1: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:33:53.01 ID:NWMKG+gQM
フシフシの実の不死身人間だよねこれ
no title

no title

no title

no title

no title

引用元: ・ロロノア・ゾロ、能力者の可能性が急浮上

3: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:34:12.86 ID:mKQjJT/xM
確かに

5: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:34:29.79 ID:qpI7iTK6M
ガチやんけ

8: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:34:43.39 ID:nGRCzkVHM
Mr.1戦やろなあと思ったらそうだった

9: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:34:50.04 ID:QnLp4dGiM
よく気づいたな

10: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:35:03.52 ID:gpj4j+Mbd
こんな攻撃でワンピースのキャラが死ぬと思うか?

16: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:36:00.75 ID:68uDjk3Fr
>>10
それじゃ死んだ人間がバカみたいじゃん

62: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:47:38.66 ID:Zb3gYC4yd
>>16
あんまり死んでないよな

11: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:35:14.82 ID:uUrQK9Inr
泳げるのもパワーがあるからや
no title

12: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:35:42.72 ID:wE63l5c90
そら背中の傷は剣士の恥とか言って堂々と攻撃くらえますわ

13: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:35:43.10 ID:SeLcr8nn0
ここよりもくまにルフィのダメージ全部移植されたのに無事だった時の方が
no title

26: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:36:53.54 ID:SMeeai2R0
>>13
移植した意味よく分からんかったしあれも伏線なのかもな

79: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:52:17.09 ID:1GTLzDky0
>>26
最後誰かの傷を自分に移植して死にそう

15: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:36:00.40 ID:5RR7rTX8M
これで無事ならミホーク戦とかまだ戦えたやろ

17: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:36:01.00 ID:mOT4DRFvM
プロトタイプのパシフィスタで海賊狩りしてたんやで

18: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:36:05.73 ID:T3LNhrCd0
ゾロは敵のナンバー2に割と苦戦するけど、サンジはナンバー3に圧勝するよな
最近はどっちも扱い悪いけど

19: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:36:14.84 ID:at6LnQ3x0
ダズの攻撃に問題があるんじゃないか

21: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:36:19.73 ID:0IDJzGOt0
なにもなかったからセーフ
no title

23: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:36:37.19 ID:6RvryrX7M
死の直前に無意識に武装色を使っていただけでしょ

27: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:37:13.18 ID:sjB4FwiGd
柱切れて人切れないわけがないしな

31: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:37:39.22 ID:5RR7rTX8M
>>27
そういう能力なんやろ

29: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:37:26.70 ID:U1VVl75O0
これ全部衝撃波だからな
あんまりダメージない

33: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:38:11.89 ID:2zqfkeFbd
Mr.1って明らかにそんな強くないのになんで未だにクロコダイルから信頼されてるんや

37: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:38:56.79 ID:lW05PtoSM
>>33
クロコダイルもそんな強くないから

43: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:41:01.72 ID:5/1oHFZta
>>33
組織のボスって実力より絶対に裏切らない人間を重用しそう

45: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:41:42.68 ID:acEgKbYza
>>33
辛酸嘗めさせられた麦らぁに有利な能力やから

34: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:38:28.88 ID:OZhL0gHv0
ゾロは鍛えてるからある程度の斬撃は筋肉が通さないで

35: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:38:43.88 ID:Fx0tTPr9M
クロコダイルがプルトン手に入れたら今の勢力図変わってたろうな
no title

97: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:57:28.43 ID:v+g2RxnJ0
>>35
この夢のような国って四皇が実現してるよな

102: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:58:24.05 ID:WgwzluC90
>>97
四皇でも世界政府を凌ぐ力は持ってないやろ

103: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:58:28.48 ID:acEgKbYza
>>97
ワニの夢って白ひげやしな

36: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:38:47.10 ID:N/iVx2FI0
Mr.1結構好きなんやけど次いつ出るんや

38: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:39:33.90 ID:SInbR3w50
初期の大全集みたいなやつに
ゾロがこの戦いで流血したのは◯リットル的な欄があったのほんま笑った

39: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:39:35.19 ID:3RCFrxJJ0
薄皮を削ってるだけだぞ

41: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:40:27.19 ID:fqxaqEx20
no title

44: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:41:29.79 ID:n+LDI78I0
>>41

95: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:56:40.23 ID:WZH7yYzDd
>>41
これ見にきた

47: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:42:56.04 ID:RWTT+Hcw0
いや一流の剣士は斬りたいものだけ切れて切りたくないモノは切らないってワノ国とかで話し出てたやん

48: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:43:02.63 ID:at6LnQ3x0
全身鉄の強度持ってるmr.1はナチュラル武装色みたいなもんなんか

49: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:43:16.30 ID:RHmg3yOSr
石柱より硬い身体?妙だな……🤔

51: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:44:13.07 ID:EAj/yEgwp
ゾロがこのとき以上にダメージ受けたことあったっけ?
やはりダズボーネスは最強

54: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:44:54.58 ID:1MfcBOdWd
>>51
スリラーパークやろ

60: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:46:43.81 ID:acEgKbYza
>>51
戦闘後の描写的にミホークのやつのがよっぽどきつそうやったろ

52: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:44:13.40 ID:YAR6N0VH0
剣士系に相性良かっただけで鉄の硬度ってだけだと打撃系なら最初期から突破できてるからな

55: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:45:02.85 ID:6pe51jBip
嵐脚とかができるこの世界でスパスパはちょっと残念な能力だよね

56: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:45:35.76 ID:mPdO1YOxr
1「今まで俺は剣士に負けたことはない」
ゾロ「俺とお前は会ったことねえからな」
1「口だけは斬れるようだな」
ゾロ「あざ1つ付けられねぇってのは初めての経験だ」
1「俺とお前は会ったことねえからな」





このやり取り好き
no title

88: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:54:35.62 ID:Cg11pKvua
>>56
次はダイヤモンドでも斬るのか?

そりゃ勿体ねぇだろ

すこ

152: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:12:49.99 ID:dyZRlX7bp
>>56
すこ

58: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:46:09.71 ID:jWxIFpGw0
ズタズタの実の全身ズタズタ人間やぞ

63: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:47:40.90 ID:+oKKC+b9a
階段から落ちるのと比べたら大したことないやん
no title

77: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:51:45.35 ID:3CY/vcBiM
>>63
階段は古代種でも大ダメージやからな

64: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:47:45.57 ID:QtyqsC5U0
ルフィ以外の死闘ってここ10年無いよな
圧勝ばっか

76: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:51:34.69 ID:hFjFrcnf0
>>64
フランキーvs息子死んだ赤ちゃんマフィアは良かった

65: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:48:08.68 ID:JCQMxpokr
これは特にひどいけどそもそもワンピ自体がこういう味方は鬼耐久で敵はほぼワンパンみたいな戦闘が多い

68: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:49:29.13 ID:acEgKbYza
>>65
耐久でいったら糞鼻も大概やしな

70: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:49:44.60 ID:SffhfnmE0
>>68
なんかハンマーで殴られて生きてるのやばいよな

69: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:49:29.83 ID:2BZV1tb00
アラバスタ編でいうならMr.4のクソ重バットフルスイングを何度も顔面に受けて鼻の骨折れたウソっちょの方が不死身やろ

74: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:51:05.06 ID:1MfcBOdWd
基本的に格上相手にボロボロになりながらも戦うのに
シャボンディ諸島だけ逃亡を指示したの何でなんやろうな
no title

81: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:52:30.39 ID:hFjFrcnf0
>>74
前者には結果的に勝ててるじゃん
ルフィの采配は意外としっかりしてるんやで

75: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:51:13.24 ID:bjZfUBP80
>>1
最後バイオハザードみたいで草

82: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:52:41.71 ID:xzTl/k51a
クロコダイルって部下も弱すぎだろ

92: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:56:14.05 ID:acEgKbYza
>>82
部下に求めるのは戦闘力やなくて作戦遂行力やしあいつ
3が評価高いのもそこ言うてたやん
問題は自分が対して強くなかったとこと3とサンジの区別もつかんくらい部下とコミュニケーションとれてなかったとこ

96: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:57:05.96 ID:SffhfnmE0
>>92
あと折角卑劣な作戦で国を陥れたのにもう成功したからって国民の前でベラベラ喋るところやろ

84: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:53:08.48 ID:4BLmnyFU0
スパスパって覇気と能力鍛えたら上位ロギア相手でもワンチャンあるよな

90: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:55:01.02 ID:3CY/vcBiM
>>84
でもブキブキの完全下位互換やし
no title

93: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:56:21.66 ID:SffhfnmE0
>>90
実は下位互換やけどミスター2の方が使いこなしてそうやな

106: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:59:06.48 ID:RHmg3yOSr
ウソップ普通死ぬよね
no title

129: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:04:56.30 ID:hfFwvC5+0
>>106
口で言ってるだけで実際は10キロぐらいなんやろ

108: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:59:17.39 ID:HNr9vFjN0
能力者でもないのにグランドラインいる奴はまじやばい

111: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 07:59:58.19 ID:EBv3tJRnp
この世界の刃物はなまくらばかり
ミホークはあのでかい刀で袈裟斬りにしてどうして薄皮しか斬れなかったの?
no title

115: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:01:28.92 ID:acEgKbYza
>>111
斬りたいものだけ斬るのが真の剣豪みたいな事階段親父が言ってた

116: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:02:07.15 ID:lW05PtoSM
>>111
斬らなかっただけ定期

153: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:13:54.14 ID:EXya5jwyr
>>111
アーロン「なんでこの傷で生きてやがる!?(薄皮一枚切れてるだけ)」

119: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:02:34.59 ID:TggUqUBZd
けどミホークってダイヤモンドジョズ斬れないじゃん

128: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:04:51.52 ID:w0by9jXV0
>>119
ミフォークはヒヒを倒したゾロにビビって汗ダラダラになってた雑魚だからな

125: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:04:11.85 ID:SOQpiuZr0
不死ってオペオペじゃ🤔

134: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:06:11.92 ID:Ve4EID9Ia
これで死なないのはまあいいとしても
この後割とピンピンしてるのはどうなんや

141: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:07:51.82 ID:SffhfnmE0
>>134
樺地の時は寝てたのにな

139: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:07:20.56 ID:sHf4RoMRd
なんでゾロって皮ちょっと切られるだけで済まされるんだろ
刺されないよな

142: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:08:07.99 ID:v+g2RxnJ0
>>139
防御力高いから

146: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:09:24.15 ID:mPdO1YOxr
>>139
バギーに刺されたやろ

140: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:07:36.61 ID:uFERyl9wa
普通障害者になってるやろ

145: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:09:13.36 ID:acEgKbYza
>>140
ちゃんとこの時の失血で脳やられてアホになってる

150: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:11:26.98 ID:x+dq7Hb50
ワイやったら3発目の攻撃で死んでるわ
異常やろ

113: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 08:00:42.57 ID:RU3fmrF20
能力的にもゾロのライバル感すごくて戦いもかっこよかったしベストバウトの1つやったな
no title