1: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:05:29.53 ID:mGdNybDD0
ゼシカとか言うメイン火力
引用元: ・ドラクエ8の思い出(2004年11月27日発売)
2: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:06:48.14 ID:UpVha1oUd
双竜打ちは設定ミス
3: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:07:44.07 ID:aBxNzkIYa
BGMめちゃくちゃ好き
4: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:07:45.63 ID:EYPUaPX0d
ベリアル三体の不意打ちで壊滅
7: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:08:33.46 ID:hm6qIZlx0
ゼシカのおっぱいが記憶の半分くらい占めてる
8: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:08:45.26 ID:XE2xnT5Ta
フィールドBGMほんとすき
19: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:10:41.62 ID:aBxNzkIYa
9: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:09:03.63 ID:1xmNkBHS0
金欠になりやすいのに踊る宝石が38ゴールドしか落とさなくて絶望
3DSでは159ゴールドにまで上がったらしいが
3DSでは159ゴールドにまで上がったらしいが
48: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:16:44.88 ID:vlo+f2ZGd
>>9
スマホはゴールドマン720Gも落とす
スマホはゴールドマン720Gも落とす
10: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:09:16.61 ID:UpVha1oUd
カエルをひっくり返してしまい全滅
51: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:17:02.90 ID:XH4tiY+td
>>10
カエルよりエビのがやべえやろ
カエルよりエビのがやべえやろ
11: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:09:18.15 ID:jMOoEZlRd
世界観が素晴らしい
オークニスとか住みたいし
オークニスとか住みたいし
14: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:10:05.48 ID:fmX/3TWod
5以降では最高傑作と言えるだろう
15: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:10:19.06 ID:Rsv/66H3M
音楽はめちゃくちゃいいよな
聖地ゴルドともうひとつのところとか
聖地ゴルドともうひとつのところとか
21: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:11:11.16 ID:g/8p+vHu0
>>15
大聖堂のBGMすこ
大聖堂のBGMすこ
16: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:10:20.34 ID:BKWUkpP40
小さなメダル全部集めたのたぶんワイだけ
17: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:10:24.53 ID:qI46sa2np
勇気0のワイの勇者
22: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:11:13.96 ID:cB914Tbid
ドラクエやりながら新しいチャレンジに向かっていた印象
23: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:11:19.49 ID:VEpoGkOd0
まんべんなくスキルいれてたら負け組確定
56: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:17:38.17 ID:1rGcFjnR0
>>23
それ強スキルクソ多いが
それ強スキルクソ多いが
24: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:11:34.42 ID:TXP0Jbfzd
じんめんガエルやでんでん竜など序盤がクソほどつらい
25: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:11:37.34 ID:TmcqTcIpa
もう16年経ったんか
26: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:11:52.12 ID:aK+gZHEP0
初プレイ時は3Dに慣れず酔う
37: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:14:10.50 ID:p/pYq2R4a
>>26
最初の街とか目茶苦茶酔ったわ
最初の街とか目茶苦茶酔ったわ
41: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:15:36.49 ID:C3zygu9g0
>>37
あれは最初のプレイモチベ高い間に一番酔うようにして乗り越えられれば最後までいけるやろみたいな製作者側の意図があったらしい
あれは最初のプレイモチベ高い間に一番酔うようにして乗り越えられれば最後までいけるやろみたいな製作者側の意図があったらしい
49: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:16:51.17 ID:aK+gZHEP0
>>37
ガム噛みながらやるのがいいって聞いて実践したら割と効果あったわ
ガム噛みながらやるのがいいって聞いて実践したら割と効果あったわ
27: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:11:55.28 ID:s/HaebaSd
ぶっちゃけパンサーで広野を駆けた時泣いた
28: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:12:06.38 ID:g/8p+vHu0
8のスタイルで今後作られると思ったら11までそうでも無かった
32: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:12:52.05 ID:UpVha1oUd
トーポ君の出番が少ない
35: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:13:13.40 ID:g/8p+vHu0
>>32
チーズ2個しか食えないクソ爺
チーズ2個しか食えないクソ爺
44: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:16:05.57 ID:TXP0Jbfzd
>>32
使いこなすと強いが武器防具の錬金で忙しくてチーズなんて作ってる暇がないという
知ってさえいればバランスブレイカーになりえるんだけど普通は知らない
使いこなすと強いが武器防具の錬金で忙しくてチーズなんて作ってる暇がないという
知ってさえいればバランスブレイカーになりえるんだけど普通は知らない
33: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:13:06.34 ID:VqcFV49g0
グラフィックに驚いた
36: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:13:40.63 ID:4VdjEls2d
キラーマシンの必殺技最強だよな
ずっとこいつら使ってた
ずっとこいつら使ってた
38: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:14:28.92 ID:UpVha1oUd
トロデーン城が面倒くさい
53: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:17:18.56 ID:ThrO2BvC0
>>38
でも一番長いことレベル上げした場所やわ
でも一番長いことレベル上げした場所やわ
40: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:15:13.78 ID:bG/BpCzHa
会話コマンドの劣化
42: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:15:45.39 ID:hpxzmLRRM
ドランゴおるやん!近づいて様子見よ!
47: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:16:40.89 ID:bnT/28IT0
錬金釜で盗賊の鍵作るところはワクワク感あった
54: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:17:27.44 ID:EWsHu1eqd
当時クソガキワイ「グラフィックすげー😲
59: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:18:14.98 ID:C3zygu9g0
>>54
ダーククロニクルのグラフィックに感動してレベル5にお願いしたみたいな話聞いたことあるわ
ダーククロニクルのグラフィックに感動してレベル5にお願いしたみたいな話聞いたことあるわ
55: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:17:33.42 ID:T01hY4uQ0
あばれんボーイとかいうの何故か覚えとる
61: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:18:31.21 ID:xjEEmJ+Za
あとククールとゼシカが良い仲だとずっと思ってやってたんで
姫じゃなくゼシカと結婚させろって声が多い事に驚いた記憶があるわ
姫じゃなくゼシカと結婚させろって声が多い事に驚いた記憶があるわ
62: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:18:49.20 ID:CENhIZdC0
錬金キングアックスの罠は覚えてるわ
71: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:19:38.51 ID:LwtNRMmsd
>>62
3DSだと推奨されてる模様
3DSだと推奨されてる模様
63: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:18:50.88 ID:loqHuOTG0
ゲーム禁止で育って初めて許されたのがこいつやったから思い入れが強すぎる
73: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:20:10.57 ID:HgFHkvWk0
キャラの頭身がリアルで驚いた
74: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:20:19.70 ID:zkkENLjza
ドラクエ8のぱふぱふがワイの性の目覚めだったわ
79: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:21:07.66 ID:v+ljHUFt0
ブーメラン、鎌、短剣、弓←このへんに振ってたやつw
80: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:21:28.63 ID:LwtNRMmsd
>>79
全部強いぞ
全部強いぞ
84: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:22:12.23 ID:C3zygu9g0
>>79
リメイクのゲルダの短剣はぶっ壊れだからセーフ
リメイクのゲルダの短剣はぶっ壊れだからセーフ
82: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:21:30.56 ID:M+a8rkwB0
逃げまくってたからクリア後トロデにディスられてムカついたわ
83: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:21:38.87 ID:2PFWRyuu0
ドルマゲスと魔犬レオパルドのデザインすこ
87: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:22:41.24 ID:qHR0xvqYH
馬姫すこ
88: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:22:44.07 ID:7crctfXc0
竜神族とかいうクソ雑魚種族は何だったのか
90: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:23:06.38 ID:T01hY4uQ0
あと仲間が四人ってのもええわ
四人パーティで余り無しがやっぱ一番
四人パーティで余り無しがやっぱ一番
92: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:23:49.54 ID:oSww70s50
ドランゴと石像、Bランクの絶望感は未だに覚えとるわ
96: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:24:36.63 ID:1vbl4XONa
やったことないんやが、スマホ版ってやる価値あるか?
98: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:25:13.95 ID:nIV7dmsod
>>96
iPhoneならあり
Androidはバグフリーズだらけ
iPhoneならあり
Androidはバグフリーズだらけ
100: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:25:27.79 ID:ofPBfn320
海賊の洞窟とか三角谷がどこにあるか分からんでずっと一生ウロウロしてたわ
11は嫌と言うほど仲間が教えてくれるけどな
11は嫌と言うほど仲間が教えてくれるけどな
110: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:27:42.48 ID:nIV7dmsod
>>100
仲間会話占い街会話でヒントはあるけどな
仲間会話占い街会話でヒントはあるけどな
101: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:25:30.20 ID:rXBaNPxKM
初めてやった時はムチ強いの知らんから杖とお色気上げたわ
主人公が攻守万能すぎる
主人公が攻守万能すぎる
103: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:26:46.80 ID:7hA0v0r60
牢屋に1ヶ月閉じ込められてたのは草
111: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:28:03.75 ID:9yGn5yl0p
>>103
誰とは言わんがガチで18年身動き取れなかった主人公もおるから何も言えんかったわ…
誰とは言わんがガチで18年身動き取れなかった主人公もおるから何も言えんかったわ…
108: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:27:27.56 ID:OWuIXy+Y0
3DS版のレティスの体力を増やしたうえでメダパニーマ追加とかいうマジキチ
113: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:28:07.72 ID:cR8e0hAud
三大詰みポイントがあるとすればvsレティスvsドルマゲスとあとどこがおる?
119: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:29:28.38 ID:spESVVss0
>>113
海賊の洞窟探し
詰みではないけどバトルロードのBが一番きつかったわレティシアくらいまで勝てんかった
海賊の洞窟探し
詰みではないけどバトルロードのBが一番きつかったわレティシアくらいまで勝てんかった
127: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:30:29.01 ID:CoKLCWWWd
>>113
バトルロードBランク
バトルロードBランク
114: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:28:46.23 ID:++bPYWrU0
最初の洞窟に入った時の俺冒険してる感
118: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:29:24.61 ID:XMjHUlAEa
結局最初は何に降るのがええんや?
槍?
槍?
124: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:29:58.36 ID:Yr4vZOgF0
>>118
なんでもええ
なんでもええ
128: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:30:56.49 ID:TXP0Jbfzd
>>118
ドラゴン斬りをでんでん竜までに間に合わせたいくらいで後はどうでもいい
ドラゴン斬りをでんでん竜までに間に合わせたいくらいで後はどうでもいい
131: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:31:16.50 ID:kL3SFvdLd
>>118
勇気8→槍59→勇気90後は自由に
勇気8→槍59→勇気90後は自由に
125: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:30:08.15 ID:YjjDPccR0
最初の洞窟の銅の剣使い続けて魔法の鍵で鋼の剣手に入れた感動はシリーズ随一
134: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:31:32.97 ID:ddNWy/aHd
竜神王最後まで倒したJ民おる?
138: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:32:19.88 ID:TXP0Jbfzd
>>134
長いだけで強くはないから誰でもできるで
長いだけで強くはないから誰でもできるで
139: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:32:22.13 ID:v+ljHUFt0
>>134
倒したで
レベル55くらいで普通に行けたわ
倒したで
レベル55くらいで普通に行けたわ
135: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:31:34.81 ID:9dJ04fXx0
ドルマゲス第二 → こんなん無理やわ…
ラプソーン → こんなにあっさり終わってええんか
ラプソーン → こんなにあっさり終わってええんか
136: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:31:47.92 ID:ejVF2vtL0
これ発売当時はどんな評価だったんや?
140: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:32:23.32 ID:kficQ6Dmd
>>136
ドラクエが久々に産んだヒット作って感じだったな
ドラクエが久々に産んだヒット作って感じだったな
137: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:32:14.15 ID:baKJTjqNa
ワイ「永遠の竜も倒したしやることなくなったな。はー楽しかった」
プレイ動画見たワイ「ファッ!?テンション上がるタンバリンなんてあんのか!」
プレイ動画見たワイ「ファッ!?テンション上がるタンバリンなんてあんのか!」
144: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:33:10.73 ID:C3zygu9g0
ドルマゲスはククールがベホマラー覚えるまでレベル上げた気がするわ
145: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:33:33.37 ID:aDWKf1Jud
ドルマゲスとレティスは負けるかも~ギリギリ勝てたって感じのいい強さや
147: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:34:12.11 ID:TXP0Jbfzd
ドルマゲス撃破前に無理矢理バトルロードを勝ち抜いていく運ゲーしたことあるやつおる?
モヒカンのバカがクソ使えねえんじゃ
モヒカンのバカがクソ使えねえんじゃ
151: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 14:34:49.12 ID:FawmCiFl0
今やっても割と面白い
コメントする