1: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:52:02.16 ID:AEVwbin3d
なんやこれ…
https://i.imgur.com/7r7gTc4.jpg
https://i.imgur.com/IVFokQR.jpg
https://i.imgur.com/RgYbcNB.jpg
https://i.imgur.com/7r7gTc4.jpg

https://i.imgur.com/IVFokQR.jpg

https://i.imgur.com/RgYbcNB.jpg

引用元: ・【悲報】クッパさん、見るも無惨な姿に変わり果ててしまう…wywywywywywywywy
4: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:52:24.59 ID:IzqaV/F+M
つよそう
5: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:52:25.67 ID:nZB87wzA0
かっこヨ
8: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:52:37.69 ID:rnJ0vfFH0
かっこええやん
10: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:52:39.44 ID:rilrbkNo0
ガメラかな
14: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:52:51.88 ID:+5V21gdQM
ジュニアが悲しそう
20: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:53:03.65 ID:HRmJ4Qet0
バーニングゴジラやん
21: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:53:05.07 ID:F9FAj3l70
パシフィックリムっぽい
22: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:53:08.70 ID:1PSHKi8Gd
今までデカくなるしか芸がなかったからええやん
24: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:53:12.76 ID:ANC2j/Yd0
ヨッシーアイランドのボス感
31: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:53:32.71 ID:orX9AuIx0
ガノンに影響受けてそう
35: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:53:45.56 ID:614tZUqK0
次のスマブラは切り札これか
43: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:54:22.11 ID:w7zoxS620
>>35
いつまでもスマブラオリジナルのギガクッパを切り札にしておくわけにもいかんしなあ
いつまでもスマブラオリジナルのギガクッパを切り札にしておくわけにもいかんしなあ
37: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:53:51.76 ID:L3i5jDMP0
闇落ってやつか
41: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:54:20.65 ID:O3AMrfF9d
51: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:54:51.89 ID:rnJ0vfFH0
>>41
ハーレムやん
ハーレムやん
54: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:55:03.21 ID:YRBAc8yRd
>>41
エッッッ
エッッッ
66: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:55:31.96 ID:472/dDpPd
>>41
任天堂さあ…
ケモナー趣味まで持ち合わせてるのかい?
任天堂さあ…
ケモナー趣味まで持ち合わせてるのかい?
42: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:54:21.07 ID:EoAkoQyX0
163: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:01:58.15 ID:gmZJt6SY0
>>42
これ好き
これ好き
272: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:09:40.06 ID:N4G4enhy0
>>42
かっこいい見た目からのホネクッパとかいうクソダサネーミング好き
かっこいい見た目からのホネクッパとかいうクソダサネーミング好き
45: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:54:23.94 ID:eDxEW4AQp
3dワールドの新モードのやつか
ワールドって評判悪いけどどうなんや
ワールドって評判悪いけどどうなんや
166: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:02:11.86 ID:ZToJX/A9M
>>45
3Dワールド自体は普通におもろいぞ
箱庭期待してるやつからしたらアレってだけで
3Dワールド自体は普通におもろいぞ
箱庭期待してるやつからしたらアレってだけで
49: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:54:38.93 ID:VZgirZ3La
ヨッシーアイランドもこんなんだろ
63: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:55:23.87 ID:uPrrDgVN0
89: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:57:16.86 ID:TQq+utrT0
>>63
ちょっと欲しい
ちょっと欲しい
67: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:55:36.33 ID:FxXCb7sw0
殺意の波動に目覚めてそう
68: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:55:38.21 ID:eNunnnzX0
甲羅のトゲが赤いのがゴジラ感ある
70: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:55:48.41 ID:vFucR9ha0
モスラに負けそうなクッパ
81: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:56:42.24 ID:rnJ0vfFH0
477: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:21:36.10 ID:PFuo9QKPd
>>81
使徒ってより宇宙怪獣の方がそれっぽい
使徒ってより宇宙怪獣の方がそれっぽい
84: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:56:59.99 ID:Ec70Q7CB0
任天堂のゲームって何気に色使いが上手いよな
86: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:57:05.09 ID:+kwYe07h0
何でクッパジュニアが味方面してるんや
93: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:57:35.60 ID:zqRcKb4Od
>>86
お父さん暴走パターンやろ
お父さん暴走パターンやろ
91: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:57:32.07 ID:Mo+kwWv80
ピーチ殺しそうやん
98: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:57:49.94 ID:3k/UKz100
そういやクッパ主役のゲームがいまだないと思うんだがいつ作られるの?
111: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:58:45.23 ID:Rscf6M9Pd
>>98
マリオデで活躍したしええやろ
マリオデで活躍したしええやろ
121: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:59:18.22 ID:2hTpB/wJ0
>>98
マリルイ3はだめか?
マリルイ3はだめか?
127: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:59:34.03 ID:bmCWGlSS0
>>98
RPG3は実質クッパ主人公やったしあれでええやろ
RPG3は実質クッパ主人公やったしあれでええやろ
106: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:58:16.24 ID:f+g/m8S90
マリオに負けるために存在してるとか悲しいよな
109: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:58:32.27 ID:eNunnnzX0
よー見たら3枚目に小さいクッパみたいのおるのね
暴走したクッパをマリオとクッパの息子が止めるみたいな話かしら?
暴走したクッパをマリオとクッパの息子が止めるみたいな話かしら?
115: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:59:02.55 ID:0YwZjjxa0
124: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:59:23.61 ID:QEpNk29Ja
>>115
サンシャインよ
サンシャインよ
154: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:01:12.31 ID:M6WnfwYu0
>>115
オデッセイすこ
オデッセイすこ
250: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:07:54.74 ID:5NkV2kGs0
>>115
64
64
324: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:13:44.70 ID:E2vGegRH0
>>115
結局ギャラクシー2
結局ギャラクシー2
125: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:59:33.51 ID:8+dhOjUB0
これは町破壊しますわ
126: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:59:33.95 ID:Fl/A9OmQ0
140: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:00:20.57 ID:Ep6xwH2Od
>>126
スーパーサイヤ人
スーパーサイヤ人
142: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:00:34.67 ID:TdEg2tXS0
>>126
悟空参戦!
悟空参戦!
130: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 23:59:44.29 ID:0z/DpcHg0
ムジュラやん
134: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:00:04.92 ID:lzO92eth0
あんな鱗だらけの体でコミカルなキャラやってる方がおかしいねん
136: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:00:09.44 ID:KKyU8e17d
143: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:00:47.11 ID:RUujfMG20
>>136
ええ構図やな
ええ構図やな
148: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:00:59.99 ID:YoESMkf8d
>>136
大怪獣バトル
大怪獣バトル
150: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:01:06.22 ID:4cQelxml0
熱海から上陸しそうですね
155: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:01:26.34 ID:9Ma/tB2K0
めっちゃ悪い事しそうやん
170: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:02:29.71 ID:+lV2CVTod
>>155
今までも結構悪いことしてきたぞ
今までも結構悪いことしてきたぞ
168: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:02:22.83 ID:/j28pbuH0
172: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:02:35.13 ID:l7BLcSdU0
>>168
エッッッッ
エッッッッ
175: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:02:43.83 ID:9zy1Fwaf0
>>168
かわよ
かわよ
182: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:03:24.74 ID:huMOt4b20
オープンワールドのマリオやりたいんやが間違って発売されんかな?
188: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:04:14.72 ID:w0LN2YYm0
>>182
マリオをオープンワールドにする必要ある?
マリオをオープンワールドにする必要ある?
192: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:04:26.22 ID:nEDhX0nB0
このカメならエクスデスと戦えそう
195: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:04:30.21 ID:uUx9ChdO0
シリーズで1番ラスボスとしての威厳を感じる
204: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:05:08.68 ID:v07S56hg0
ここまでやって配管工にも勝てんのかこの亀
225: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:06:15.93 ID:XCztkat50
>>204
巨大化は負けフラグやし
巨大化は負けフラグやし
235: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:06:45.84 ID:WnHn0e9MM
>>204
配管工の傍ら医学考古学を修めスポーツ万能で造園業も営む超人やぞ
配管工の傍ら医学考古学を修めスポーツ万能で造園業も営む超人やぞ
248: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:07:35.44 ID:Lb+y++Zu0
>>235
いうほど配管業してるか?
いうほど配管業してるか?
334: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:14:37.20 ID:HyHd+tLR0
>>248
3Dワールドで配管工要素あったぞ
3Dワールドで配管工要素あったぞ
205: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:05:08.89 ID:DDWYZgKo0
ジュニアの母って誰なん
214: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:05:42.26 ID:z2GlkHN/0
>>205
単性生殖
単性生殖
221: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:06:08.24 ID:+D6ZKDaQd
240: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:07:05.74 ID:yY9ePTyFM
>>221
これやこれオリガミクッパ
これやこれオリガミクッパ
259: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:08:41.02 ID:p2hvjpvHd
>>221
紙相撲ワイは好きやで
紙相撲ワイは好きやで
222: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:06:10.97 ID:n87maRWK0
クッパが出てくるゲームに外れなし
283: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:10:04.69 ID:TdEg2tXS0
298: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:11:02.78 ID:+tUrrI+v0
冷静に考えたら団子鼻のチビのおっさんが第一線で活躍しとるのおかしいやろ
341: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:15:08.92 ID:A9EX6gBk0
>>298
あの姿で思ったより子供人気厚いの凄いわ
あの姿で思ったより子供人気厚いの凄いわ
303: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:11:24.76 ID:9bQELRpN0
310: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:12:19.19 ID:z1lpEBl80
>>303
懐かしい
めっちゃ怖かったわ
懐かしい
めっちゃ怖かったわ
314: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:12:33.62 ID:8kfys6Hq0
>>303
プレイ当時こっちに迫ってくるの怖かったわ
プレイ当時こっちに迫ってくるの怖かったわ
315: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:12:36.74 ID:ivN6M6Oxa
>>303
懐かしい
懐かしい
348: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:15:35.75 ID:wVmpW7uUM
353: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:15:58.94 ID:c0AmCkqd0
>>348
割と現役やろ
割と現役やろ
369: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:16:50.35 ID:aeR92Brw0
>>348
こいつらマリカ出すんだったらファンキーコング君復活させて♥
こいつらマリカ出すんだったらファンキーコング君復活させて♥
474: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:21:31.44 ID:a1FXNlBYd
371: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:17:07.09 ID:XCztkat50
>>348
もうクッパの子供だった期間よりジュニアの取り巻きやってる期間の方が長い模様
もうクッパの子供だった期間よりジュニアの取り巻きやってる期間の方が長い模様
392: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:18:02.13 ID:9zy1Fwaf0
>>371
こいつらも子どもじゃないんか
こいつらも子どもじゃないんか
427: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:19:21.17 ID:XCztkat50
>>392
今はクッパの子供はジュニアだけって明言されとる
今のコクッパはジュニアの親衛隊みたいな立ち位置や
今はクッパの子供はジュニアだけって明言されとる
今のコクッパはジュニアの親衛隊みたいな立ち位置や
518: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:24:01.35 ID:fjEq9HMgM
526: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:24:29.45 ID:l7BLcSdU0
>>518
なんぞやこれ
なんぞやこれ
583: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:28:53.35 ID:JfGP9xzL0
>>526
偽クッパとか青クッパって呼ばれてるやつやな
偽クッパとか青クッパって呼ばれてるやつやな
380: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:17:24.40 ID:6ItkbsLm0
マリオと遊びたいだけのお茶目なオッサンだったはずや
466: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:21:08.77 ID:SXO6mF98a
クッパがピーチ姫を誘拐する理由って何なん?
479: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:21:40.32 ID:l7BLcSdU0
>>466
マリオに構ってもらうためや
マリオに構ってもらうためや
488: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:22:29.38 ID:2RyoZf83a
>>466
そろそろ原点回帰でピーチが魔法を解けるから誘拐しましたをやってほしい
そろそろ原点回帰でピーチが魔法を解けるから誘拐しましたをやってほしい
489: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:22:35.67 ID:KAvRzc7Ga
>>466
サンシャインで言ってたやろ
Jrのお母さんをやってもらう為や
サンシャインで言ってたやろ
Jrのお母さんをやってもらう為や
174: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 00:02:43.57 ID:iIDjcu71a
かっこええやん
コメントする