1: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:37:24.47 ID:gHC3ZsO400303
センスあるよな
引用元: ・【悲報】ダークソウルの「闇み村」とかいうマップwww
2: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:37:40.45 ID:nDZcJCtKa0303
篝火が罠なの本当性格悪い
187: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:57:53.05 ID:6OBIf2/YM0303
>>2
戻れないってこと?
戻れないってこと?
196: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:58:31.24 ID:nDZcJCtKa0303
>>187
せや
病み村の篝火で固定された時の絶望感はいまだに覚えてる
せや
病み村の篝火で固定された時の絶望感はいまだに覚えてる
3: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:37:57.74 ID:fLH2KkZY00303
何度も投げそうになったわ
5: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:38:22.92 ID:gHC3ZsO400303
犬のデーモンから最下層、闇村とどんどん入っちゃいけないエリアに誘われていく感じがすごい
7: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:38:55.16 ID:fLH2KkZY00303
ボスはそこまで強くないのが救い
13: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:40:10.31 ID:gHC3ZsO400303
>>7
ボスは美しいのが対照的でいいと思う
ボスは美しいのが対照的でいいと思う
25: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:41:31.54 ID:xBsV2SgSa0303
>>13
裸に包丁とかいうセクシーダイナマイトだもんな
裸に包丁とかいうセクシーダイナマイトだもんな
32: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:42:29.91 ID:gHC3ZsO400303
>>25
ボスではない定期
ボスではない定期
10: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:39:10.34 ID:gHC3ZsO400303
あのマップの色合い本当不気味だよな
おまけに難しいし
そら心折れる人おるわ
おまけに難しいし
そら心折れる人おるわ
14: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:40:30.21 ID:9x7pWC9J00303
エレベーターでショトカ出来ると知って唖然とした
16: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:40:39.88 ID:nDZcJCtKa0303
初代ダクソのアノロンまでの完成度やばない?
18: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:41:11.19 ID:7CK9d4TOM0303
>>16
そこまではマジでヤバい
何回遊んでもそこまでは最高に面白い
そこまではマジでヤバい
何回遊んでもそこまでは最高に面白い
28: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:41:52.14 ID:CfhKf3sP00303
>>16
ノーコンチャレンジで何回も殺されとるけどあそこは好き
ノーコンチャレンジで何回も殺されとるけどあそこは好き
37: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:42:55.16 ID:ClPMZz+nr0303
>>28
弓矢撃ってくる奴頭おかしい
なんであんなとこで待ってんだ
弓矢撃ってくる奴頭おかしい
なんであんなとこで待ってんだ
44: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:43:35.23 ID:CfhKf3sP00303
>>37
パリィ慣れれば割と行けるんよな
パリィ慣れれば割と行けるんよな
19: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:41:13.60 ID:gHC3ZsO400303
猛毒の吹き矢とかジメジメした性格の悪さがたまらんわ
24: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:41:27.68 ID:tTHrW7RYa0303
ガチで病みかけたわ
29: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:41:55.46 ID:+oSq0Wiq00303
どっちのルートから行くかで怖さも難易度も変わるわね
初見で森のエレベータから行くやつはほとんどいないと思うけど
初見で森のエレベータから行くやつはほとんどいないと思うけど
30: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:42:09.67 ID:gHC3ZsO400303
じめついた怖い感じのステージラッシュの後にアノロンだから感動する
34: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:42:30.75 ID:hQlf7XAia0303
吹き矢はビビるよな
39: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:43:07.47 ID:nDZcJCtKa0303
>>34
ん?なんやこのゲージ…
体力死ぬほど減ってるやんけ!
ん?なんやこのゲージ…
体力死ぬほど減ってるやんけ!
38: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:42:56.59 ID:CfhKf3sP00303
センの古城→アノロンのリレー好きだわ
47: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:44:01.01 ID:nDZcJCtKa0303
>>38
本当神ステージの連続で気持ちの昂り半端ないわそこ
本当神ステージの連続で気持ちの昂り半端ないわそこ
42: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:43:18.45 ID:vpvbpwC200303
病み村じゃなかったっけ
49: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:44:20.28 ID:gHC3ZsO400303
>>42
ガッツリ漢字間違えたわ
ガッツリ漢字間違えたわ
50: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:44:25.22 ID:Fm01hoyI00303
クズ底の方が難しいと思う
54: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:45:03.67 ID:CnA4A1jyM0303
2の渓谷はアマナの次に殺意沸いた
57: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:45:23.65 ID:ezlAP45b00303
腐れ谷と病み村どっちが好き?
103: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:51:39.35 ID:e7+d1AGna0303
>>57
そら腐れ谷よ
病み村もええけど所詮二番煎じやしな
初見谷-2の絶望感には遠く及ばない
そら腐れ谷よ
病み村もええけど所詮二番煎じやしな
初見谷-2の絶望感には遠く及ばない
58: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:45:48.36 ID:vR/aMSyj00303
病み村や腐れ谷絶賛してる奴がアマナに発狂するの笑っちゃう
雑魚やな、って
雑魚やな、って
67: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:46:44.74 ID:Q/DnrDRnd0303
>>58
あれ湖の落下死が死ぬほどクソやわ
あれ湖の落下死が死ぬほどクソやわ
71: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:47:42.46 ID:vR/aMSyj00303
>>67
松明つけてたらうっすらわかるんだよな
ワイは逆に感心した
松明つけてたらうっすらわかるんだよな
ワイは逆に感心した
80: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:49:04.76 ID:ElHf7XA900303
>>71
長距離レーザーのおかげで松明とか誰も持たないし
長距離レーザーのおかげで松明とか誰も持たないし
91: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:50:07.32 ID:Q/DnrDRnd0303
>>71
まあ毒地蔵よりは腹立たんけどね!😡
まあ毒地蔵よりは腹立たんけどね!😡
59: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:45:54.79 ID:roKzCA0na0303
彼岸島っぽい不衛生さで苦手だわ
62: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:46:15.13 ID:CfhKf3sP00303
灰の湖の終着点感凄かったわ通常攻略だと行かなくてもいいとこなのに
65: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:46:24.30 ID:+o/WSsmf00303
毒矢打ってくるやつがもし復活する仕様やったらわいは絶対投げてた
70: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:47:33.81 ID:eENFpD0k00303
開発者の趣味が存分に出てるステージ
73: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:48:01.54 ID:gHC3ZsO400303
初代はほんまにアノロンまでの地続きの冒険感サイコーすぎる
他に類を見ない完成度やわ
他に類を見ない完成度やわ
75: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:48:13.29 ID:qNcNfNO/00303
ア ノ ー ル ロ ン ド デーン
3プレイワイ「うおおおおおおおおおおおおお」
探索後ワイ「うーん…」
3プレイワイ「うおおおおおおおおおおおおお」
探索後ワイ「うーん…」
114: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:52:16.69 ID:k2zS9f/7a0303
>>75
1では街作り込めなくて
3では城内部作る時間なかったの草
1では街作り込めなくて
3では城内部作る時間なかったの草
77: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:48:14.99 ID:Fm01hoyI00303
闇み村のもっと下にまるでナウシカのような灰の湖があるの好き
浄化された感がある
浄化された感がある
83: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:49:18.61 ID:CfhKf3sP00303
>>77
あそこだけBGMあるんよな
あそこだけBGMあるんよな
78: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:48:23.29 ID:VUnUSg2q00303
腐れ谷はいくら気を付けても事故死しまくる
病み村の方が数段マシや
病み村の方が数段マシや
82: 転載禁止 2021/03/03(水) 18:49:17.04 ID:jEGQYoEk00303
マップの完成度はダクソ1が至高やな
あれほど設定とうまく結びついていたゲームを作れたのになぜ以降はああなのか
あれほど設定とうまく結びついていたゲームを作れたのになぜ以降はああなのか
614: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:27:11.99 ID:bOr6k6nb00303
>>82
納期のデーモンが強大になった
納期のデーモンが強大になった
93: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:50:11.47 ID:KCH++uDL00303
最下層いく途中の下水道みたいなとこで友達と侵入者ハメて人間性吸い尽くす遊びやってたわ
94: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:50:13.78 ID:ff0Y4nEc00303
ダクソ3初見ワイ「グンダつっよ !クッソムズいやんけ!」
お前ら「シリーズで一番簡単やぞ」
初見ワイ「は?んなわけ」
クリア後ワイ「」
お前ら「シリーズで一番簡単やぞ」
初見ワイ「は?んなわけ」
クリア後ワイ「」
122: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:52:42.41 ID:pI3AhP9Xd0303
>>94
難易度は2>>3>>1やろ
難易度は2>>3>>1やろ
135: 転載禁止 2021/03/03(水) 18:53:57.59 ID:jEGQYoEk00303
>>122
2は霧に入ってからより霧に入ることの方が難しいゲームやからなあ
2は霧に入ってからより霧に入ることの方が難しいゲームやからなあ
154: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:55:17.72 ID:ff0Y4nEc00303
>>97
>>122
ほーんそうなんか一番早く進めたから実感無かったわ
>>122
ほーんそうなんか一番早く進めたから実感無かったわ
168: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:56:37.44 ID:IPmkSiXx00303
>>94
ダクソ3ってシリーズで一番簡単だったってやつと一番きつかったってやつとで二極化するよな
ダクソ3ってシリーズで一番簡単だったってやつと一番きつかったってやつとで二極化するよな
182: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:57:34.98 ID:gHC3ZsO400303
>>168
魔法使いとか選ぶとキツそう
魔法使いとか選ぶとキツそう
206: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:59:21.45 ID:2ws838nb00303
>>168
先にブラボやっとくかどうかで変わると思うわ
前に向かって転がって避けるの身についてるかどうかで大分違う
先にブラボやっとくかどうかで変わると思うわ
前に向かって転がって避けるの身についてるかどうかで大分違う
96: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:50:43.63 ID:f2SYfF4q00303
病み村、クズ底、イルシールの地下牢、捨て牢
このへん全部嫌いだけどすき
このへん全部嫌いだけどすき
131: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:53:13.37 ID:xVxFd8Ue00303
>>96
黒渓谷「よろしくニキーーーwww」
黒渓谷「よろしくニキーーーwww」
101: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:51:21.37 ID:nuZ669ZG00303
下に着くまで途中拠点に戻れないんだよな
この不安感よ
この不安感よ
106: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:51:47.14 ID:nDZcJCtKa0303
アプデ入るまで呪いが重複した事実
107: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:51:48.47 ID:OXtSFycrM0303
万能鍵?そんなん罠に決まっとるやんけ!俺には特別な知恵があるからわかるんや!
あるとないとで難易度激変する模様
あるとないとで難易度激変する模様
133: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:53:39.97 ID:pI3AhP9Xd0303
>>107
いうて初見で万能鍵は面白さ半減どころやないやろ
いうて初見で万能鍵は面白さ半減どころやないやろ
207: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:59:22.24 ID:OXtSFycrM0303
>>133
それはそうやな
わいは放浪者ペンダントでいったけどまああれで良かったと思う
それはそうやな
わいは放浪者ペンダントでいったけどまああれで良かったと思う
127: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:53:05.00 ID:o9SNcVr2p0303
SEKIRO始めたんやが敵強すぎん?
132: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:53:37.99 ID:nDZcJCtKa0303
>>127
弾きをマスターするんや
ヌルゲーやぞ
弾きをマスターするんや
ヌルゲーやぞ
243: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:01:55.23 ID:o9SNcVr2p0303
>>132
パリィ下手くそ過ぎて斬られまくりや
パリィ下手くそ過ぎて斬られまくりや
274: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:04:06.12 ID:gHC3ZsO400303
>>243
セキロだけはダクソと違ってパリィと捉えない方がええで
ダクソみたいにリスクありで振る技って感じじゃなく
とりあえず弾きまくるのが基本のゲームやから
セキロだけはダクソと違ってパリィと捉えない方がええで
ダクソみたいにリスクありで振る技って感じじゃなく
とりあえず弾きまくるのが基本のゲームやから
136: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:53:58.85 ID:OXtSFycrM0303
>>127
セキロは弦ちゃんクリアまでがんばるんや、みんなそこまでは過去最高難易度って阿鼻叫喚やったんやで
セキロは弦ちゃんクリアまでがんばるんや、みんなそこまでは過去最高難易度って阿鼻叫喚やったんやで
184: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:57:40.98 ID:IPmkSiXx00303
>>127
sekiroはプレイヤーが強くなるゲームや
二周目で成長度にびっくりする
sekiroはプレイヤーが強くなるゲームや
二周目で成長度にびっくりする
130: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:53:12.31 ID:OeyL4OXE00303
マデューラすこ
ダクソ2の全てといっても過言ではない
ダクソ2の全てといっても過言ではない
144: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:54:34.93 ID:M9bmVKHjM0303
>>130
音楽ダクソで1番好きだわ
音楽ダクソで1番好きだわ
140: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:54:22.27 ID:SbK7Sc6B00303
ダクソ2の毒地蔵のマップぼろくそに言われてるけどワイは結構好き
松明で火を灯していって段々マップが明るくなる感じが綺麗なんや
松明で火を灯していって段々マップが明るくなる感じが綺麗なんや
159: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:55:48.93 ID:AssLS6W+00303
1中 病み村
2遊 悪夢の辺境
3捕 アマナの祭壇
4右 混沌の廃都イザリス
5一 壁外の雪原
6三 吹き溜まり
7二 土の塔
8左 燻りの湖
9投 黒渓谷
控え:溶鉄城(リマスター)、溜りの谷、王城ドラングレイグ、アンディールの館、ファランの城塞、巨人墓場
2遊 悪夢の辺境
3捕 アマナの祭壇
4右 混沌の廃都イザリス
5一 壁外の雪原
6三 吹き溜まり
7二 土の塔
8左 燻りの湖
9投 黒渓谷
控え:溶鉄城(リマスター)、溜りの谷、王城ドラングレイグ、アンディールの館、ファランの城塞、巨人墓場
185: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:57:48.35 ID:vR/aMSyj00303
>>159
ワイは下水の最下層が3番くらいに入るわ
ほんま心が折れた
ワイは下水の最下層が3番くらいに入るわ
ほんま心が折れた
260: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:02:56.86 ID:1T2wPveb00303
>>159
不死廟もいれろ
不死廟もいれろ
480: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:18:41.51 ID:bYjrvQX/00303
489: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:19:18.57 ID:vqwnLXPqa0303
>>480
ひで ここで侵入してくる奴は地獄に落ちろ
ひで ここで侵入してくる奴は地獄に落ちろ
496: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:19:38.73 ID:gHC3ZsO400303
>>480
こいつほんま…
まあ戦えばクソ雑魚なのが救いやね
こいつほんま…
まあ戦えばクソ雑魚なのが救いやね
514: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:20:50.77 ID:OI9OQdLVr0303
>>480
大剣で突いたら面白いくらい吹っ飛ぶからワイは好きやでこいつ
大剣で突いたら面白いくらい吹っ飛ぶからワイは好きやでこいつ
162: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:56:08.00 ID:fGpwUHuja0303
一番下まで降りたときの絶望感やばかったわ
地上が恋しくなって頑張って登りきった安心感も
地上が恋しくなって頑張って登りきった安心感も
170: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:56:39.08 ID:tDLgdsDf00303
ダサいけど蜘蛛盾使って突破したわ
181: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:57:32.12 ID:2gFeoqW+r0303
ヤーナム写真部はいいぞ
https://i.imgur.com/RhCWTFi.jpg
https://i.imgur.com/1urDKxi.jpg
https://i.imgur.com/6nAkhCJ.jpg
https://i.imgur.com/EgwZo0u.jpg
https://i.imgur.com/fl6TK7C.jpg
https://i.imgur.com/PqFiAMF.jpg
https://i.imgur.com/RhCWTFi.jpg

https://i.imgur.com/1urDKxi.jpg

https://i.imgur.com/6nAkhCJ.jpg

https://i.imgur.com/EgwZo0u.jpg

https://i.imgur.com/fl6TK7C.jpg

https://i.imgur.com/PqFiAMF.jpg

205: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:59:17.93 ID:4Vzf617U00303
>>181
綺麗やな
カインハーストとかも映えそう
綺麗やな
カインハーストとかも映えそう
183: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:57:37.79 ID:X+4qT+3/00303
エルデンにも腐れ谷系のマップ期待しとるで
はよ情報出してくれや
はよ情報出してくれや
190: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:58:01.62 ID:e+gtK53Q00303
腐れ谷が完璧すぎるせいで
(また腐れ谷系ね・・・)ってなるわ
(また腐れ谷系ね・・・)ってなるわ
213: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:59:46.36 ID:pfUviajq00303
最黒谷2で侵入された時の緊張感
220: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:00:16.98 ID:2gFeoqW+r0303
257: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:02:53.27 ID:k2zS9f/7a0303
>>220
自分で使っても技が豊富で楽しいしな
後発のダクソ3の月光の落差ひどかった
自分で使っても技が豊富で楽しいしな
後発のダクソ3の月光の落差ひどかった
221: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:00:21.72 ID:ZSAo2U0X00303
ワイは最下層で初心者狩りやってたわ
230: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:00:44.92 ID:KPWLaYNS00303
腐れ谷:腐敗巨人、黒セレン
病み村:毒矢小僧
クズ底:ツバ吐き像、ゾンビ犬、武器亡者、爆発亡者
地下牢:焼き鏝マン
リアルでいったらどこもクリアできなさそうやな
病み村:毒矢小僧
クズ底:ツバ吐き像、ゾンビ犬、武器亡者、爆発亡者
地下牢:焼き鏝マン
リアルでいったらどこもクリアできなさそうやな
232: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:01:00.67 ID:mwnRtEXi00303
無印未だにやっとるわ
RTAも下手糞でも30分あれば終わるし丁度ええわ
RTAも下手糞でも30分あれば終わるし丁度ええわ
244: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:02:07.60 ID:BvVPVRfk00303
ドラゴン死にまくってたら武器が壊れて直せないから仕方なく棍棒か何かで延々殴って倒した思い出
249: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:02:26.62 ID:F/tuarv200303
どんどん暗くなっていく病み村を降りていく途中で上の方の光が刺してる方を見ると祭祀場下の墓場が見えるんよな
感動したわ
感動したわ
273: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:04:02.39 ID:m7/wRq+od0303
ダクソ今まで全然苦労したことなかったけど3の龍乗ってる王はマジで苦戦したわ
あれ歴代最強ちゃうか
あれ歴代最強ちゃうか
286: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:05:16.03 ID:yJ9Whf2300303
>>273
ディレイに慣れてるかどうかでだいぶ違うな
ワイはレイムかフリーデで一番死んだ
ディレイに慣れてるかどうかでだいぶ違うな
ワイはレイムかフリーデで一番死んだ
281: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:04:48.23 ID:98XLjqJsr0303
ワイ初心者狩人ロマ後のヤハグルで頭おかしくなる
敵強いし無限湧きやし景色キモいし発狂するわ
敵強いし無限湧きやし景色キモいし発狂するわ
287: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:05:18.88 ID:TGh6EyP8a0303
>>281
あそこ経験値稼ぎ美味しいぞ
あそこ経験値稼ぎ美味しいぞ
320: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:08:04.77 ID:w1c6ckqK00303
なんj村に改名してほしい
411: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 19:14:24.34 ID:uxu3TOSG00303
ここで侵入するのが大好きだったわ
112: 風吹けば名無し 2021/03/03(水) 18:52:06.49 ID:QQVpFGnQ00303
ほんまワイみたいな心臓弱いゲーマーには辛いで
楽しかったけど
楽しかったけど
コメントする