1: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:42:38.20 ID:A8RH0nNlM
他の三兄弟が異常なだけだぞ
引用元: ・北斗の拳エアプ「ジャギは雑魚キャッキャッ」 ワイ「強いぞ」
2: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:42:56.27 ID:bMlawOMKM
南斗聖拳も使えるしな
4: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:43:04.96 ID:A8RH0nNlM
31: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:47:38.97 ID:hxQXV0c00
>>4
なんか草
なんか草
64: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:52:58.60 ID:Ahr9C6hW0
>>4
伝承者以外は記憶消されたり拳潰されたりするけどラオウトキより優れてると思ってたのかこの人
伝承者以外は記憶消されたり拳潰されたりするけどラオウトキより優れてると思ってたのかこの人
76: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:54:45.03 ID:6PbEXlUZ0
>>64
ラオウかトキなら納得やけどケンシロウだけは認めないスタイルやで
ラオウかトキなら納得やけどケンシロウだけは認めないスタイルやで
80: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:54:59.56 ID:H69dunB0p
>>64
ジャギは弟が気にくわないだけでラオウトキが伝承者なら
特に不満は無かったと思うよ
ジャギは弟が気にくわないだけでラオウトキが伝承者なら
特に不満は無かったと思うよ
91: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:56:31.27 ID:Ahr9C6hW0
>>76
>>80
あー ケンシロウだけは納得できなかっただけかー
>>80
あー ケンシロウだけは納得できなかっただけかー
5: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:43:06.48 ID:xgLSvmOY0
シンよりは強そう
7: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:43:29.26 ID:BVte3ehWM
クソ眉毛はジャギが自爆してブチ切れなきゃ負けてたしな
8: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:43:47.14 ID:7cEilQYB0
どういうても伝承者候補に残る実力はある
10: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:43:55.19 ID:o6bYocWl0
銃持ってイキってんのがなぁ死ぬ程ダサい
15: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:44:39.54 ID:jts3wjcPr
>>10
毒針も口から吐き出す模様
毒針も口から吐き出す模様
12: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:44:20.59 ID:vpQmSpJOM
特に暗殺要素0だよなアイツ
17: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:44:57.08 ID:BVte3ehWM
>>12
ラオウが暗殺者ってマジ?
ラオウが暗殺者ってマジ?
21: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:45:46.33 ID:5VwvQwW20
>>17
マジ
虎を一発で仕留めた
マジ
虎を一発で仕留めた
24: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:46:29.44 ID:BVte3ehWM
>>21
なお首を一刀両断
暗殺…?
なお首を一刀両断
暗殺…?
19: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:45:35.42 ID:Q2us7OGO0
>>12
含み針めっちゃ暗殺やろ
含み針めっちゃ暗殺やろ
34: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:48:08.99 ID:qkvqzux+a
>>12
暗殺ってこっそり殺すことやないで
暗殺ってこっそり殺すことやないで
16: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:44:55.76 ID:tITQnkm+a
鉄砲と北斗神拳を組み合わせたまっっっっっったく新しい北斗神拳
それがジャギ流北斗神拳
それがジャギ流北斗神拳
55: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:51:40.88 ID:XPXYMJLRM
>>16
無双やとショットガンで秘孔ついてたけど地味に凄いと思うわ
無双やとショットガンで秘孔ついてたけど地味に凄いと思うわ
61: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:52:46.94 ID:cJFRGThta
>>55
てんぱかっさつ要らずやん
てんぱかっさつ要らずやん
79: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:54:46.71 ID:XPXYMJLRM
>>61
それも含めて三兄弟の闘気攻撃が更に威力高いからねしょうがないね
それも含めて三兄弟の闘気攻撃が更に威力高いからねしょうがないね
20: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:45:37.40 ID:fZhV7bFUM
北斗神拳とシンに教えてもらった南斗孤鷲拳使える時点でくそ強いンゴよねぇ
22: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:45:46.57 ID:cyBTUWb90
ラオウと全盛期トキはどっちが強いんや?
27: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:47:23.39 ID:fZhV7bFUM
>>22
トキ
被爆してなかっら後継者は間違いなくトキやったって何度も原作で説明されとる
トキ
被爆してなかっら後継者は間違いなくトキやったって何度も原作で説明されとる
28: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:47:25.03 ID:PdYJ+OR50
>>22
ラオウやろ
トキは全盛期でも無想転生使えてないし
ラオウやろ
トキは全盛期でも無想転生使えてないし
25: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:46:48.26 ID:W5UiUcPZ0
世紀末北斗高校ではお世話になってる
29: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:47:27.13 ID:iKtcuwDA0
技コピーできるってことは半分水影心取得済みみたいなもんやろ
30: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:47:29.32 ID:KCM6cNGD0
アミバももっとヤバイだろ
見様見真似であそこまでできるか?
見様見真似であそこまでできるか?
53: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:51:12.91 ID:1OUVC/BO0
>>30
目コピの優
目コピの優
92: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:56:33.63 ID:0K30XUJE0
>>30
天才やし
天才やし
37: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:48:31.40 ID:mklg+Hrsr
せいぜいヒューイシュレン倒せるくらいやろ
シンとは良い勝負しそうやけど
シンとは良い勝負しそうやけど
39: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:49:05.77 ID:GnqB7LFn0
南斗聖拳使った方がケンシロウにダメージ与えてるの草
40: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:49:14.52 ID:SfH9r5Ior
修羅の国のトップ2と血縁のあるラオウとトキとケンシロウ
どこの馬の骨かわからないジャギ(雑魚)
どこの馬の骨かわからないジャギ(雑魚)
41: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:49:27.17 ID:bxA8JD+Pd
弟コンプが無けりゃ普通に世紀末生き延びられたよな
44: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:49:52.48 ID:6PbEXlUZd
ユリアさらわれる前のケンシロウ相手には勝てそう
47: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:50:23.44 ID:Tf5ezVJld
逃げられんぞぉ~
48: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:50:39.11 ID:tITQnkm+a
俺の名前を言ってみろ
兄より優れた弟などいねえ
名言製造機
兄より優れた弟などいねえ
名言製造機
112: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:58:27.38 ID:oneipmIPd
>>48
ブチ切れ眉毛が「ジャギ、俺の名を言ってみろ」は作中屈指の名シーンやでよ
ブチ切れ眉毛が「ジャギ、俺の名を言ってみろ」は作中屈指の名シーンやでよ
51: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:50:52.22 ID:li/amHfCa
ジャギ→北斗神拳伝承者として論外。戦闘力も劣る、性格はクズ。汚い。
ケン→根暗。眉毛。強いには強い。
ラオウ→暴力にものをいわせるアンブレイカブル。強いには強い。
トキ→病に侵されてなかったら間違いなく作中最強。人格者。強さと優しさを兼ね備えた聖人。
ケン→根暗。眉毛。強いには強い。
ラオウ→暴力にものをいわせるアンブレイカブル。強いには強い。
トキ→病に侵されてなかったら間違いなく作中最強。人格者。強さと優しさを兼ね備えた聖人。
52: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:51:09.56 ID:PDjdry8eF
パチンカスワイ「ジャギは雑魚キャッキャッ」
56: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:51:49.44 ID:BVte3ehWM
>>52
最近はむしろ強いんだよなぁ…
最近はむしろ強いんだよなぁ…
54: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:51:21.38 ID:o6bYocWl0
作者「シンは悪くないで!!このクソ仮面にそそのかされて悪者になったんや!!」
これ酷杉内
これ酷杉内
57: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:51:54.50 ID:hxQXV0c00
そもそもオヤジはトキ弟子にとる時に(一子相伝だしなぁ)みたいに迷ってたくせに
その後しれっと3人も増えてるので草やわ
その後しれっと3人も増えてるので草やわ
58: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:51:59.30 ID:1OUVC/BO0
毒針の毒で自分がダメージとか受けんのかね?
71: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:53:50.82 ID:aGh59wViM
ジャギはどういう経緯で入門してきたの
始めから一子相伝ってわかってんだからあんな賑やかしおってもロクなことにならないってわかるやろ
始めから一子相伝ってわかってんだからあんな賑やかしおってもロクなことにならないってわかるやろ
75: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:54:33.72 ID:BVte3ehWM
>>71
ハゲが孤児のジャギ拾って北斗神拳教えたんや
ハゲが孤児のジャギ拾って北斗神拳教えたんや
128: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:00:23.82 ID:XPXYMJLRM
>>71
ようわからんけど他にも弟子いたわけやしそう言うのの中で強かったんやないの
ようわからんけど他にも弟子いたわけやしそう言うのの中で強かったんやないの
78: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:54:46.41 ID:tTUj6aCc0
ケンシロウにそんなスローじゃどうたらこうたらって言われてるのが致命的
82: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:55:24.32 ID:C1DsQZ4n0
ジャギより才能無かったキム兄さんだっているんですよ!?
88: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:56:03.71 ID:XPWuns6Md
南斗や武器を取り入れる柔軟性で北斗発展の可能性を秘めた男や
89: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:56:05.44 ID:H69dunB0p
パチでアミバがクソザコ扱いなのがおかしいんだよ
舐めプしてなけりゃケンシロウやられてるぞ
舐めプしてなけりゃケンシロウやられてるぞ
95: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:56:52.97 ID:uCZi7Rvkr
北斗エアプはジャギが金髪であることすら知らなさそう
104: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:57:31.56 ID:GnqB7LFn0
>>95
アニメの回想ではオールバックロン毛なの草
アニメの回想ではオールバックロン毛なの草
97: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:56:58.27 ID:9pvaBo6Wa
蒼拳まで読むとやっぱりジャギは雑魚なんやなあってなる
105: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:57:32.30 ID:+oYu5hvFa
初登場時はダークヒーローっぽくてカッコよかった
108: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:57:53.68 ID:+zKLrk10p
何故リュウケンはジャギを拾ってしまったのか
113: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:58:30.15 ID:Vb2MQhofM
ジャギが南斗聖拳も使えるとか言ってイキってたの悲しすぎる
北斗の標準機能じゃん
北斗の標準機能じゃん
117: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:59:18.52 ID:hxQXV0c00
>>113
草
言われてみれば
草
言われてみれば
140: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:01:22.50 ID:J2wk/GSRF
>>113
水影心とかいう前代未聞のズル技
水影心とかいう前代未聞のズル技
114: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:58:31.70 ID:WxFbUlyo0
アミバも本物のトキとして描くつもりだったのが人気出てあわてて別キャラにしたんやし
118: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:59:21.50 ID:KJFm7QvN0
アミバが秘孔ミスった時体罰食わせたトキにも問題あるよね
119: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:59:21.68 ID:UuThk6uf0
アミバウイグルよりは間違いなく強い
六聖拳には劣るやろうけどジュウザフドウ以外の五車星とはいい勝負しそう
六聖拳には劣るやろうけどジュウザフドウ以外の五車星とはいい勝負しそう
122: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:59:41.29 ID:kSG5YEOG0
ジャギは壊れ技がないしバスケできないから雑魚だぞ
135: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:01:01.17 ID:mDVhh6zL0
>>122
オイルとマッチではめ続けろ
オイルとマッチではめ続けろ
137: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:01:11.19 ID:SGmOjzjEa
>>122
できるぞ
できるぞ
124: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:00:01.75 ID:lfAT1whPr
ジャギ、アミバ、リュウガ、五車星の下っ端、シャチ辺りは同じくらいの強さやと思ってる
134: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:00:55.87 ID:BVte3ehWM
>>124
リュウガとジャギが同格でそれ以外が下なら同意やな
リュウガとジャギが同格でそれ以外が下なら同意やな
191: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:06:56.47 ID:lfAT1whPr
>>134
まあ風とか炎は一段落ちやな
まあ風とか炎は一段落ちやな
146: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:02:05.42 ID:f+kGq9a0a
>>124
シャチは普通につよそうやけどなあ
シャチは普通につよそうやけどなあ
236: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:11:36.42 ID:lfAT1whPr
>>146
ジャギがカイゼルに勝てるか分からんけどそこらの雑魚修羅以外との戦いが微妙やな
ハンは異常血統抜きで羅将になったこいつはおかしい
ジャギがカイゼルに勝てるか分からんけどそこらの雑魚修羅以外との戦いが微妙やな
ハンは異常血統抜きで羅将になったこいつはおかしい
129: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:00:24.15 ID:GnqB7LFn0
北斗無双のジャギ素顔見せるだけで雑魚破裂するの草
164: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:04:10.51 ID:FPOd/ha80
単純に力だけで後継者選んだらラオウ
性格は良いけど優しすぎるトキ
虎の一件で資質を見いだされたケンシロウ
ジャギは早々に破門で良かったのでは?
性格は良いけど優しすぎるトキ
虎の一件で資質を見いだされたケンシロウ
ジャギは早々に破門で良かったのでは?
174: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:05:06.64 ID:zI3GQPO30
>>164
ジャギは素直に拳法やめてリュウケン息子ルートあったのに意地はるからなあ
ジャギは素直に拳法やめてリュウケン息子ルートあったのに意地はるからなあ
167: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:04:26.76 ID:29d26s710
羅漢撃超強いぞ
暗転見てからガード不可能
ガードしても針フォローで反撃なし
暗転見てからガード不可能
ガードしても針フォローで反撃なし
177: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:05:20.12 ID:NXsao1ya0
他の三人は修羅の国産だけど
ジャギだけどこから湧いたのか謎だったな
ジャギだけどこから湧いたのか謎だったな
189: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:06:50.46 ID:feBlWjhQd
血統だらけの後見者争いに凡人ながら最終候補まで残った男やしな
196: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:07:51.59 ID:dWpB5InU0
>>189
リュウケンに可愛がられてたし
ケンシロウが後継者になるまでは全うに拳法に打ち込んでたんやろな
リュウケンに可愛がられてたし
ケンシロウが後継者になるまでは全うに拳法に打ち込んでたんやろな
200: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:08:05.88 ID:FT1DQz+R0
ジャギ主役のスピンオフ有ったよな
210: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:09:11.48 ID:Jv+Hi6Dq0
でも北斗無双の2体1でジャギだけ麒麟柄用意されてないよな
225: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:10:51.36 ID:EORIGdvYa
>>210
運命の女、でジャギ様の背後の壁がキリン柄になるからセーフ
運命の女、でジャギ様の背後の壁がキリン柄になるからセーフ
212: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:09:34.42 ID:40DvIdmQa
リュウケンにしろジュウケイにしろ師にろくなのがいねう
228: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:11:05.45 ID:BVte3ehWM
>>212
優柔不断ハゲと魔界堕ちジジイとかいう人類の戦犯
優柔不断ハゲと魔界堕ちジジイとかいう人類の戦犯
219: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:10:15.02 ID:s5+ihoyY0
一子相伝なのに気楽にホイホイ教え過ぎでは?
232: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:11:14.57 ID:40DvIdmQa
>>219
一子相伝なのにホイホイコピーされすぎなのでは?
一子相伝なのにホイホイコピーされすぎなのでは?
222: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:10:40.49 ID:P6L0AwY60
ジャギの技は複数相手だと便利そう
233: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 14:11:17.08 ID:Z4W1+kh/a
ショットガン使ってくる雑魚みたいなイメージにされる兄貴可哀想
13: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 13:44:37.28 ID:lE9eMxcW0
血筋なしの拾われっ子なのによくやったやろ
コメント
コメント一覧 (2)
シンをボコボコにしたケンシロウから逃げ回り更に頭を破壊されて死んだジャギ
アミバ>>>>ジャギ≒シン
というのが原作準拠な強さってとこだな
ジャギ持ち上げんの必死すぎだろww
luciagame
が
しました
この後ケンシロウに百裂拳を叩きこまれてどおえへぶ!とか言って顔までぶっ壊されるザコザコジャギw
luciagame
が
しました
コメントする