1: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:15:16.66 ID:sSY2Nz9yM
引用元: ・【超画像】バキ道 野見宿禰さん、頭がおかしくなってしまう…w
2: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:15:28.22 ID:q30VfEl70
元から定期
3: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:15:55.41 ID:YPcpIyhoa
来週どれかと野見宿禰が戦うんか?
5: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:15:59.82 ID:jd848aYV0
しこる好きが気になる
8: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:16:50.50 ID:wTHRu5t40
なんダァの人デブになってるやん
12: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:18:01.44 ID:YPcpIyhoa
>>8
武蔵の時に引きこもって餃子食ってるだけやったししゃーない
武蔵の時に引きこもって餃子食ってるだけやったししゃーない
18: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:18:34.99 ID:vMuaUmJk0
>>8
ギブ山の眼球にはツッコミ無しかいな
ギブ山の眼球にはツッコミ無しかいな
9: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:17:07.03 ID:CqLSgN6Q0
万能壁画理論みたいなもんで全部が相撲につながっとるんやぞ
11: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:17:57.47 ID:gC3kTJDb0
武蔵編と何が違うんやこれ
16: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:18:28.31 ID:/ZYGPPUs0
渋川剛気に勝ち目あるんか
17: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:18:32.18 ID:De1Q/7M20
一番左誰?
21: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:18:48.84 ID:sLVwn3IZH
>>17
克巳
克巳
31: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:19:26.44 ID:De1Q/7M20
>>21
ええ全然違う顔になってるやん
ええ全然違う顔になってるやん
52: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:21:54.08 ID:63OERW+U0
>>31
お前が読んでないだけやん
お前が読んでないだけやん
19: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:18:36.32 ID:4ye9CMDDM
そろそろまた死刑囚達出してほしいわ
噛ませでええから
噛ませでええから
24: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:19:13.67 ID:ij6IlGIq0
またピクル編みたいにバキがよくわからん強さで圧倒して終わりという最悪の展開になるのかな
33: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:19:33.78 ID:rJY82Atdd
克己って毎回顔変わるよな
36: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:20:11.00 ID:oSqW2CJG0
全員そろってオリバ以下やん
43: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:21:03.57 ID:vMuaUmJk0
>>36
渋川はオリバのリスト外ししましたやん
渋川はオリバのリスト外ししましたやん
41: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:20:53.34 ID:/USEAZnS0
最近読んでへんけどなんでオリバに圧勝したやつが刃牙とやったとたんしょぼい噛ませみたいになってんねん
55: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:22:17.29 ID:YPcpIyhoa
>>41
これ
先週意味不明やったわ
これ
先週意味不明やったわ
56: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:22:18.85 ID:d2hQHxZva
>>41
オリバは速さが無かったからね
素早く蹴られたらイチコロよ
オリバは速さが無かったからね
素早く蹴られたらイチコロよ
45: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:21:15.79 ID:4FjBSoLc0
240 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2004/10/08 20:17:43 ID:Wt3OnfTF
バレ◆魔界
試合終了後、ライタイの天井の上から突然
ガーゴイルのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
バキ「なんだこいつら!?」寂「ついに来たか・・・魔界からの軍隊が!」
バキ「範!あぶないッ!」ズギャアアアアアアン
勇次郎がガーゴイルの爪に刺されている
バキ「親父ィィイイイイイイイッ」
勇次郎、刺されつつもガーゴイルの首を折る
勇次郎「ヘッ、ざまあねぇ 後は頼んだぜ」
範、バキ「おとうさあああああああああああああん!!」
烈「二人とも悲しんでいる暇はない!さあ、勇次郎の血に触れろ!」
すると二人の背中に鬼のカオが
烈「魔界に行けるのは範馬の血を引くものだけ、さあ行け!」
ジャック「オレモワスレテモラッチャアコマルゼ」
三人「うおおおお!なんだこの体のそこからみなぎってくるパワーは!」
渋川「地上のコトは」 花山「俺たちに」 独歩・克己「まかせておけ!」
最大トーナメント出場者、そしてそれぞれの海王達が範馬一族を見送る
バキ「行ってくるぜ!」 3人、空を飛び暗雲の中へ
バキ、誰かと戦っているシーン 苦戦している
バキ「ヘッ・・俺を誰だと思ってるんだ 俺は」
グラップラー刃牙だぜ!
長い間ご声援ありがとうございました!板垣先生の次回作にご期待ください!
巻末:アリガトオオオオオオオオオオッ
195: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:39:40.12 ID:GWseLPCT0
>>45
これまだ?
これまだ?
392: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:05:20.13 ID:TvtftHPLp
>>45
範海王とかいう範馬でも何でもなかった人そういやいたな
範海王とかいう範馬でも何でもなかった人そういやいたな
398: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:06:57.99 ID:eHK+k/dga
>>45
15年前!?うせやろ!?
15年前!?うせやろ!?
58: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:22:34.99 ID:a15r508g0
まーた寄ってたかって1人を標的にして虐めるんか
こいついっつもそうだな
こいついっつもそうだな
59: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:22:43.88 ID:6v6IH5DY0
全員分噛ませになる未来しかないよ
死刑周辺みたいに悪役数人出すしかないよ
死刑周辺みたいに悪役数人出すしかないよ
61: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:22:48.84 ID:vMuaUmJk0
バキ道の最初で古代相撲は現代相撲と違うみたいなの説明して現代相撲させようとする板垣の脳大丈夫か?
64: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:22:56.50 ID:X2boNF0J0
こういう噛ませ枠ピクル以外いらんやろ
68: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:23:40.68 ID:s5FKc4uL0
また新キャラの雑魚狩りフェーズかよ
71: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:23:45.24 ID:ij6IlGIq0012345
ピクル編は途中まではそんな悪くなかった
最後のバキで全て台無しになっただけでさ
最後のバキで全て台無しになっただけでさ
83: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:25:10.32 ID:IRngapb1r
>>71
俺だけマッハノーダメが一番の戦犯やろ
俺だけマッハノーダメが一番の戦犯やろ
96: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:26:11.62 ID:ij6IlGIq0
>>83
いやあれでノーダメだった奴にバキの打撃が普通に通る展開がほんときらい
いやあれでノーダメだった奴にバキの打撃が普通に通る展開がほんときらい
87: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:25:36.08 ID:9GReNU0hd
>>71
かつみが勝ってれば名作
かつみが勝ってれば名作
73: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:24:20.66 ID:in2wNbx4d
これはトーナメント開始の流れかな?
76: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:24:35.64 ID:pXk1hmTAd
もう過去の栄光が凄すぎて担当編集もなんも文句言えんのやろな
89: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:25:50.14 ID:6v6IH5DY0
>>76
何かの間違いで才能ないやつが有名になった感じ
何かの間違いで才能ないやつが有名になった感じ
165: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:34:21.53 ID:ebz1iuRa0
>>89
才能はあったぞ
過去形なだけや
才能はあったぞ
過去形なだけや
171: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:35:16.23 ID:R1YbijfC0
>>89
グラ刃牙の頃は間違いなく天才だった
グラ刃牙の頃は間違いなく天才だった
80: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:24:53.79 ID:NjzIsypj0
死刑囚の短編あと柳編くらいしか残ってないから実質4週も休載したんか
サボり過ぎやろ
サボり過ぎやろ
86: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:25:32.41 ID:fuTk6BNU0
そろそろ娘に抜かされそう
90: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:25:56.02 ID:sIRF+RF/0
シコルの方が木になる定期
95: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:26:05.88 ID:X2OQg7zb0
オリバにあんな態度なのにこいつらを力士って意味不明
105: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:27:07.40 ID:a3VNQtSOa
花山の目あんな斬られ方したのに失明しなかったのか
118: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:28:29.90 ID:vMuaUmJk0
>>105
黒目ガッツリ切られたのにな
黒目ガッツリ切られたのにな
107: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:27:11.60 ID:8Oe3ncb10
ジャックとか渋川とか独歩とかもう噛ませとしか見れんわ
112: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:27:21.64 ID:GEU037aZr
シコルスキーのなに?
vol4とかあるけど番外編でもやってんの?
vol4とかあるけど番外編でもやってんの?
119: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:28:35.16 ID:NjzIsypj0
>>112
新装版単行本のおまけを載せとるだけや
書き下ろしとかやないから新装版買ったやつが損しとる
新装版単行本のおまけを載せとるだけや
書き下ろしとかやないから新装版買ったやつが損しとる
115: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:27:50.72 ID:q0/Y+lvP0
少し前は刃牙に舐めプされて力士じゃないから~みたいに言ってなかったか
120: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:28:37.32 ID:QtbORtxU0
宮本武蔵編まで読んだんやけどその最後にこいつの名前出てたな
続編でまた過去の人間蘇らしたんか?
続編でまた過去の人間蘇らしたんか?
124: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:29:27.41 ID:vMuaUmJk0
>>120
子孫やで
子孫やで
134: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:30:49.80 ID:6TK/3cn80
>>120
魔族大隔世みたいな感じや
魔族大隔世みたいな感じや
126: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:29:49.72 ID:8Oe3ncb10
板垣もう一人の新キャラ中心にしか話描けんのか
138: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:31:11.61 ID:s5FKc4uL0
>>126
描きたいキャラ思いつく→適当に書く→飽きたら適当に終わらせる
もうずっとこれやろ
描きたいキャラ思いつく→適当に書く→飽きたら適当に終わらせる
もうずっとこれやろ
129: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:30:14.79 ID:Za2/BOHoa
武蔵に負けた原始人に隻腕にされた男
武蔵にザクザク切られたヤクザ
武蔵に秒で負けて隠居したハゲ
もはや説明ポジションも郭海皇にとられたジジィ
カスばっかやんけ
武蔵にザクザク切られたヤクザ
武蔵に秒で負けて隠居したハゲ
もはや説明ポジションも郭海皇にとられたジジィ
カスばっかやんけ
147: 風吹けば名無し がんばれ!くまモン! 2019/05/21(火) 01:32:29.84 ID:In0kEMv70
結局のところ全員力士では?
154: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:33:17.26 ID:qQPt8g23d
>>147
でもオリバは力士じゃないよ
でもオリバは力士じゃないよ
158: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:33:33.54 ID:2Vrd6Dh50
なんで渋川と独歩はまだ強キャラ面してんだ
175: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:35:59.39 ID:RsW3kxpj0
>>158
チームSASUKEみたいなもんや 察したれ
チームSASUKEみたいなもんや 察したれ
258: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:47:39.71 ID:/7Q5tFiO0
>>158
渋川はオリバに完勝した括りでまぁ
渋川はオリバに完勝した括りでまぁ
373: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:02:22.63 ID:VrYFZhnU0
>>158
独歩さんは相撲でバキを叩きのめした正真正銘の強キャラやぞ
独歩さんは相撲でバキを叩きのめした正真正銘の強キャラやぞ
159: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:33:40.27 ID:qzNCpTxQM
ここだけ切り取られるとそらおかしく感じるけど流し読みしとったらなんも思わんやろ
168: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:34:51.78 ID:zm9z3yhwp
オリバを痩せっぽち扱いしたのに渋川先生はええんか
186: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:38:01.91 ID:yVPLuLyVd
>>168
しかも体重2倍なら技術通じないとか言ってんのにな
何認めてんねんと
しかも体重2倍なら技術通じないとか言ってんのにな
何認めてんねんと
178: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:36:12.11 ID:Smk3hxS2d
渋川好きなんだが仲間といると噛ませ臭するから嫌だな
181: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:37:17.77 ID:ZhKZacVa0
187: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:38:34.10 ID:j0Udwx9Ya
>>181
柳龍光生きてたのか
柳龍光生きてたのか
191: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:39:14.74 ID:JA62VXBG0
>>181
今読んでないけどすっげぇ気になる
今読んでないけどすっげぇ気になる
196: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:39:45.06 ID:czOWVglGa
>>181
シコルスキーは?どうなったんや
シコルスキーは?どうなったんや
212: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:41:30.20 ID:ZhKZacVa0
216: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:42:09.78 ID:czOWVglGa
>>212
サンガツ
サンガツ
223: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:01.28 ID:6+wnEnBU0
>>212
さっさと死刑にしたらどうですかねえ
さっさと死刑にしたらどうですかねえ
229: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:45.48 ID:NMKQ/KnUp
>>223
徳川「ダメです」
徳川「ダメです」
184: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:37:44.55 ID:A+gwPd8S0
溶岩の幻覚見ながらも渋川が辛勝って話作ってくれないかな
もう幻覚見えたら負けってイメージついてるしそろそろ裏切ってもええんちゃうか?
もう幻覚見えたら負けってイメージついてるしそろそろ裏切ってもええんちゃうか?
189: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:39:05.12 ID:vBAbofNh0
結局バキを強くしすぎ
昔見たく一回目は刃牙をボコらせたほうが良かったわ
昔見たく一回目は刃牙をボコらせたほうが良かったわ
211: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:41:29.74 ID:NMKQ/KnUp
「すごいね、人体❤」
もうこのセリフが出た瞬間に何でもありになった
目が治ろうが死んだも同然のやつが生きててもOKの世界や
もうこのセリフが出た瞬間に何でもありになった
目が治ろうが死んだも同然のやつが生きててもOKの世界や
225: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:33.17 ID:/USEAZnS0
今の板垣に言ってもしゃーないけど流石にシコルスキーはもう復活できへんやろ
あの負け方は無様すぎる
あれで復活する悪役はいたらあかんわ
あの負け方は無様すぎる
あれで復活する悪役はいたらあかんわ
232: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:33.65 ID:NMKQ/KnUp
>>225
無様にあっさり負けた本部が主役クラスに復活したからいけるいける
無様にあっさり負けた本部が主役クラスに復活したからいけるいける
241: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:46:03.37 ID:9fIb6E2zp
なぜ格闘技やスポーツ漫画は最初は科学的に実際やられてる事をモチーフにして最後の方はイメージだの伝説だのとオカルト方面に走るのか
247: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:46:37.37 ID:HID+MmQOa
>>241
格闘技がオカルトやからや
格闘技がオカルトやからや
267: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:49:18.57 ID:tO9lc+Kh0
死刑囚は刃牙とやらせないなら面白いと思う
271: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:50:28.65 ID:2f/yUY8/0
一人にピックアップして話作るのやめろや
ピクル武蔵スクネ全部同じパターンやから
死刑囚みたいに一気に五人出せ
ピクル武蔵スクネ全部同じパターンやから
死刑囚みたいに一気に五人出せ
281: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:51:46.55 ID:pNnnlEmq0
板垣が完全にバキそのものに飽きてるのが一番アカン原因なんや
秋田書店のお願いと板垣組を食わせるために昔売れてた漫画をずっと描いてるのが板垣
秋田書店のお願いと板垣組を食わせるために昔売れてた漫画をずっと描いてるのが板垣
287: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:52:50.28 ID:/7Q5tFiO0
>>281
ひょっとしたら保護されてる達人の気持ちそのものかも知れんな
ひょっとしたら保護されてる達人の気持ちそのものかも知れんな
315: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:56:09.70 ID:Lk4Y/Y5K0
>>281
チャンピオンで刃牙って今何番目くらいに売れてるんや
チャンピオンで刃牙って今何番目くらいに売れてるんや
374: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:02:25.11 ID:pNnnlEmq0
>>315
コミックスの初週売上やと未だにチャンピオンの中じゃ上の方やな
ビースターズとか弱虫ペダルとか名前知られてる作品と同じとかちょい下とかそんな感じ
コミックスの初週売上やと未だにチャンピオンの中じゃ上の方やな
ビースターズとか弱虫ペダルとか名前知られてる作品と同じとかちょい下とかそんな感じ
289: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:53:17.71 ID:TvtftHPLp
勇次郎はもう親子喧嘩の時に永久にフェードアウトさせておくべきだった
現役の勇次郎に全く歯が立たんやつらが戦ってたところで何のわくわく感もない
現役の勇次郎に全く歯が立たんやつらが戦ってたところで何のわくわく感もない
292: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:53:32.97 ID:hFPr2Gnr0
一話まるごとトリケラトプス拳の説明はひどいと思うで
もうこれで三回目やぞ
もうこれで三回目やぞ
300: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:54:29.87 ID:RsW3kxpj0
>>292
2回目は勇次郎の子供時代の貴重カットが見れたのですこ
2回目は勇次郎の子供時代の貴重カットが見れたのですこ
306: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:55:05.49 ID:vMuaUmJk0
>>292
侠立ち「」
侠立ち「」
296: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:54:04.42 ID:VGHkmqHj0
刃牙が常時舐めプ状態なのがあかんわ
グラップラー時代の相手へのリスペクトがあった刃牙を返して
グラップラー時代の相手へのリスペクトがあった刃牙を返して
311: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:55:40.19 ID:6+wnEnBU0
身体スペック最強のはずの花山が
もうパワー系登場キャラ全部の完全下位互換にしかなってないのどうにかしろやいい加減
もうパワー系登場キャラ全部の完全下位互換にしかなってないのどうにかしろやいい加減
330: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:58:13.03 ID:WjKQlDi70
>>311
まったく鍛えないで成長してないからな
成長してるのはスカーフェイスの中だけや
まったく鍛えないで成長してないからな
成長してるのはスカーフェイスの中だけや
346: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:59:40.89 ID:gWmZyQhoa
>>311
グラップラー時代に既にガーレンより格下みたいな描写やったからなぁ
グラップラー時代に既にガーレンより格下みたいな描写やったからなぁ
316: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:56:15.43 ID:ImRSc1Vh0
他三人はともかくオリバがかなわんかった奴に技術0のヤー公が勝てる訳ないやん
325: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:57:40.33 ID:0sasW6sY0
既存のキャラで再トーナメントやって終わりでええのでは
335: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:58:42.50 ID:bnpsiK6Xa
「先生、打ち合わせと全然違うじゃないですかァ~~~ッッッ」
「もう打ち合わせとかどうでもええわ…」
「もう打ち合わせとかどうでもええわ…」
342: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:59:27.00 ID:2f/yUY8/0
スクネはなんでオリバにやってた肋骨掴みやらないんやろな
トリケラトプス拳とかいう謎技もピンとこないし
トリケラトプス拳とかいう謎技もピンとこないし
357: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:01:11.43 ID:M43gmzUH0
なんか絵が変わってるな
死刑囚編くらいが一番好きな絵かも
死刑囚編くらいが一番好きな絵かも
360: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:01:19.04 ID:Lk4Y/Y5K0
トリケラトプス拳って板垣やたら気に入ってるけど
名前もポーズも全然かっこよくないよね
名前もポーズも全然かっこよくないよね
375: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:02:30.39 ID:sgWmzNh0a
>>360
まぁそもそもバカがカッコよくないしな
まぁそもそもバカがカッコよくないしな
367: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:01:55.24 ID:MTdegLt5M
これさ
オリバ犠牲になる必要まったくなかったよね
オリバ犠牲になる必要まったくなかったよね
399: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:07:13.59 ID:TvtftHPLp
バキ道SAGAでもやってろ
404: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:07:57.17 ID:vMuaUmJk0
>>399
スクネが持って帰ったネーチャンとの話か?
スクネが持って帰ったネーチャンとの話か?
416: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:10:02.95 ID:JP1GGk4L0
刃牙ってもうTOUGHと同レベルまで落ちてきてるよな
昔は圧倒的な差を付けてたのにな
昔は圧倒的な差を付けてたのにな
431: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:11:00.60 ID:R1YbijfC0
>>416
今のバキレベルで長年連載してる猿先生ってやっぱすげーわ
今のバキレベルで長年連載してる猿先生ってやっぱすげーわ
434: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:12:00.48 ID:JP1GGk4L0
>>431
猿先生の本質は暴力グロヤクザ漫画家だから…
猿先生の本質は暴力グロヤクザ漫画家だから…
418: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:10:05.71 ID:xycCPYUW0
力押しの宿禰じゃ渋川に絶対勝てんからなぁ
オリバも武蔵も勝てん
パワー系で組技系なら渋川には絶対勝てん
オリバも武蔵も勝てん
パワー系で組技系なら渋川には絶対勝てん
421: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:10:10.61 ID:1DedFuUbd
パワーとテクニックがぶつかるといつもパワーガイジばかり勝つからつまらん
板垣駆け引き描く脳はないんか?
板垣駆け引き描く脳はないんか?
426: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:10:47.82 ID:4d6DPZoA0
>>421
テクニックで勝つのは刃牙さん用に残しとかないといけないからな
テクニックで勝つのは刃牙さん用に残しとかないといけないからな
446: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:14:11.69 ID:WCwoZ9rU0
本屋にオリバが表紙の筋トレ本あるけどあっさりやられたと思うと悲しくなる
448: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:14:22.87 ID:ldCqEb8J0
もうオーガを油断付いてでも倒したって言うよな敵が出てこないと
450: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:14:54.01 ID:/7Q5tFiO0
>>448
腕っこきのスナイパーさんがいるやん
腕っこきのスナイパーさんがいるやん
451: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:14:56.63 ID:TvtftHPLp
>>448
スナイパーのおじさんに出てもらうしかない
スナイパーのおじさんに出てもらうしかない
369: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:02:00.25 ID:qu8w9UD30
まあ戦いだせばいくらかおもろくなるんちゃうか
いつもの事やけど前置きが長すぎやで
いつもの事やけど前置きが長すぎやで
コメントする