」(ガイジムーブ
ワイ「あれ?」
トキフサ「金印!金印!」
ワイ「おやおや~?」
174: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:27:12.02 ID:2PFjhYizr
>>165
草
草
201: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:31:31.97 ID:teQmoe0/0
>>165
わざわざ他部族と子孫を残さなければならない→えっちでかわいい女の子の血筋しか残らない
ある意味有能種族やぞ😡
わざわざ他部族と子孫を残さなければならない→えっちでかわいい女の子の血筋しか残らない
ある意味有能種族やぞ😡
192: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:30:26.55 ID:0sH/cXJl0
3で一番ヒロインムーブしてたのがマロロという事実
197: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:31:19.67 ID:IqQuHEV/M
うたわれがアクアプラスの柱になるなんて誰も想像してなかった模様
207: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:32:14.57 ID:5gbZilWXa
クオンちゃん割とダメダメだけど
その分はハクがカバーしてくれるし、まぁあれでええかなって
その分はハクがカバーしてくれるし、まぁあれでええかなって
225: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:35:39.89 ID:vy+wmglG0
>>207
序盤のハクの保護者クオン
後半からの正体を隠した関係
この辺はめちゃくちゃええんやけどな
序盤のハクの保護者クオン
後半からの正体を隠した関係
この辺はめちゃくちゃええんやけどな
222: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:35:09.40 ID:RR9/AjVra
三部作ってどのくらいプレイ時間かかるんや
226: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:35:40.47 ID:2PFjhYizr
>>222
70時間くらいかな
70時間くらいかな
234: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:36:43.03 ID:/tCjq3rU0
>>222
ちゃんとボイスも聞いたら120時間くらいやな
ちゃんとボイスも聞いたら120時間くらいやな
235: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:36:58.01 ID:fRkwCCGr0
話だけ追いたいけどゲーム部分はどうなん?FFTみたいなの?
239: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:37:20.67 ID:2PFjhYizr
>>235
それよか大分マイルド
それよか大分マイルド
242: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:37:30.00 ID:xS1OjEOS0
>>235
今読むだけのアプリでとるで
無料や
今読むだけのアプリでとるで
無料や
236: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:37:10.12 ID:oDGSQavn0
247: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:37:50.84 ID:/D9RwVN0a
>>236
エッチだw
エッチだw
252: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:38:21.98 ID:ia/KscrtM
日常シーンさえ我慢すれば神やぞ
288: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:42:10.57 ID:VcVbAg660
うたわれシリーズは音楽のクオリティ高いよな。
191: 風吹けば名無し 2021/05/11(火) 07:30:26.44 ID:2KlpinxiM
1作で完結してたのを無理に3部作にして畳んだのすごいわ
コメントする